ちぴ (@chipifb)

投稿一覧(最新100件)

RT @noiehoie: そうか。これ夢洲やったんか…。 大阪市における東京電力福島第一原子力発電所事故による放射性セシウム汚染:都市の廃棄物回収系による放射性物質の集積と環境浄化機能の評価 https://t.co/qyk6ls5ets
RT @yu_Alekhine_Nf6: 日本発の研究として大きなインパクトがあったと思っています。 詳しくは 和文だと以下のコラムが https://t.co/kp3ymJZ7lG 原著論文は Takada et al. (2005) Scheloribatid Mite…
RT @parasitology_as: 知床のヒグマのお尻にもしばしば見られます。日本海裂頭条虫はサクラマスなどの生食により感染します。人生で一度は感染して、こんなふうに成虫を引きずって歩いてみたいものですよね。https://t.co/A8yO53Ehhv

18 0 0 0 OA TGN1412事件

RT @BB45_Colorado: TGN1412の治験事故。 英国で起きたもの。 TGN1412事件 https://t.co/YlmvnLFRkP

83 0 0 0 特高月報

RT @BB45_Colorado: 訂正) 特攻警察の日報→特高警察月報 https://t.co/2Zq5eaZzNP 日報でなく月報でした。 高知大学中央図書館で僕は呼んでいましたので、CiNiiでも漏れがあるようです。
RT @matic1212: 【プレスリリース】 日本産スミレ属の新種26年振りに発表 病床から2度の入院と緊急手術を経て 日本産のスミレ属としては、26年振りとなる新種が今月20日に、牧野富太郎が創刊した「植物研究雑誌」に発表された。 https://t.co/IknpW…
RT @fujifujizombi: 【参考】 『Is the Full Moon Related to Crime?』 https://t.co/74wmGEOmGL 『陣痛発来および前期破水と潮位の関連性』 https://t.co/4wGcEFeLcu

610 0 0 0 OA 生物コーナー

RT @AnatomyGiraffe: 2002年に鹿児島で海洋投棄されたマッコウクジラについては、その後2003-2005年にかけて、無人探査機ハイパードルフィンによる調査が行われ、鯨骨生物群集の形成に関する研究の一端を担ったそうです。今回のマッコウも、その後の経過観察ができ…
RT @sunbaiman: ウチもアジアの観測所の一つとして加えてもらっています。24時間連続モニター中。2011年3月15日前後の様子はこちら。https://t.co/Ud5IKevVT7
RT @blanc0981: 臨床エビデンスは無いと思いますがリバオールというリゲインにも入ってるビタミンが脳症に良い可能性あります。ドリンクはカフェインはいってるから子供には錠剤かな。 https://t.co/2547TjaEUJ インフルエンザ脳症の最新の治療 http…
RT @blanc0981: 熱せん妄やインフルエンザ脳症は東アジアに特有の病態で、欧米ではあまり見られません。 小児では成人より脂肪酸代謝によるATP産生が優位なためCPT2失活の影響を受けやすいと言われています。 https://t.co/V4qr5Z0a4t
RT @QBK_jitensya: 京都の和菓子が無くなったら困りますえ 和菓子だけでなく有名な西陣織も地下水を使ってるし、茶道、京野菜、豆腐、湯葉… 地下水は地下にあるだけでなく、湧き水もそれ 万が一水質悪化や枯れたりしたら土地の文化そのものが無くなってしまう 古都に眠る千…
RT @AsadoriQ: 少し言葉になった。押川氏による「ダメ科学」の検討と共通する。これに対して「ニセ科学批判」は権威主義に容易に転化する。 https://t.co/VcMZHAHH4X
RT @t2hairo: 「モニタリングと大気拡散計算による原子力事故影響の把握とその事故対応への反映」山澤弘実(名古屋大学大学院工学研究科教授) 「…予測利用を図るべきとの関連学会や日本学術会議等からの提言が防災スキームに関する国の検討で考慮されてないのは、専門家の知見を軽視…
RT @cotachi_books: 「京都 地下水」で検索したら、京都の地下を掘ってはいけない理由がたくさん出てきます。 https://t.co/C2fMFiAyh6
RT @usa_hakase: 桜島噴火にともなう鹿児島湾の浮遊軽石想定とその対策、英文ジャーナルにまで出してばっちりできてるじゃん。https://t.co/w7DVPBLHw4 https://t.co/rPm8RoWfdq
RT @sunbaiman: うちの大学の期末試験って情報開示請求すると出てくるんだろうか...と思って調べてみたら、とうの昔に開示請求したケースがあって、「不開示」になってました。(理由はURLを参照) https://t.co/RSRunnLMgL
RT @cigarfan1966: 早稲田大学の時の山中さんの論文 ログインは早稲田の方しか出来ないと思いますが。 日時を確認してみてください。 『早稲田大学リポジトリ-トップページ』Takeharu Yamanaka https://t.co/xdEWTsqsd8 以下はsa…
RT @kuma_kichi_1Q63: @bilderberg54 パルスオキシメーターで測定できるのは「SpO2(経皮的血中酸素飽和度)」ですが、喘息のバイオマーカーは「FeNO(呼気中一酸化窒素濃度)」ですからねえ… 「バイオマーカー測定の意義と限界」(特集 気管支喘息…
RT @UABIrurigoki: 【新種記載】 この度、宮古島から新種のゴキブリを記載しました! ベニエリルリゴキブリEucorydia miyakoensis 森の中で暮らす日本一美しいといっても過言ではないGです! 生息地は僅かで絶滅の危機に瀕している可能性があり…
RT @sunbaiman: これは排気モニタですが、RI管理区域内の空気はガンガン引きまくっていますので、ほぼリアルタイムの外の空気に含まれる放射性物質をモニタ出来ます。下記に2011年3月15日当時のモニタした様子を報告しています。https://t.co/Ud5IKedM…
RT @sunbaiman: サイクル機構の文献みっけた。「沿岸から約 3.7 km 沖の水深約 24 m の海中放出口から拡散効果を考慮して放出している」https://t.co/ShWuSVzsax

788 0 0 0 OA 植民地統治論

RT @ekesete1: 日本自身が植民地を持っていたのを、どう説明したらいいだろうか? 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co…
RT @masa_kanagawa: KAKEN — 研究課題をさがす | 1996 年度 実績報告書 (KAKENHI-PROJECT-08041134) https://t.co/kkIDwy1Ozs
RT @tcv2catnap: https://t.co/NPTtsiNJ9q 軍政期における陸軍教練を受けた階層と、革命期において軍政期教練層を排斥していった歴史を混交している。独立へのインセンティブを帝国が付与したのは、帝国国策の「目的」ではなく「結果」である事が理解できな…
RT @tsysoba: 蘭書研究については、ネットで読めるこのあたりを。/ 「「蘭書」発見記補遺」参考書誌研究・第79号( 2018・3 ) https://t.co/39pnmBf13A / 「浅草文庫旧蔵「蘭書」の行方」アーカイブズ学研究 24, 2016 https:…
RT @tsysoba: 蘭書研究については、ネットで読めるこのあたりを。/ 「「蘭書」発見記補遺」参考書誌研究・第79号( 2018・3 ) https://t.co/39pnmBf13A / 「浅草文庫旧蔵「蘭書」の行方」アーカイブズ学研究 24, 2016 https:…

11 0 0 0 OA 新・資料保存論

RT @tsysoba: 資料保存については、例えばこちらの講演録を。/ 新・資料保存論. 同志社大学図書館学年報 (38), 2012 https://t.co/nkhuSNycpr
RT @parasitology_as: ウズラを解剖すると卵管に真っ白い卵が入ってるよね。いつまだら模様がつくのよ?と思ったら、卵管の卵殻腺部ってとこで色素が分泌されて模様がプリントされるらしいよ!おもしろいねぇ!https://t.co/vnIEbkuuUr
RT @katayama_naoki: 論文が公開されました。システマティックレビューの結果、水田の生物多様性に配慮した8種類の取組(有機栽培、特別栽培、冬期湛水、ビオトープ、江の設置、中干し延期、魚道の設置、畔の粗放的管理)は、いずれも保全効果が認められました。続きます。 h…
RT @masanoatsuko: これを取材した時、印象的だったことの1つは若者の言葉。自分の町にこの問題が持ち上がるまで「原発ゴミの捨て場がないなんて知らなかった」旨。 それは、「闇」社会からもたらされた--高知県東洋町「放射性廃棄物処分地」騒動記 https://t.c…
RT @sunbaiman: 本件、論文でも公開していますので、よろしければご覧ください。 https://t.co/Ud5IKedMEZ
RT @sunbaiman: こちらは公開している結果のひとつです。都立公園のかいぼり中の池の中。「2011年以降まったく手を付けていない練馬区の池の泥にはセシウムがどれくらい溜まっているのか」を測りました。https://t.co/mdACDrczZM https://t.c…
RT @4126hidecodomo: 宍道湖水におけるネオニコチノイド濃度の予備的報告 → https://t.co/0PPLeguSIf
RT @sinwanohate: 論文:福島第一原発事故直後の、原発周辺地域での突然死の増加。地図の1〜9がエリア1、10〜12がエリア2、13〜19がエリア3。エリア1、2での2011年の死亡率、突然死率が際立って高い。論文では原因は避難のストレスというが、それだけかな。 h…
RT @parasite2006: 磁気により配管の赤錆を防止するにはどれだけの磁場が必要かは神戸製鋼が検証済。この論文の実験https://t.co/8ZSXmd8Dxq で使われた超伝導電磁石の磁場の強さは7T(テスラ)。医療用MRI装置の超伝導電磁石の磁場の強さは1T h…
RT @PriamalFear: 日本放射線看護学会 第7回学術集会 原子力災害と向き合って 山下 俊一 https://t.co/apzwKaDj9M https://t.co/RxQQzaoXcr
RT @yamakawafuyuki: ちなみに千円札の候補に挙がっている北里柴三郎も、隔離政策推進に尽力している。以下資料のP36「4-1 日本に於ける隔離の提唱」に詳しい。 https://t.co/C34MhjnrcC
RT @TR_727: 「佐藤さんは8年前、宣言書についての論文にまとめ、/大学紀要に発表したが、これまで一般には存在が知られていなかった」https://t.co/VMKAUhh7am コレかぁ『<研究ノート> 三・一独立運動における『独立宣言書』の展開とその意義 : 平壌…
RT @TR_727: @tcv2catnap →研究班の中心にはイ病非カドミウム説の医学者が並び!研究には日本鉱業協会が多額の寄付を行っている (イ対協他,1991:131参照)。 研究は形を変えなが ら現在も続き,いまだにイ病カドミウム原因説に明確な結論を出していない」 藤…
RT @TR_727: @tcv2catnap →こうした状況を背景に,「文藝春秋』掲載の 「イタイイタイ病は幻の公害病か」(児玉,1975),/自民党報告(自民党環境部会,1976)など,イ病カドミウム原因説を再び疑問視し,あわせてコメのカドミウム汚染対策の緩和などを求める政…

7 0 0 0 OA 新約全書

RT @Sa_sshi: 明治初期に刊行された「新約全書」は今で言う「新約聖書」ですが、もう読むの大変!https://t.co/hY2TcmXLnb https://t.co/cq7oVMhTXz
RT @sivad: 低線量被曝ではDNAが修復されるから影響がない、というのは基本的な誤りです。DNA修復にはエラーがあり、これによってできた変異は元には戻りません。ですから閾値なしが妥当なのです。 https://t.co/oQPPE16dDU
RT @uchida_kawasaki: 関東大震災時の「レイピスト神話」と朝鮮人虐殺 : 官憲史料と新聞報道を中心に - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/2sDowMAjzF
RT @shigekzishihara: 広重 佳治(1995) 入眠期の主観的体験, 生理心理学と精神生理学, 13(2) https://t.co/fXUGe65eYL
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  リスク社会と学習課題 : 3.11以後は私たちに何をつきつけたか https://t.co/d00KvAVJCA #CiNii こっちの方がわかりやすいか。
RT @uchida_kawasaki: KAKEN — 研究課題をさがす | 放射光複合X線分析による福島第一原発事故由来の放射性物質の特性化 (KAKENHI-PUBLICLY-15H00978) https://t.co/TWs2XRMYvz ♯セシウムボール
公園の樹木は市民の財産って言う観点から、「立ち木トラスト運動」は出来ないのでしょうか?誰か、立木所有権について詳しく説明してくれないかしら。 https://t.co/igOF1Lf7q2 https://t.co/FGjtS5BADP
QT 放射製氷プロセスを応用したトリチウム水分離技術の検討 https://t.co/DnHKlq1VTl また重水,トリチウムの密度が水の密度(3.98℃で最大0.999972 g/cm3)よりも1割以上大きいという性質 ↑融点や密度が違う水って、細胞浸透圧も変わるっしょ。
RT @kokikokiya: 最 大許容肺 負荷量のPuO2が 肺に沈着 した場合には, 1日 当 りの尿 中排泄量は検 出限界と大差な く,こ の場合尿 分析か ら肺沈着を推定す ることはもちろん,肺 沈着の有無 を検出す ることさえ も難 しい と思われ る https:…
RT @ElekiTan: 【放送電波誘導電圧による支障#3】建設会社にとっては文字通り命がけの課題。労働安全に関わる機関だけでなく、建設系企業から研究論文がいくつも出ています。例→https://t.co/jz37iJiDgc(労安衛研)、https://t.co/GXceU…
RT @miakiza20100906: 論文(無料,日本語): 東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う福島の住民における人の分断 https://t.co/LPWpJp8Gh9  2013年、杉浦広幸(福島学院大学 短期大学部)。大震災直後からの貴重な記録。今まで見逃してい…
RT @kounodanwawoma1: 大正5年から外務省入りし、戦前は「海外に於ける邦人の活躍」https://t.co/bGah3yjsVZという日本スゴイ文を書いた石射猪太郎だが、敗戦時はビルマ大使で、昭和12年12月の日記には南京について『掠奪、強姦、目もあてられぬ惨…
RT @fluor_doublet: セメント鉱物の水和反応は難しいし、まだわかりきってないところもある。最近だとリートベルト法で水和生成した物質の追跡をしながら、トータルでの反応を見ようとしている研究者もいる。 https://t.co/A95RblHJmv ただし、非晶質の…
RT @ytkhamaoka: 福島医大のジャーナル 英文、無料) Radiation survey on Fukushima Medical University https://t.co/W41PdJFneu キャンパス内での線量を測定したもの
@chipifb QT アトピー性皮膚炎モデルの原因遺伝子を解明 https://t.co/XY1Qp9gRlU Spadeマウスは、平成24年に研究成果報告書出てますけれど。 QT https://t.co/SYPqx8RXX7
RT @t_wak: 軍用自動車補助法やら保護関税やらでやっと使えそうなものが出来たと、でもなかなか高価なシロモノでもあって経済的な競争力なんぞ無きに等しかったトラックのマニュアル『九四式六輪自動貨車取扱法及説明書』 https://t.co/CGa822oq4e
@chipifb QT 生体電位情報の身体投影 https://t.co/wbVyMjVzz2
QT 鶏卵はほとんどすべての画分にシアル酸(NeuAc)を 含むが, カラザや卵黄膜では特に高濃度に含んでいる。 https://t.co/qRiGuqtjxR https://t.co/S2wyROyZar
RT @hayakawa2600: 鹿島組労務部『朝鮮人労務者の管理に就て』(昭和17年)https://t.co/piurHjZQtd がすさまじい内容なのでリンク貼っときます。国立国会図書館デジタルコレクションで全文読めます。タコ部屋監督のマニュアルみたいなもので今日の嫌韓…

194 0 0 0 OA 國民優生圖解

RT @matuda: 1941年に厚生省豫防局が出した「國民優生圖解」また貼っておきますね https://t.co/RfgDQ2CF57 https://t.co/8w9BBy1oDS
RT @kokikokiya: 選択性吸着ディスクとNaIシンチレーションカウンターを用いた 表流水中放射性セシウムの迅速微量分析方法の確立と特性評価 https://t.co/SEB2qb6pyR 濃縮蒸発乾固でなく、大量に河川水を流してフィルターに付着させてそれをシンチで測…
RT @y_morigucci: 「関東の柏、松戸、流山、葛飾、江戸川あたり」について、水道水ではなく、河川水や湖沼水のセシウム濃度を測定した亀田氏らの最近の論文が全文無料で読めます。https://t.co/JJZ3oB5kcV 100mBq/L程度の値が報告されています。 …

お気に入り一覧(最新100件)

そうか。これ夢洲やったんか…。 大阪市における東京電力福島第一原子力発電所事故による放射性セシウム汚染:都市の廃棄物回収系による放射性物質の集積と環境浄化機能の評価 https://t.co/qyk6ls5ets
日本発の研究として大きなインパクトがあったと思っています。 詳しくは 和文だと以下のコラムが https://t.co/kp3ymJZ7lG 原著論文は Takada et al. (2005) Scheloribatid Mites as the Source of Pumiliotoxins in Dendrobatid Frogs. J Chem Ecol 31: 2403–2415. https://t.co/pCYNk94LFD
知床のヒグマのお尻にもしばしば見られます。日本海裂頭条虫はサクラマスなどの生食により感染します。人生で一度は感染して、こんなふうに成虫を引きずって歩いてみたいものですよね。https://t.co/A8yO53Ehhv https://t.co/SaYfn1FrwG

18 0 0 0 OA TGN1412事件

TGN1412の治験事故。 英国で起きたもの。 TGN1412事件 https://t.co/YlmvnLFRkP

83 0 0 0 特高月報

訂正) 特攻警察の日報→特高警察月報 https://t.co/2Zq5eaZzNP 日報でなく月報でした。 高知大学中央図書館で僕は呼んでいましたので、CiNiiでも漏れがあるようです。
メモ:伊豆のなまこ壁建造物群と清水瓦(網2014)https://t.co/Q9mU8f0dc2
【プレスリリース】 日本産スミレ属の新種26年振りに発表 病床から2度の入院と緊急手術を経て 日本産のスミレ属としては、26年振りとなる新種が今月20日に、牧野富太郎が創刊した「植物研究雑誌」に発表された。 https://t.co/IknpWvHj7r ※抄録にミスがありました。 ×10日ほど遅く ◯10日ほど早く https://t.co/IQc6tWOjKR
【参考】 『Is the Full Moon Related to Crime?』 https://t.co/74wmGEOmGL 『陣痛発来および前期破水と潮位の関連性』 https://t.co/4wGcEFeLcu

610 0 0 0 OA 生物コーナー

2002年に鹿児島で海洋投棄されたマッコウクジラについては、その後2003-2005年にかけて、無人探査機ハイパードルフィンによる調査が行われ、鯨骨生物群集の形成に関する研究の一端を担ったそうです。今回のマッコウも、その後の経過観察ができるといいですよね。 参考文献→https://t.co/j1dbizjGlP https://t.co/2yjMExskhS https://t.co/HzsCivtOWS
「不織布マスクから基準値を超えるホルムアルデヒド」厚労省・国立医薬品食品衛生研究所 ホルムアルデヒドはシックハウス症候群の原因でもあり、発癌性も警告されている、つまり毒です。こんなの着けて呼吸を繰り返したら病気になります。 https://t.co/jk45oLBBlu https://t.co/RWLapXPmyq
ウチもアジアの観測所の一つとして加えてもらっています。24時間連続モニター中。2011年3月15日前後の様子はこちら。https://t.co/Ud5IKevVT7
京都の和菓子が無くなったら困りますえ 和菓子だけでなく有名な西陣織も地下水を使ってるし、茶道、京野菜、豆腐、湯葉… 地下水は地下にあるだけでなく、湧き水もそれ 万が一水質悪化や枯れたりしたら土地の文化そのものが無くなってしまう 古都に眠る千年の地下水脈https://t.co/BE14I2Usim https://t.co/XzdYfkcWvQ
少し言葉になった。押川氏による「ダメ科学」の検討と共通する。これに対して「ニセ科学批判」は権威主義に容易に転化する。 https://t.co/VcMZHAHH4X
「モニタリングと大気拡散計算による原子力事故影響の把握とその事故対応への反映」山澤弘実(名古屋大学大学院工学研究科教授) 「…予測利用を図るべきとの関連学会や日本学術会議等からの提言が防災スキームに関する国の検討で考慮されてないのは、専門家の知見を軽視…」https://t.co/V5UVr50LEz
「京都 地下水」で検索したら、京都の地下を掘ってはいけない理由がたくさん出てきます。 https://t.co/C2fMFiAyh6
桜島噴火にともなう鹿児島湾の浮遊軽石想定とその対策、英文ジャーナルにまで出してばっちりできてるじゃん。https://t.co/w7DVPBLHw4 https://t.co/rPm8RoWfdq
うちの大学の期末試験って情報開示請求すると出てくるんだろうか...と思って調べてみたら、とうの昔に開示請求したケースがあって、「不開示」になってました。(理由はURLを参照) https://t.co/RSRunnLMgL
早稲田大学の時の山中さんの論文 ログインは早稲田の方しか出来ないと思いますが。 日時を確認してみてください。 『早稲田大学リポジトリ-トップページ』Takeharu Yamanaka https://t.co/xdEWTsqsd8 以下はsakisiruの記事です。 https://t.co/tS0VlncH8R
@bilderberg54 パルスオキシメーターで測定できるのは「SpO2(経皮的血中酸素飽和度)」ですが、喘息のバイオマーカーは「FeNO(呼気中一酸化窒素濃度)」ですからねえ… 「バイオマーカー測定の意義と限界」(特集 気管支喘息:診断と治療の進歩)[PDF] https://t.co/WmiEDlE06T
【新種記載】 この度、宮古島から新種のゴキブリを記載しました! ベニエリルリゴキブリEucorydia miyakoensis 森の中で暮らす日本一美しいといっても過言ではないGです! 生息地は僅かで絶滅の危機に瀕している可能性があります。 論文はリンクからぜひご覧ください! https://t.co/3q64gj1ayE https://t.co/yANNZ5kVvw
これは排気モニタですが、RI管理区域内の空気はガンガン引きまくっていますので、ほぼリアルタイムの外の空気に含まれる放射性物質をモニタ出来ます。下記に2011年3月15日当時のモニタした様子を報告しています。https://t.co/Ud5IKedMEZ
臨床エビデンスは無いと思いますがリバオールというリゲインにも入ってるビタミンが脳症に良い可能性あります。ドリンクはカフェインはいってるから子供には錠剤かな。 https://t.co/2547TjaEUJ インフルエンザ脳症の最新の治療 https://t.co/e5iXJTEVdE
熱せん妄やインフルエンザ脳症は東アジアに特有の病態で、欧米ではあまり見られません。 小児では成人より脂肪酸代謝によるATP産生が優位なためCPT2失活の影響を受けやすいと言われています。 https://t.co/V4qr5Z0a4t
サイクル機構の文献みっけた。「沿岸から約 3.7 km 沖の水深約 24 m の海中放出口から拡散効果を考慮して放出している」https://t.co/ShWuSVzsax

788 0 0 0 OA 植民地統治論

日本自身が植民地を持っていたのを、どう説明したらいいだろうか? 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/TGRJ1xK2yA
KAKEN — 研究課題をさがす | 1996 年度 実績報告書 (KAKENHI-PROJECT-08041134) https://t.co/kkIDwy1Ozs
https://t.co/NPTtsiNJ9q 軍政期における陸軍教練を受けた階層と、革命期において軍政期教練層を排斥していった歴史を混交している。独立へのインセンティブを帝国が付与したのは、帝国国策の「目的」ではなく「結果」である事が理解できない人間は政治家を目指してはいけない。 https://t.co/VLAsdWJ2p8
蘭書研究については、ネットで読めるこのあたりを。/ 「「蘭書」発見記補遺」参考書誌研究・第79号( 2018・3 ) https://t.co/39pnmBf13A / 「浅草文庫旧蔵「蘭書」の行方」アーカイブズ学研究 24, 2016 https://t.co/I16tcMEqTM
蘭書研究については、ネットで読めるこのあたりを。/ 「「蘭書」発見記補遺」参考書誌研究・第79号( 2018・3 ) https://t.co/39pnmBf13A / 「浅草文庫旧蔵「蘭書」の行方」アーカイブズ学研究 24, 2016 https://t.co/I16tcMEqTM

11 0 0 0 OA 新・資料保存論

資料保存については、例えばこちらの講演録を。/ 新・資料保存論. 同志社大学図書館学年報 (38), 2012 https://t.co/nkhuSNycpr
ウズラを解剖すると卵管に真っ白い卵が入ってるよね。いつまだら模様がつくのよ?と思ったら、卵管の卵殻腺部ってとこで色素が分泌されて模様がプリントされるらしいよ!おもしろいねぇ!https://t.co/vnIEbkuuUr
論文が公開されました。システマティックレビューの結果、水田の生物多様性に配慮した8種類の取組(有機栽培、特別栽培、冬期湛水、ビオトープ、江の設置、中干し延期、魚道の設置、畔の粗放的管理)は、いずれも保全効果が認められました。続きます。 https://t.co/aVOg7V59g9 https://t.co/A5PahVpm79
これを取材した時、印象的だったことの1つは若者の言葉。自分の町にこの問題が持ち上がるまで「原発ゴミの捨て場がないなんて知らなかった」旨。 それは、「闇」社会からもたらされた--高知県東洋町「放射性廃棄物処分地」騒動記 https://t.co/JiUncFRD6g
こちらは公開している結果のひとつです。都立公園のかいぼり中の池の中。「2011年以降まったく手を付けていない練馬区の池の泥にはセシウムがどれくらい溜まっているのか」を測りました。https://t.co/mdACDrczZM https://t.co/qPqIvkSeFh
混合感染というのは、その時期、地域でインフルAとBが流行っているという意味合いもある? 読んでない 血清学からみた1980年初冬のA型インフルエンザの流行の動態 https://t.co/mO1FsWIUZg 小児科臨床からみたB型インフルエンザの流行とモノクローナル抗体によるHA抗原分析 https://t.co/ZIoJo8Ksiu
宍道湖水におけるネオニコチノイド濃度の予備的報告 → https://t.co/0PPLeguSIf
磁気により配管の赤錆を防止するにはどれだけの磁場が必要かは神戸製鋼が検証済。この論文の実験https://t.co/8ZSXmd8Dxq で使われた超伝導電磁石の磁場の強さは7T(テスラ)。医療用MRI装置の超伝導電磁石の磁場の強さは1T https://t.co/IvPonM8CtW NMRパイプテクターの磁石内の磁場の強さはいかに?
ポリフェノールパラドックス https://t.co/cnHYTXOncV 読んでないけど、カルシウムパラドックスみたいなもん? 思うんだけど、毒と薬の加減っていろいろ出てくるけど何で決まるんだろう?
日本放射線看護学会 第7回学術集会 原子力災害と向き合って 山下 俊一 https://t.co/apzwKaDj9M https://t.co/RxQQzaoXcr

1 0 0 0 OA 教育講演

私の蕁麻疹の候補でもあるから気になるけど、汗はかかない、5月に庭仕事で大量に汗をかくと赤い痒くない発疹が汗の部分に出る 他のも「皮膚アレルギーに汗は悪玉?」「皮膚アレルギーの汗対策」 P6~7 https://t.co/TTNXXyfhEY
「佐藤さんは8年前、宣言書についての論文にまとめ、/大学紀要に発表したが、これまで一般には存在が知られていなかった」https://t.co/VMKAUhh7am コレかぁ『<研究ノート> 三・一独立運動における『独立宣言書』の展開とその意義 : 平壌における一事例より』https://t.co/4bIxvxKWkw
低線量被曝ではDNAが修復されるから影響がない、というのは基本的な誤りです。DNA修復にはエラーがあり、これによってできた変異は元には戻りません。ですから閾値なしが妥当なのです。 https://t.co/oQPPE16dDU
加齢によって白血球数, 血小板数、ヘモグロビン濃度, 赤血球数, ヘマトクリット値のいずれも低下 その原因の一つとして摂取蛋白の低下が推定 男性では50歳代から, 女性では60歳代から低下し始め, その変化は加齢に伴い, かつ男性でより顕著 https://t.co/5gvgqvwMyl
CiNii 論文 -  リスク社会と学習課題 : 3.11以後は私たちに何をつきつけたか https://t.co/d00KvAVJCA #CiNii こっちの方がわかりやすいか。
粒子状放射性物質の再浮遊と移流による 2 次汚染 (2014) https://t.co/tBLgyKQSZm 飽本 一裕
水子供養は70年代に成立するのか。そして生長の家がかかわってるのね。 「たたり」と宗教ブーム ― 変容する宗教の中の水子供養- https://t.co/bmAV0LWseH
こんな論文どうですか? 生活保護制度を巡る乖離状況の研究(試論1) : 生活保護窓口担当者の刺殺事件を検証しながら(寺久保 光良),2006 https://t.co/I91ebeW0RM
.@alfalfafafa なるほど。覚せい剤検出キットの業者なんだ。 https://t.co/tJ91svZrGT https://t.co/rTV7yGLPKa
選択性吸着ディスクとNaIシンチレーションカウンターを用いた 表流水中放射性セシウムの迅速微量分析方法の確立と特性評価 https://t.co/SEB2qb6pyR 濃縮蒸発乾固でなく、大量に河川水を流してフィルターに付着させてそれをシンチで測定すれば、ミリベクレル世界がみえる
IL-23はIL-17分泌を促進する因子で,IL-23-IL17経 路の活性化はアレルギー,自己免疫疾患,動脈硬化, 虚血再灌流障害,急性心筋炎後の左室リモデリン グにおいて重要な役割を果たしていることが報告さ れている. https://t.co/8UFAQRp0rY

フォロー(3388ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1761ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)