ひびきのしょうぼう (@hibikinofd)

投稿一覧(最新100件)

RT @bn2islander: @Halbruhrpottler フランスの事故調査に関する文書をみても事故調査と刑事処分は不可分な印象はありますし、むしろ日本は英米の影響受けてる感じもするのです…… https://t.co/r0cHWIjUkc
RT @IIMA_Hiroaki: 日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判さ…
RT @Yoshiyuki_JtoB: ※念のためですが、部外秘資料とされているものの全国の図書館で読めます https://t.co/xz4nifHJRL
RT @ryu_: すごい。昭和の時代から味噌のJAS規格化は難しいことが認識されていたのに拙速でやってしまったのか?https://t.co/6MB8SJK9Ki https://t.co/VlGWrbN4T3
RT @SaTMRa: https://t.co/oyQIfgbxEv でもさすがにこれは耐えられなかった 『このことはこっそり行われたというが,A 女史の話ではまた,明治年間まで同様の風習が存したという』 ちなみにごんぎつねの舞台は特定されてまして、現愛知県の中山城近辺です…
RT @hiroosa: >これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD
RT @HYamaguchi: 宝塚とフェミニズムの話、このあたりの議論は20世紀後半以降、ハーレクイン小説をめぐってさんざん行われてきたものとよく似ているように思われる。 https://t.co/KEcd6E7PJC
"Celebrity Attitude Scale" で検索してたら面白いものを見つけた。松田亜利沙は正しかった。 ファンは「神」を信仰しているか? ファン心理の構造とその心理学的基盤 https://t.co/WeXW2iXelC
RT @mkatolithos: この機会に再読する 三雲健「大地震,津波,火山大爆発などから発生した気圧波」(地震学会地震2011) https://t.co/6ctRJlnKLF
RT @trta01: 大正時代にも股尾前科ビデオ的な教本はあったんだなぁ https://t.co/AKdbUDqGDw
RT @Banjin_S: @oishii_elms 日本人は独身でもわりかし平気という研究もあるようです https://t.co/BfLB2d1bCI https://t.co/qjUQYY4XNH
RT @uta_31: 自家製のイカの塩辛は大丈夫かなと思ってレシピを検索したところ精子に言及していないものが多数あった。 症例↓ 「生イカの精莢による口腔粘膜刺創の 1 例」(PDF) …奈良県立医科大学口腔外科学講座 https://t.co/CfLF8b6yM4
頭部伝達関数の計測とバイノーラル再生にかかわる諸問題 https://t.co/aHmKPiqZDW
静電容量方式タッチパネルに対する敵対的な干渉の脅威 https://t.co/ve4lzorP2S
RT @osanaisinigami: @serebixi @asuhiro お大事になさってください… イソソルビドに関してですが、ジェネリックなのでアレでもまだマシで美味しい味になったのです… 先発品の「イソバイド」はもっと神経を逆撫でする不味さなのです…なんとかしようと研…
RT @MValdegamas: 田母神論文といえばプッシュしたいのが、全編グダグダの田母神論文騒動を回想している、当時の防衛事務次官だった増田好平氏のオーラルヒストリーです。https://t.co/yeACaJbEyc
RT @torikameinu: 毎年柿の季節に言ってるんですけど、柿を食べすぎて胃に「柿胃石」が出来た爺さんが、コカコーラ飲んで溶かす治療を受けたけど、炭酸キツくて炭酸抜けたの飲んでたのが医者にバレて怒られた話を置いておきます。https://t.co/yuSI6ZQjWy…
ガスバリア性フィルム包材・PETボトルの技術動向 (膜(MEMBRANE), Vol. 29 No. 5 (2004)) https://t.co/JnDaGOtNDT
RT @rzt_ashr: @itm_nlab 鈴木・屋井 (2008) https://t.co/ZsPsMQI5XD ドライビング・シミュレーター実験では、交差点を左折するドライバーは歩道より車道を通行する自転車の方が発見しやすいとの論文 自転車左折事故の定説が信じられな…
RT @E0104N46: 言葉足らずで感情的にツイートしたことを反省しています。 詳しくはこちらの論文を読んでいただきたいです。https://t.co/9aYBsTXChq また私はフォロー外で申し訳ないのですが、この論文の著者の@matsusakat さんのツイートを見…
これが流れてきたんだけど、単に右開きが主流になってることと、それが標準と呼べる状態になってるかどうかって違う話のような気がする。「より広い読者層に読んでもらおうとすれば,右開きが読者層の広がりに限界を作る可能性もないわけではない」ともありますし。 https://t.co/mHPxItOd7C
RT @akutsu_fc3s: 緊急初動卓ですな。上にシグナルタワーが生えていて, 弱い地震でも揺れると光ってアラームが鳴るから焦るんだよねw >RT https://t.co/rhWFYa7Ym7 https://t.co/1a5WwW5SV5
RT @fareastnoise: で、発明者の方の論文見つけて読んだら、光を当てたら血液の酸素濃度によって光の吸収率が変わるから測定できるということが難しい数式で書いてある。まだ今みたいにPCない時代によくこんなん思いついて計算するのすごいなって感じで!(続く→ https…
RT @inanzu: 鉄のフライパンは水洗いしかしないのは鉄表面の油脂吸着という物性によるんだよ https://t.co/kNwixd47uE
RT @ichikawakon: 「モージャー氏撮影写真資料」のリンクを以下に記しておきます。 「モージャー氏撮影写真資料」では、東京、名古屋、広島、大阪等の1946年(昭和21年)~1947年(昭和22年)ごろの写真が多数見られます。戦後間もないころの写真を見るのが好きな方…
瞬きにより明らかになったデフォルト・モード・ネットワークの新たな役割 https://t.co/2VBhyClBC0
RT @LorraineNWE11: 『今後の航空燃料対策について』という戦前・戦時中の航空燃料に関する資料を見つけた その資料で「オクタンの高低のみが性能を決定するものではなく、各気筒への燃料分布の均一性が重要」と記述してあって、マジ驚いた https://t.co/P6…
RT @sunbaiman: 大雨と六価クロム漏洩の関係性はこのような論文にまとめました。何度も何度も現場に通いつめて、降水量50ミリ以上で漏れだすことを明らかにしました。https://t.co/XuFX9KhSNd
RT @nawaken: あおり運転の論文見つけた。日本での事例調査38件。 攻撃的運転の要因は, ・年齢:若い ・性別:加害者はほとんど男性。被害者も男性が多い。 ・車種:加害者高級車→被害者大衆車 ・場所:一般道(特に複数車線の追越車線上)が多く,高速道路は1割。 (つづく…
警察官の惨事ストレスに関する研究の動向 https://t.co/ChRAp6SUb0
RT @sussusu_wenah: 声優さんの音声を使わせていただいて行った実験に関する論文が、前所属の大学リポジトリで公開されました。論文タイトルは「声優のキャラクター演技音声を用いた音声知覚に関する実験研究」です。色々な方に読んでいただけると嬉しいです。 https://…
RT @aruma_zirou: これがその論文 魚類「インシュリン」ニ關スル研究 https://t.co/fhiYAns5U4
マスクより手洗い。 CiNii 論文 -  マスク着用にインフルエンザ予防のエビデンスはあるか?-EBMによる検討- https://t.co/IMJ6n16j0u
脱水がリスク因子だからってガンガン水を飲んだらよいかはよく分からないらしい。 CiNii 論文 - 「水分を多く摂取することで,脳梗塞や心筋梗塞を予防できるか?」システマティックレビュー https://t.co/BzxEp64S20
RT @tsutatsuta: 「パンくん」の映像をチンパンジー研究者が分析した結果、顔や体が表しているのとは異なる感情がテロップによって「捏造」されていたり、パンくん自身もポジティブな感情(遊びや笑いなど)に比べてネガティブな感情(恐怖や不安など)の表出が多い傾向にあった、と…
RT @podoron: 男子プリキュア爆誕でプリキュア論が色々盛り上がってましたが、せっかくならガチの論文を読んでみるのはいかがでしょ?プリキュア前史から始めて、社会規範の変化と女児アニメのキャラ・物語造形の変遷の関係を分析。1/ 「女児向けアニメにみる新自由主義時代の社会…
コンタクトレンズの光学中心と瞳孔の位置は合わないのが普通で、遠近両用だとそのずれが問題になるらしい。この問題を解消するために照準線共軸型なんてのもあるとか。 CiNii 論文 - <原著>各種の累進多焦点(遠近両用)コンタクトレンズの臨床処方成績の検討 https://t.co/MldkfELr9a
これですね。ハム飯。 国立国会図書館デジタルコレクション - 折原式日本料理独学 https://t.co/ETeulOiToh https://t.co/v108E9HjnG
https://t.co/AqvSOwkaPN https://t.co/mOU2j6rna6
RT @ikejiriryohei: 【論文】女子中高生の数学に対する意欲とステレオタイプ https://t.co/ulb2E3igD9|「好意的性差別発言「女の子なのにすごいね(BS条件)」(vs.「すごいね(統制条件)」)が女子生徒の数学に対する意欲を低下させることを実証…
RT @clane_2015: 超すんごい資料見つけた!!昭和21年から22年にアメリカ人モージャー氏によって撮影された、後藤鍬五郎作の聚楽園の大仏、弘法大師、仁王像を写したカラー写真。長浦海岸にあったタコの写真まである!! https://t.co/uAgLFZ4ToR ht…
教育勅語の成立から終戦後の国会決議に至る経緯 [PDF] https://t.co/sAKZcYPPxM
駅ホームの安全確保 ―現状と対策― [PDF] https://t.co/Lx0jhtYhgv
RT @halproject00: 磁石のおもちゃのツイートが回ってきましたが、複数磁石を誤嚥すると磁石同士に挟まれた腸管が圧迫壊死→穿孔とか起こすので、小さいお子さんのいるご家庭は本当に気をつけてくださいね。 #育児のヒヤリハット ↓これは緊急手術の症例 https://…
カップ麺を熱湯ではなく水で調理するのは食中毒のリスクがあるという趣旨のツイートが流れてきたけれど、これ読みながら「ほんとかよ?」って思ってる。食中毒リスクの低いドライ即席めんをわざわざリスク上げるような容器で出荷するかね? https://t.co/gUXbDN4ZNU
なんで呼ばれても返事できなかったのかが書いてあった。 埼玉県東部地域における竜巻発生時受援側となった消防本部の活動報告 日臨救医誌2015;18:629-37 [PDF] https://t.co/Rxu9NnB96Z
フランスにおける偽装携帯電話基地局を使用した通信傍受法制 [PDF] https://t.co/sGpxDR5zYb
調査と情報―ISSUE BRIEF― No.948 災害廃棄物対策をめぐる動き ―制度整備の現状と今後の課題― https://t.co/U2J34kYL0a
調査と情報―ISSUE BRIEF― No. 946 近年の水害の状況と水防法 https://t.co/0zug9ylTpW
調査と情報 -Issue Brief- vol.943 天皇の退位をめぐる主な議論 [PDF] https://t.co/EAyoZIcb6M
RT @satoshikisaragi: かつての名番組「象印クイズ ヒントでピント」のあのコンピューターシステムの裏側が明かされた資料が掲載されたサイトを見つけた。 https://t.co/NHT3mWTsOK サイト内のPDFに貴重な写真と共に資料が掲載されていて、あ…
RT @takeyanm: 低レベルな番組。この論点は鈴木絢子「企業の内部留保をめぐる議論」『調査と情報 836号』で尽きています。 https://t.co/7JncIXBNXn 国際的には内部留保ではなく、現預金が議論されるのです。国際的に通用する議論を! https://…

8 0 0 0 OA 海軍制度沿革

国立国会図書館デジタルコレクション - 海軍制度沿革. 巻3 https://t.co/VfnkD2zf8H
RT @mtei: link: キー配列の規格制定史アメリカ編 : ANSIキー配列の制定に至るまで https://t.co/CYjntYdPU7
RT @mtei: link: キー配列の規格制定史日本編 : JISキー配列の制定に至るまで https://t.co/n7yCCqTKmU さっきのリンクはゲラ刷りだったらしい。
RT @kakuiwata: 全録機をお持ちで無い方は、こちらをどうぞ。内容的には、このPDFがかなり近いです。 https://t.co/EQodaMyDt8 https://t.co/eBX70rg8EL
RT @ktgohan: 近代デジタルライブラリー - 文法上許容スベキ事項・国語仮名遣改定案・字音仮名遣ニ関スル事項 : 附・国語仮名遣改定別案(1906年 文部省) / あとで読む http://t.co/o5uVbODkx0
RT @kaikoen: 論文「標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法」、めっちゃ面白え! 「数学的に正しく生成された乱数」と「プレイヤーが考える公平な乱数」って結構違うんだぜ!という話を、認知科学や心理学のアプローチで解説してる論文。 https://t…
近代デジタルライブラリー - 盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律釈義 http://t.co/G833UVklIf
自転車による運動習慣のある中高齢者の自転車走行中の運動強度および体力・健康レベル http://t.co/cgXJeg8RwR
RT @kenkenir: 宮本議員と岸田外相の国会での議論読んでて、ふと思いついてググったら面白い資料見つけた。集団的自衛権の行使が国連安保理に報告された14事例について。こりゃぁいい。 http://t.co/A6BmZYbw1q
@n_waka バス高速輸送システム(BRT)―導入事例と論点― [PDF] http://t.co/a03Wfrz10H によると、ゆとりーとライン=専用区間は軌道法適用、かしてつバス=専用区間は市道で道路交通法適用、気仙沼線=専用区間は専用自動車道で道路交通法適用だそうです。

8 0 0 0 OA 海軍制度沿革

微妙に間に合わなかった。国立国会図書館デジタルコレクション - 海軍制度沿革. 巻3 http://t.co/FzRPaifm6o とかゆうパックで信書を送れるのかとか細かいこと調べてたらボロボロに。

51 0 0 0 OA 海軍制度沿革

デジタル化資料になっているので、インターネットにつながっていればいつでも読めます! 画像だけど! 国立国会図書館デジタルコレクション - 海軍制度沿革. 巻15 http://t.co/7OQ01Nf2Zq
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 3.1.2. エリアメールの津波警報への適用に関する調査研究 (3.1. 基盤ソフトウェア学講座, 3. 特集講座),2008 http://t.co/jZf51UD6T2
原発立地自治体の財政・経済問題 [PDF] http://t.co/KlG297Aw
国家公務員制度改革の経緯と論点 [PDF] http://t.co/R1eFgiEa
日米地位協定の運用改善の経緯 ―米兵等の容疑者の身柄引渡しをめぐって― [PDF] http://t.co/fNheqclk
このタイミングでいじめや自殺予防への言及があるというのは、偶然だろうけれど。「学校安全の新たな取組みと展望」『レファレンス』2012.7 http://t.co/cmewFEDd
CiNii 論文 -  道路の安全性ーガードレール未設置による道路管理瑕疵についてー http://t.co/sixSMAiw
虫を原発災害ロボに 体液で発電、ゴキブリなら1年活動:日本経済新聞 http://t.co/N7kJKLPc これかな? KAKEN - 昆虫の筋細胞を用いた耐環境自律駆動型マイクロロボット制御法の開発(22860020) http://t.co/H4CX42aD
自宅における突然の心停止を対象とした自動体外式除細動器の効果的配置の検討 −地理情報システムを用いたシミュレーション− [PDF] http://www.jstage.jst.go.jp/article/jjaam/22/1/1/_pdf/-char/ja/
自宅における突然の心停止を対象とした自動体外式除細動器の効果的配置の検討 −地理情報システムを用いたシミュレーション− [PDF] http://www.jstage.jst.go.jp/article/jjaam/22/1/1/_pdf/-char/ja/
自宅における突然の心停止を対象とした自動体外式除細動器の効果的配置の検討 −地理情報システムを用いたシミュレーション− [PDF] http://www.jstage.jst.go.jp/article/jjaam/22/1/1/_pdf/-char/ja/
自宅における突然の心停止を対象とした自動体外式除細動器の効果的配置の検討 −地理情報システムを用いたシミュレーション− [PDF] http://www.jstage.jst.go.jp/article/jjaam/22/1/1/_pdf/-char/ja/
自宅における突然の心停止を対象とした自動体外式除細動器の効果的配置の検討 −地理情報システムを用いたシミュレーション− [PDF] http://www.jstage.jst.go.jp/article/jjaam/22/1/1/_pdf/-char/ja/
自宅における突然の心停止を対象とした自動体外式除細動器の効果的配置の検討 −地理情報システムを用いたシミュレーション− [PDF] http://www.jstage.jst.go.jp/article/jjaam/22/1/1/_pdf/-char/ja/

お気に入り一覧(最新100件)

@Halbruhrpottler フランスの事故調査に関する文書をみても事故調査と刑事処分は不可分な印象はありますし、むしろ日本は英米の影響受けてる感じもするのです…… https://t.co/r0cHWIjUkc
日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判されています。https://t.co/3EeyhKnDTI
※念のためですが、部外秘資料とされているものの全国の図書館で読めます https://t.co/xz4nifHJRL
すごい。昭和の時代から味噌のJAS規格化は難しいことが認識されていたのに拙速でやってしまったのか?https://t.co/6MB8SJK9Ki https://t.co/VlGWrbN4T3
https://t.co/oyQIfgbxEv でもさすがにこれは耐えられなかった 『このことはこっそり行われたというが,A 女史の話ではまた,明治年間まで同様の風習が存したという』 ちなみにごんぎつねの舞台は特定されてまして、現愛知県の中山城近辺です…
>これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD https://t.co/7GILPvS09Q
宝塚とフェミニズムの話、このあたりの議論は20世紀後半以降、ハーレクイン小説をめぐってさんざん行われてきたものとよく似ているように思われる。 https://t.co/KEcd6E7PJC
この機会に再読する 三雲健「大地震,津波,火山大爆発などから発生した気圧波」(地震学会地震2011) https://t.co/6ctRJlnKLF
大正時代にも股尾前科ビデオ的な教本はあったんだなぁ https://t.co/AKdbUDqGDw
@oishii_elms 日本人は独身でもわりかし平気という研究もあるようです https://t.co/BfLB2d1bCI https://t.co/qjUQYY4XNH
自家製のイカの塩辛は大丈夫かなと思ってレシピを検索したところ精子に言及していないものが多数あった。 症例↓ 「生イカの精莢による口腔粘膜刺創の 1 例」(PDF) …奈良県立医科大学口腔外科学講座 https://t.co/CfLF8b6yM4 https://t.co/X763ZAswxs
@serebixi @asuhiro お大事になさってください… イソソルビドに関してですが、ジェネリックなのでアレでもまだマシで美味しい味になったのです… 先発品の「イソバイド」はもっと神経を逆撫でする不味さなのです…なんとかしようと研究する人が出るレベルです… https://t.co/sYGbPl2pTA
@itm_nlab 鈴木・屋井 (2008) https://t.co/ZsPsMQI5XD ドライビング・シミュレーター実験では、交差点を左折するドライバーは歩道より車道を通行する自転車の方が発見しやすいとの論文 自転車左折事故の定説が信じられない7つの理由 (2016) https://t.co/eukgYqOgBC 上記論文に多数の疑わしい点があるとの指摘
田母神論文といえばプッシュしたいのが、全編グダグダの田母神論文騒動を回想している、当時の防衛事務次官だった増田好平氏のオーラルヒストリーです。https://t.co/yeACaJbEyc
で、発明者の方の論文見つけて読んだら、光を当てたら血液の酸素濃度によって光の吸収率が変わるから測定できるということが難しい数式で書いてある。まだ今みたいにPCない時代によくこんなん思いついて計算するのすごいなって感じで!(続く→ https://t.co/y7wrOdHXyO
鉄のフライパンは水洗いしかしないのは鉄表面の油脂吸着という物性によるんだよ https://t.co/kNwixd47uE
「モージャー氏撮影写真資料」のリンクを以下に記しておきます。 「モージャー氏撮影写真資料」では、東京、名古屋、広島、大阪等の1946年(昭和21年)~1947年(昭和22年)ごろの写真が多数見られます。戦後間もないころの写真を見るのが好きな方にはオススメです。 https://t.co/E3kFavyukT
これがその論文 魚類「インシュリン」ニ關スル研究 https://t.co/fhiYAns5U4
低レベルな番組。この論点は鈴木絢子「企業の内部留保をめぐる議論」『調査と情報 836号』で尽きています。 https://t.co/7JncIXBNXn 国際的には内部留保ではなく、現預金が議論されるのです。国際的に通用する議論を! https://t.co/mcEZPREzwf
link: キー配列の規格制定史アメリカ編 : ANSIキー配列の制定に至るまで https://t.co/CYjntYdPU7
全録機をお持ちで無い方は、こちらをどうぞ。内容的には、このPDFがかなり近いです。 https://t.co/EQodaMyDt8 https://t.co/eBX70rg8EL
宮本議員と岸田外相の国会での議論読んでて、ふと思いついてググったら面白い資料見つけた。集団的自衛権の行使が国連安保理に報告された14事例について。こりゃぁいい。 http://t.co/A6BmZYbw1q

フォロー(401ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(330ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)