au(あう)㌟ (@a_i_i_a)

投稿一覧(最新100件)

RT @Fizz_DI: 販売中止となった後発医薬品は「10円未満」や「販売企業が4社以上」のものが多く、その理由の78.8%は”諸般の事情”、5.7%は”安定供給困難”、3.7%が”需要変化”だった、という報告。 薬学雑誌.143(12):1069-1073,(2023)…
RT @freeliving_mite: 懺悔したいことがあります. 「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を 土壌動物学会誌Edaphologiaに,投稿したのですが,月間アクセス数ランキングが,ずーっと1位になってしまっています.もっと良い論文や総説がある…
RT @SukunaBikona7: 言われている。 潜伏期間が長いと1ヶ月くらいあるので、それまで気付かれなかったのではないかと。 その毒成分を特定した論文が出たのはつい先月。 https://t.co/33Hpvgk6in

696 0 0 0 OA 貝と接着

RT @dydt_Nao: トランスクリスタル様の接着か、なーほーね 深良い話やった (出典:松本et al.(1976), https://t.co/k3kdlNazvJ) https://t.co/yQoor7xBuW

358 0 0 0 OA 生物コーナー

RT @sagittaria251pg: 誤解を招いているようなので追記を。 蚊が血を吸う理由は、卵の材料かつ発育の刺激剤であるアミノ酸を得るためです。その証拠に、血を吸うのはメスの蚊だけです。 詳しくはこちら↓ https://t.co/ZLdKGZrwyy https:/…
RT @SukunaBikona7: パンは米飯よりも2-3倍くらい窒息リスクが高い。 なお、餅は100倍くらい。 https://t.co/iRXp7n99ew https://t.co/ccdJI6ABrL https://t.co/qtFEFqvXIb
RT @oikawamaru: 共著論文がでました!長崎県のスナヤツメ再発見です。長崎県では大正時代の古い標本目録にその名があるのみで、しかもその標本は原子爆弾により滅失し現存せず、標本すら残らず絶滅したと考えられてきました。しかしまだ絶滅していませんでした! https://…
RT @SukunaBikona7: クマは左利きが多いと言われているからどっちの手で殴られたか調べたけどあんまり左右差なかったよ、みたいな論文、シュールなんだよな。 https://t.co/jLDMUcKWpn https://t.co/AmrtyGxumC
RT @monkey_across: 新渡戸傳(つとう)の画像は下記HPより https://t.co/IjvVzXRZG5 本日の参考文献 十和田市三本木原開発における用水開削技術の問題 https://t.co/vhFfcFL43h 幕末期の三本木開発事業における地域開発と…
RT @monkey_across: 新渡戸傳(つとう)の画像は下記HPより https://t.co/IjvVzXRZG5 本日の参考文献 十和田市三本木原開発における用水開削技術の問題 https://t.co/vhFfcFL43h 幕末期の三本木開発事業における地域開発と…
RT @hitsuji_bright: 【出典】 ① https://t.co/RR3ylcbKFg ② https://t.co/0zgHFJbpAY ③ https://t.co/fd1rNF4pI6
RT @matsumoto0007: https://t.co/QDPXBW22SO   2018年に動物実験はしてて今回のは人間で臨床しての結果という流れぽいの。緊急時、時間稼ぎ出来るだけでも大きいだろうな。
RT @_596_: そういうのを日常に近づけるって 研究は性病予防にもつながるし コンドームの売上アップにもつながるから ええと思うんだけど。 こういう論文見て回るのも なかなか面白いなーって良く思います。 せっかくなので引用元に置いておきますね。 引用元:コ ン ドーム…
RT @S96405539: <参考文献> https://t.co/KlkHQjwDKw https://t.co/Sl6LQJpJX3 https://t.co/tHdewvYMMN https://t.co/rAfnLSm5w3 ※引用記事先の参考文献も併せてご参照下さい…
RT @S96405539: <参考文献> https://t.co/KlkHQjwDKw https://t.co/Sl6LQJpJX3 https://t.co/tHdewvYMMN https://t.co/rAfnLSm5w3 ※引用記事先の参考文献も併せてご参照下さい…
RT @S96405539: <参考文献> https://t.co/KlkHQjwDKw https://t.co/Sl6LQJpJX3 https://t.co/tHdewvYMMN https://t.co/rAfnLSm5w3 ※引用記事先の参考文献も併せてご参照下さい…
RT @tera_guttilove: @utu_resora 上の慈恵大の資料が信憑性あるのか知らないけど、どのくらいストレスが溜まっているのかの指標にはヒトヘルペスウイルスが使われてるみたい うつ病→ヒトヘルペスウイルスが多い を言ってる論文は見つかるけど ヘルペスウイルス…
RT @syanosyano6631: この機構自体は、他のウイルスでも以前から指摘され研究されています。 今回の発見は、まあ、その延長にあります。 …かかってメリットのある感染症なんて、有史以来ねーのよ… https://t.co/SEBLdivpOh https://t…
RT @Vn7rfILsHyD3gCu: こちらはADHDの非侵襲的脳機能j評価法に関して(脳波やfNIRS) 読みやすくまとまってます 「今後客観的診断の補助ツールとして期待できると考える」であり(同意!)。現時点で脳波だけでADHDを診断できることを肯定する文献はない。これ…
RT @ykamit: 歴史的には、セロトニン仮説(モノアミン仮説)がSSRI開発の原動力になったんだと思いますが https://t.co/cML1xNIFFD
RT @chageimgur: これの通りならそこそこ長いんだな…… (元ネタPDF) https://t.co/zktp2qv33q https://t.co/xwdlF3hL5w
RT @sokosokosokosan: 入院費用と電気代の比較は、学会論文のテーマにもなるほどマジなやつで、ネタではございません。 https://t.co/FLAzsz99Wn
RT @KanbutsuyaSan: @yamadencyu @masa_0083 京大の研究 「仮想現実VR、拡張現実AR、プロジェクションマッピング、ホログラフィーによる人間中心設計HCDに基づく空間的手術支援」 https://t.co/EYdxkRTMox https:…
RT @tomokilove: @aquirax01 「国立国会図書館月報」2022年5月 733号 「大公開! 国立国会図書館での資料のデジタル化事業」は6ページから。 https://t.co/AtbqSsoHby
RT @BREAK_BROTHER: この論文が非常にわかりやすく書いてるから、コネクタ圧着の際にハンダを流し込んだことがあるニキ達は是非読んでほしい(鏡を見ながら) https://t.co/bvrEsLEzut
RT @terimakasih0001: 『明治四十三四年南滿州「ペスト」流行誌附録寫眞帖』 ここからはこれ以外にも複数の写真が731部隊の偽証拠として使用されています。 リンクは日本の国会図書館のデジタルコレクションで、こちらから誰でも原本を確認できます。 (◍•ᴗ…
RT @terimakasih0001: 『731部隊 悪魔の人体実験』として有名なこの写真。 実は100年前に満州でペスト撲滅のために戦っていた日本人で、オリジナルは『鉄嶺(満州)におけるペスト屍體(死体)の解剖 』 つまり悪魔どころか、感染症から人々を救おうと戦っていた…
RT @SocStudMollDiv: #新種発見のエピソード 岡山県ゆかりの貝類の話題が続いたのでこの機に、以前亀田勇一元会長と共に新種記載した岡山・香川両県固有種アキラマイマイと姉妹種シメクチマイマイをご紹介します。以下の画像は記載直後に県自然保護センターで展示されたパネル…
RT @hirokatz: 本格的なベジタリアンやヴィーガンのかたはご存知の通り、ビタミンB12の補充は必須です。 昔書いたpaperを貼っておきます。 https://t.co/2745prinx2
RT @mph_for_doctors: 代理アウトカムに関する記述は、この記事に詳しいです。 https://t.co/V7RFpZXG54 日本語でという方は、こちらでも概要は把握できると思います。 https://t.co/hbXE72fHno 以上。
RT @Masaki_ponpoko: 同じ著者による『ドラゴンクエストに登場する呪文の強さは,音韻の繰り返し数であるモーラ数や濁音の数と正の相関が見られる』っていう論文も面白いから是非読んで頂きたい...!https://t.co/NvZSnsZOv1
RT @TakaMuto_Kyoto: 長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/WNTgSyXx7B
RT @Fm7: どうしようクソ笑ってるんだけど(特定領域研究) KAKEN — 研究課題をさがす | 電子勃起を用いた原子分子操作 (KAKENHI-PROJECT-11222101) https://t.co/bbRcUsfYCe
RT @skmzmw: 話題の電子勃起、英訳するとElectronic erectionか。韻も踏んでるしカッコいいな… 「電子勃起を用いた原子分子操作」 https://t.co/ET6oEgWxtd
RT @wormanago: 日本産ウナギ科魚類(自然分布に限る)が1種増えましたね。Anguilla luzonensis(新標準和名ウグマウナギ)。うぐまとは沖縄の言葉でごまのこと。 https://t.co/v4pvHlo5nJ
RT @Fizz_DI: 東日本大震災の発生後1~2ヶ月は1型DM患者のHbA1cが悪化したという報告。食事内容の偏りやインスリン製剤不足の影響、sick day対応も困難だった可能性。 糖尿病.57(1):16-21,(2014) 「東日本大震災による 1 型糖尿病患者の血…
>会員選考の手続き変更が,2005 年改革の最大の眼 目であった.以前は選挙が行われたが,学協会をベー スとした利益代表的色彩が強くなりすぎ,新方式(会 員,連携会員推薦)となった. https://t.co/f2hQwpYUAN 選挙よりも推薦がいいの? うーん?推薦者や選考人への忖度の温床にならない?
RT @SaveFennecSafty: オリンパスが軟性鏡を開発するまでは、ながーい硬性鏡を差し込んでいたのだけど歯は折れるし、競技会で食道をぶち破った事例もあったのだ。 救急処置: 気道食道内視鏡検査事故とその対策 - J-Stage https://t.co/CSiDz…
RT @i_kaseki: 天使すぎるアイドルは何が過剰なのか https://t.co/zVHhBN6Ink 徹子が黙ったとき https://t.co/nzjlhAYOka 新鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える https://t.co/rt9tpbjNVA
RT @i_kaseki: 天使すぎるアイドルは何が過剰なのか https://t.co/zVHhBN6Ink 徹子が黙ったとき https://t.co/nzjlhAYOka 新鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える https://t.co/rt9tpbjNVA
RT @i_kaseki: 天使すぎるアイドルは何が過剰なのか https://t.co/zVHhBN6Ink 徹子が黙ったとき https://t.co/nzjlhAYOka 新鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える https://t.co/rt9tpbjNVA
RT @E0104N46: 言葉足らずで感情的にツイートしたことを反省しています。 詳しくはこちらの論文を読んでいただきたいです。https://t.co/9aYBsTXChq また私はフォロー外で申し訳ないのですが、この論文の著者の@matsusakat さんのツイートを見…
RT @SciCafeShizuoka: @magaki_aria この論文によると、人が堪えられる濃度の二酸化塩素では感染リスクの低下はほとんど望めないそうで… 「低濃度二酸化塩素による空中浮遊インフルエンザウイルスの制御 : ウイルス失活効果の湿度依存性」 西村 秀一 他、…
RT @Micheletto_D: ポリオウイルスカプシドの圧力パラメータは京による全原子分子動力学シミュレーションで推定されています。 https://t.co/LHiVeruz0t
RT @0816Jimmy: 記事に出てくる論文はこちら 救急車サイレン音は自動車運転者に聴こえているか? ― 自動車運転時の車内騒音量とサイレン音量との比較 ― https://t.co/G8b9FZqXRp
80℃に温め、かつ酸触媒が必要。 vitro下での実験。 海水への希釈放水により、 その希釈トリチウムが自然界で有機物と置換され、それを人が食しDNAまで取り込まれる(半減期12年)確率は? >80°Cに加熱したトリチウム水に溶解し,酸触媒による交換反応を行なった。 https://t.co/d3GIW1gyRt
高麗芝ではお酢を100倍程度に薄めて撒くと、発根促進効果が高い。 なんでじゃろ? 根酸として根からクエン酸を出しつつ根を伸ばすのだけども、その影響? もしくは酸の刺激により、成長ホルモン促進効果? j-stage 食 酢 に よ る芝 草 病 害 の防 除 https://t.co/HK5zxpS4uS
RT @NekuiH: オニバスは茎の太さが2mmを越えると、ザリガニに切断されにくくなる。 CiNii 論文 -  アメリカザリガニによるオニバスへの影響に関する観察 https://t.co/hkuahQ5JdU #CiNii
RT @dicekey_sato: CiNii 図書 - 原爆投下部隊 : 第509混成群団と原爆・パンプキン https://t.co/8kKMJWCvK7 のp.204によると74年前の今日は、宇和島、敦賀、徳島、四日市にパンプキン爆弾が落とされた日。 https://t…
RT @bamboo4031: なぜ「かぐや」の MLI がゴミ袋のように黒いのかを知りたいという奇特なかたは、こちらをどうぞ: https://t.co/iNF5fo3Qyu
RT @manboumuseum: @YahooNewsTopics ハリセンボンが冬に日本海で大量に接岸する現象は既に論文があります。 沖合にはたくさんいるけど、風で岸に寄せられたらこうなるらしい。https://t.co/z1RzNBRugE
RT @netsensor1: そもそも朝鮮の畜産業を衛生面の管理から整備したのが朝鮮総督府という皮肉。 朝鮮総督府 『明治 43 年朝鮮貿易要覧』図参照. (頁数記載なし). 農商務省農事試験場 『韓国二. 於ケル 農業調査』https://t.co/CzCdw6pT8L
RT @MValdegamas: 既にPDFで読めますが、優勝という感じの論文です。 https://t.co/5Ipu4Rt0iQ https://t.co/KQuBjC0ohf https://t.co/PJZ28G0EVS
RT @MValdegamas: 既にPDFで読めますが、優勝という感じの論文です。 https://t.co/5Ipu4Rt0iQ https://t.co/KQuBjC0ohf https://t.co/PJZ28G0EVS
RT @MValdegamas: 既にPDFで読めますが、優勝という感じの論文です。 https://t.co/5Ipu4Rt0iQ https://t.co/KQuBjC0ohf https://t.co/PJZ28G0EVS
RT @mayan1969: そりゃあ海水にもプルトニウム含まれてるから、地中海やバルト海まで商船のバラスト水として持って行って人知れず排水してくるという魅力には抗えないよね https://t.co/6UQwpadQIo https://t.co/2xPkmoFcLU
RT @EARL_Med_Tw: 咽頭の診察所見(インフルエンザ濾胞)の意味と価値の考察(日大医誌 2013;72:11-8) インフルエンザ疑いの患者を診察する時は必ず喉を見ましょう。感度特異度は非常に高いです https://t.co/GGNuTp5aXd https:…
RT @syuichiao: 「健康第一」は間違っている 日本プライマリ・ケア連合学会誌 Vol. 37 (2014) No. 4 p. 377 http://t.co/OyeMhsqlMT

お気に入り一覧(最新100件)

販売中止となった後発医薬品は「10円未満」や「販売企業が4社以上」のものが多く、その理由の78.8%は”諸般の事情”、5.7%は”安定供給困難”、3.7%が”需要変化”だった、という報告。 薬学雑誌.143(12):1069-1073,(2023) https://t.co/rzEJIFFZMr
言われている。 潜伏期間が長いと1ヶ月くらいあるので、それまで気付かれなかったのではないかと。 その毒成分を特定した論文が出たのはつい先月。 https://t.co/33Hpvgk6in

358 0 0 0 OA 生物コーナー

誤解を招いているようなので追記を。 蚊が血を吸う理由は、卵の材料かつ発育の刺激剤であるアミノ酸を得るためです。その証拠に、血を吸うのはメスの蚊だけです。 詳しくはこちら↓ https://t.co/ZLdKGZrwyy https://t.co/nEMtxhloa2
パンは米飯よりも2-3倍くらい窒息リスクが高い。 なお、餅は100倍くらい。 https://t.co/iRXp7n99ew https://t.co/ccdJI6ABrL https://t.co/qtFEFqvXIb
共著論文がでました!長崎県のスナヤツメ再発見です。長崎県では大正時代の古い標本目録にその名があるのみで、しかもその標本は原子爆弾により滅失し現存せず、標本すら残らず絶滅したと考えられてきました。しかしまだ絶滅していませんでした! https://t.co/2Ovzg5UyYM
クマは左利きが多いと言われているからどっちの手で殴られたか調べたけどあんまり左右差なかったよ、みたいな論文、シュールなんだよな。 https://t.co/jLDMUcKWpn https://t.co/AmrtyGxumC
【出典】 ① https://t.co/RR3ylcbKFg ② https://t.co/0zgHFJbpAY ③ https://t.co/fd1rNF4pI6
https://t.co/QDPXBW22SO   2018年に動物実験はしてて今回のは人間で臨床しての結果という流れぽいの。緊急時、時間稼ぎ出来るだけでも大きいだろうな。
そういうのを日常に近づけるって 研究は性病予防にもつながるし コンドームの売上アップにもつながるから ええと思うんだけど。 こういう論文見て回るのも なかなか面白いなーって良く思います。 せっかくなので引用元に置いておきますね。 引用元:コ ン ドーム購入行動 https://t.co/iHDeKSvfXQ
<参考文献> https://t.co/KlkHQjwDKw https://t.co/Sl6LQJpJX3 https://t.co/tHdewvYMMN https://t.co/rAfnLSm5w3 ※引用記事先の参考文献も併せてご参照下さい。 ※COIはありません。
<参考文献> https://t.co/KlkHQjwDKw https://t.co/Sl6LQJpJX3 https://t.co/tHdewvYMMN https://t.co/rAfnLSm5w3 ※引用記事先の参考文献も併せてご参照下さい。 ※COIはありません。
<参考文献> https://t.co/KlkHQjwDKw https://t.co/Sl6LQJpJX3 https://t.co/tHdewvYMMN https://t.co/rAfnLSm5w3 ※引用記事先の参考文献も併せてご参照下さい。 ※COIはありません。
@utu_resora 上の慈恵大の資料が信憑性あるのか知らないけど、どのくらいストレスが溜まっているのかの指標にはヒトヘルペスウイルスが使われてるみたい うつ病→ヒトヘルペスウイルスが多い を言ってる論文は見つかるけど ヘルペスウイルスウイルスが多い⇔うつ病 は無い うーんw https://t.co/y0ioJCn8P8
この機構自体は、他のウイルスでも以前から指摘され研究されています。 今回の発見は、まあ、その延長にあります。 …かかってメリットのある感染症なんて、有史以来ねーのよ… https://t.co/SEBLdivpOh https://t.co/HAvhl2etCP
@ShinShinohara 気になって調べてみました 降雨中に相当量の窒素とリンが含まれているみたいですね まだはじめに、を読んだだけですが https://t.co/5QledtUvhL https://t.co/cwudJIREyr
こちらはADHDの非侵襲的脳機能j評価法に関して(脳波やfNIRS) 読みやすくまとまってます 「今後客観的診断の補助ツールとして期待できると考える」であり(同意!)。現時点で脳波だけでADHDを診断できることを肯定する文献はない。これからに期待。だからこそ極端なのは… https://t.co/pxUq5TaPlR
歴史的には、セロトニン仮説(モノアミン仮説)がSSRI開発の原動力になったんだと思いますが https://t.co/cML1xNIFFD
入院費用と電気代の比較は、学会論文のテーマにもなるほどマジなやつで、ネタではございません。 https://t.co/FLAzsz99Wn
@yamadencyu @masa_0083 京大の研究 「仮想現実VR、拡張現実AR、プロジェクションマッピング、ホログラフィーによる人間中心設計HCDに基づく空間的手術支援」 https://t.co/EYdxkRTMox https://t.co/7SDZM0uWc6
@aquirax01 「国立国会図書館月報」2022年5月 733号 「大公開! 国立国会図書館での資料のデジタル化事業」は6ページから。 https://t.co/AtbqSsoHby
これの通りならそこそこ長いんだな…… (元ネタPDF) https://t.co/zktp2qv33q https://t.co/xwdlF3hL5w
この論文が非常にわかりやすく書いてるから、コネクタ圧着の際にハンダを流し込んだことがあるニキ達は是非読んでほしい(鏡を見ながら) https://t.co/bvrEsLEzut
『明治四十三四年南滿州「ペスト」流行誌附録寫眞帖』 ここからはこれ以外にも複数の写真が731部隊の偽証拠として使用されています。 リンクは日本の国会図書館のデジタルコレクションで、こちらから誰でも原本を確認できます。 (◍•ᴗ•◍)
『731部隊 悪魔の人体実験』として有名なこの写真。 実は100年前に満州でペスト撲滅のために戦っていた日本人で、オリジナルは『鉄嶺(満州)におけるペスト屍體(死体)の解剖 』 つまり悪魔どころか、感染症から人々を救おうと戦っていた日本人だったのです。 ( ˘•ω• )https://t.co/98AmUvlzEt https://t.co/ygCtzpz0tr
#新種発見のエピソード 岡山県ゆかりの貝類の話題が続いたのでこの機に、以前亀田勇一元会長と共に新種記載した岡山・香川両県固有種アキラマイマイと姉妹種シメクチマイマイをご紹介します。以下の画像は記載直後に県自然保護センターで展示されたパネルの原図です。.. 原著:https://t.co/RQAHZqNCPy https://t.co/iZteubiIqJ
本格的なベジタリアンやヴィーガンのかたはご存知の通り、ビタミンB12の補充は必須です。 昔書いたpaperを貼っておきます。 https://t.co/2745prinx2
代理アウトカムに関する記述は、この記事に詳しいです。 https://t.co/V7RFpZXG54 日本語でという方は、こちらでも概要は把握できると思います。 https://t.co/hbXE72fHno 以上。
同じ著者による『ドラゴンクエストに登場する呪文の強さは,音韻の繰り返し数であるモーラ数や濁音の数と正の相関が見られる』っていう論文も面白いから是非読んで頂きたい...!https://t.co/NvZSnsZOv1 https://t.co/NU3NhQl7Q0
長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/ZC4AsMnyWD https://t.co/WNTgSyXx7B
話題の電子勃起、英訳するとElectronic erectionか。韻も踏んでるしカッコいいな… 「電子勃起を用いた原子分子操作」 https://t.co/ET6oEgWxtd
どうしようクソ笑ってるんだけど(特定領域研究) KAKEN — 研究課題をさがす | 電子勃起を用いた原子分子操作 (KAKENHI-PROJECT-11222101) https://t.co/bbRcUsfYCe
日本産ウナギ科魚類(自然分布に限る)が1種増えましたね。Anguilla luzonensis(新標準和名ウグマウナギ)。うぐまとは沖縄の言葉でごまのこと。 https://t.co/v4pvHlo5nJ
東日本大震災の発生後1~2ヶ月は1型DM患者のHbA1cが悪化したという報告。食事内容の偏りやインスリン製剤不足の影響、sick day対応も困難だった可能性。 糖尿病.57(1):16-21,(2014) 「東日本大震災による 1 型糖尿病患者の血糖コントロール悪化に関わる因子の検討」 https://t.co/PZuGRMujwo
オリンパスが軟性鏡を開発するまでは、ながーい硬性鏡を差し込んでいたのだけど歯は折れるし、競技会で食道をぶち破った事例もあったのだ。 救急処置: 気道食道内視鏡検査事故とその対策 - J-Stage https://t.co/CSiDzs8xZA https://t.co/fKRK1uoUEa https://t.co/HJ2oJ17PQQ
天使すぎるアイドルは何が過剰なのか https://t.co/zVHhBN6Ink 徹子が黙ったとき https://t.co/nzjlhAYOka 新鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える https://t.co/rt9tpbjNVA
天使すぎるアイドルは何が過剰なのか https://t.co/zVHhBN6Ink 徹子が黙ったとき https://t.co/nzjlhAYOka 新鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える https://t.co/rt9tpbjNVA
天使すぎるアイドルは何が過剰なのか https://t.co/zVHhBN6Ink 徹子が黙ったとき https://t.co/nzjlhAYOka 新鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える https://t.co/rt9tpbjNVA
@magaki_aria この論文によると、人が堪えられる濃度の二酸化塩素では感染リスクの低下はほとんど望めないそうで… 「低濃度二酸化塩素による空中浮遊インフルエンザウイルスの制御 : ウイルス失活効果の湿度依存性」 西村 秀一 他、日本環境感染学会誌、32(5), 243-249, 2017. https://t.co/65pmpgBy1Z
ポリオウイルスカプシドの圧力パラメータは京による全原子分子動力学シミュレーションで推定されています。 https://t.co/LHiVeruz0t
記事に出てくる論文はこちら 救急車サイレン音は自動車運転者に聴こえているか? ― 自動車運転時の車内騒音量とサイレン音量との比較 ― https://t.co/G8b9FZqXRp
ちなみに、以前別のフォロワーさんから教えてもらった海外ドキュメンタリーでやってた企画による「人肉は豚肉とラム肉の混合物と最も風味が似ている」説 https://t.co/68MZYJiAJO 一応ラム肉の組成も調べてみたら、ほぼほぼ豚肉と同じようなものながら、ミリスチン酸割合が若干豚より高かった
https://t.co/qKK9FXLMUs おおおおおおお!!!!! トリ胸肉の組成!! これがほぼほぼ人間の脂肪のそれに近い!!!!! 天よ神よ、これが啓示なのですね!!!!! まさに運命、川内への愛を遂げよという天啓!!!!!!(でもまだミリスチン酸割合が全然足りないんだよなあ…
オニバスは茎の太さが2mmを越えると、ザリガニに切断されにくくなる。 CiNii 論文 -  アメリカザリガニによるオニバスへの影響に関する観察 https://t.co/hkuahQ5JdU #CiNii
CiNii 図書 - 原爆投下部隊 : 第509混成群団と原爆・パンプキン https://t.co/8kKMJWCvK7 のp.204によると74年前の今日は、宇和島、敦賀、徳島、四日市にパンプキン爆弾が落とされた日。 https://t.co/l3IKgERLlq
@YahooNewsTopics ハリセンボンが冬に日本海で大量に接岸する現象は既に論文があります。 沖合にはたくさんいるけど、風で岸に寄せられたらこうなるらしい。https://t.co/z1RzNBRugE
ブ ラ ジ ャ ー 着用 時 と非 着用 時 の 運 動 中の 乳房振動特性 / “CiNii 論文 -  ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性” https://t.co/y7f0V2Zzt3
ブ ラ ジ ャ ー 着用 時 と非 着用 時 の 運 動 中の 乳房振動特性 / “CiNii 論文 -  ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性” https://t.co/y7f0V2Zzt3

フォロー(4978ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3350ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)