Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
べとりん
べとりん (
@piyoketa
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1521
0
0
0
OA
教育系YouTuberのまなざし
RT @karaage0703: ヨビノリたくみさんのインタビュー記事が話題らしいのですが、なかなかリンク見つけれなかった。多分これかな?無料でみられました。PDFだからシェアされにくいのかな https://t.co/uXlQ1hplj4
1180
0
0
0
OA
育児休業のすすめ:ニューヨークで専業主夫になった物理学者
RT @DoctorZhivago6: めっちゃおもろい。育休も悪くないな。 https://t.co/B8mDn0G8wO https://t.co/ms9s5Ewpba
2
0
0
0
OA
援助要請の諸相と陥穽 ―中谷・岡田論文と永井論文へのコメント―
「依存的援助要請は抑制されるべきか」などが論じられているのでこの論文も読んでおこうと思います(間に合うのか) https://t.co/zGN9mF0e7Q
2
0
0
0
OA
臨床心理学領域の援助要請研究における現状と課題 ―援助要請研究における3つの問いを中心に―
過剰型の援助希求スタイルについて明日あたりスペースで話そうと思っています。 過剰型の援助希求スタイルについてあんま文献読んでないので、これは最低限読んどけというものがあれば教えてください。 とりあえずコレは読みます https://t.co/eUymAd2lHg
68
0
0
0
OA
心理臨床対話におけるクライエントとカウンセラーの身体動作の関係:映像解析による予備的検討
RT @myuuko: この論文は観察法の授業で必ず話すようにしている。授業を受けていない院生さんに話しても「面白いです!」という感じだったのでもっと幅広く読まれてほしい。 / 心理臨床対話におけるクライエントとカウンセラーの身体動作の関係:映像解析による予備的検討 @mas…
2
0
0
0
OA
臨床心理学領域の援助要請研究における現状と課題 ―援助要請研究における3つの問いを中心に―
これを読んでおこう https://t.co/4TfYwG6c34
99
0
0
0
OA
心理臨床家の負担となることとセルフケア
RT @mtf07270309: 心理職のセルフケアについてのこの論文、今の課題を明確に書いていて感銘を受ける。精読中 https://t.co/l9WEYJDBFk
41
0
0
0
OA
臨床心理士資格の「奇跡」はどのように起こったか 資格認定団体の方針と女性志望者の参入意図に注目して
RT @usanezme: 臨床心理士資格の「奇跡」はどのように起こったか 資格認定団体の方針と女性志望者の参入意図に注目して 渡辺 恵里子(2008)ソシオロジ 52 巻 3 号 p. 19-34,237 https://t.co/WQmuwOumgn
124
0
0
0
OA
若者にとっての「病む」こと : 「“メンヘラ”当事者」としての女子学生たちの語り
RT @holysen: 若者にとっての「病む」こと : 「“メンヘラ”当事者」としての女子学生たちの語り https://t.co/4ixwYxvRu9 「メンヘラ」の歴史についての論文を書かれていた寺田さんの新しい論文が出てた。「メンヘラ当事者」が「メンヘラ」をどう使ってい…
916
0
0
0
OA
自閉症スペクトラム障害における過剰模倣と適応行動の関連性
RT @adhd11510717: この研究が面白かった。ASD児は定型児と比較して「最終的な目的を達成する為に不必要だと判断した動作は教えられても行わない」つまり、蓋を開ける前に2回叩いてから蓋を開けると教えられても蓋を開ける為に蓋を叩く動作は不必要だと判断できるので叩かない…
25
0
0
0
OA
〈インキャラ〉とは何か ―男性性をめぐるダイナミクス―
ぎえーって思いながら読んだ https://t.co/fw38Kx1Rb5
10
0
0
0
OA
周縁化された男性の生活体験の臨床社会学的探求 -「非モテ」現象にかかわる男性のナラティブをとおして-
RT @haradaiko1: 西井さんの論文にMGTAの概念関係図はきれいに銃所や因果、影響関係を整理していて良いよ 周縁化された男性の生活体験の臨床社会学的探求 - 「非モテ」現象にかかわる男性のナラティブをとおして- https://t.co/L9UDtrW1ou ht…
690
0
0
0
IR
「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察
RT @holysen: CiNii 論文 - 「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/7ICrXCigKr #CiNii 誰かがやるべきだったことをついにやる人が出てきていたんだな。気づかなかった。
37
0
0
0
OA
心理学研究法としてのウェブ調査
RT @richkawa: よい教材になる論文だと思ったし、「おわりに」が特に素敵 心理学研究法としてのウェブ調査 https://t.co/oxgqmSNCgs
1061
0
0
0
OA
統計検定を理解せずに使っている人のために III
分散分析を簡単に復習しようとしていたが、「統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ」、良い資料っぽいので読みます https://t.co/6bCmwNYQFo https://t.co/b0sSFPaI9l https://t.co/KavNZQbvUK
1868
0
0
0
OA
統計検定を理解せずに使っている人のために I
分散分析を簡単に復習しようとしていたが、「統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ」、良い資料っぽいので読みます https://t.co/6bCmwNYQFo https://t.co/b0sSFPaI9l https://t.co/KavNZQbvUK
1477
0
0
0
OA
統計検定を理解せずに使っている人のために II
分散分析を簡単に復習しようとしていたが、「統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ」、良い資料っぽいので読みます https://t.co/6bCmwNYQFo https://t.co/b0sSFPaI9l https://t.co/KavNZQbvUK
307
0
0
0
OA
心理学的研究における重回帰分析の適用に関わる諸問題
RT @ShuheiNoyori: > 本論文で指摘したような事態が解消されないままに続いてきたことには,「多くの研究者が(問題のある適用をしている)先行研究を無批判に模倣していること」や「基礎・基本的な事柄についての(生涯)学習が不足していること」が大きく関わっている ht…
703
0
0
0
OA
モバイルゲームにおける女性キャラクターの魅力的要素の分析
RT @takepresident: 論文は無料で読めるのでどうぞ モバイルゲームにおける女性キャラクターの魅力的要素の分析 https://t.co/TKJEJmdKfn
21
0
0
0
OA
トランスジェンダーのパッシング実践と社会学的説明の齟齬 カテゴリーの一瞥による判断と帰納的判断
パッシングについて勉強しないと続きが書けない気がしてきたので読みます https://t.co/bRPpA1RkA5
1
0
0
0
OA
“2種類の自己愛”モデルにおける相互関係の検討
“2種類の自己愛”モデルにおける相互関係の検討 https://t.co/yJwVefeDzi 最近自己愛の分類が話題なのでちょっと調べ直してたけど面白かった
1
0
0
0
OA
独自化する自己像 : 性別に違和感を覚える人々の生活世界から
同じ人の「独自化する自己像 : 性別に違和感を覚える人々の生活世界から」の方が今の関心に合ってそう https://t.co/FmJEof7Ouv
2
0
0
0
OA
トランスジェンダーとクロスドレッサーの性の商業化と現状について
石井 由香理「トランスジェンダーとクロスドレッサーの性の商業化と現状について」を読むぞ https://t.co/5rfwrbcEjN
7
0
0
0
OA
男性学における当事者主義の批判的検討
次は「男性学における当事者主義の批判的検討」を読むぞ https://t.co/ihOtQTtTAe
45
0
0
0
OA
正当な当事者とは誰か
気持ちを切り替えて 鶴田幸恵「正当な当事者とは誰か」 を読むわ https://t.co/Ypc3GXwnwG
22
0
0
0
OA
福祉系国家資格制定過程の研究 : 「専門職」形成のメカニズム
RT @evidai: 諸事情により、社会福祉士の国家資格成立とその反対運動を少し追わなければならなくなったのだが、この論文が非常に参考になりそうなのでメモ。 https://t.co/a4uBQ1grHs
2
0
0
0
OA
心理療法の終結に関する研究:文献レビュー
社内勉強会のために、金沢吉展「心理療法の終結に関する研究:文献レビュー」の内容をまとめてるんだけど、もうほんと、これ of これなんだよな https://t.co/k2GgqXwW39 https://t.co/GujNVlLK9n
4
0
0
0
OA
クリティカルケアへの現象学的アプローチ
@piro_or 言及ありがとうございます。 余談ですが、本記事中ではvulnerabilityをネガティブに使っておりますが、ケアの倫理の議論では、どっちかっていうと人と人が助け合うことを可能にするための条件としてポジティブな意味合いで使われることが多いです。 参考まで。 https://t.co/WAqnktRu4K https://t.co/TfKP5nDpbs
1
0
0
0
IR
第一部 基調講演「男がケアをするということ――社会関係のメンテナンス・コストのジェンダー非対称性をめぐって」
これを探すぞい https://t.co/095CoAYvZV
7
0
0
0
OA
鶴田幸恵著『性同一性障害のエスノグラフィ性現象の社会学』
@holysen @getateg https://t.co/JsoTTyyZTo これ読んでみたけど面白そう。パッシングにいろんな様相があるっていうのはなるほどって気がするな。 この辺の勉強会やってみたいすね
7
0
0
0
IR
承認の社会学的理論に向けて : 「生きづらさ」の分析のために
RT @holysen: CiNii 論文 - 承認の社会学的理論に向けて : 「生きづらさ」の分析のために https://t.co/7Nyrg9gFl7 #CiNii >各位
5
0
0
0
OA
高齢者にとっての健康:『誇りをもち続けられること』
RT @shiinama: 大森純子「高齢者にとっての健康:『誇りをもち続けられること』 農村地域におけるエスノグラフィーから」 https://t.co/fgVXBW7qu3
6
0
0
0
IR
「存在論的不安」再考 : アンソニー・ギデンズの「不安の社会学」をめぐって (関根政美教授退職記念号)
RT @holysen: CiNii 論文 - 「存在論的不安」再考 : アンソニー・ギデンズの「不安の社会学」をめぐって (関根政美教授退職記念号) https://t.co/f72PrCIIic #CiNii
5
0
0
0
IR
親密な関係性における虐待・暴力と加害者臨床論 : 虐待的パーソナリティ論の検討をとおして
RT @holysen: CiNii 論文 - 親密な関係性における虐待・暴力と加害者臨床論 : 虐待的パーソナリティ論の検討をとおして https://t.co/pXigaoZDue #CiNii 「虐待的パーソナリティ論」、面白かった。「臨床社会学」って必然的に心理学に触…
19
0
0
0
OA
「クレイム申し立て」を行わない人々 : 女子学生の「恋愛観」から考える若い女性のエンパワーメント(<特集>異文化とジェンダー)
RT @holysen: CiNii 論文 - 「クレイム申し立て」を行わない人々 : 女子学生の「恋愛観」から考える若い女性のエンパワーメント(<特集>異文化とジェンダー) https://t.co/cPeDja7vLX パッと見内容のない論文かと思ったら、大学生女子の三分…
3
0
0
0
IR
社会学的視点から見る「嗜癖」の予備的考察 : ギデンズの後期近代論の検討
RT @holysen: CiNii 論文 - 社会学的視点から見る「嗜癖」の予備的考察 : ギデンズの後期近代論の検討 https://t.co/dXCrTV6PUo #CiNii これは良いギデンズ入門
13
0
0
0
IR
「ピア」に対するローカルな研究倫理という課題 : 日本クィア学会会員有志による活動を通じて考えたこと(特集 社会科学と研究倫理)
RT @LGBTQA_Article: 【クィア研究/当事者研究/研究倫理】杉浦郁子「「ピア」に対するローカルな研究倫理という課題 : 日本クィア学会会員有志による活動を通じて考えたこと」社会学研究 93号 pp.79-92 東北社会学研究会 https://t.co/GcPP…
1
0
0
0
OA
精神保健福祉分野のエンパワーメント・アプローチに関する考察
@holysen 今検索したら出てきたやつですが、参考になりそうなので載せておきます。 https://t.co/gT0x2ZPfz4 精神ではエンパワメントは社会的文脈というよりも「リカバリー」と並んで治療目標を示す尺度として使われてますね
18
0
0
0
OA
大学生の恋愛関係崩壊時の対処行動と感情および関係崩壊後の行動的反応
RT @holysen: 大学生の恋愛関係崩壊時の対処行動と感情および関係崩壊後の行動的反応―性差と恋愛関係進展度からの検討― https://t.co/b8OV1MrxS3 サークルクラッシュの先行研究を読むマンになってる
お気に入り一覧(最新100件)
4
0
0
0
ビブリオ・トーク -私のオススメ-:プログラマーのためのCPU入門 CPUは如何にしてソフトウェアを高速に実行するか
そうなんです、『情報処理』学会誌7月号で『プログラマーのためのCPU入門』を取り上げていただいたのです!(まだぼく自身は現物を手にできていないのだけれども) https://t.co/S6YSJM5sV4 https://t.co/AVibi61Ws7
14
0
0
0
OA
オンラインカウンセリングにおける初期ドロップアウト要因の探索的検討
先日出たcotreeの論文もそうだけど(リンク参照)、こうした企業群が蓄積するカウンセリングの顧客満足度のデータが学問に与える(潜在的な)影響力はとても大きいものだと思う。 https://t.co/Cq3szQTkd8
99
0
0
0
OA
心理臨床家の負担となることとセルフケア
心理臨床家の負担となることとセルフケア https://t.co/m8PjdeB9bG
552
0
0
0
OA
アーティクル:「AI 哲学マップ」[総論・中編]人工知能—哲学対応マップ
人工知能学会「AI 哲学マップ」 (人工知能—哲学対応マップ) 公開しました。 https://t.co/bexhDJbl9x お楽しみください。
68
0
0
0
OA
心理臨床対話におけるクライエントとカウンセラーの身体動作の関係:映像解析による予備的検討
この論文は観察法の授業で必ず話すようにしている。授業を受けていない院生さんに話しても「面白いです!」という感じだったのでもっと幅広く読まれてほしい。 / 心理臨床対話におけるクライエントとカウンセラーの身体動作の関係:映像解析による予備的検討 @masashikomori https://t.co/FBvxRVc1JA
229
0
0
0
OA
台湾 同性婚の合法化
@kero1110kero 「婚姻関係」とは別枠の「同性婚姻関係」を作り、そこに同居義務・扶養義務・相互の代理人を実装し、相続や養子縁組に関しては既存の規定を準用、というものです https://t.co/Vyf1lRujwn
99
0
0
0
OA
心理臨床家の負担となることとセルフケア
心理職のセルフケアについてのこの論文、今の課題を明確に書いていて感銘を受ける。精読中 https://t.co/l9WEYJDBFk
11
0
0
0
OA
予感する身体 : 治療文化論的考察
フォーカシング、中井久夫、治療文化論、東畑開人、私の中にあるテーマがそっくりそのまま論文かされたような内容でびっくり。素晴らしい! https://t.co/CDXV7IzCPh
1
0
0
0
OA
教育社会学における解釈的アプローチの新たな可能性 教育的言説と権力の分析に向けて
教育社会学における解釈的アプローチの新たな可能性 https://t.co/o5QOdJXZ2K 教育社会学固有の学説史があるんだなあ(把握するのが大変だ
444
0
0
0
OA
元東京出入国在留管理局長・福山宏氏に聞く -入管行政の現場に関するインタビュー調査
不謹慎だが、入管の管理局長やってた福山宏氏のインタビュー、むちゃくちゃ面白い。 マシナリ本を読んだことで、「公務員の職業倫理」というのが物凄く面白い案件であることを知ったのだけど、これも面白いなぁ、と。 https://t.co/2XbPDNauIV
2
0
0
0
OA
大卒者の仕事の変容
高卒者のブルーカラーも増えているが、じつは大卒者のブルーカラー職も近年増加している。 ブルーカラーとホワイトカラーの格差は縮まらないなかで、たんに学歴で括りきれない格差がどんどん拡大する。 https://t.co/5Qj51MeGEb
41
0
0
0
OA
臨床心理士資格の「奇跡」はどのように起こったか 資格認定団体の方針と女性志望者の参入意図に注目して
臨床心理士資格の「奇跡」はどのように起こったか 資格認定団体の方針と女性志望者の参入意図に注目して 渡辺 恵里子(2008)ソシオロジ 52 巻 3 号 p. 19-34,237 https://t.co/WQmuwOumgn
581
0
0
0
OA
心理学における再現性危機の10年
心理学(と関連分野)で研究する人は読まねばならない論文がついに公開されました(胃が痛くなるので要注意) https://t.co/B09mBiZm6d
124
0
0
0
OA
若者にとっての「病む」こと : 「“メンヘラ”当事者」としての女子学生たちの語り
若者にとっての「病む」こと : 「“メンヘラ”当事者」としての女子学生たちの語り https://t.co/4ixwYxvRu9 「メンヘラ」の歴史についての論文を書かれていた寺田さんの新しい論文が出てた。「メンヘラ当事者」が「メンヘラ」をどう使っているのかについて、かなり深くインタビューされていて面白い
124
0
0
0
OA
若者にとっての「病む」こと : 「“メンヘラ”当事者」としての女子学生たちの語り
紀要論文:若者にとっての「病む」こと : 「“メンヘラ”当事者」としての女子学生たちの語り が公開されました。 https://t.co/MlasYlrRSC 昨年度紀要、粗ばかりで本当にお恥ずかしい限りですが、多くの方に読んで頂けて大変嬉しく感じております。(1/2)
916
0
0
0
OA
自閉症スペクトラム障害における過剰模倣と適応行動の関連性
この研究が面白かった。ASD児は定型児と比較して「最終的な目的を達成する為に不必要だと判断した動作は教えられても行わない」つまり、蓋を開ける前に2回叩いてから蓋を開けると教えられても蓋を開ける為に蓋を叩く動作は不必要だと判断できるので叩かないらしい。 https://t.co/XqbIgHnQrG https://t.co/QVnwKHGlUX
10
0
0
0
OA
周縁化された男性の生活体験の臨床社会学的探求 -「非モテ」現象にかかわる男性のナラティブをとおして-
西井さんの論文にMGTAの概念関係図はきれいに銃所や因果、影響関係を整理していて良いよ 周縁化された男性の生活体験の臨床社会学的探求 - 「非モテ」現象にかかわる男性のナラティブをとおして- https://t.co/L9UDtrW1ou https://t.co/MRAyIksyvI
690
0
0
0
IR
「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察
CiNii 論文 - 「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/7ICrXCigKr #CiNii 誰かがやるべきだったことをついにやる人が出てきていたんだな。気づかなかった。
503
0
0
0
OA
(情報系)博士課程進学とその先
アカポスこっわ. https://t.co/5XcThlTeLW https://t.co/UIbO91dSyE
1
0
0
0
IR
エイジングの再発見と「生きる意味」 : 第二の近代のなかで (特集 老・病・死の社会学 : 「生きる意味」の在処)
CiNii 論文 - エイジングの再発見と「生きる意味」 : 第二の近代のなかで (特集 老・病・死の社会学 : 「生きる意味」の在処) https://t.co/s6lhO4kcll #CiNii 後期近代における「エイジング」の重要性についても同じこと言っている人がいた。ギデンズの射程広いな
37
0
0
0
OA
心理学研究法としてのウェブ調査
よい教材になる論文だと思ったし、「おわりに」が特に素敵 心理学研究法としてのウェブ調査 https://t.co/oxgqmSNCgs
26
0
0
0
非モテ独身男性をめぐる言説史とその社会的包摂
CiNii 論文 - 非モテ独身男性をめぐる言説史とその社会的包摂 https://t.co/YwBTdbqJLx #CiNii これは、重要な論点が浅く広くほぼ言及され尽くされているレビュー論文だなあ。僕が書きたかった。アカデミックに非モテ論やりたい人は読むとよいと思う。
1
0
0
0
IR
自民党は女性の就労に関して保守的か――1980年代と2010年代の税・社会保障制度改正における国会発言
CiNii 論文 - 自民党は女性の就労に関して保守的か――1980年代と2010年代の税・社会保障制度改正における国会発言 https://t.co/QLNn39zhMc #CiNii 国会会議録をデータに使う社会学の研究、普通にいいな
307
0
0
0
OA
心理学的研究における重回帰分析の適用に関わる諸問題
> 本論文で指摘したような事態が解消されないままに続いてきたことには,「多くの研究者が(問題のある適用をしている)先行研究を無批判に模倣していること」や「基礎・基本的な事柄についての(生涯)学習が不足していること」が大きく関わっている https://t.co/YZjRExAiLg
703
0
0
0
OA
モバイルゲームにおける女性キャラクターの魅力的要素の分析
論文は無料で読めるのでどうぞ モバイルゲームにおける女性キャラクターの魅力的要素の分析 https://t.co/TKJEJmdKfn
2
0
0
0
IR
結婚情報のメディア史 : 雑誌『ゼクシィ』を中心に
CiNii 論文 - 結婚情報のメディア史 : 雑誌『ゼクシィ』を中心に https://t.co/qeERsWg0TC #CiNii
272
0
0
0
OA
働く母親と有償労働の意味――非大卒女性の稼ぎ手役割と職業役割をめぐる意識――
お知らせ・査読有論文が出ました 安倍政権の女性活躍推進の下、非大卒の母親達がどのように働くこと・稼ぐことを意味づけていたのか、5年かけ調査したエスノグラフィーです 藤田結子・額賀美紗子「働く母親と有償労働の意味――非大卒女性の稼ぎ手役割と職業役割をめぐる意識」 https://t.co/xhTsSa0sxV
1136
0
0
0
OA
増大するあなたの価値,無力化される私 婚活パーティーにおけるフィールドワークを通じて
男性の婚活フィールドワーク研究、悲しい https://t.co/ZrJQufCICK https://t.co/fL78Iht9cp
6
0
0
0
OA
質的研究について考える
佐藤郁哉さんは、質的研究一般とエスノグラフィーがマーケティングリサーチの文脈で一緒くたにされていると苦言を呈していたり、まぁおっしゃる通りというではあります。 https://t.co/Z5l1mKAbxE
1
0
0
0
IR
ルソーにおける存在論的(照応的)真理と認識論的真理について―「真理」と「真実」という同義語の視点から―
よまねば|CiNii 論文 -熊本 哲也「ルソーにおける存在論的(照応的)真理と認識論的真理について―「真理」と「真実」という同義語の視点から―」 https://t.co/nyzBoxmVgs #CiNii
22
0
0
0
OA
福祉系国家資格制定過程の研究 : 「専門職」形成のメカニズム
諸事情により、社会福祉士の国家資格成立とその反対運動を少し追わなければならなくなったのだが、この論文が非常に参考になりそうなのでメモ。 https://t.co/a4uBQ1grHs
3
0
0
0
OA
大学生における身体運動習慣と感覚処理感受性の関連
こういう論文読むと、ちょっと厳しいものを感じる 大学生における身体運動習慣と感覚処理感受性の関連 https://t.co/D0Ese03UCc
35
0
0
0
OA
「フリースクール」の置かれている現状と「居場所」の今後を考える
社会臨床雑誌に論文を寄稿しました。 「フリースクール」の置かれている現状と「居場所」の今後を考える――趙韓惠貞インタビューから―― J-STAGEで公開されてますので(PDF)、よかったら、お読みください。 https://t.co/iX6GCtvu6t
25
0
0
0
OA
「行動する保守」運動における参加者の相互行為とジェンダー
読んでないけど絶対面白いのでお勧め。鈴木彩加さんのご高論は、フォーラム現代社会学のもの(https://t.co/lrANqbcIZE で読めます)が興味深かった。保守運動の構成員が愛国心や他国への嫌悪を「ネタ」にし、他の構成員が価値観を共有しているか判断し、連帯を深め、振る舞いを再生産するという議論。 https://t.co/cICags3YQr
9
0
0
0
構築主義と概念分析の社会学
CiNii 論文 - 構築主義と概念分析の社会学 https://t.co/35Fr4kqFEJ 面白かった。 「見かけ」が人や行為を理解するための前提として用いられることは往々にして起こっているし、そしてその「見かけ」をそれとして分節化して理解させる概念の連関を分析するのには意義があるなあと。 https://t.co/BeZCWSzJkd
1
0
0
0
覚醒が対人魅力に及ぼす影響についての研究 : Two-Stage Theoryの検証
CiNii 論文 - 覚醒が対人魅力に及ぼす影響についての研究 : Two-Stage Theoryの検証 https://t.co/goGfo0Zbl2 #CiNii ググったところ、一連の議論はこの論文にまとまっていた
29
0
0
0
IR
バトラーにおける抵抗としてのパロディ--コーネルとの比較から
CiNii 論文 - バトラーにおける抵抗としてのパロディ--コーネルとの比較から https://t.co/J0O5OO3uaI #CiNii ついでに脚注で取り上げられてたこれも読もう。バトラーはメトニミーによるカテゴリーの絶えざる置換を志向してるって話が気になったので。
7
0
0
0
IR
承認の社会学的理論に向けて : 「生きづらさ」の分析のために
CiNii 論文 - 承認の社会学的理論に向けて : 「生きづらさ」の分析のために https://t.co/7Nyrg9gFl7 #CiNii >各位
6
0
0
0
OA
新たな社会問題群と社会運動
新たな社会問題群と社会運動 不登校, ひきこもり, ニートをめぐる民間活動 荻野達史 https://t.co/zdSyw7cTcv バトラーの『ジェンダー・トラブル』読んで以来、アイデンティティ・ポリティクスを批判する系の話が好きになってしまった
6
0
0
0
IR
「存在論的不安」再考 : アンソニー・ギデンズの「不安の社会学」をめぐって (関根政美教授退職記念号)
CiNii 論文 - 「存在論的不安」再考 : アンソニー・ギデンズの「不安の社会学」をめぐって (関根政美教授退職記念号) https://t.co/f72PrCIIic #CiNii
5
0
0
0
IR
親密な関係性における虐待・暴力と加害者臨床論 : 虐待的パーソナリティ論の検討をとおして
CiNii 論文 - 親密な関係性における虐待・暴力と加害者臨床論 : 虐待的パーソナリティ論の検討をとおして https://t.co/pXigaoZDue #CiNii 「虐待的パーソナリティ論」、面白かった。「臨床社会学」って必然的に心理学に触れざるを得ないんだなあ
3
0
0
0
OA
ベルクソンにおける生ける身体と情感 : 感覚ー運動過程と知的努力についての試論
CiNii 論文 - ベルクソンにおける生ける身体と情感 : 感覚ー運動過程と知的努力についての試論 https://t.co/g74z5dT8Ct 下駄くんに紹介されて誰も全部読んでこなかったエモい論文を今読んでるんだけど、フロイトの「固有名詞の度忘れ」っぽい話が出てきてエモ
19
0
0
0
OA
「クレイム申し立て」を行わない人々 : 女子学生の「恋愛観」から考える若い女性のエンパワーメント(<特集>異文化とジェンダー)
CiNii 論文 - 「クレイム申し立て」を行わない人々 : 女子学生の「恋愛観」から考える若い女性のエンパワーメント(<特集>異文化とジェンダー) https://t.co/cPeDja7vLX パッと見内容のない論文かと思ったら、大学生女子の三分類が鮮やかすぎてビビった
3
0
0
0
IR
社会学的視点から見る「嗜癖」の予備的考察 : ギデンズの後期近代論の検討
CiNii 論文 - 社会学的視点から見る「嗜癖」の予備的考察 : ギデンズの後期近代論の検討 https://t.co/dXCrTV6PUo #CiNii これは良いギデンズ入門
22
0
0
0
OA
恋愛関係崩壊後の関係における交際内容に関する研究 : Post-dating relationship と恋愛関係、異性友人関係との比較
CiNii 論文 - 恋愛関係崩壊後の関係における交際内容に関する研究 : Post-dating relationship と恋愛関係、異性友人関係との比較 https://t.co/APUSFHEZ8j #CiNii
3
0
0
0
OA
J・ボウルビィにおける愛着理論の誕生 : 自然科学と精神分析
CiNii 論文 - J・ボウルビィにおける愛着理論の誕生 : 自然科学と精神分析 https://t.co/525lNAQNVu #CiNii こういう思想史的な論文、手軽な勉強になる
13
0
0
0
IR
「ピア」に対するローカルな研究倫理という課題 : 日本クィア学会会員有志による活動を通じて考えたこと(特集 社会科学と研究倫理)
【クィア研究/当事者研究/研究倫理】杉浦郁子「「ピア」に対するローカルな研究倫理という課題 : 日本クィア学会会員有志による活動を通じて考えたこと」社会学研究 93号 pp.79-92 東北社会学研究会 https://t.co/GcPP1p6bdi [PDFリポジトリ]
5
0
0
0
IR
ハイデガーの技術論再考 : 医療技術の観点から
ハイデガーの技術論を医療技術の観点で整理した論文。とてもよくまとまっている。 CiNii 論文 - ハイデガーの技術論再考 : 医療技術の観点から http://t.co/J6naZBhnqy #CiNii
2
0
0
0
大学生のインターネット利用と精神的健康に関する研究
@piyoketa これ http://t.co/EbuixUGrNV はそんな単純な結果じゃなかった……(しかもブログ利用というかなり限定的な話だ) これ http://t.co/63wU03thCf も、モラルと相関あるってのと、時間の長さに相関あるって論文かな。
18
0
0
0
OA
大学生の恋愛関係崩壊時の対処行動と感情および関係崩壊後の行動的反応
大学生の恋愛関係崩壊時の対処行動と感情および関係崩壊後の行動的反応―性差と恋愛関係進展度からの検討― https://t.co/b8OV1MrxS3 サークルクラッシュの先行研究を読むマンになってる
フォロー(2399ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(3061ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)