著者
垣内 菜摘 湊 晶帆 岡澤 悠衣 大津 朱里 藤原 奈津美 日野出 大輔 伊賀 弘起
出版者
四国歯学会
雑誌
四国歯学会雑誌 (ISSN:09146091)
巻号頁・発行日
vol.27, no.1, pp.49-53, 2014-06-30

We visited Helsinki Metropolia University of Applied Sciences from August 14th to 22nd as a short-term study abroad supported by Japan Student Services Organization (JASSO). We participated in the basic and clinical training of the oral hygiene course. Furthermore, we also visited the institution for elderly in Espoo and the orthopedic hospital in Helsinki. We reported the outline of the study abroad here.
著者
山川 宏 小川 博之 藤田 和央 野中 聡 澤井 秀次郎 國中 均 船木 一幸 大津 広敬 中山 宜典
出版者
一般社団法人 日本航空宇宙学会
雑誌
日本航空宇宙学会論文集 (ISSN:13446460)
巻号頁・発行日
vol.52, no.603, pp.148-152, 2004 (Released:2004-05-31)
参考文献数
4
被引用文献数
5 6

A magneto-plasma sail produces the propulsive force due to the interaction between the artificial magnetic field around a spacecraft inflated by the plasma and the solar wind erupted from the Sun. The inflation of the magnetic field by the plasma was proposed by a group of the University of Washington and the basic research has just started. This paper summarizes the characteristics of the magneto plasma sail by comparing with the other low-thrust propulsion systems, and investigates its potential application to near future planetary missions. Finally, an engineering satellite to demonstrate the magneto-plasma sail is proposed as a first step.
著者
大津 正英
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会誌 (ISSN:00214914)
巻号頁・発行日
vol.11, no.2, pp.37-42, 1967-06-25 (Released:2009-02-12)
参考文献数
5
被引用文献数
2 2

1963年9月から1966年4月まで,トウホクノウサギの毛色変化を起こす要因と,更にその要因の詳細を研究し,次の結果を得た。1) 白変期に入った動物に,蛍光燈を1日に12時間以上照射すると,白変がほとんど停止し,褐変期に入ろうとする動物を暗室に入れ,これに1日10時間蛍光燈を照射すると,褐変はほとんど進まない。2) 毛色変化の遅速は,蛍光燈の照射時間の長短とほぼ一致し,長いほど褐変を促進し,白変を抑制する。したがって毛色変化を起こす最も重要な要因は,日照時間とみられる。3) 毛色変化は,環境温度・周囲の白色または褐色にほとんど影響されない。
著者
吉村 誠司 善光 龍哉 大津 嘉弘 金崎 竜一 重松 伸治 高瀬 茂弘 閨 正博
出版者
天然有機化合物討論会実行委員会
雑誌
天然有機化合物討論会講演要旨集 45 (ISSN:24331856)
巻号頁・発行日
pp.281-286, 2003-09-01 (Released:2017-08-18)

During the course of seeking for novel gluconeogenesis inhibitors, FR225659 and its four congeners were isolated from the fermentation broth of Helicomyces sp. No.19353. Series of NMR analysis allowed elucidation of their planar structures. The planar structure of FR225659 includes a novel acyl moiety, an unprecedented amino acid residue, 3-chloro-4-hydroxyarginine, and two unique amino acid residues, a 3-hydroxy-3-methylproline and a dehydrovaline. As all efforts to obtain crystals of 1 suitable for X-ray crystallography turned out to be in vain, a combination of chemical modification and spectroscopic methods was applied to elucidate the stereochemistry of 1. Acid hydrolysis followed by derivatization with chiral phthalic acid allowed X-ray crystallographic analysis of the proline analogue, which determined its stereochemistry to be (2S, 3R). Conformational analysis of 9 using ^<2,3>J_<CH> developed by Murata et. al. allowed assignment of the relative stereochemistry of the arginine analogue to be 2,3-erythro-3,4-threo. Then, the modified Mosher's method suggested that the absolute configuration of 4'-C is R, which was supported by NOE analysis of 1. The CD spectrum of 1 showed positive Cotton effect at 236nm, indicating an optical activity around the biphenyl axis between the quinoline and the phenol of 1. As the CD spectrum lacking clear Davydov split does not appear to be easy to translate, further elucidation of the axial chirality is now in progress. FR225659 family exerted potent inhibitory activities against glucagon-induced gluconeogenesis of rat primary liver cells, while they showed ten or more times less potent cytotoxicities against EL-4 cell line. As they do not suppress gluconeogenesis independent of glucagon, they should stop a signal pathway from glucagon. Diabetes patients are reported to produce more hepatic glucose than normal, and this leads to complications unless properly treated. Thus, FR225659 family can be drug candidates for diabetes to down-regulate the high blood glucose level of those patients. It is noteworthy that the hydroxyl group at position 3" plays important roles in both biological activities and solubility in various solvents.
著者
大津真著
出版者
ラトルズ
巻号頁・発行日
2016
著者
大津 健史 小松 恭一 橋村 真治 今戸 啓二
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集 (ISSN:21879761)
巻号頁・発行日
vol.83, no.855, pp.17-00319-17-00319, 2017 (Released:2017-11-25)
参考文献数
27

This paper describes that the film formation and shear properties of screw tightening lubricant PIB (Polyisobutylene) under the oil starvation condition. The point contacted pure sliding tests were conducted, and the film thickness was measured using the interferometry method with the spacer layer. The result showed that the starvation region occurred at the inlet of the conjunction becomes large with time. It was also shown in the initial time of the test that the film thickness decreases due to the oil starvation, however, the thickness is thicker than the value equivalent to surface roughness. The friction coefficient depended on the starved area, and that showed the constant value of 0.16-0.17 in the fully starved condition. The relationship between the friction coefficient and the shear rate suggested that the coefficient in the high shear rate condition is the constant value, that revealed the film may be changed to the solid like film with the high shear strength in the fully starved condition. The long term test showed that the breakdown of film is appeared at about 120 s and then the wear area expands in the remainder of the test. The test results suggested that the PIB lubrication film has the high shear strength and enable to protect the contact surface in the tightening screw from the direct contact and the wear.
著者
大津 佐知江 佐伯 圭一郎 草間 朋子
出版者
大分県立看護科学大学看護研究交流センター
雑誌
看護科学研究 (ISSN:24240052)
巻号頁・発行日
vol.8, no.2, pp.21-28, 2009 (Released:2017-11-28)
参考文献数
12

外来看護師が看護師としての専門性を発揮するためにはそれを発揮できる環境整備が不可欠と考える。本研究は、外来看護の質向上のための環境整備をすすめるうえの情報を入手することを目的とし、全国の一般病院の看護部長65名を対象に、「医療情報システム」「診療アシスタント」「診療の補助業務の中央化」など10項目の外来看護環境システムの導入状況を調査した。さらに、外来看護師592名を対象に、環境整備に関する項目の導入状況と「看護職者職業経験の質尺度」を用いた看護職者の質との関連を調査した。今回調査を行なった施設で80%以上導入されていた項目は、「医療情報システム」「診療アシスタント」「診療の補助業務の中央化」であった。また、導入が遅れている項目は、「キャリアラダーによる配置」「人事考課」「専門・認定看護師」「専門外来」「外来機能分離」であった。これらの外来看護環境に関連した項目を導入している施設は、していない施設の外来看護師より「看護経験の質」尺度得点は高く、外来看護の質を保つ上で導入の必要性が示唆された。
著者
大津 定美
出版者
大阪産業大学
雑誌
大阪産業大学経済論集 (ISSN:13451448)
巻号頁・発行日
vol.7, no.3, pp.437-454, 2006-06-30

After long and heated debates in Russia, new pension laws with the so-called funded part were put into effect in 2002. The realization process in 2003 faced many unexpected difficulties and barriers, such as 1) mailing balance sheets to individual insurants, 2) extremely weak response from the insurants. Amendments were also made to the new pension laws such as, 1) reduction in tariff rates of the so-called uniform social tax (UST) from 28% to 20% of the wage bill, 2) exclusion of the middle-aged cohorts from the obligatory funded part. These amendments caused serious concern among specialists about a possible budget deficit in the Pension Fund of Russia, which could endanger the very core of the reform scheme. Against mounting worries among the population over the new pension system, the government adopted yet another radical welfare reform of "Monetization" which aims to replace various privileges for pensioners with monetary compensation, This policy angered elderly pensioners, who tried to resist through violent demonstrations and sit-ins by disrupting traffic. Furious babushka (elderly female pensioners) held demonstrations, which finally compelled concessions and rewriting of the laws on the part of the government. This failure will make the intended welfare reform even more difficult, and represents serious political damage to the Putin government, whose stable power base rested on popular support, particularly among elderly citizens.
著者
木原 裕貴 大田 敏之 福原 里恵 藤原 信 岩永 甲午郎 中田 久美子 本田 茜 古田 靖彦 大津 一弘 亀井 尚美 花見 亮治
出版者
The Japanese Society for Pediatric Nephrology
雑誌
日本小児腎臓病学会雑誌 = Japanese journal of pediatric nephrology (ISSN:09152245)
巻号頁・発行日
vol.20, no.1, pp.71-76, 2007-04-15
参考文献数
20
被引用文献数
3 3

症例は日齢3の男児。血性嘔吐,腹部膨満,腹腔内遊離ガスを主訴とし,著明な高アンモニア血症,高エンドトキシン血症を認めた。持続的血液濾過透析を施行し,アンモニア値は減少傾向となったが,低血圧は改善しなかった。エンドトキシン吸着療法を施行したところ,血圧の上昇とともに,全身状態は改善し,根治術へつなげることができた。開腹所見は胃破裂であった。体外循環に伴う問題はなく,安全に施行することができた。成人領域においては,本治療法は広く行われているが,新生児では普及するにいたっていない。本症例において有効であったエンドトキシン吸着療法について,その機序と今後の適応基準を考察した。
著者
横田 隆史 大津 金光 古川 文人 馬場 敬信
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.2005, no.120, pp.81-86, 2005-11-30
参考文献数
5
被引用文献数
4

予測器は一般に対象の過去の挙動をもとにして,可能性のある選択肢のなかから最尤のものを次の状態として「予測」する任を担う.予測器があらかじめ与えられる情報なしに働くならば,予測対象とする系の性質・挙動が予測器の性能となって現れてくるはずである.我々は,系の挙動に見られる偏りやランダムさに着目し,エントロピーを測度として定量化することで,予測器の性能を表現することを試みた.系を2値のマルコフ情報源と考え,その情報源エントロピーを,予測に関して系が持つ情報量と考えた.また,予測器が内部にテーブル構造を持つとき,テーブルエントリごとの使用の多寡からもエントロピーを定義し検討対象とした.予測器の方式によってエントロピー値と予測成功率の間に明らかな相関性が認められる.Predictors are responsible for predicting the next state by means of past events. When a predictor works without any knowledge on the system, its prediction performance should be influenced by statistical characteristics of the system at some level. We focus our viewpoint on randomness in the system behavior and introduce an entropy concept so as to quantitatively measure the system behavior, i.e., randomness. We define information source entropy and reference entropy. These entropy values reveal prediction performance in some prediction methods.
著者
白砂 孔明 島村 成美 妹尾 琴実 大津 彩華 白築 章吾 大口 昭英 岩田 尚孝 桑山 岳人
出版者
日本繁殖生物学会
雑誌
日本繁殖生物学会 講演要旨集 第108回日本繁殖生物学会大会
巻号頁・発行日
pp.OR2-19, 2015 (Released:2015-09-15)

【目的】胎盤は妊娠に必須の器官である。ヒトでは胎盤形成時に栄養膜細胞の浸潤および子宮らせん動脈の置換が起き,胎盤内が生理的な低酸素環境(酸素濃度5−8%)になる。しかし,重度の低酸素環境(1−2%酸素濃度)に陥ると胎盤から抗血管新生因子(sFlt-1,sEng)や炎症性サイトカインが産生され,妊娠高血圧腎症につながると考えられている。酸素濃度が胎盤機能に影響すると考えられるが,胎盤細胞を用いた多くの研究は通常酸素下(21%)で実施されている。本研究では,軽度な低酸素環境で胎盤細胞を培養した場合,通常酸素環境下とは異なる応答性を示すと考え検証した。 【方法と結果】 ①ヒト栄養膜細胞株Sw71を5%および21%酸素濃度で培養し,炎症性サイトカイン・インターロイキン6(IL-6),sFlt-1およびsEng,細胞増殖率を測定した。5%酸素でSw71細胞を培養すると,21%酸素下と比較してIL-6,sFlt-1およびsEng濃度が低下し,細胞生存活性が増加した。②炎症応答性を検証するためにリポポリサッカライド(LPS)を添加した。両酸素濃度下でLPSはIL-6分泌を刺激したが,LPS誘導性IL-6濃度は5%酸素下において21%酸素下よりも低かった。また,Toll-like receptor 4(TLR4:LPS受容体)発現は5%酸素下で低下した。③低酸素で炎症応答性が変化したため,低酸素誘導因子HIF1αを検討した。21%酸素下ではHIF1αはほとんど発現しなかったが,5%酸素下ではHIF1α発現が増加した。HIF1誘導剤である塩化コバルトを添加すると,TLR4発現が低下するとともに,LPS誘導性IL-6分泌も低下した。また,HIF1抑制剤であるPX-12を添加すると,酸素濃度に関わらずIL-6分泌が増加した。 以上から,軽度な低酸素環境で栄養膜細胞株を培養すると,sFlt-1およびsEngの分泌や炎症応答が低下した。また,5%酸素下ではHIF1が作用することで炎症応答を抑制的に制御することが分かった。
著者
田近 淳 小板橋 重一 大津 直 廣瀬 亘 川井 武志
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
地質学雑誌 (ISSN:00167630)
巻号頁・発行日
vol.113, no.Supplement, pp.S51-S63, 2007 (Released:2009-01-27)
参考文献数
43
被引用文献数
1

石狩平野・夕張山地・富良野盆地を横断し,山麓に分布する変動地形を観察するとともに,夕張山地の大規模地すべり地形とその移動体を貫通したトンネルの見学を行なう.石狩低地東縁断層帯では,ブラインドスラストが形成した段丘面の緩やかな傾動や撓曲変形を観察する.断層帯周辺は縄文時代以降の遺跡の密集地帯であり,発掘により多くの地震性地すべりの痕跡が発見されている.それらも観察できるかもしれない.富良野断層帯では盆地の両側に分布する断層崖や地形面の傾動を観察するとともに,傾斜した十勝火砕流堆積物とこれを覆う砂礫層や断層の剥ぎ取り標本を観察する.一方,両断層帯に挟まれた夕張山地の蛇紋岩や白亜系蝦夷累層群・新第三系の分布域には大規模な地すべり地形が分布する.道道夕張新得線赤岩トンネルは蛇紋岩と付加体構成岩類からなる大規模地すべり移動体を貫くトンネルである.本コースは,活断層・地すべり・トンネルなど,変化に富む巡検となっている.現地での様々な議論を期待する.