著者
永田 真 土方 克昌 永井 仁 森江 隆 岩田 穆
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. ICD, 集積回路 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.100, no.41, pp.13-18, 2000-05-04

CMOSに比べて33%以下の基板雑音振幅を実現するReduced Supply CMOSを提案する。この効果は、高速論理スイッチング動作のための電荷再分布を担う電荷溜と、その消費電荷を外部電源から充電する時定数を最適化することで得られる。提案回路および従来の論理回路構成の基板雑音発生量を比較するために、ゲイン校正した設計帯域2GHzのソースフォロワによりレベルシフトした基板電位をラッチコンパレータで読み出す手法を開発し、基板雑音を100ps, 100μV分解能で定量的に測定した。
著者
岡田 稔 櫻井 桂一 岩田 晃
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会論文誌 (ISSN:18827764)
巻号頁・発行日
vol.37, no.12, pp.2447-2456, 1996-12-15
被引用文献数
18

本論文では情報処理教育・情報科学教育を指向した大規模分散型ワークステーションシステムの一構成方法について述べる. 名古屋大学情報処理教育センターはすべての学部生 大学院生を含む全学に対する情報処理・情報教育のための施設であるが 平成6年2月に実施された教育用主システムの機種更新において 210余台のワークステーションからなるクライアント・サーバ方式に基づく大規模分散型システムを採用した. 本文ではまず 高等教育機関における一般情報処理教育用コンピユータシステムに求められる要求要件を示す. 次いで ハードウェア・ソフトウェアの両側面から先の要求要件を満たす本システムの構成方式の詳細と現在の運用状況 問題点などについて述べ 今後の情報教育システムの在り方について論じる.In this paper we propose a method of implementation of a large scale distributed workstation system for computer science and information processing in universities. The Education Center for Information Processing, Nagoya University is a center to provide graduate and undergraduate students in the university with opportunities for education in information processing and computer science. We selected a large scale distributed system based on the client-server model, consisting of more than 210 workstations as the latest replacement for existing educational facilities.. In this paper the requirements for the computer system for information science education in the universities are discussed. Details of the implementation both hardware and software aspects of the system which satisfies the discussed requirements are described. The current usage status of the system is also shown.
著者
岡田 三津子 岡 孝和 田中 くみ 渡口 あかり 原之薗 裕三枝 平島 ユイ子 大田 恵子 筒井 康子 角田 智恵美 岩田 仲生
出版者
九州女子大学・九州女子短期大学
雑誌
九州女子大学紀要. 自然科学編 (ISSN:0916216X)
巻号頁・発行日
vol.45, no.2, pp.43-61, 2008

背景と目的:最近、児童生徒のうつ病の有病率の高さが注目されている。うつ病の治療法は確立されており、早期発見すれば治療できる。児童生徒のうつ病のケアのためには、早期発見早期治療システムの構築が必要であろう。養護教諭は学校におけるメンタルヘルスケアにおいて中心的な役割を果たすことが期待されている。しかし、養護教諭は医師との日頃からの連携がなければ、その達成は不可能である。そこで、連携の現状、連携推進の問題点について、小学校に勤務する養護教諭を対象にして質問票調査を行った。方法:福岡県Y市教育委員会の協力を得て、Y市の公立小学校に勤務する12養護教諭を対象にして、精神科専門医との連携についての自記式質問票調査を行った。質問票の内容は、(1)養護教諭が経験した児童の心の問題について(2)児童の心の問題の対処に関する現状について(3)精神科や心療内科の専門医との連携による児童のうつ病の早期発見についてであった。質問票の回収率は100%であった。結果:養護教諭が頻繁に経験した困難な児童の心の問題は、主として、不登校と不定愁訴だった。次に多かったのが、行為障害や反抗挑戦性障害等の学級経営を著しく妨害する行動だった。すべての養護教諭が学校単独では児童の心の問題をケアすることはできないと考えていた。しかし、小学校と心療内科や精神科専門医との連携はほとんどなく、半数以上の養護教諭が連携に困難を感じていた。また、うつ病の早期発見早期治療システムの構築については、良いことだとは認めるものの、実現可能と考えている養護教諭は少なかった。結論:養護教諭が頻繁に経験した困難な小学生の心の問題は小児のうつ病と密接な関係があるものだった。しかしながら、小学校と心療内科や精神科専門医との連携は乏しかった。協力して児童の心の問題をケアするためには、懇談会などを通じて、率直な意見の交換やお互いの立場の理解を深めることが大切であろう。
著者
石井 譲治 小川 保 内藤 健晴 宮田 昌 石原 正健 馬場 錬 妹尾 淑郎 岩田 重信 横山 尚樹
出版者
一般社団法人 日本アレルギー学会
雑誌
アレルギー (ISSN:00214884)
巻号頁・発行日
vol.46, no.12, pp.1251-1257, 1997
被引用文献数
3

スギ花粉主要抗原の一つであるCry j Iをラット腹腔内注射にて感作し, さらにCry j Iを点鼻, その6時間後の鼻腔, 喉頭, 気管粘膜に浸潤している好酸球およびリンパ球を観察し比較検討した。ラットはBrown Norwayのオス13匹を用いた。5匹をコントロール群, 8匹にCry j I 10μgとアルミニウムゲル4.5mgを0.4ml蒸留水に溶解し, 12日の間隔をあけ2回腹腔内注射を行った。血清Cry j I特異IgE 抗体価はIgE-capture ELISA法にて測定した。鼻粘膜, 喉頭, 気管はCry j I溶液点鼻6時間後に採取した。血清Cry j I特異IgE抗体価は感作群307.1±185.3任意U/ml, コントロール群0.0±0.0任意U/mlで感作群において有意の上昇 (p<0.01) を認めた。浸潤細胞について鼻粘膜では好酸球 (p<0.01), リンパ球 (p<0.05) ともに感作群に有意に多く浸潤していた。喉頭では感作群で好酸球浸潤が有意に多かった (p<0.01) が, リンパ球は両群で有意差は見られなかった。気管では両群とも好酸球, リンパ球ともにほとんど見られなかった。Cry j I腹腔感作ラットは鼻腔及び喉頭においてアレルギー性病変を起し得るものと考えた。
著者
岩田 治也 廣部 厚紀 榎本 忠儀
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.1995, no.2, 1995-09-05
被引用文献数
7

既存のGaAsディレイフリップフロップ(D-FF)に比べ、動作速度、消費電力の優れたH+L+型(1POP型)D-FFを報告した。1POP型D-FFは図1に示す様にCMP(Compare)gateでClockを受けている。所望の高性能特性を得るには高駆動能力のクロックドライバー(Clk Drv)が必要となり、これを含めるとD-FFの消費電力は増大する。今回、この問題を解決した改良型D-FF(改良1POP型)を開発し、0.5μmGaAs MESFET技術を用いて電源電圧(V_<dd>)0.5Vで最高動作周波数2.20GHz、消費電力0.61mWが得られた。1POP型に比べ、周波数は13%の改善、電力は2/3以下に減少した。
著者
岩田 昌征
出版者
北海道大学
雑誌
スラヴ研究 (ISSN:05626579)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.47-72, 1981
著者
岩田 重雄
出版者
一般社団法人日本計量史学会
雑誌
計量史研究 (ISSN:02867214)
巻号頁・発行日
vol.18, no.1, pp.91-108, 1996-12-30
被引用文献数
3
著者
板倉 征男 岩田 哲 尾形 わかは 黒澤 馨 辻井 重男
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.100, no.213, pp.137-144, 2000-07-18
被引用文献数
1

生体情報を用いて本人識別を適確に行う手法は, バイオメトリックス認証技術として近年脚光を浴びている課題であり, 多角的に研究実用化が進んでいる.本論文では, 個人識別情報として一意性のあるデジタル情報が得られるDNA情報の採取と取扱及びその特徴について述べ, それを公開鍵暗号体系に組込んだシステム及びその効果について論ずる.次に公開鍵に組込むなどの具体的な事例を数種提案する.
著者
原田 茂樹 岩田 明彦 田中 正明
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.21, no.10, pp.59-63, 1997-02-13
被引用文献数
1

40インチを超かる高精細AC-PDPの開発を行っている。一般にPDPの解像度を上げると維持電極幅が狭くなるため、輝度が減少する。輝度が減少しないように維持電極幅を広くすると隣接ラインのとの距離が狭まり、隣接ラインとの間で放電が生じ、維持電圧マージンが急激に減少する。我々は、この現象が維持電圧バルスの波形条件に強く依存していることを見出し、維持電圧パルスを制御することによって、隣接ラインとの誤放電を防いだ。
著者
三谷 眞己 片岡 誠 桑原 義之 呉山 泰進 岩田 宏 正岡 昭
出版者
一般社団法人日本消化器外科学会
雑誌
日本消化器外科学会雑誌 (ISSN:03869768)
巻号頁・発行日
vol.27, no.4, pp.907-911, 1994-04-01
被引用文献数
18

症例は59歳の男性,十二指腸乳頭部癌にて膵頭十二指腸切除術を施行した.病理組織学的診断は内分泌細胞癌と管状腺癌の複合癌であった.両癌部位を,グリメリウス染色,フォンタナマッソン染色,免疫組織化学的染色にて検索したところ,内分泌細胞癌部において,グリメリウス染色,Leu7が極散在性に,腺癌部においてグリメリウス染色,クロモグラニン,neuron specific enolase(NSE), Leu7, carcinoembryonic antigen(CEA)が陽性を呈した.これは両者の起源が共通であることを示唆しているとともに,通常,神経内分泌機能を有することが多いとされる内分泌細胞癌部より,腺癌部にかえって神経内分泌機能がみられた.
著者
岩田 具治 山田 武士 上田 修功
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.109, no.51, pp.13-18, 2009-05-15

トピックモデルに基づく内容に関連するタグの抽出法を提案する.ソーシャルアノテーションサービスでは,ユーザが任意のタグを付与できるため,しばしば内容に関連しないタグが含まれる.内容に関連するタグの抽出により,情報検索の性能向上や,文書分類や画像認識などの機械学習タスクの精度向上が期待できる.提案法では,内容とタグが生成される過程をモデル化し,確率的EMアルゴリズムを用いてモデルを推定することにより,関連するタグを自動的に抽出する.人工データ,および,Webページと画像を対象とするソーシャルアノテーションサービスの実データを用いて提案法の有効性を示す.
著者
土方 克昌 加島 洋二 永田 真 岩田 穆
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. ICD, 集積回路
巻号頁・発行日
vol.97, no.230, pp.25-32, 1997-08-22
被引用文献数
4

現在主流となっているCMOS論理回路では、スイッチング時の過渡電流により大きな雑音が発生し、AD混載LSIでは基板を通してアナログ回路に漏れてアナログ回路の性能を落とす。このクロストーク雑音を低く抑えるため、定電流で動作する論理回路としてCurrent Steering Logic:CSL, Current Mode Logic:CMLの雑音源としての特性を検討した。0.6μmCMOS技術を用いた回路シミュレーションと試作した雑音評価チップによって、各種論理回路から発生する雑音量を比較検討した。CMOSと比較してCSL, CMLの雑音量は、回路シミュレーションではそれぞれ約1/2, 1/10に低減でき、実測結果では約1/3, 1/7に低減できることがわかった。