著者
岸本 堅太郎
出版者
公益社団法人 日本薬学会
雑誌
ファルマシア (ISSN:00148601)
巻号頁・発行日
vol.55, no.1, pp.53_3, 2019 (Released:2019-01-01)

米国で民間保険会社から委託を受けたPBM(薬剤給付管理会社)が作成する医薬品の推奨リストのこと.通常は,①競合のない医薬品,②競合のある中で推奨される医薬品(臨床上の有用性,リベートなど),③競合のある他の医薬品,④後発医薬品に4分類されることが多い.また,全ての医薬品が収載されているわけではない.日本の薬価基準と違い,価格は載っていない.
著者
岸本 美緒
出版者
公益財団法人 日本学術協力財団
雑誌
学術の動向 (ISSN:13423363)
巻号頁・発行日
vol.23, no.4, pp.4_19-4_23, 2018-04-01 (Released:2018-08-10)
著者
西村 清和 岸本 清行 上嶋 正人 荒井 晃作
出版者
海洋調査技術学会
雑誌
海洋調査技術 (ISSN:09152997)
巻号頁・発行日
vol.19, no.1, pp.9-23, 2007-03-31
参考文献数
13
被引用文献数
1

In the deep-sea geological survey, good survey results are difficult to obtain by a conventional surface-towed acoustic survey system, because the horizontal resolution is limited due to the long distance between the sensor and the target (seafloor). In order to improve the horizontal resolution, a deep-tow system, which tows the sensor in the vicinity of seafloor, is most practical, and many such systems have been developed and used until today. It is not easy, however, to carry out a high-density survey in a small area by maneuvering the towing body altitude sufficiently close to the seafloor with rugged topography. A ROV (Remotely Operated Vehicle) can be used to solve this problem. The ROV makes a high-density 2D survey feasible because of its maneuverability, although a long-distance survey is difficult with it. Accordingly, we have developed an acoustic survey system installed on a ROV. The system named DAIPACK (Deep-sea Acoustic Imaging Package) consists of (1) a deep-sea sub-bottom profiler and (2) a deep-sea sidescan sonar.<br> (1) Deep-sea sub-bottom profiler<br> A light-weight and compact sub-bottom profiler for shallow water was chosen to improve and repackage for the deep sea usage. The system is composed of three units; a transducer, an electronic unit and a notebook computer for system control and data acquisition. The source frequency is 10kHz. To convert the system for the deep sea, the transducer was exchanged for the deep sea model, and the electronic unit was improved accordingly. The electronic unit and the notebook computer were installed in a spherical pressure vessel.<br> (2) Deep-sea sidescan sonar<br> We remodeled a compact shallow sea sidescan sonar(water depth limitation is 30m ) into a deep sea one. This sidescan sonar is composed of a sonar towfish (transducers and an electronic unit ), a cable and a notebook computer (data processor). To accommodate in the deep water, the transducers were remodeled into a high pressure resistance type, and the electronic unit and the computer unit were stored in a spherical pressure vessel. The frequency output of the sidescan sonar is 330kHz, and the ranging distance is variable from 15m to 120m (one side).
著者
岸本 昂之 三池 智士 濱上 寿一
出版者
公益社団法人 日本セラミックス協会
雑誌
日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
巻号頁・発行日
vol.2009, pp.401, 2009

久留米高専の位置する福岡県久留米市は豚骨ラーメン発祥の地として知られている。豚骨ラーメンのスープのだしとして使用され、廃棄される豚骨ガラの重量は1日で15トン以上にも及ぶ。廃棄される豚骨ガラの一部は植物用肥料としてリサイクルされているものの、その多くはリサイクルされることなく焼却処分されているのが現状である。一方、廃棄豚骨中には無機成分である水酸アパタイト(以下、HAp)が含まれている。HApは、バイオマテリアル、蛍光体の母体材料、環境浄化材料などに適用可能な多機能性セラミック材料である。また、HAp構造中に含まれるリン(P)は、日本にとって貴重な資源である。廃棄豚骨から水酸アパタイトを精製することは、資源リサイクルの観点からも非常に重要である。そこで、本研究では廃棄豚骨由来水酸アパタイトのさらなる応用を目指し、テンプレート法を用いて多孔質アパタイトコーティング膜を作製し、擬似体液によるin vitro生体親和性の評価を行った結果について報告する。
著者
土岐 憲三 岸本 英明 古川 秀明 酒井 久和
出版者
JAPAN ASSOCIATION FOR EARTHQUAKE ENGINEERING
雑誌
日本地震工学会論文集 (ISSN:18846246)
巻号頁・発行日
vol.7, no.5, pp.45-59, 2007 (Released:2010-08-12)
参考文献数
23
被引用文献数
3 4

京都盆地に点在する文化遺産に対する防災対策を目的に、花折断層を想定地震とした京都盆地全域の強震動予測を3次元非線形有限要素解析により行った。解析では、絶対応答変位による定式化、共役勾配法、修正Newton-Raphson 法、並列計算を導入し、計算機資源および計算時間を節約した。京都盆地全域の非線形堆積地盤モデルに対して、シナリオ地震における基盤岩での強震動予測波形を多点異入力し、地震動評価を行った。検討の結果、文化遺産の集積密度の大きい東山山麓をはじめ、計測震度7の領域が京都市の第3次被害想定の計測震度分布よりも大きくなり、震源、深部地盤構造、堆積層の不整形性、土の非線形性を同時に考慮することの重要性が示された。
著者
岸本 充生
出版者
公益財団法人 日本学術協力財団
雑誌
学術の動向 (ISSN:13423363)
巻号頁・発行日
vol.21, no.3, pp.3_50-3_55, 2016-03-01 (Released:2016-07-01)
参考文献数
7
著者
岸本 徹 尾崎 一隆 鰐川 彰
出版者
社団法人 におい・かおり環境協会
雑誌
におい・かおり環境学会誌 (ISSN:13482904)
巻号頁・発行日
vol.38, no.5, pp.361-367, 2007-09-25 (Released:2008-09-19)
参考文献数
21
被引用文献数
2 1

わが国で統一化されたビール官能評価方法について解説した.北米およびヨーロッパで統一化された国際評価方法をもとに,日本と欧米との言葉や文化の違いを視野に入れ,それらの香味用語が意図する意味を十分に考慮し作成されたものである.また,ビール独自の官能評価方法に関して述べ,官能評価と成分を対応させる試みについて,ホップ香気や酸化臭について具体例を挙げ解説した.
著者
金子 康智 岸本 星太 森 一石 大山 宏治
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集 (ISSN:21879761)
巻号頁・発行日
vol.84, no.861, pp.17-00447-17-00447, 2018 (Released:2018-05-25)
参考文献数
13

Although, in designing blades, it is assumed that all blades on a disk are identical (tuned system), the vibration characteristics of the blade is slightly different due to the manufacturing tolerance, the deviation of the material property, and so on (mistuned system). As a result, in the forced response of an actual bladed disk caused by the flow distortion, the responses of all the blades on a disk become different, and the response of a certain blade may become extremely large, due to the split of the duplicated natural frequencies, the distortion of the vibration modes, and so on. On the other hand, it is suggested by many researchers that the mistuning suppresses the blade flutter, because the complete travelling wave mode is not formed in a disk. In other words, the effect of the mistuning acts on the dangerous side for the forced vibration, while on the safety side for the blade flutter. In this study, the stability analysis and the frequency response analysis of mistuned bladed disks are carried out using the reduced model with high fidelity, in order to research the vibration characteristics of typical mistuned bladed disks. Based on the analysis results, an optimal design procedure of mistuned bladed disks considering both the forced response and the self-excited vibration is proposed.
著者
橋本 亮 岸本 俊二 熊井 玲児 五十嵐 教之 新井 康夫 三好 敏喜 西村 龍太郎
出版者
一般社団法人 日本物理学会
雑誌
日本物理学会講演概要集 71.2 (ISSN:21890803)
巻号頁・発行日
pp.2506, 2016 (Released:2017-12-05)

KEK/PF では Silicon-On-Insulator (SOI) 技術を用いたモノリシック構造の二次元検出器の開発を進めている。バンプボンディングによる製造上の制約や静電容量の付加を抑えられる等の SOI の特徴をいかし、X 線回折や X 線小角散乱に用いるための高精細・高速応答可能な検出器の開発を目指す。本講演では、中国高能研と共同研究として評価を進めているパルス計数型 SOI TEG 「CPIXTEG3b」の放射光 X 線による評価実験について進捗を報告する。