Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
失業保険もらいそびれ太郎
失業保険もらいそびれ太郎 (
@ebiflyyyyyyyy
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
836
1
0
0
OA
審査のゆがみ:全日本吹奏楽コンクールを例に
RT @msmt9: M-1と合わせて読みたい論文(発表順の影響) J-STAGE Articles - 審査のゆがみ:全日本吹奏楽コンクールを例に https://t.co/JXTdoli0hA
397
0
0
0
OA
Does controller sound contain valuable information for video game scene analysis? Case study by character identification of Super Smash Bros. Ultimate
RT @akinori_ito: コントローラーの操作音からスマブラのキャラクタを当てる論文 https://t.co/MbqIoFT2pj
11
0
0
0
OA
熊本城の石垣復旧のための複合情報に基づいた石垣マッチング
RT @control_eng_ch: 崩落した石垣復旧に向けて2017年、18年ごろは熊本市の方と議論し、色々と研究を進めて論文になるようなところまでしましたが、結局、情報処理に基づいた石垣マッチングの研究成果が、復旧に役立ったか否か、何の情報も届いていません。 https…
85
0
0
0
OA
法務省登記所備付地図データを活用した戦前期遺構のマッピング―広島県東広島市における旧呉市上水道の事例―
RT @Hello_geography: 論文が無料公開されました! 1月に公開された法務省地図のデータと現地調査から戦前の水道遺構を25kmにわたってマッピングしました。 一見すると何もない場所を法務省地図でみると帯状にのびる区画が見えます。 法務省登記所備付地図データを活…
1521
0
0
0
OA
教育系YouTuberのまなざし
RT @Perfect_Insider: 話題のヨビノリの話(https://t.co/eSqkHr6Urw)については、ヨビノリ当人はわりと抑制的に話しているのに、外野が騒いでいる感は感じる。あと、ヨビノリは教育系YouTuberの中でもトップに近い質であり、それと(自分が受…
5
0
0
0
OA
市場分析に対する地理情報システムの可能性
RT @gisa_office: GIS 理論と応用 第1巻第1号(1993)より 「市場分析に対する地理情報システムの可能性」高阪 宏行 市場分析の必要機能として市場情報システム、人口地理学、空間決定システムの3つを考察されています。 全文:https://t.co/Iq…
1
0
0
0
OA
麻酔薬の代謝
例の歯科における麻酔薬への抵抗性とアルコールへの耐性(アルデヒド分解酵素の産生)、 歯科医師の主観はさておき、これ(https://t.co/NZOkSNYQ4J)などを踏まえてKEGGの代謝経路などを調べる限り相関はなさそうなんだけど、 あれは医療従事者として信用していいのか悩むところだな
1138
0
0
0
OA
MP3エンコーダの高速化実装
RT @magicarchtec: 午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://…
3
0
0
0
OA
吉田和義: 手描き地図分析から見た知覚環境の発達プロセス
RT @ajgeog: 新着記事を登載しました。地理学評論 Series A [ タイトル ] 吉田和義: 手描き地図分析から見た知覚環境の発達プロセス [ 著者 ] 岩本 廣美 [ DOI ] https://t.co/rY5iAullKu
12
0
0
0
スケーリング : 動物設計論 : 動物の大きさは何で決まるのか
RT @katzkagaya: 生物学におけるスケーリングの名著。https://t.co/XVKwjHhQMb
12
0
0
0
OA
三次元地理空間情報とVR技術を用いた遺構の散策アプリの試作と評価―地理教育への応用に向けて―
RT @ge_ogura_phy: 共著論文が公開されました。洞窟の地形計測成果をVR空間で表示し散策するアプリを作成し、幅広い年代の方に満足感や関心や理解を与えたことがわかりました。 J-STAGE Articles - 三次元地理空間情報とVR技術を用いた遺構の散策アプリ…
41
0
0
0
OA
甲殻類ノンスパイキング介在神経のシナプス統合作用
RT @katzkagaya: ノンスパイキングニューロンというのも知られています。スパイクを発生せずにアナログ的な情報処理をします。次の記事は比較生理生化学の高畑先生の解説: https://t.co/FFnAF00115 これは無脊椎動物(ザリガニ)に関する解説ですが、脊椎…
2753
0
0
0
OA
種数-面積関係の展開 : 種間相互作用ネットワークと生息地面積との関係(<特集1>種間相互作用の島嶼生物地理)
RT @DLYDDDDK: やべぇ研究者がおったんやな・・・https://t.co/CBu7Ygts5b https://t.co/2ei0tN3DIK
636
0
0
0
OA
江戸名所道戯尽 廿二 御蔵前の雪
RT @latina_sama: 「雪だるま」ってなんで「だるま」なのかなって思ってたんですが、江戸時代には本当に雪でだるまを作ってました。https://t.co/Z1sa0dpEtZ https://t.co/Lz6vhNvN7D
3
0
0
0
OA
ImageMagick
jstageにimage magickの紹介記事あってワロタ https://t.co/nD8fxEBUvQ
2
0
0
0
指紋照合における乾燥指と人工指の比較
ここで本質情報ですが、人間の指紋は五年くらいで大きく変容します プログラマの人なんかも指先を使う仕事なのでヘリの部分の再生速度が早い、みたいなデータがあった気がする 見つからなかったので電子情報通信学会の指紋についての考察論文をどうぞ https://t.co/6h5uU02UUk https://t.co/NDWaktLfq3
624
0
0
0
OA
タンパク質と食用色素の結合 (IX)
RT @kururu1992: @asst_lab 食品添加物である青色一号(ブリリアントブルーFCF)はタンパク質染色試薬であるCBBと構造が似ており、いくつかのタンパク質に吸着することが知られているようです[1] こしあんにもくっつくとかw[2] [1]https://t.…
40
0
0
0
OA
拡張SIRモデルによるTwitterでのデマ拡散過程の解析
RT @ysozeki: ツイートが拡散するときって、時間遅れがあってあるとき急激に増えて急激に減るのでSIRモデルみたいだなーと思っていたら、そんな研究がありました:https://t.co/FAQ7fHdiY0
9
0
0
0
OA
楽器音の合成における基盤技術 ——物理モデルによる楽器音の合成——
RT @hiromichinomata: 物理モデル音源の作り方 https://t.co/6nlTrxKmmZ https://t.co/rWErDH95EC
お気に入り一覧(最新100件)
19
0
0
0
OA
職人の地域的移動パターンからみた輪島漆器の生産地域の拡大
「日本地理学会賞(研究奨励賞)」これまでの受賞論文からご紹介します。 須山 聡 職人の地域的移動パターンからみた輪島漆器の生産地域の拡大 https://t.co/Se85ZTJ0Cc https://t.co/tOVxBIIYCb
397
0
0
0
OA
Does controller sound contain valuable information for video game scene analysis? Case study by character identification of Super Smash Bros. Ultimate
コントローラーの操作音からスマブラのキャラクタを当てる論文 https://t.co/MbqIoFT2pj
55
0
0
0
OA
確率過程量子化 : 第三の量子論
日本物理学会誌は宝の山。量子化にハミルトニアンもラグランジアンも必要ない。 https://t.co/3vHkns5Y71 確率過程量子化法。運動方程式による時間発展にゆらぎを加えればできあがり。ゲージ固定なんて不要。 交換関係や経路積分よりずっとイメージしやすい。量子化の本質はこれじゃないの?
173
0
0
0
OA
HMDとVRコンテンツの利用と肌悩みに関する意識調査
昨年のバーチャル学会でVRハゲの可能性を予言していましたがとうとう観測され始めた···? https://t.co/8mocA047cz https://t.co/riW64lq0L2 https://t.co/lA9cDaCBkI
76
0
0
0
OA
電子は質点か場か
日本物理学会誌は宝の山。「電子は粒子だが波でもある、ではいけない」 https://t.co/F6NA7KGHpW 「そもそも量子力学という言葉がよくない。これにはニュートン力学を量子化しました、という響きが...。学生は質点を頭に描いて身構えてしまう。」 そもそも波なのだ。そこから始めるべき。賛成。
85
0
0
0
OA
法務省登記所備付地図データを活用した戦前期遺構のマッピング―広島県東広島市における旧呉市上水道の事例―
論文が無料公開されました! 1月に公開された法務省地図のデータと現地調査から戦前の水道遺構を25kmにわたってマッピングしました。 一見すると何もない場所を法務省地図でみると帯状にのびる区画が見えます。 法務省登記所備付地図データを活用した戦前期遺構のマッピング https://t.co/i3SQNFBstW https://t.co/P4BtoTpIyz
7
0
0
0
OA
「しりとり」に含まれる手がかりが「準」自然言語の意味推測に与える影響
共著の論文が論文誌に掲載されました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! https://t.co/glbrrKyBrp
58
0
0
0
OA
SLAM技術を用いた低価格モバイル3Dスキャナーによる地表地震断層の数値表層モデルの作成とその有効性
論文が無料公開!! モバイルLiDARを使った地形測量の手法を提示しました。数十分で高精度な地形データを取得でき、山城や遺跡など各種地理学的な調査にも活用できます。 SLAM技術を用いた低価格モバイル3Dスキャナーによる地表地震断層の数値表層モデルの作成とその有効性 https://t.co/OO3wMJdn1n https://t.co/CbQgigpJMQ https://t.co/Asl1TFPbLz
913
0
0
0
OA
物理ができないとはどういうことなのか(はじめての講義)
物理ができないとはどういうことなのか(はじめての講義) 関野 恭弘 https://t.co/LGnwCAuwaz 拓殖大学工学部でこれは……怖い https://t.co/636t8dCuiP
1
0
0
0
OA
利用者の移動費用から見たWebGISによる情報提供の便益評価
GIS理論と応用 10巻1号(2002)より 「利用者の移動費用から見たWebGISによる情報提供の便益評価」大場 亨, 柳町,木下,山本,玉川,伊藤 自治体の道路管理情報をWebGIS提供することによる住民サービス向上の便益を、縮減される住民の総移動費用により評価されています。 全文:https://t.co/Za8GTxrH1l
52
0
0
0
OA
「午前4時」の戦い!
午前4時にはなぜか研究がうまくいく...というジンクス。 何度か似たような経験があるんだけど偶然じゃない気がしてる。考えや作業が煮詰まり切ったうえで、思考がほどよく鈍って手が動く。それが結実するのが『午前4時』 J-STAGE Articles - 「午前4時」の戦い! https://t.co/TvThM9GCrk https://t.co/XTdpYiLdzu
614
0
0
0
OA
人間は本当に青に鈍感なの?
「人間の眼球では色収差が発生しているため、短波長側にはピントが合っていない」「青黄の反対色応答と違い、赤緑の反対色応答は輝度チャネルに情報がいく」 マジかー https://t.co/6maKwEx4fk
149
0
0
0
OA
行動とは何か
これはぜひ読みたい「行動とは何か?」https://t.co/uvGtZOAAOf
5
0
0
0
OA
市場分析に対する地理情報システムの可能性
GIS 理論と応用 第1巻第1号(1993)より 「市場分析に対する地理情報システムの可能性」高阪 宏行 市場分析の必要機能として市場情報システム、人口地理学、空間決定システムの3つを考察されています。 全文:https://t.co/IqfZ5IfJyc
37
0
0
0
OA
ハリガネムシの研究
@HashimotoKotoe この論文よると、 1.人体に影響があるのは成虫を飲んだ時のみ 2.人体に侵入しても数時間で胃酸で死ぬ 3.虫がお腹でのたうちまわったら超痛い らしいですよ。まさに水道水からの侵入について書かれた論文です。 陰謀論って恥ずかしですよね。 https://t.co/e7vVhB9HMo
1138
0
0
0
OA
MP3エンコーダの高速化実装
午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://t.co/SKqyRQhRqp https://t.co/wcLRnISYTI https://t.co/wnh9KE66Gt
3
0
0
0
OA
吉田和義: 手描き地図分析から見た知覚環境の発達プロセス
新着記事を登載しました。地理学評論 Series A [ タイトル ] 吉田和義: 手描き地図分析から見た知覚環境の発達プロセス [ 著者 ] 岩本 廣美 [ DOI ] https://t.co/rY5iAullKu
7
0
0
0
OA
神経系はなぜ束なのか : 神経系の基本構造に関する情報論的考察(<特集>システムとしての生命に学ぶ)
並列化構造の生物における活用についてはこちらをどうぞ #神経系は東 https://t.co/QzRQNU7UOB
3
0
0
0
OA
メディア表現とクリエイティブコーディング教育
改めて高尾さんの論文を拝見していて、やはりクリエイティヴコーディングはあらゆるSTEMもしくはSTEAM教育の入口になるのではないか、と思えてきた。楽しみながらコードを学ぶためのきっかけになるよなぁ… https://t.co/w4WyD0ELFP
418
0
0
0
OA
日本の地理学は『銃・病原菌・鉄』をいかに語るのか―英語圏と日本における受容過程の比較検討から―
この論考、とても面白い J-STAGE Articles - 日本の地理学は『銃・病原菌・鉄』をいかに語るのか―英語圏と日本における受容過程の比較検討から― https://t.co/NraG7SiGzI
42
0
0
0
OA
ムカデ型ロボットi-CentiPot 機械から生物へ
機械と知性っぽさに関するこの論文読んで、そういえばこんなムカデロボットのキットあったなと思って買ったらそもそもこのキットの監修がその論文書いた人だった(論文中のムカデロボットがこのキットの元ネタのようで、同じ機構が使われている) https://t.co/EZ0Sj6q3jS https://t.co/Qu9JkQPWpL
2
0
0
0
OA
人工知能学会倫理委員会の取組み(アーティクル)
あと、学部教育のような間接的な方法よりは、学会等が社会に直接働きかけるのがスジだとも思う。そういう意味では人工知能学会の倫理委員会などは「きちんとやっている」わけで。 https://t.co/ITzpcGyErl
382
0
0
0
OA
麻疹ワクチン
Q. 麻疹(はしか)はワクチンで終生免疫が得られるのに、新型コロナは免疫が終わっちゃうのなんで? A. 実は麻疹の終生免疫が嘘で、不顕性感染をして気が付かないうちにブースター効果を得ていただけ。だから麻疹非流行地域では接種後6-7年で抗体陰転化する人もいるとのこと。 https://t.co/ybbBkbOk5p
485
0
0
0
OA
角膜反射を利用したスマートフォンの把持姿勢推定
発想の斬新さがまずスゴすぎる。こんなこと、考えたこともなかったわぁ… → 「角膜反射を利用したスマートフォンの把持姿勢推定」 https://t.co/qhWG5zHdWY #entcomp2021 https://t.co/Aqh1dxYIQE
33
0
0
0
OA
コンピューターを利用した地図投影法学習教材の作成および公開
#GIS も活用した #地図投影法 の教え方の論文。「光を当てた影」よりも「ミカンの皮をむいてゴムのように引き伸ばす」という方法で説明しています。 佐藤崇徳 (2015)「コンピューターを利用した地図投影法学習教材の作成および公開」地学雑誌、124(1)、pp.137-146 https://t.co/6Cyp4Rnxpi
2016
0
0
0
OA
日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について
LINEとインスタの利用に相関があるという話は割と面白かった J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について https://t.co/yf6BQMSmLH
2059
0
0
0
OA
映像コンテンツの高速提示による学習効果の分析
長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/ZC4AsMnyWD https://t.co/WNTgSyXx7B
436
0
0
0
OA
私の論文が採録されないのはどう考えても編集委員会が悪い!
「私の論文が採録されないのはどう考えても編集委員会が悪い!」 力強いお言葉。1日3回唱えるわ。 https://t.co/552sqSAenJ
7
0
0
0
OA
日本におけるホタテガイ増養殖と研究の変遷
ホタテガイは乱獲で漁獲量が激減し、養殖が研究された。稚貝を付けた杉の葉に玉ねぎ用のネットを被せる技術がブレークスルーを起こし、1960年代後半に陸奥湾→サロマ湖→猿払と伝わり、今日の繁栄に繋がっていく。 #今日の論文 『日本におけるホタテガイ増養殖と研究の変遷』 https://t.co/wnRY0PwxLK https://t.co/6lFgudn0w9
9
0
0
0
OA
平衡を感じる素子-受容から姿勢制御へ
@katzkagaya おもしろい実験ですね。(アブストをざっくり読んだところでは)鉄粉を利用して平衡胞が刺激を受容したときの脚の動きを基質の有無ともからめて分析した実験でしょうか。鉄粉に引っ張られるザリガニの気持ちや如何に。関連してすごく古い実験を発見。発端は19世紀末の研究?https://t.co/aQNiDiQ77z https://t.co/2iapxLCzBG
45
0
0
0
OA
開拓者精神を燃やし続けて
“修士の2回生になって,把握系のポテンシャル理論をまとめて,計測自動制御学会の論文集に投稿した.結果はさんざんで,一人の査読者にこっぴどく酷評され,他の査読者は消極的に採択という判断.したがって,論文としては却下されてしまった” 若き日のMIT浅田春比古先生 https://t.co/X0T9jf4wDM (PDF) https://t.co/5TQbK2BUgQ
204
0
0
0
OA
マイタケで茶碗蒸しはなぜ固まらないのか : 他の食用きのこ類プロテアーゼとの比較
紀要ですが、論文ありました。 マイタケで茶碗蒸しはなぜ固まらないのか ~他の食用きのこ類プロテアーゼとの比較~ 山梨学院短期大学研究紀要 30, 7-14, 2010 https://t.co/aNwv0W01Pz https://t.co/ygUePFCpV3
4
0
0
0
OA
成人男性向けマンガ雑誌における性表現 -成人向けマンガの描写内容の分析-
そ、そんな… 男性は怒っていい(??? » 成人男性向けマンガ雑誌における性表現 - J-Stage https://t.co/rtEgj34dKP https://t.co/SwCwECJtJk
239
0
0
0
OA
エチオピア南部デラシェ社会における主食としての醸造酒パルショータ
“https://t.co/Kq2ZbkOrYp” (1 user) https://t.co/9a55Rp7FAF
7
0
0
0
OA
さまざまな動物の逃避運動を駆動する巨大ニューロン
逃避行動の適応的意義に疑問を唱える人はほとんどいないこと、明確な感覚刺激を実験者が模倣、制御できることから神経行動学の中心的研究テーマですね。比較生理の最近のレビュー→ 「さまざまな動物の逃避運動を駆動する巨大ニューロン」 島崎 宇史, 小田 洋一 https://t.co/MKOLnkyfXn
52
0
0
0
OA
「エミネム」の文化社会学
なんで白人のエミネムのラップが認められるのかの話は、韻踏み男ブログのミソジニー回のエミネム言及部分とそこで引かれている栗田知宏さんの論文を読むのがよさそう https://t.co/EhtTi7zmFC https://t.co/uYRRx5vfLq https://t.co/s9QR8OtZ65
1
0
0
0
OA
Deep Learningによるコンクリートの変状自動検出器の開発とWebシステムの実装
Twitterでリプライに画像つけて送ったら提案手法を適用した結果を返すシステムを実装したっていうやつ 手軽に使えるのええねんな https://t.co/NgAjhVzAVn
15
0
0
0
主体と対象の関係から見る創造の過程と質の研究―南方熊楠の「やりあて」を中心に―
“KAKEN — 研究課題をさがす | 主体と対象の関係から見る創造の過程と質の研究―南方熊楠の「やりあて」を中心に― (KAKENHI-PROJECT-09J01168)” (1 user) https://t.co/NKaFI0sZyY
9
0
0
0
OA
楽器音の合成における基盤技術 ——物理モデルによる楽器音の合成——
物理モデル音源の作り方 https://t.co/6nlTrxKmmZ https://t.co/rWErDH95EC
12
0
0
0
スケーリング : 動物設計論 : 動物の大きさは何で決まるのか
生物学におけるスケーリングの名著。https://t.co/XVKwjHhQMb
3
0
0
0
OA
大学生アンケートからの文系理系学生の特徴に関する分析
大学生アンケートからの文系理系学生の特徴に関する分析 #IPSJ 情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」,Vol.1,No.4,pp.83-92 (2015). https://t.co/DqXBBc2c60 https://t.co/Zmk3cred3j
フォロー(1098ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(791ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)