著者
木村 由美 中川 佑架 天賀谷 隆 Kimura Yumi Nakagawa Yuka Amagaya Takashi
出版者
獨協医科大学看護学部
雑誌
獨協医科大学看護学部紀要 = Bulletin of Dokkyo Medical University School of Nursing (ISSN:18830005)
巻号頁・発行日
vol.11, pp.41-55, 2018-03-31

【目的】 本研究は,統合失調症患者の家族支援に示唆を得るための基礎的研究である.統合失調症患者の家族の体験を記した文献から家族支援についての記述を整理する,そして混乱時期における家族の体験を明らかすることを目的とする.【方法】 統合失調症患者の家族の体験について記された51 文献の結果および考察から,地域と医療施設,そして集団的と個人的からなる4分割のマトリックスで整理した.また研究対象文献から家族が患者の変調に巻き込まれる時期(以下,混乱時期とする)の体験が記述されている29文献を抽出し,体験の記述を抽出し類似性の観点から質的帰納的に分析した.【結果】 4分割のマトリックスで整理した結果,地域における家族の個別的支援について述べられた調査が十分でないことが明らかになった.また,混乱時期における統合失調症患者の家族の体験を記した文献を分析した結果,【家族の変調に対する対処困難】【スティグマが招く憂い】【家族のきずなが崩壊する危機】【発症に対する自責の念】【当事者との生活が限界に達してからの援助の希求】【資源に対する渇求】【医療介入により感じる緊張からの解放】の7つに集約された.【結論】 統合失調症患者の家族の支援は精神保健福祉分野の中で十分な研究の蓄積や体系立てたケアが確立されているとは言い難い.混乱時期における家族の体験を十分に理解し,入院の早期から家族の心理的側面および身体的側面に対するアセスメントをおこない家族の支援に繋ぐ必要がある.また本研究によって明らかにされた当事者の家族が抱える混乱時期の体験をもとに,その体験がどのように変化し意味づけられ,当事者と共に生活する上で家族にどのように影響しているのかといった体験の理解を深め,家族にとってどのような体験がパーソナル・リカバリーを促進するのかを丁寧に紐解いていくことが,必要な支援の在り方を検討するための一助になると考える.
著者
中川 摂子 阿部 雅光 辻 武寿 田渕 和雄 後藤 昌昭 香月 武
出版者
一般社団法人日本脳神経外科コングレス
雑誌
脳神経外科ジャーナル (ISSN:0917950X)
巻号頁・発行日
vol.3, no.3, pp.259-262, 1994-05-20 (Released:2017-06-02)
被引用文献数
2 2

陥没骨折の整復には,通常鋼線が使用される.しかし,多数の骨片よりなる複雑な陥没骨折の場合,骨片の歪み,粉砕による骨量の減少のため,通常の鋼線による固定では,外観に凹凸を生じたり,十分な強度が得られない場合がある.今回われわれは,多数の骨片よりなった複雑な陥没骨折の2症例に対して,チタンミニプレートを用い良好な頭蓋骨形成が得られたので報告した.術後プレート局囲の炎症反応もなく,また,術後のCT,MRIでのアーチファクトも少なく,読影に支障はなかった.
著者
南 賢太郎 今城 健太郎 中川 慧 今長谷 拓
出版者
一般社団法人 人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 第36回 (2022)
巻号頁・発行日
pp.2J4GS1002, 2022 (Released:2022-07-11)

フルスケール最適化 (FSO) はポートフォリオ選択の枠組みで,ヒストリカルリターンの上で効用関数を直接最適化する手法である.FSOの既存の定式化は経験分布に基づいているため,リターン分布が時間変化する場合にはout-of-sampleでのパフォーマンスが悪くなりうる.本論文では,予測型フルスケール最適化 (PFSO) というFSOと分布予測を組み合わせた新しいポートフォリオ構築の枠組みを提案する.PFSOは柔軟な枠組みであるため,投資家のリスク選好や将来のリターン分布に関する見通しを取り入れることができる.また,FSOのための新しい連続最適化アルゴリズムも提案する.提案法は階層的な予算制約のもとで素早く最適解に収束する.現実のポートフォリオのデータにおいて数値実験を行い,提案手法の有効性を示す.
著者
高橋 応明 中川 幸彦 安部 實 菊池 章裕
出版者
一般社団法人 映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 21.60 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
pp.25-30, 1997-10-21 (Released:2017-06-23)

In recent years, the office, hospital and so on are equipped with various electric and electronic devices. Electromagnetic waves that are radiated from these devices, reflect on the wall of the building or penetrate to the wall from outside, then they interfere to the other device. It's necessary to decrease the reflection and penetration by the concrete wall. In this paper, we analyzed the reflection and transmission characteristics of the corrugated surface wall by the FD-TD method. Its surface has asperity form that newly proposed. As a result, we obtained that the corrugated surface wall consumed a power of electromagnetic wave in the wall more than a plain wall. Then the corrugated surface wall can oppress reflection and transmission.
著者
中川 郁太郎
出版者
日本音楽教育学会
雑誌
音楽教育学 (ISSN:02896907)
巻号頁・発行日
vol.48, no.1, pp.25-35, 2018 (Released:2019-08-31)
参考文献数
14

本研究報告は, 第二次世界大戦後40年に亘って続いたドイツ民主共和国 (旧東ドイツ) において, 伝統的な西洋音楽の専門教育がどのようになされたのかを, 特に声楽家の育成に着目し, 先行研究および資料の調査とインタビューとを通して, その一端を明らかにする試みである。第1章においては, 旧東ドイツ時代の音楽専門教育に関する先行研究をたどり, 第2章2. 1では, 資料から確認できるワイマール高等音楽学校の事例を参照し, 旧東ドイツの音楽専門教育の歴史を概観する。2. 2および2. 3では, 声楽教育に関する一次資料である, 元ライプツィヒ高等音楽学校教授ヘルマン・クリスティアン・ポルスターへのインタビューをもとに, 高等音楽学校の中で日常的におこなわれていた教育の在り方を検証する。第3章ではそれらを通して, 実効性ある音楽専門教育はいかにして可能か, という問題研究への端緒を拓くとともに, 今後の研究課題に言及する。
著者
久保 儀忠 栗栖 幹典 大屋敷 岳男 寺井 桃加 中川 勉 柴山 良彦
雑誌
日本薬学会第141年会(広島)
巻号頁・発行日
2021-02-01

【目的】医薬品の一包化調剤は、薬剤管理の簡便性が高まり、患者の服薬アドヒアランスの向上につながるため広く利用されている。エゼチミブ‐アトルバスタチン配合錠は、分包または一包化した際の安定性に関する資料がないため、PTPシートのまま保存及び調剤することが推奨されている。本検討は、エゼチミブ‐アトルバスタチン配合錠を多湿の条件下で保存した際の性状の変化について製剤試験を用いた検討を行った。【方法】エゼチミブ‐アトルバスタチン配合錠は、アトーゼット配合錠®HDを対象とし、相対湿度75%、30℃の条件下で4週間保存し、質量の測定、硬度試験、崩壊試験及び溶出試験を行い、保存前後における試験結果を比較した。【結果】アトーゼット配合錠®HDは吸湿により、質量が増加した。硬度試験の結果、PTPから取り出した直後の硬度が平均21.4㎏に対し、4週間保存後は平均11.7㎏に低下した。水を試験液とした崩壊試験の結果、崩壊に要した時間は、PTPから取り出した直後の場合は平均7分20秒であったのに対し、4週間保存後は平均42分38秒に延長した。溶出試験第2液にポリソルベート80を添加した試験液を用いて溶出試験を行った結果、アトルバスタチンの溶出率は保存後に著しく低下し、エゼチミブの溶出率はやや増加した。【考察】アトーゼット®配合錠は、フィルムコーティング錠であるが、吸湿によって錠剤自体の硬度は低下するものの、崩壊試験における崩壊に至る時間の延長から、フィルムコーティングの性状に変化が起こるものと推察された。また、溶出試験の結果から、高い湿度の保存条件下において、エゼチミブ‐アトルバスタチン配合錠をPTPから取り出し、長期間保存することは望ましくないものと考えられる。
著者
山口 優実 荒川 友美 川口 美奈子 東野 好恵 松本 希 中川 尚志
出版者
耳鼻と臨床会
雑誌
耳鼻と臨床 (ISSN:04477227)
巻号頁・発行日
vol.64, no.4, pp.121-129, 2018-07-20 (Released:2019-07-01)
参考文献数
10

UD トークは、音声認識機能を用いて難聴者と健聴者とのコミュニケーションを支援するソフトである。しかし、その音声認識精度は完璧とはいえない。われわれは、その音声認識ソフトを利用して構音障害患者の発話明瞭度評価を客観的に行う方法を検討した。 標準ディサースリア検査の教材用音源を UD トークに聴き取らせたところ、UD トークは健常者以外の音声を高率に聞き取れず、構音障害の程度に応じた聞き取り成績を示した。 UD トークは 36/53 の音声で言語聴覚士による評価に沿った評価を下し、15/53 の音声で言語聴覚士による評価より厳しい評価を下し、残りの 2/53 の音声で言語聴覚士より甘い評価を下した。この評価方法を利用し、従来言語聴覚士の主観的評価に頼っていた構音障害患者の発話明瞭度が客観的に評価できる可能性が示唆された。
著者
大坐畠 智 中川 令 山本 嶺
出版者
電気通信大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2022-04-01

本研究では、コンピュータネットワークで用いられているルータのStore-and-Forward転送において輻輳時に起きるキュー遅延をなくすアーキテクチャ、制御を明らかにする。ルータにキャッシュをすることができる情報指向ネットワーク(ICN)を用い、輻輳時には、ルータのインターフェースからパケットをキャッシュに退避することで、常にキューにはパケットがたまらない状況にして遅延が起きないアーキテクチャを明らかにする。さらに、通信(コンテンツ)に優先度をつけ、キューの待ち時間が全くないコンテンツと、キャッシュにコンテンツ一時退避されるコンテンツの間で優先制御を行う仕組みを明らかにする。
著者
中川 大介 藤本 忠博 村岡 一信 千葉 則茂
出版者
芸術科学会
雑誌
芸術科学会論文誌 (ISSN:13472267)
巻号頁・発行日
vol.2, no.1, pp.40-50, 2003 (Released:2008-07-30)
参考文献数
23

本論文では,建築等の完成イメージ図などに用いられるパース図を取り上げ,3次元幾何モデルから水彩パース図風画像を自動生成する手法について提案する.本手法は,水彩パース図の特徴である,輪郭が描画される,建物については彩色のはみ出しが無い,樹木などの建物以外の対象は簡略化されて描かれることが多い,淡い色彩が用いられることが多い,などの点を考慮したアルゴリズムの構成となっている.
著者
小林 瑛美子 中川 栄二 宮武 千晴 竹下 絵里 石山 昭彦 齋藤 貴志 小牧 宏文 須貝 研司 佐々木 征行
出版者
一般社団法人 日本てんかん学会
雑誌
てんかん研究 (ISSN:09120890)
巻号頁・発行日
vol.33, no.1, pp.76-82, 2015-06-30 (Released:2015-08-06)
参考文献数
13
被引用文献数
2 2

症例は10歳女児。新生児期脳出血後遺症による非定型欠神発作を認めていたが抗てんかん薬(クロナゼパム、カルバマゼピン、ラモトリギン)の内服により疲労時に短い発作症状を認めるのみに落ち着いていた。9歳時に乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン第1期1回目及び2回目を接種した。2回目接種後から1カ月経過した頃より非定型欠神発作が群発するようになった。頭部MRIでは右側大脳・脳幹部の萎縮を認めていたが進行はしていなかった。脳波では2.5~3 Hzの全般性棘徐波を睡眠ステージに関係なく連続的に認め、電気的なてんかん重積状態を示した。髄液中の抗グルタミン酸受容体抗体の上昇を認め、てんかん発作の急激な悪化に自己免疫異常が関与していると考え、免疫グロブリン静注投与を行ったところ発作頻度が減少し脳波上の改善も得られた。臨床経過からてんかん発作の急性増悪因子として日本脳炎ワクチン接種が考えられた。