著者
有澤 博
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. SSS, 安全性 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.107, no.45, pp.21-24, 2007-05-11
被引用文献数
1

最近のがん診断は、CT,MR,PETなど、医療画像抜きでは語れない。中でもPET画像診断は、がん細胞に特異的に集積するFDGという薬品の濃度を人体の断面画像から読み取ることにより、初期がんから発見できる画期的な方法と言われている。ところが、これを読み解く熟練した読影医師はそれほど多くなく、また機械が吐く画像の分量や精度は増える一方なので、読影医師への肉体的負担増や「見落とし」の危険増が問題となってきている。われわれは放射線医学の専門医師とタックを組み、推論システムとデータベースシステムを用いて、コンピュータが医師と同じ手法で診断をくだすことができるエキスパートシステムを開発した。このシステムではPETやCTの検査結果画像から、体内の危険領域(異常集積部位)を医学知識に基づいて抽出したり、また過去の類似の症例をデータベースを用いて比較したりできる。このシステムは現在病院等で検定中であり、将来セカンドオピニオン提供、あるいは医師と共同で危険箇所をチェック・提示するセカンドドクターとして多くの期待が寄せられている。医学及び関連分野における画像診断や評価の安全性・信頼性の向上に寄与して行きたい。
著者
石田 勢津子
出版者
名古屋大学
雑誌
名古屋大學教育學部紀要. 教育心理学科 (ISSN:03874796)
巻号頁・発行日
vol.35, pp.57-66, 1988

国立情報学研究所で電子化したコンテンツを使用している。
著者
伊藤 五彦
出版者
京都府立大学
雑誌
京都府立大學學術報告. 農學 (ISSN:00757373)
巻号頁・発行日
vol.18, pp.38-50, 1966-09-01

デンドロビウム・ノビルの開花時に切り取った花の子房を用いて, 培養管外の器官を無菌的に培養する部分無菌培養法(器外器官培養法)により, 稔性のある種子を含む果実を培養した。糖の種類および濃度は子房の発育に影響を与え, 6%のしょ糖が果実の発育に適していた。果実の発達には糖以外の有機栄養は必要ではないが, 少量の有機物質の添加は発育を助長した。50∿500ppmのペプトンの添加は, 果実の発育を促し, 種子稔性を高め, ココナットの添加は, 特に果実の発育に有効であった。
著者
三宅 敢 中田 未知 高西 陽一 石川 謙 渡辺 順次 竹添 秀男 Lee C. H. 山本 隆一
出版者
日本液晶学会
雑誌
日本液晶学会討論会講演予稿集
巻号頁・発行日
no.2002, pp.317-318, 2002-10-09

If the bent-core molecules exhibit nematic phases, they could have biaxiality due to their molecular shapes. Recently a liquid crystal material containing a thiazole unit as a central core was synthesized and found to exhibit an interesting nematic phase. Under an optical microscope, the Schlieren textures were observed in the nematic phase of a homeotropically aligned cell. In the nematic phase range, we observed a spontaneous orientational change associated with characteristic texture changes, which may provide the information of the nature of the nematic phase. Two reflections were observed at a small angle corresponding to a layer periodicity even in the nematic phase, suggesting the existence of a cybotactic formation of the layer structure. In aligned samples, each peak splits into two. Based on these experimental observations, the possible existence of the biaxial nematic phase will be discussed.
著者
林 良彦
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告自然言語処理(NL)
巻号頁・発行日
vol.1999, no.22, pp.73-80, 1999-03-04
被引用文献数
1

英語の語彙データベースであるWordNet1.6の名詞部分を日本語へ手動で翻訳した。翻訳にあたりでは,英語の語彙的概念ノードであるsynsetを構成する英語単語を翻訳するだけでなく,その定義文(gloss)をも日本語へと翻訳した.その結果として,語彙概念にインデックスされた日英の対訳コーパスが得られた。本報告では,この日本語化されたWordNet名詞データの基本特性について報告し,本データが日英語の対照研究における良いリソースであること示す.また,synset単語の対応や上記の対訳コーパスからのバイリンガル辞書の抽出について説明し,得られるバイリンガル語彙データの多言語情報検索への適用可能性について検討する.The noun part of the WordNet 1.6 English lexical database was translated into Japanese by human translators. In the course of the translation work, elemental English words/collocations in a synset were translated into Japanese counterparts, as well as the "gloss", which defines the English lexical concept. This translation work turns out to give us an aligned and conceptually indexed pararell corpus. This paper shows the basic characteristics of the "Japanized" noun part of the WordNet. We argue that the resulted data might be a good resource for comparative linguistics. In addition to these, we examine how the derived bilingual lexical data can be applied to cross-linguistic natural language applications, such as cross-language information retrieval.
著者
小野寺嘉孝著
出版者
裳華房
巻号頁・発行日
1988
著者
菅谷 憲夫
出版者
日本ウイルス学会
雑誌
ウイルス (ISSN:00426857)
巻号頁・発行日
vol.55, no.1, pp.111-114, 2005 (Released:2005-11-22)
参考文献数
24
被引用文献数
2 2

最近の数年間で,インフルエンザは,外来やベッドサイドで迅速診断を実施し,抗ウイルス剤で治療する疾患となった.日本では,現在,ノイラミニダーゼ阻害薬のオセルタミビル(商品名タミフル),ザナミビル(商品名リレンザ),およびアマンタジン(商品名シンメトレル)が,インフルエンザ治療に使用されている.世界的に見ると,これだけ広くノイラミニダーゼ阻害薬による治療が普及している国はないが,それだけに,今後は,ノイラミニダーゼ阻害薬の副作用と耐性発現の注意深い監視が肝要である.
著者
氏平 祐輔 大藪 又茂 村上 徹朗 堀江 強
出版者
公益社団法人日本分析化学会
雑誌
分析化学 (ISSN:05251931)
巻号頁・発行日
vol.27, no.10, pp.631-636, 1978-10-05
被引用文献数
6

尿素の分解を利用した均質沈殿法によって鉄化合物を生成し,その化学状態をpH変化の追跡,メスバウアースペクトル及びX線回折パターンの解析から分析した.均質沈殿を行っている溶液のpH変化の様子,あるいは沈殿した鉄(III)化合物がpH 1.7〜1.8の鉄(III)塩溶液を加熱し,鉄(III)イオンを加水分解したときに生成する化合物と酷似していたことから,均質沈殿の過程は水酸化物イオンの均質的な供給下における鉄(III)イオンの加水分解の過程と同じであることが分かった.0.1M硝酸鉄(III)溶液からの均質沈殿ではゲータイト(α-FeOOH)及びヘマタイト(α-Fe_O_3)が生成し,0.1M塩化鉄(III)溶液からの均質沈殿ではアカガネイト(β-FeOOH)が生成し,0.1M硫酸鉄溶液の均質沈殿からは塩基性硫酸鉄〔NH_4Fe_3(OH)_6(SO_4)_2〕及びゲータイト(α-FeOOH)が生成した.沈殿時に共存する陰イオンの種類及び尿素の分解速度によって異なった化学状態の鉄(III)化合物が沈殿することも分かった.
著者
神崎 夏子 岩田 敦子
出版者
社団法人日本化学会
雑誌
化学と教育 (ISSN:03862151)
巻号頁・発行日
vol.39, no.3, pp.332-333, 1991-06-20
被引用文献数
1
著者
谷崎 正明 上浦 真樹 田中 克己
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.1995, no.12, pp.1-8, 1995-01-26
被引用文献数
1

近年、ハイパーテキストの分野では、文書情報だけでなく3次元CAIデータや・ビデオ動画像をも容易に扱うことのできるアプリケーションが望まれている。このなかで地図情報、CAD情報などを扱う場合、実世界において個々の実体が特定の空間を占め、かつ、有効な時間区間を持つと考えられる。本稿では、これらの情報を時空間上に存在するオブジェクト群としてとらえ、時間・空間属性を持つオブジェクトとオブジェクト間の関係を表すリンクからなる時空間型ハイパーメディアを提案する。そして、オブジェクト間の時間・抱間的な重なりの制約を表現する共存関係、またオブジェクトの空間的な包含関係に基づくリンク情報の継承に関して述べる。In this paper, we propose a temporal and spatial hypermedia model based on container-type objects in order to express real-world entities having some spatial time-stamp attributes. In the application domains such as geographic and CAD information systems, objects are often overlapped and thus some spatial coordinates at some point. An object model having spatial and temporal attributes, whose type holds the information about the 1) co-existent relationships between the container and its component objects, 2) co-existent relationships among the component objects, and 3) inheritance of links from the container to its component objects is proposed.
著者
黒田 治夫
出版者
大阪健康福祉短期大学
雑誌
創発 : 大阪健康福祉短期大学紀要 (ISSN:13481576)
巻号頁・発行日
vol.5, pp.87-92, 2007-03-05

日本における「新自由主義」の動きを、4期に分ける。その第1期を、「1980年代の中曽根内閣と臨時行革路線」とする。第4期の「小泉内閣と日本的『新自由主義』の展開」が本格化している今日、第1期のイデオロギーを、この「新自由主義」の動きの中であらためて検討してみる。「新自由主義」のイデオロギーとして、第1期のイデオロギーをとらえなおすと、中曽根「新国家主義」のイデオロギーは、「新京都学派」の「日本文化論」にみられるように、「新自由主義」の市場万能論や競争主義の強調ではない。そうではなく、市場万能論や競争主義を隠ぺいするために、梅原猛の「和」や山崎正「柔らかい個人主義」や今西錦司の「平和に共存」して「棲(す)み分け」が強調されている。ゆえに、第1期のイデオロギーは、「新自由主義」のイデオロギーとしては、まだ、成熟していないといえる。