Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
友好(ともこう) No War
友好(ともこう) No War (
@05Pamuda
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
18
0
0
0
OA
鈴木宏昭 追悼文集
RT @yhkondo: 同僚だった鈴木宏昭先生の追悼文集。大学に赴任したころ、サーバーを立ち上げる作業を一緒にした。自分も人文系ではこういうことができる方だと思っていたら、相方の先生もバリバリにできて驚いた。それから親しくなった。早逝は残念だったが大きな仕事をされた。http…
3
0
0
0
OA
日本語における確率的な音韻知識と語形成
RT @LingSocJpn: 【言語研究・掲載論文】Stochastic Phonological Knowledge and Word Formation in Japanese (Gakuji Kumagai and Shigeto Kawahara) 153号 http…
128
0
0
0
OA
御成敗式目の現代語訳はどうして難しいのか : 立法技術・語彙・本文に関する覚え書き
RT @yusaku_matsu: 佐藤雄基さんの御成敗式目論といえば、「御成敗式目の現代語訳はどうして難しいのか : 立法技術・語彙・本文に関する覚え書き」 はとても面白いので、新書が待ちきれない人は予習をどうぞ。 https://t.co/TyKcpP0NmX
921
0
0
0
OA
日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』 ──公共知としての『日本語学大辞典』に期待すること──
RT @coda_1984: こういうのがあります。 矢田勉「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』──公共知としての『日本語学大辞典』に期待すること──」(『日本語の研究』16 (1)、2020年) https://t.co/vxHXs7518V https://t.…
25
0
0
0
OA
羅馬字意見及び発音考
RT @yhkondo: ヘボン式しかなかった日本のローマ字に、日本式(訓令式の元祖)を、導入したのは、田中館愛橘である(明治18年・理学協会雑誌)。彼の論を取りまとめた小パンフレットが、日本のローマ字社から出ている。この方面の基本文献と言える。詳細な音声学的考察がなされている…
38
0
0
0
OA
和書のさまざま――国文学研究資料館通常展示図録(2018年版)――
RT @kotekirinokai: 授業で使用する場合、以下のURLから取得できる展示図録から、装訂や書型の部分を印刷配付して、動画解説を使用すると、さらに分かりやすいと思います。 WEB環境がなければ図録だけでも。出典情報を記載すれば、非営利・非改変の条件はありますが、複製…
3
0
0
0
IR
文構造論における言語単位の問題
RT @taku_fickle: 「形態素主義」や「形式が意味を直接反映/意味を形式が逐一反映する」という思考法(「意味と外形の短絡」)に対する批判は、なるほどと頷ける。 https://t.co/XrkjftuOm0
3
0
0
0
東アジアにおける儀礼と刑罰
RT @GushengLongyi: CiNii 図書 - 東アジアにおける儀礼と刑罰 https://t.co/TbLcSpPvQw #CiNii この本、手もとに数部の残部があります。大学関係者のかた、所属先の大学図書館に登録いただけるようであれば、お送りします。DMく…
7
0
0
0
OA
筑前志
RT @okjma: 地名のハカタが「泊潟」からというのは、『筑前志』にも書いてあるけれども、 https://t.co/2QCaVKVdWt それは「泊(は)つ」からだと言っているのであって、字音ハクからではないですね。 「泊つ」は下二段動詞で、ハだけがカタに掛かるとは考えが…
350
0
0
0
OA
沈黙を破る : 新自由主義化する大学の‟隠された傷”
RT @KojimaYoshikazu: 【学術の世界に関わる全ての方に届いてほしい!】ロザリンド・ギル(児島功和・竹端寛訳)「沈黙を破る:新自由主義化する大学の‟隠された傷”」『法学論集』87、2021年。https://t.co/M1lJpldnXA
6
0
0
0
OA
小学校における「言語感覚」の育成に関する研究―歌詞を用いた実践に向けて―
RT @hirotakanamba: これについては、修了した院生が修論でまとめました。 言語感覚と関連づけた論文です。 https://t.co/ZqwJ6Nvycx https://t.co/c562uPMh4x
702
0
0
0
IR
公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に https://t.co/yie4Cq2GsG #CiNii コロナ禍の未来はこうなる。渡辺が執筆した時点ではカドミ腎症は公害病と認めていなかった。この後、加害企業と…
1
0
0
0
日本国憲法の「は」と、その構文
@yhkondo @qiaoyang915 https://t.co/mkyCFsjkiG 国学院の中村幸弘先生の論文がありました。 「は」に焦点を当ててますが。なぜ「これ」が必要なのか、国研のサロンで講演もしてらっしゃったと思います。
5
0
0
0
およっさん
RT @qingxiang_wushu: 承前) 私自身も読んだことがある祖母の著書はこれ。自費出版だったけど。 北海道開拓民として入植した曽祖母の話です。 https://t.co/5xNFV775bj
6
0
0
0
OA
留学生支援システムにおける行動指針とスタッフ・ディベロプメントに関する検討
RT @NKhihyo: 守谷智美・尾関史・坂田麗子・田中敦子・福池秋水・小高葉子「留学生支援システムにおける行動指針とスタッフ・ディベロプメントに関する検討」『早稲田日本語教育実践研究』創刊記念号,39-54 https://t.co/TdAcomvpWS
7
0
0
0
IR
『羅生門』『枕草子』を通した総合的な言語文化の指導
CiNii 論文 - 『羅生門』『枕草子』を通した総合的な言語文化の指導 https://t.co/mTVH5gd2tr
241
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
RT @imaikuni: 馬部さんに初めてお会いしいたのは2007年。坂上田村麻呂の墓として京都の西野山古墓が注目された際、大阪にはアテルイの墓があると聞いて取材したところ、その市の嘱託職員だった馬部さんにきっぱり否定されました。最近、その墓を巡る議論についての論文も書かれて…
2
0
0
0
OA
越佐方言集
RT @yamato2ko2to2ba: 【『越佐方言集』】 田中勇吉編。 https://t.co/0PblNG2x7t
24
0
0
0
OA
訓点語と訓点資料
RT @BungakuReportRS: 訓点語と訓点資料 - 国立国会図書館デジタルコレクション※1〜81号が公開 https://t.co/oO6EO2sGSv
1125
0
0
0
70年間の沈黙を破って : ドイツ精神医学精神療法神経学会(DGPPN)の2010年総会における謝罪表明
RT @rkayama: 高須先生、ドイツ最大の精神医学会は、20万人を超える精神障害者の虐殺「T4作戦」に医師が加担したことを認め、2010年に正式に謝罪してます。6つの病院に作られたガス室の検証もすんでます。この論文をお読みください。https://t.co/qYEiuKX…
8
0
0
0
非文学古典の教材化 : 貝原益軒『大和本草』をもとに
RT @seizai12345: 非常に優れた実践。貝原益軒『大和本草』を読んで「蘿葡」「海扇」とは何か考える→『諸品図』で答え合わせ。万葉仮名や江戸時代の漢籍についても学べる。 大村勅夫. 非文学古典の教材化 : 貝原益軒『大和本草』をもとに. 2016, 解釈. (62)…
1921
0
0
0
IR
保守と改革 : エドマンド・バークの政治思想ー(上)
RT @demauyo_tadaimo: 安倍さんが保守? 保守主義って、政治家の思いつきで社会制度を簡単に変えることを戒める思想だよ。 私が明日朝練だからって家中の時計を2時間早めたら、お兄ちゃんも横暴だって怒るでしょ? https://t.co/ibe10YMSR2 h…
2
0
0
0
OA
平賀源内集
RT @okjma: 「風来六部集」の「里のをだ巻評」は、こちら。 https://t.co/g39rfU0mU9 https://t.co/CkeOSH8ChT 異本に書いてあるのなら、その旨、明記すべきだろう。
6
0
0
0
OA
寮歌の形成過程と文化的背景 : 「花は櫻木」から「都ぞ弥生」へ
RT @kzhr: 東京音楽大学リポジトリ-トップページ 寮歌の形成過程と文化的背景 : 「花は櫻木」から「都ぞ弥生」へ https://t.co/E2T3sTW4Mm
1288
0
0
0
軍票史研究の現状と課題 : 日中・太平洋戦争期の華中を中心に
RT @demauyo_tadaimo: 従軍慰安婦が高給取りなんて嘘!実態は悲惨で、支払いを前借金返済で強制徴収されたり、後の戦局悪化の物資不足でハイパーインフレを招いて紙屑同然になる軍票を支給されてたりしたのよ、お兄ちゃん https://t.co/8whpW4TuPc h…
312
0
0
0
OA
森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題
RT @tcv2catnap: 知らなかったという人が何人かいたので、中島貴子の論文張っとく。これ国は間違わない、間違っても仕方がないとかいう奴隷根性内面化市民は必読。 森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/Ape4tOG4gP https://t.c…
262
0
0
0
OA
世界日本学によるトリレンマ緩解論
RT @hayakawa2600: これはスゴイ。人工知能学会でこれかあ:沢 恒雄「世界日本学によるトリレンマ緩解論(自虐史観・東京裁判史観の払拭モデル)」https://t.co/NCbDS9zlv9 「歴史教育を主権・国家・国旗・国歌を正しく保有する 心身に戻す…日本が八紘…
1921
0
0
0
IR
保守と改革 : エドマンド・バークの政治思想ー(上)
RT @demauyo_tadaimo: 安倍さんが保守? 保守主義って、政治家の思いつきで社会制度を簡単に変えることを戒める思想だよ。 私が明日朝練だからって家中の時計を2時間早めたら、お兄ちゃんも横暴だって怒るでしょ? https://t.co/ibe10YMSR2 h…
1921
0
0
0
IR
保守と改革 : エドマンド・バークの政治思想ー(上)
RT @demauyo_tadaimo: 安倍さんが保守? 保守主義って、政治家の思いつきで社会制度を簡単に変えることを戒める思想だよ。 私が明日朝練だからって家中の時計を2時間早めたら、お兄ちゃんも横暴だって怒るでしょ? https://t.co/ibe10YMSR2 h…
11
0
0
0
IR
『こころ』を読む困難 : テクストとしての教材本文
RT @nori_gomibuchi: わたくしとしてはそんなつもりで書いた論を一つだけご紹介。(業界的には常識ですが)漱石『こころ』は、教科書によって採録範囲がかなり違います。では、そんな本文から教室では何が読まれてきたのか。逆に教科書採録本文だけからどんなことが読めるのか。…
11
0
0
0
OA
放射能汚染への向き合い方
RT @ishikawakz: 今中さんはこう書いています。 「1ミリシーベルトの被曝を受けた場合に後々にそ れが原因でガン死する確率は…ICRP の値では 0.005%,10 万分の 5 」https://t.co/gFaMaVd63Y アセトアミノフェンという有名な鎮痛剤の…
29
0
0
0
OA
普門寺(豊橋市)の文献調査について
RT @humonji727: 愛知県立大学 上川通夫教授による10年間に及ぶ「普門寺 古文献調査」調査記録が県大文字文化財研究所紀要で紹介され、PDF版が公開されました。 上川教授・元興寺文化財研究所研究員 服部光真氏はじめ、調査に携わってくださった、すべての学生さんに改めて…
6
0
0
0
OA
改訂中等東洋歴史
RT @coda_1984: 松井等『改訂中等東洋歴史』(東京宝文館、大正4年) https://t.co/8ug9aWQPVO いきなり古典よりは、こういうのも用いてみる方法を考えてもいいのかもしれないですね。ただある程度普遍的なことについて述べたものじゃないと現代から見て…
36
0
0
0
宗教学とイスラーム研究 : 規範的アプローチの構築のための準備作業(<特集>イスラームと宗教研究)
RT @HASSANKONAKATA: 【急募】本日14時30分より京都河原町今出川で引っ越しの手伝い。屈強な男子求む。予定作業時間約3時間。謝礼は拙論文「宗教学とイスラーム研究」 https://t.co/7v24y2PzyX 抜き刷り一部進呈。 来られる方はリプ下さい。作業…
201
0
0
0
OA
近世流行商人狂哥絵図
RT @2SC1815J: 国立国会図書館デジタルコレクション、図書、古典籍等約5,800点を新規追加 https://t.co/2tZlEAG5AL 。江戸時代の行商人の姿と売り声を記した曲亭馬琴『近世流行商人狂哥絵図』https://t.co/6VO1aFeuPR も。画像…
20
0
0
0
中野区「平和の森公園」(旧称中央防災公園)の設計 (〔日本〕造園学会賞受賞者業績要旨)
RT @mume_j: 今から37年前、#平和の森公園 の在り方が決定した。そして、設計された。 『中野区「平和の森公園」(旧称中央防災公園)の設計』鍵山喜昭 造園雑誌 https://t.co/YKCyuuiBpi #2020東京オリパラ
27
0
0
0
OA
被災地住民と避難者が抱える健康不安
RT @info_fukushima: 学術の動向 Vol. 22(2017) No. 4 ‹特集› 福島原発災害後の環境と地域社会 ―放射線の影響に関する研究を中心に― https://t.co/PLoL5e3NOR 被災地住民と避難者が抱える健康不安 清水奈名子 ht…
67
0
0
0
OA
日本の行政過程の特色--大学設置認可過程(平成24年)を素材として
RT @high190: これは高等教育関係者必読の論文。非常に内容が濃い"日本の行政過程の特色-大学設置認可過程(平成二十四年)を素材として-" / “CiNii 論文 - 日本の行政過程…” https://t.co/HZlbpv05mc #高等教育 #行政 #行政学 #…
2
0
0
0
OA
大学における民俗舞踊の指導について (報告)/民俗芸能の演技における近代と変化 (報告)
RT @notarotachi: 佐藤 雅子「大学における民俗舞踊の指導について (報告)」、橋本 裕之「民俗芸能の演技における近代と変化 (報告)」 https://t.co/soTFdabwUm
14
0
0
0
OA
地震の神話と地震の記憶 : 奈良・平安時代の地震にふれて
RT @kasamashoinRS: 地震の神話と地震の記憶 : 奈良・平安時代の地震にふれて 保立道久 https://t.co/rOqDSdECZy
24
0
0
0
OA
学校・教師と親の〈教育と責任〉をめぐる関係構成
RT @hahaguma: 久冨善之「学校・教師と親の〈教育と責任〉をめぐる関係構成」(pdf)https://t.co/nezB3NZCFl「「自己責任」論…は,…「そういう無責任な人間が多いから,自分が苦しめられている」と感じさせて,庶民間の相互非難に導く。その意味では一つ…
お気に入り一覧(最新100件)
18
0
0
0
OA
鈴木宏昭 追悼文集
同僚だった鈴木宏昭先生の追悼文集。大学に赴任したころ、サーバーを立ち上げる作業を一緒にした。自分も人文系ではこういうことができる方だと思っていたら、相方の先生もバリバリにできて驚いた。それから親しくなった。早逝は残念だったが大きな仕事をされた。https://t.co/oHYeh5r2z2
22
0
0
0
漢魏兩晉注釋學と「莊子」郭象注
私の博論「漢魏兩晉注釋學と「莊子」郭象注」は、1999年に取得したものです。 https://t.co/EYiajTUtQU それを大幅に書き改め、書籍として刊行したのが、『中国中古の学術』(研文出版、2006年)です。
128
0
0
0
OA
御成敗式目の現代語訳はどうして難しいのか : 立法技術・語彙・本文に関する覚え書き
佐藤雄基さんの御成敗式目論といえば、「御成敗式目の現代語訳はどうして難しいのか : 立法技術・語彙・本文に関する覚え書き」 はとても面白いので、新書が待ちきれない人は予習をどうぞ。 https://t.co/TyKcpP0NmX
921
0
0
0
OA
日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』 ──公共知としての『日本語学大辞典』に期待すること──
こういうのがあります。 矢田勉「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』──公共知としての『日本語学大辞典』に期待すること──」(『日本語の研究』16 (1)、2020年) https://t.co/vxHXs7518V https://t.co/MZZlrM68xz
1
0
0
0
OA
言語名「英語」の確立
「「諳厄利亜」の「諳厄」は「アンヤク」と読みます。「利益」を追求して世界で「暗躍」するイギリスを揶揄するような意味が込められていたのです」(123ペ)。坤輿万国全図にも ある ちゅーごく ゆらいの ご https://t.co/lC1CtWTosd で、そんな いみわ こめられて なかろー。
1
0
0
0
OA
秋成・書く行為の時空 : 「御嶽さうじ」について(<特集>日本文学における時空意識)
「『雨月物語』は、江戸でも発売されます。/これを読んで、すぐに感激の手紙を秋成に出したのが、狂歌の天才と呼ばれた大田直次郎、通称、大田南畝(一七四九~一八二三)です」(116ペ)って、「南畝の激賞した「文」は、『雨月物語』等の小説類を指すものではない」 https://t.co/0oHumQOUJk
2
0
0
0
OA
<戦後における国語日本語教育の展開>横浜国立大学における国語科の変遷について
教育学研究科の廃止や学部改組については,こちらを拝読してさらにいろいろと思うようになった。 https://t.co/4tIq9e4XXL
12
0
0
0
漢唐注疏寫本研究
そうそう、『漢唐注疏寫本研究』、CiNii の所蔵が8館しかない。影響力ゼロである。 いっそ日本語に訳して、増補版にして出してもらおうかな。 CiNii 図書 - 漢唐注疏寫本研究 https://t.co/fdkLE03Lfo #CiNii
34
0
0
0
OA
彰子賛美の真情 ―『紫式部日記』寛弘五年秋―
紫式部は彰子の何を見ていたのか。詳細な分析が面白い。ダウンロード可。無料。 J-STAGE Articles - 彰子賛美の真情 →山本淳子https://t.co/o1yaUTvIBe
16
0
0
0
中国注疏講義
CiNii 図書 - 中国注疏講義 https://t.co/kW7mIU1UH8 #CiNii 京大には、まだ一冊しかありませんね(私が寄贈した分)。せめて吉田南には入れておいてほしい。
13
0
0
0
OA
国文研ニューズ No.41 AUTUMN 2015
なので、「例えば(引用者注:国会図書館サーチの「記事・論文」で)「源俊頼」と入力すると、現状では 52 件がヒットする。しかし、国文研のものでは 312 件がヒットする。」と云々。 浅田氏の記事は、以下からダウンロード可。 https://t.co/MAOIZXAV7w
3
0
0
0
津軽弁から共通語への変換システムの構築
津軽弁と共通語の変換システムの話ってNLPでちょくちょく見る印象だけどあくまで印象か/津軽弁から共通語への変換システムの構築 https://t.co/4sQPWawrlr
21
0
0
0
講談社の歩んだ五十年
「講談社の歩んだ五十年 昭和編」 https://t.co/rDjWv5X8Lm の 昭和二十三年にわ、「「新註国文学叢書」という尨大な企画も発足している。これは古事記にはじまる国文学註釈書の画期的叢書で、全百巻と称せられていた。監修者は、川瀬一馬、佐伯梅友、山岸徳平、能勢朝次の四国文学者で、その註解担当
38
0
0
0
OA
和書のさまざま――国文学研究資料館通常展示図録(2018年版)――
授業で使用する場合、以下のURLから取得できる展示図録から、装訂や書型の部分を印刷配付して、動画解説を使用すると、さらに分かりやすいと思います。 WEB環境がなければ図録だけでも。出典情報を記載すれば、非営利・非改変の条件はありますが、複製・再配付可です。 https://t.co/xI9yzldPpF https://t.co/szihd2NXBd
921
0
0
0
OA
日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』 ──公共知としての『日本語学大辞典』に期待すること──
「頁を繰る度にこうした誤りが散在していて、知らずに読んだ読者に無数の偽知識をせっせと植え付けていく」 https://t.co/IUgq2NHP7Z とまで ひょーされた ちょしゃが、おなじ ちょーしで ほんお だしつずけているのに、ほんと うんざりする。
2
0
0
0
OA
文芸及思想講習叢書
181ペに かいてある しょしじこーに がいとーしそーな 『小説作法』 https://t.co/vkl1qWEEuZ にわ のっておらず、しかし この かたいの ぶんしょーお、おーるい・まさとし(大類雅敏)が 「【出典】『小説の作法』。大正十四年四月。松陽堂」 https://t.co/ZGDA1dW0dT として ひーていて、
2
0
0
0
OA
毒と薬
「田山花袋が、「てんまる」について、著書『小説の作法』(松陽堂 一九二五年)で次のように述べています」(181ペ)と あるけど、かたいの この ぶんしょーわ 「小説新論」 https://t.co/gu28IwVq0N (『毒と薬』耕文堂、1918年。しょしゅつわ 「新小説作法」『青年文壇』第2巻第1号-第7号」)で、
9
0
0
0
OA
上智大学中央図書館
学内の研究室や研究所の図書を集中してしかもほとんど開架にするという方針は珍しい。1984年建設のようであるが、優れた研究図書館であると再認識した。https://t.co/o2GR4aKeX2
30
0
0
0
OA
新文典別記
『現代文解釈の基礎』の話だが、なぜあの本ができたかを考えると、日本語研究者が、教育に深く関与していた時代の名残だったという見方もあると思う。いわゆる橋本文法も単行の研究書としては存在していない。『新文典別記 上級用』という教師用指導書が一番の原典である。https://t.co/6QHMpSKQ4p
1
0
0
0
OA
学習指導要領における「方言」を辿る
@05Pamuda いまさらですみません… 国語科教科書が依拠している学習指導要領では,1951年版以降,一貫して(「標準語」ではなく)「共通語」なる用語を使用しています(たとえば,1947年から1989年までの学習指導要領の記述を確認した,以下の文献も参考になります)。 https://t.co/kPSWmmxWG6
7
0
0
0
OA
筑前志
地名のハカタが「泊潟」からというのは、『筑前志』にも書いてあるけれども、 https://t.co/2QCaVKVdWt それは「泊(は)つ」からだと言っているのであって、字音ハクからではないですね。 「泊つ」は下二段動詞で、ハだけがカタに掛かるとは考えがたいが、字音の「ハク」からとは誰が言いだした?
1
0
0
0
IR
『源氏物語』における「三方面への敬語」
CiNii 論文 - 藁谷 隆純 『源氏物語』における「三方面への敬語」(日本語日本文学 (8), 19-27, 1998-03-01 創価大学日本語日本文学会) https://t.co/LYYHV18x7Q #CiNii https://t.co/VYx2Xua7i3
1
0
0
0
OA
『源氏物語』における「三方面への敬語」
CiNii 論文 - 藁谷 隆純 『源氏物語』における「三方面への敬語」(日本語日本文学 (8), 19-27, 1998-03-01 創価大学日本語日本文学会) https://t.co/LYYHV18x7Q #CiNii https://t.co/VYx2Xua7i3
6
0
0
0
OA
小学校における「言語感覚」の育成に関する研究―歌詞を用いた実践に向けて―
これについては、修了した院生が修論でまとめました。 言語感覚と関連づけた論文です。 https://t.co/ZqwJ6Nvycx https://t.co/c562uPMh4x
350
0
0
0
OA
沈黙を破る : 新自由主義化する大学の‟隠された傷”
【学術の世界に関わる全ての方に届いてほしい!】ロザリンド・ギル(児島功和・竹端寛訳)「沈黙を破る:新自由主義化する大学の‟隠された傷”」『法学論集』87、2021年。https://t.co/M1lJpldnXA
142
0
0
0
OA
ウイルスVS. ビールス問題に関する意見書
ググッていたら面白い文献を見つけた。日本ウイルス学会による「Virusの用語統一に関する要望書」(『ウイルス』15巻3号・1965)それまで主流だった「ビールス」を廃して「ウイルス」にして欲しいという川喜田愛郞の論考。服部四郎の意見も引用されている。https://t.co/XRxcJLAf7t
921
0
0
0
OA
日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』 ──公共知としての『日本語学大辞典』に期待すること──
@gynaecocracy 日本語学の最近の論文の中ではさすがに言われはじめているみたいですよね。 https://t.co/Iz5rUzziHo https://t.co/hEA9sRiTLJ
3
0
0
0
IR
文構造論における言語単位の問題
「形態素主義」や「形式が意味を直接反映/意味を形式が逐一反映する」という思考法(「意味と外形の短絡」)に対する批判は、なるほどと頷ける。 https://t.co/XrkjftuOm0
5
0
0
0
およっさん
承前) 私自身も読んだことがある祖母の著書はこれ。自費出版だったけど。 北海道開拓民として入植した曽祖母の話です。 https://t.co/5xNFV775bj
41
0
0
0
OA
改定教育基本法制下における家庭教育の政策動向について─家庭教育支援条例・家庭教育支援法案・「親学」をめぐって─
おっと、こんな論文あったのか。 改定教育基本法制下における家庭教育の政策動向について ─家庭教育支援条例・家庭教育支援法案・「親学」をめぐって─ 友野清文(2018) https://t.co/5Za3aEQCjp
241
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
馬部さんに初めてお会いしいたのは2007年。坂上田村麻呂の墓として京都の西野山古墓が注目された際、大阪にはアテルイの墓があると聞いて取材したところ、その市の嘱託職員だった馬部さんにきっぱり否定されました。最近、その墓を巡る議論についての論文も書かれています。:https://t.co/mDPJoo7hjj
2
0
0
0
OA
越佐方言集
【『越佐方言集』】 田中勇吉編。 https://t.co/0PblNG2x7t
6
0
0
0
とりたて詞「まで」「さえ」について -否定との関わりから-
子「国語楽しいから,日本語学やるのもいいかな」 母「でも,研究者になるなら,お父さんみたいにサエとかずっと好きじゃないとだめなんだよ」 子「誰それ,元カノ?」 父「違います……マデも好きだしバカリもかわいいです……」 https://t.co/9cLpd3aGJm
2
0
0
0
民謡と小唄の旅 : 北海道
奥付けのない出版物で、鉄道路線図が載ってて、未開業区間から発行日の上限下限が推定できたことがあった https://t.co/s1WFGxPUte
13
0
0
0
OA
「教育」分野
西口光一(2012)「教育分野」『日本語教育』153。私も寄稿した『日本語教育』の展望論文です。この中で書かれているように、日本語教育では新しい教授法(教育理念)と伝統的な考え方の間の論争が全くと言っていいほど起こりません。これも大きな問題だと思います。 https://t.co/Cv88lNrrVK
8
0
0
0
非文学古典の教材化 : 貝原益軒『大和本草』をもとに
非常に優れた実践。貝原益軒『大和本草』を読んで「蘿葡」「海扇」とは何か考える→『諸品図』で答え合わせ。万葉仮名や江戸時代の漢籍についても学べる。 大村勅夫. 非文学古典の教材化 : 貝原益軒『大和本草』をもとに. 2016, 解釈. (62) https://t.co/nYVakPVFOX #CiNii
5
0
0
0
日本語の教育の必要性 : 国語教育は言語教育でもあるべきだ(「国語の特質」をどう教えるか-国語教育研究と日本語学研究との連携-,パネルディスカッション)
日本語学が国語教育になかなか入り込めない理由の一つとして、「なんでそれが大事なの?」という現場の受け止めの問題があるんだと思います。 山田敏弘「日本語の教育の必要性 : 国語教育は言語教育でもあるべきだ」(全国大学国語教育学会発表要旨集 123, 179-180, 2012) https://t.co/6lt2X6CLqz
5
0
0
0
OA
文学と教育における公共性の問題 : 文学教育の根拠(<特集>いま再び問う-文学教育の根拠)
かつてこういう対談がありましたね。 CiNii 論文 - 文学と教育における公共性の問題 : 文学教育の根拠(<特集>いま再び問う-文学教育の根拠) https://t.co/sZc8oLqeaY #CiNii
17
0
0
0
OA
干禄字書
今日『干禄字書』を見てて、「減」の正と俗の違いって何なんだろうってずっと考えていました。https://t.co/uK8pTgyjUM https://t.co/5fszMUNf8h
14
0
0
0
日本国紀
ほう、おもしろいデータだね。 https://t.co/SDkx2byK7a
11
0
0
0
IR
『こころ』を読む困難 : テクストとしての教材本文
わたくしとしてはそんなつもりで書いた論を一つだけご紹介。(業界的には常識ですが)漱石『こころ』は、教科書によって採録範囲がかなり違います。では、そんな本文から教室では何が読まれてきたのか。逆に教科書採録本文だけからどんなことが読めるのか。ご関心の向きは↓ https://t.co/7ARLpvONQE
29
0
0
0
OA
普門寺(豊橋市)の文献調査について
愛知県立大学 上川通夫教授による10年間に及ぶ「普門寺 古文献調査」調査記録が県大文字文化財研究所紀要で紹介され、PDF版が公開されました。 上川教授・元興寺文化財研究所研究員 服部光真氏はじめ、調査に携わってくださった、すべての学生さんに改めて感謝申し上げます。 https://t.co/DYTU6XtDlb https://t.co/2wvrN30cbs
6
0
0
0
OA
改訂中等東洋歴史
松井等『改訂中等東洋歴史』(東京宝文館、大正4年) https://t.co/8ug9aWQPVO いきなり古典よりは、こういうのも用いてみる方法を考えてもいいのかもしれないですね。ただある程度普遍的なことについて述べたものじゃないと現代から見て変なものもあるでしょう。 https://t.co/YC1tG2TQMz
8
0
0
0
長崎方言からみた語音調の構造
拙著『長崎方言からみた語音調の構造』大学図書館所蔵70件。目標まであと30件!> http://t.co/cZlOGuk8S4
24
0
0
0
OA
学校・教師と親の〈教育と責任〉をめぐる関係構成
久冨善之「学校・教師と親の〈教育と責任〉をめぐる関係構成」(pdf)https://t.co/nezB3NZCFl「「自己責任」論…は,…「そういう無責任な人間が多いから,自分が苦しめられている」と感じさせて,庶民間の相互非難に導く。その意味では一つの関係論的な罠である。」
フォロー(2619ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1053ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)