ɥʇnoɯʎuunɟ (@funnymouth)

投稿一覧(最新100件)

RT @amikawa125: 桟瓦・レンガのオランダから日本への伝播の実態について オランダ東インド会社関連遺跡とその出土資料の分析を通じて https://t.co/lxot55uD4g
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒櫻田 涼子 「マレー半島のチャイニーズの食文化 移民・都市・ジェンダー」 『華僑華人研究』18 (2021) https://t.co/bP2ad5iPSW
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒工藤 裕子 「オランダ領東インドの客家系商人 20世紀初頭の事業展開とアジア域内ネットワークを中心に」 『華僑華人研究』18 (2021) https://t.co/NCfFlbeSLd
RT @magicarchtec: 中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 ht…
"明治後期から大正期の台湾花蓮地方における製糖業からみた地域の開発" - https://t.co/IwMRP1X6k8
RT @tsunoryo124: 昨年度掲載された論文がWebで見れるようになりました! ご笑覧いただければ幸いです! 旧軍関係者団体における「歴史修正主義」の台頭と「政治化」による戦後派世代の参加 https://t.co/KQ9siqxmmd
"珈琲一杯の薬理学 壊血病と浮腫病の歴史に見るコーヒーとビタミンの関係" - https://t.co/iXSOHih8ma
RT @coda_1984: 興味があったら読んでみてください。 阪倉篤義「公開講演 ヲカシの系譜」(国文学研究資料館『国際日本文学研究集会会議録』、1985年) https://t.co/nU8kRBcyQa https://t.co/Iw8ogGKzbG
"日本統治期の台湾南部恒春地域における製糖業の展開と地域の開発" - https://t.co/PmMH2okBSG
RT @SukunaBikona7: もうすぐ餅の季節だけど、気をつけてな。 ご飯の100倍以上の窒息リスクだからな…。 https://t.co/iRXp7n99ew https://t.co/ccdJI6ABrL https://t.co/JklgLgPUT4
RT @okisayaka: 日本の公安の社会運動取り締まりについて検索してすぐに出てきたのは台湾出身の研究者の方による博士論文だった。1980年代以降が中心だが戦後からの経緯もある。警察権力を対象化出来る視点がすばらしい。 https://t.co/TFZfOsC6Sk
RT @gifuhabu: @tetsublogorg きゅうりに含まれるギ酸を科学的に分析した結果 ↓ https://t.co/W4GYKVUFoU ❶外側ほど多くギ酸が多く含まれているから皮をある程度剥くとか塩揉みすれば減る ❷上下部両端にギ酸が多く含まれるから維管束ク…

47 0 0 0 OA 台日大辞典

RT @kunimotoyuka: 台日大辞典、国立国会図書館のデジタルコレクションで見れますね。 https://t.co/96o6FWwKMV
RT @lematin: と思ったら公開されてた! 「「地上天国」建設のための結婚 : ある新宗教教団における集団結婚式参加者への聞き取り調査から」 https://t.co/kSmI7o4HQw
リンクあり "高齢者の熱中症による入院費用とエアコンの電気料金を用いたエアコン使用促進方法の検討" - https://t.co/SC7Xvv6riY
RT @bonnenuts: 「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 ht…
"台湾地誌略・台湾言語集 - 国立国会図書館デジタルコレクション" - https://t.co/quTlDGV5Cj
"原料採取区域の変遷からみた日本統治期初期の台湾濁水渓流域における地域開発の進行" - https://t.co/wEPIuNKcI4

58 0 0 0 OA 国と女

RT @hayakawa2600: 『国と女』ってすごいタイトルだなーと古本屋サイトで見つけて、国会図書館デジコレで読み始めたら、見事に通俗道徳が盛々で便利かつウンザリ。このレベルのおっさん今もいるわー:上原勇作述『国と女』(日本家政協会、1921(大正10)年)https:/…
RT @morita11: “CiNii 論文 - 近代日本の私鉄と都市文化の形成” https://t.co/yHqf8X4sIl ※本文リンクあり
RT @ahmadhito: https://t.co/wSVVf4xZoo 『飲食朝鮮―帝国の中の「食」経済史―』林采成著 台湾研究にしろ朝鮮・韓国研究にしろ、バラエティ豊かでいいなあ。インドネシア研究において同じようなネタはまだないと思う。蘭印時代の農業統計は詳細に残って…
RT @morita11: “CiNii 論文 - 台湾原住民セデック族の霊魂観と宗教受容に関する考察 : UTUX観念と基督教(プロテスタント)を中心に (佐野賢治教授退職記念号)” https://t.co/MiJZC8HgaC
"台湾生蕃種族写真帖 : 附・理蕃実況 - 国立国会図書館デジタルコレクション" - https://t.co/giwL1rWE1Y

470 0 0 0 OA 添付地図

RT @Station_Furooke: ネットの海から1995年3月の東京近郊区間路線図を発掘 めっちゃ高画質 https://t.co/B5LbE0ww0P https://t.co/NFtc6Drjt1
RT @morita11: “CiNii 論文 - 路上で展開する「趣味的な交換」の場に関する研究 -秋葉原で常態化している「趣味的な交換」の巡回・定点観測調査と行動心理分析を通して-” https://t.co/BuDtWv9CEu ※本文リンクあり
RT @Naga_Kyoto: 田中 大介「柳田國男の交通論」 https://t.co/eZbaiB1wFS >柳田は汽車で移動中、窓外の風景をいちいち解説し、本を読む以外はこの学生に向けて延々喋り続けていたように見受けられる こういう人地理研にいっぱいおるな https:/…

22 0 0 0 OA 枕木読本

RT @bokukoui: 『枕木読本』という楽しい本をご教示いただきました。戦前というか戦時期の本なので、国会図書館のデジタルアーカイブでどこでも見られます。「枕木報国」などという巻頭の言葉がものものしいですが、内容はごく技術的なものです。 https://t.co/2V1z…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 翻訳 生きられた市民権と下層階級の中国人移民女性--そうした人々の居場所のない世界都市(Pun Ngaiほか),2003 https://t.co/HWjihJ1OK7 返還後香港は, 特に居住権のための苦闘という点から見…

4 0 0 0 OA 社会調査資料

RT @sarutasensei: ここで参照されている1936年に東京府社会課がまとめた報告書『在京朝鮮人労働者の現状』は、国会図書館のデジタルコレクションで読める。https://t.co/9KClPGtAGj
RT @troubadour_k: この論文はまだ読んでなかった。チェック。 工藤貴正「台湾映画『父の初七日』の葬送儀礼と文化アイデンティティ ─日本統治期「葬儀改善」運動後の連続・非連続性をめぐって─」 https://t.co/0YvHpClF3c

50 0 0 0 OA 悉曇私見聞

RT @JUMANJIKYO: 1529年に書かれた五十音図 カナ異体の「ホ」や「せ」がまだ使われていた時代だ…。「ホ」はこの後間もなく消えていく。 享禄2年『悉曇私見聞』 https://t.co/82mGbOjeWB https://t.co/WMdENhzITW
RT @BungakuReportRS: 中森 康之・山川 歩夢 -  ヴォーリズ建築:山の上ホテル(2) ―作家の証言が意味するもの― https://t.co/lTSIWQJIst

1787 0 0 0 OA 殖民地要覧

RT @annamdohophu: フォロー外から失礼します。 あなたの教科書への「訂正」に何点か誤りがありますので,指摘いたします。 ①「植民地」について 朝鮮および台湾は戦前の日本政府も植民地としてあつかっていました。 外地統治を担当した拓殖局が発行した『殖民地要覧』(…
RT @parasitology_as: 【プレスリリース】北海道に生息するヒグマに日本海裂頭条虫が寄生。サケが内陸まで遡上していた時代は、ヒグマの感染率はさぞ高かったのでしょうね。ヒグマのおしりから条虫がぶら下がっているステキな写真が載ってるので、ぜひPDFをダウンロードして…
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒中川秀太 「東京の固有名アクセントの動揺」 『青山語文』49, 2019-03 https://t.co/hx2H8FPOHq
RT @dandonban: 養生テープをガラス面のどちらに貼れば良いか?っての、1943年の論文では、 Ⅰ風圧対策では ガラスの室内側 Ⅱ衝撃対策(飛ばされた物がぶつかったなど)では、 ガラスの外側 Ⅲ割れたガラスの飛散防止では セロファンを貼るよりも和紙を糊付けした方が良い…
RT @YSD0118: 深圳の農村はいかにして無くなったのか https://t.co/11Qc2d2wR3 探し出すときりがない。これまた面白そうな
RT @sakura_551: 石川欽一郎と塩月桃甫--日本近代美術史における植民地美術の問題 https://t.co/QGcCXZibAO
RT @sakura_551: 皇民錬成西条教育 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/V1o2VLu4xP 5コマ目で卒倒しました。 https://t.co/HSGcCwax9k
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 中国語の忌み言葉と代替語についての一考察 : レトリックの視点から(陳 姍姍ほか),2014 https://t.co/lx0QSxG8R7

12 0 0 0 OA 花柳の顧問

"花柳の顧問 - 国立国会図書館デジタルコレクション" - https://t.co/Z5tSqTJsTu

464 0 0 0 OA 歴史的現実

RT @bbtetsuo: おお、これが京大生を戦地に送った「悪魔の書」として高名な 田辺元の講義録「 歴史的現実」か。 https://t.co/AhDMS7lvsE 確かに書いてある。p108。 「個人が国家を通して・・・身を捧げることが生死を越えることである。」 こんな扇…

29 0 0 0 OA 植民地統治論

"植民地統治論 - 国立国会図書館デジタルコレクション" - https://t.co/y3n649JqCD
"生ける支那の姿 : 鄔其山漫文 - 国立国会図書館デジタルコレクション" - https://t.co/DwaAsqY6Ap https://t.co/xdIp1DAG2U
RT @kankimura: CiNii 論文 -  外交関係断絶の研究 : 外交法からの省察 https://t.co/e4QEHgjmnq

1795 0 0 0 OA さんたくろう

RT @sakura_551: 国会図書館デジタルコレクション さんたくろう https://t.co/FX9Tv0QIrH ことしもリンクをツイートしますね。
RT @nakashima001: ニールセンが提唱したプレイ・スカルプチャーは、日本の公園で環境芸術としての「石の山」を生んだが、それを抽象彫刻として1968年頃から造ってきた前田商事に対し、区役所から「タコの頭をつけてくれ」と要望があり、現在繁茂しているタコの滑り台が出来上…

36 0 0 0 OA 官報

RT @nakachiy: 「外国人登録令」勅令第二〇七号 https://t.co/OfoayLJQUb https://t.co/GpNG0cDy5j 「外国人登録令」は日本国憲法の施行前日1947年5月2日に公布された。裕仁が裁可した「最後の勅令」で、国会での議論を避け…
RT @inamiyasuto: CiNii 論文 -  台湾東部における「歴史」の構築 : 「祠」から「神社」へ https://t.co/MZJEHl2mx4 #CiNii #海外神社 #台湾
RT @morita11: "CiNii 論文 -  日露戦争期の妖怪・怪異 : 「奇跡」「瑞祥」の役割" https://t.co/ieGeucZh2E ※本文リンクあり
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
RT @masterlow: 1970年代の東南アジアは激しい反日運動が続いたが、その先駆けはタイ。 その暴動のきっかけとなったのが、タイの日本人がキックボクシングジムを開いてタイ人の神経を逆なでしたことだったんだけれど、それの意味がわからなかったんだけどやっとわかった。これね…
RT @torikameinu: 柿食べまくると柿成分が胃の中で大きな石になる「柿胃石」、胃潰瘍や腸閉塞おこして怖いんだけど、柿胃石にコーラをかけまくり溶かして解決する医療報告が時々出てくるの面白い。患者の爺さん炭酸キツくて開栓後しばらくしてから飲んでたのがバレて医者に怒られた…
Reading: "国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料" - https://t.co/46rxHctRCZ
RT @hituzinosanpo: “CiNii 論文 -  台湾原住民と姓名・住民登録・エスニシティ : 可視化と公的書類と社会の間の関係研究 (国際シンポジウム「姓名とエスニシティ」特集)” https://t.co/DuAuDsLLPa
RT @hituzinosanpo: “CiNii 論文 -  あるハンセン病患者の戦後台湾における『病院船引揚げ』体験 : 台湾の楽生院「強制収容」から、沖縄の愛楽園への「強制再収容」” https://t.co/R7iDqycocS
RT @michisato: あ、ついにVR学会論文誌が一般公開されて拙著のハンガー反射論文が誰でも読めるようになったくさい。中学生でも読めそうなおもしろ論文なので読んでねー。 https://t.co/rlLFFGSRc2 https://t.co/nkjUPcFrIn
"CiNii 論文 -  「遊女記」について" - https://t.co/xtqGrUhR2p #CiNii
RT @hayakawa2600: 戦時下の昭和17年夏から、内地でもデング熱が流行していた。昭和17年9月12日の朝日新聞で「蚊に刺されぬやう」という注意記事が出ている。この流行の発端については、堀田進「デング熱媒介蚊に関する一考察」https://t.co/JPAAENUS…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 高齢女性における急テンポ音楽に伴う自由躍動的舞踊の気分に及ぼす効果 : 琉球舞踊「カチャーシー」の効果に関する研究(金城 光子ほか),1998 https://t.co/GeLcXFKVpA
RT @call_me_nots: おいやめろ / “CiNii 論文 -  マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究” http://t.co/t73536RGtJ
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 台湾における農用地土壌汚染及び汚染拡大の実態 : 台湾の農用地土壌汚染の社会的背景及び対策制度の課題(黄 〓惠ほか),2012 https://t.co/XbklobBO1Y

1309 0 0 0 OA エロエロ草紙

RT @IIMA_Hiroaki: 「世界一受けたい授業」の感想ツイートで、「国会図書館にはいやらしい本もあるのだろうか」という声が多いですが、納本制度により、当然集められています。古い本も図書館で収集しており、デジタルでも見られる『エロエロ草紙』なんかは人気です。https:…
RT @sakura_551: これはFBで得た情報 国会図書館のデジタルコレクション 『台湾鉄道旅行案内』(1935年、台湾総督府交通局鉄道部)https://t.co/vbycR9w56W
RT @KomatsKen: CiNii 論文 -  内藤湖南と幸徳秋水の『万朝報』時代 : その交友と五言律詩の贈答 https://t.co/ShHzn3Qb0W #CiNii
RT @pletwobine: 昔甥っ子と盛り上がった「インスタントコーヒー混ぜてるとスプーンとカップがぶつかる音がどんどん高くなる不思議」を急に思い出しぐぐったら何と論文が!アイツが犯人だったかぁぁぁぁ! https://t.co/M7chjEOWPp https://t.c…
RT @cinii_jp: 梶田先生の宇宙線研究所への思いもぜひCiNiiで。どなたでもお読みいただけます。 宇宙線研究所の果たしてきた役割(<特集>宇宙線100周年) http://t.co/ZdgmzmFOYt #CiNii
RT @cinii_jp: 大村先生の論文をCiNiiで眺めていたらこんなのを発見しました。35歳当時の論文とは違う,研究への思いが書かれています。 研究と研究室の運営を振り返って(私はあの時、こう閃いた!-研究の壁を突破し、大きく飛躍するため-) http://t.co/qx…
RT @sakura_551: CiNiiで一つ論文見つけた 「台湾伝統服の断熱性とその気候適応域」http://t.co/jgfSfXLslC
RT @leksuoan: 附錄 單語表 [節錄] 臺北帝國大學言語學研究室 1935 #原語による臺灣高砂族傳說集 http://t.co/G3yh4A3EHG http://t.co/X451JnykVY
Reading: "台湾における地方病性下肢壊療 (鳥脚病) について" - https://t.co/ppOGgdyfSE
Reading: "血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠――" - https://t.co/rbJXbzYwsI
RT @hayano: (血液型と性格無関係と報じられた論文はこれか.ドレドレ 「血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠――縄田 健悟」http://t.co/46AoY2H97e )
RT @kumaboh: 1997年以前。香港の人口500万人の頃に書かれた「香港地下鉄海底トンネル工事」レポート発見。 「香港地下鉄海底トンネル工事は、沈埋函の最終接合部での誤差が3cm以内の高精度で予定工期より7週間短縮させて完成した」 すげー! https://t.c…

17 0 0 0 OA 台湾諸景写真帖

http://t.co/yzRZcT5DQE - 台北の北門、道路を造るために一度は壊そうとしたんだもんな。おそろしや via "台湾諸景写真帖 - 国立国会図書館デジタルコレクション" - http://t.co/i8EW10BAVJ

17 0 0 0 OA 台湾諸景写真帖

http://t.co/yzRZcT5DQE - 台北の北門、道路を造るために一度は壊そうとしたんだもんな。おそろしや via "台湾諸景写真帖 - 国立国会図書館デジタルコレクション" - http://t.co/i8EW10BAVJ

17 0 0 0 OA 台湾諸景写真帖

Reading: "台湾諸景写真帖 - 国立国会図書館デジタルコレクション" - http://t.co/i8EW10BAVJ

2 0 0 0 OA 台湾統治志

RT @troubadour_k: 国会図書館・近代デジタルライブラリーで公開されている竹越与三郎『台湾統治志』。http://t.co/mFvZjcG23a
RT @taiwan_about: 【泥縄式に台湾を知る】 早大野球部台湾遠征の記録(PDFを「早大野球」で検索)> 「東アジア地域における早稲田大学校友会」 https://t.co/xLnBWSZkdr 1916年「早大野球団16名、台湾・マニラ遠征。」(表からは、出来事の…
RT @han_org: あ、紀要に出してくれたのか。これでアクセスが容易になる。朝鮮学校とそれをめぐる環境に関する記述としては、現時点でこれがもっとも的確に整理されたものだと思います。必読。/板垣竜太「朝鮮学校への嫌がらせ裁判に対する意見書」 http://t.co/WMot…
RT @troubadour_k: 近年になって江文也のピアノ曲が台湾で再演・再収録された折、乃ぶ夫人が「井上園子の演奏は実に素晴らしかった」と語っていたらしいが(周婉窈〈緣起於江文也、緣起於曹永坤〉《面向過去而生》允晨文化)、「台湾舞曲」の音源が国会図書館にあるのか。http…

11 0 0 0 OA 台日大辞典

RT @f_nisihara: 1932年に台湾総督府が出版した『臺日大辭典』が2013年2月21日に国立国会図書館の近代デジタルライブラリーに追加。上巻→ http://t.co/zPODG6aOcZ 下巻→ http://t.co/OW24nwsB7w

47 0 0 0 OA 台日大辞典

RT @f_nisihara: 1932年に台湾総督府が出版した『臺日大辭典』が2013年2月21日に国立国会図書館の近代デジタルライブラリーに追加。上巻→ http://t.co/zPODG6aOcZ 下巻→ http://t.co/OW24nwsB7w
RT @f_nisihara: 国立国会図書館では、最近色んな資料をネット上で公開していて、大隈重信 http://t.co/3s0PSjay や後藤新平 http://t.co/m8x7cQ4y の演説などを聴くことが可能。
RT @f_nisihara: 国立国会図書館では、最近色んな資料をネット上で公開していて、大隈重信 http://t.co/3s0PSjay や後藤新平 http://t.co/m8x7cQ4y の演説などを聴くことが可能。

お気に入り一覧(最新100件)

PDFあり。 ⇒渡邊 慎一, 石井 智也, 石井 仁, 岩井 将行 「雪洞「かまくら」内の温熱・空気・紫外線環境の実測調査」 『人間と生活環境』30巻1号 (2023) https://t.co/KXSmyqBQr7
興味があったら読んでみてください。 阪倉篤義「公開講演 ヲカシの系譜」(国文学研究資料館『国際日本文学研究集会会議録』、1985年) https://t.co/nU8kRBcyQa https://t.co/Iw8ogGKzbG
草津とハンセン病について。霜崎清・井上謙「湯之澤部落60年史稿」(『レプラ』第12巻第6号、1941年11月)。https://t.co/mGZcOT7fcs  いまだ癩の治療機関の出現を見なかつた時代にあつては草津の如き存在がいかに之等癩の隠蔽に貢献したかは想像に難くない。 https://t.co/8zQzjpf9Fq

47 0 0 0 OA 台日大辞典

台日大辞典、国立国会図書館のデジタルコレクションで見れますね。 https://t.co/96o6FWwKMV

470 0 0 0 OA 添付地図

ネットの海から1995年3月の東京近郊区間路線図を発掘 めっちゃ高画質 https://t.co/B5LbE0ww0P https://t.co/NFtc6Drjt1
“CiNii 論文 - 路上で展開する「趣味的な交換」の場に関する研究 -秋葉原で常態化している「趣味的な交換」の巡回・定点観測調査と行動心理分析を通して-” https://t.co/BuDtWv9CEu ※本文リンクあり

22 0 0 0 OA 枕木読本

『枕木読本』という楽しい本をご教示いただきました。戦前というか戦時期の本なので、国会図書館のデジタルアーカイブでどこでも見られます。「枕木報国」などという巻頭の言葉がものものしいですが、内容はごく技術的なものです。 https://t.co/2V1zCiU9i0

4 0 0 0 OA 社会調査資料

ここで参照されている1936年に東京府社会課がまとめた報告書『在京朝鮮人労働者の現状』は、国会図書館のデジタルコレクションで読める。https://t.co/9KClPGtAGj https://t.co/8C01xDRC4E
この論文はまだ読んでなかった。チェック。 工藤貴正「台湾映画『父の初七日』の葬送儀礼と文化アイデンティティ ─日本統治期「葬儀改善」運動後の連続・非連続性をめぐって─」 https://t.co/0YvHpClF3c
こんな論文どうですか? 天皇・ホームレス・浄土真宗 : 柳美里『JR上野駅公園口』試論 (特集 〈日本語文学〉の問題圏)(山﨑 正純),2019 https://t.co/4n6IaRRKzz
PDFあり。 ⇒菊池秀明 「暴力革命は肯定されるか?―南京占領時期の太平天国の宗教に対するヨーロッパ人の認識―」 『アジア文化研究』46号(2020) https://t.co/weTunfIWIs

1787 0 0 0 OA 殖民地要覧

フォロー外から失礼します。 あなたの教科書への「訂正」に何点か誤りがありますので,指摘いたします。 ①「植民地」について 朝鮮および台湾は戦前の日本政府も植民地としてあつかっていました。 外地統治を担当した拓殖局が発行した『殖民地要覧』( https://t.co/vRiHcSDjjf ) の中で https://t.co/WjWcaFROye
養生テープをガラス面のどちらに貼れば良いか?っての、1943年の論文では、 Ⅰ風圧対策では ガラスの室内側 Ⅱ衝撃対策(飛ばされた物がぶつかったなど)では、 ガラスの外側 Ⅲ割れたガラスの飛散防止では セロファンを貼るよりも和紙を糊付けした方が良い とある➾出典PDF:https://t.co/FSKXblA6Wm https://t.co/WFyXbmfxrA
深圳の農村はいかにして無くなったのか https://t.co/11Qc2d2wR3 探し出すときりがない。これまた面白そうな

36 0 0 0 OA 官報

「外国人登録令」勅令第二〇七号 https://t.co/OfoayLJQUb https://t.co/GpNG0cDy5j 「外国人登録令」は日本国憲法の施行前日1947年5月2日に公布された。裕仁が裁可した「最後の勅令」で、国会での議論を避ける形で公布された。この勅令の第11条により旧植民地出身者から国籍が一方的に剥奪された。
CiNii 論文 -  台湾東部における「歴史」の構築 : 「祠」から「神社」へ https://t.co/MZJEHl2mx4 #CiNii #海外神社 #台湾
日本思想は論理的一貫性を軽蔑する。典型は鈴木大拙の禅思想で「山は山で、山でない。水は水で、水でない(「東洋思想の不二性」)」てなことを言う。実はこれがサンスクリット語の誤読に由来する疑いが濃厚なのです。下から短い論文がDLできます。外国語おそるべし。https://t.co/UhjNJiKSRx https://t.co/Ml9r8MqxkC

73 0 0 0 IR 西南戦争と民衆

CiNii 論文 -  西南戦争と民衆 https://t.co/6xZp9gmz8j #CiNii 略奪、放火やりたい放題の西郷軍の様子。
“CiNii 論文 -  台湾原住民と姓名・住民登録・エスニシティ : 可視化と公的書類と社会の間の関係研究 (国際シンポジウム「姓名とエスニシティ」特集)” https://t.co/DuAuDsLLPa
こんな論文どうですか? 「スタートレック」の臨床心理学的解釈の試み(丹治 光浩),2009 https://t.co/ROG7aYlC48 スタートレックとは、22〜24世紀の宇宙を…

205 0 0 0 OA 支那語早わかり

ググると朝日新聞社の「支那語早わかり」が近代デジタルライブラリーで読める( https://t.co/CAWEnWJB3d )のだが、例文で「第三インターナショナルは世界人類の敵である」ってのがあるぞおいwwww https://t.co/Aq5qTMdnjB
駒井徳三著『大満洲国建設録』(中央公論社、昭和8年)もただで読める(嬉)https://t.co/hMH5kICScV
陸軍省調査班編『満洲国成立の経緯と其国家機構に就て』(昭和7年)が国会図書館のデジタルコレクションでただで読めるんですね。https://t.co/SEyMRylZAs

5013 0 0 0 OA 海老の世界

国立国会図書館デジタルコレクション - 海老の世界 https://t.co/pQ6akE71ch なんて吸引力のある表紙なんだ https://t.co/jzG5XVQFtH
CiNii 論文 -  内藤湖南と幸徳秋水の『万朝報』時代 : その交友と五言律詩の贈答 https://t.co/ShHzn3Qb0W #CiNii
CiNiiで一つ論文見つけた 「台湾伝統服の断熱性とその気候適応域」http://t.co/jgfSfXLslC
先の件に関する宣教師による記録についての論文をご教示頂いたのだが、この内容はいったい・・・ううう。 教会史料を通してみた張献忠の四川支配 http://t.co/LkSiixzr1s
すでにどこかで紹介したかもしれないが、昭和8年に朝鮮憲兵隊司令部が出したパンフレット『朝鮮の人の篤行美談集』http://t.co/EzOFPu29kr(要djvuプラグイン)。植民地朝鮮の人がどれだけ国策に奉仕したのかを拾い集めたものだが「はしがき」10頁の文章が壮絶にひどい。

21 0 0 0 OA 海防臆測

大河ドラマ《花燃ゆ》で話題の本は近代デジタルライブラリーで読めます。 海防臆測. 巻之上http://t.co/Y6rKTIjBdW 海防臆測. 巻之下http://t.co/9UvIN6Ly7S 漢文の本に関心が集まるなんて嬉しい!

20 0 0 0 OA 海防臆測

大河ドラマ《花燃ゆ》で話題の本は近代デジタルライブラリーで読めます。 海防臆測. 巻之上http://t.co/Y6rKTIjBdW 海防臆測. 巻之下http://t.co/9UvIN6Ly7S 漢文の本に関心が集まるなんて嬉しい!
(先天異常率「全国と同じ」 厚労省、福島の赤ちゃん調査 http://t.co/HovSgxJpmP )の論文はこれかな?Fujimori et al., Pregnancy and birth survey ... http://t.co/87sMTccubP
この論文を読んだら、『金来成探偵小説選』がますます楽しみになった。李建志「1930年代の朝鮮文壇-なぜ金来成ひとりが朝鮮探偵小説を体現したか」(『関西学院大学先端社会研究所紀要』第9号 PDF)。http://t.co/vqBVNXGJ1m
http://t.co/XH0kc18o9J 陳宣が書いた論文。日本人の台湾観について分析している。これは北原白秋と台湾。実を言うと全部は目を通していないんだよね。
近年になって江文也のピアノ曲が台湾で再演・再収録された折、乃ぶ夫人が「井上園子の演奏は実に素晴らしかった」と語っていたらしいが(周婉窈〈緣起於江文也、緣起於曹永坤〉《面向過去而生》允晨文化)、「台湾舞曲」の音源が国会図書館にあるのか。http://t.co/fNVLvIzlaq

11 0 0 0 OA 台日大辞典

1932年に台湾総督府が出版した『臺日大辭典』が2013年2月21日に国立国会図書館の近代デジタルライブラリーに追加。上巻→ http://t.co/zPODG6aOcZ 下巻→ http://t.co/OW24nwsB7w

47 0 0 0 OA 台日大辞典

1932年に台湾総督府が出版した『臺日大辭典』が2013年2月21日に国立国会図書館の近代デジタルライブラリーに追加。上巻→ http://t.co/zPODG6aOcZ 下巻→ http://t.co/OW24nwsB7w
こんな論文どうですか? 高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響(朝西 知徳),1996 http://t.co/m9IDa1DM
国立国会図書館では、最近色んな資料をネット上で公開していて、大隈重信 http://t.co/3s0PSjay や後藤新平 http://t.co/m8x7cQ4y の演説などを聴くことが可能。
国立国会図書館では、最近色んな資料をネット上で公開していて、大隈重信 http://t.co/3s0PSjay や後藤新平 http://t.co/m8x7cQ4y の演説などを聴くことが可能。

1 0 0 0 台湾絵本

国会図書館のOPACで東亜旅行社検索したら、台湾関係は(やっぱり)西川満で、『台湾絵本』(1943年)が所蔵されてる。デジタル化されているけど、館内のみ閲覧可能。http://t.co/PJqif8v
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 含意される格関係から見る日本語の連休助詞「の」(張佩霞),2002 http://id.CiNii.jp/CCgXL

フォロー(2243ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1249ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)