のもと(反プロ臣民) (@croftsnemoto)

投稿一覧(最新100件)

RT @FanTaiyo: なお、長野県内の経済で新幹線と高速道路の影響を分析した報文があるので、ご参考まで (この報文のスジがいいのか悪いのかを判断する能力は私にはありませぬ) https://t.co/bXcj8ZDueu
RT @magicarchtec: 中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 ht…
RT @YoshiyukiNishi_: 田中優子先生の研究に興味を持ち、去年お話しさせて頂きました。犯人視報道がなされその後に冤罪が発覚した場合も、"誤情報持続効果"が生じるようです。とてもスマートで優しい方でした。 誤情報持続効果をもたらす心理プロセスの理解と今後の展望:…
RT @akupiyocco: "捕まえる価値のある重大事件と手がかりがあって容易に逮捕できそうな事件のみを捜査対象とし、軽微で手がかりの少ない事件は正式に記録に取らない…「前さばき」と呼ばれる手法を止めて全ての被害届けを受理して記録に取るように警察庁長官通達が2000年4月"…
RT @tugutuguk: コウベタヌキノショクダイは、もともとヒナノボンボリと混同されていましたが、真のヒナノボンボリも以前(2019年)に同じく30年ぶりに私たちのグループが再発見しました。このこと自体は喜ばしいのですが、30年間発見できなかったことと踏圧が関係していると…
RT @akupiyocco: "セクシュアルハラスメントの定義から考えれば、福岡裁判が初のセクハラ裁判である。それにも関わらず、西船橋駅事件が初のセクハラ裁判と記述さ れた文献も多く、この誤解はネットでも広がっている。" 佐々木恵理 (2018)「「セクハラ」をめぐる言説を…
RT @tokoroten: 今一つ前提が伝わってないようなので、前のページも放流しておくか ちなみに「小学校の田植え」のメタファーは 原田先生 (@haradayasunori )の情報処理学会の学会誌から引用させてもらっています https://t.co/Ki0TpeE…
【備忘】超高頻度運行を行う線路別複々線における緩急線路間亘りの多用に関する基礎検討 https://t.co/6GH5ubFIha
RT @RW72687923: @croftsnemoto ための手法として縦緩和曲線が考えられる、ということまではDMでお話ししたような記録があります(たしか1年前くらい)。参考にした資料は https://t.co/peVT2mjmB7 でした。論文中に登場する試験区間は恐…
TLに流れてきたけど、誰が紹介してくれたか忘れてしまった...orz 【保存】鉄道の廃止が並行道路の混雑およびCO2排出量に与える影響評価 https://t.co/JVewx5lknD
RT @hiroosa: >これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD
RT @kakeashi_ashika: 承前)2時間半の心肺蘇生で社会復帰した事例。心マを続けながら除細動7回。執念の激闘の果てに漂う諦めムード。医療者なら読めば状況が伝わると思う。 成功の根底にあるのは即時かつ確実なbystander CPR。居合わせた人の協力が不可欠。…
RT @hshimodaira: 高校数学から行列無くなってることに驚いてるひと多いけど,高校で行列を広く教えていたのは1973~1993の約20年間です.1970年告示の学習指導要領で数IIにはいって,1989年告示で数Cに移動してるよ. 「高等学校数学における行列の教育につ…
【保存】HPV ワクチン論争を再考する (PDF閲覧注意) https://t.co/rLCPpWVYOx
RT @FanTaiyo: ここのリニアの残土問題は、もう何年もやっているけど動きませんね。 JR東海が当初地元に「強気」な対応してきた結果という面もあるんじゃないかなあ https://t.co/ITk4qfOez9 https://t.co/n1jtSZXYF5
RT @YohYasuda: ⇒「今回の件を満足するような投資はさすがに過剰であり」とありますが、とりわけ地震に対しては分散型電源は特段のコスト増を必要とせずレジリエンス向上ができる可能性が高いです。東日本大震災でも損傷があった風車は殆どありませんでした。 https://t.…
RT @FanTaiyo: 建設省は瀬戸大橋しか作るつもりはなかったのに田中角栄が(ry と元・建設事務次官の高橋国一郎氏が語っているんだよなあ。 https://t.co/B9pne0NXjp https://t.co/T4r9WvFlr4 https://t.co/UmdY…
RT @zatazata: 「男性アンドロイドを掲載しても,問題は解決されない…1 月号の表紙は世に出てしまった事実は変えられない.「うつろな目」と指摘されるこの女性アンドロイドが何を見ていたのか、その先を描こう」 唯一の女性編集委員だった坊農真弓さんの言葉です。 https:…
RT @foxmonkey0414: 2014年の人工知能学会誌の表紙の件、最初の表紙イラストに「意味」が付与されたのは炎上の後。 炎上後に表紙問題にどう対応するべきか、編集委員会で議論を重ねて、その後の表紙でストーリをつけたんですよ。 編集委員だった坊農氏が顛末を報告されてい…
RT @bokukoui: 五島慶太と地下鉄事業については、単なる企業拡大のための乗っ取りではなく、以前から五島なりの交通のあるべき姿への構想があった、とは近年指摘されています。たとえばこちらの論文を参照。小林だけでなく五島も、語り方が見直されるべきでしょう。 https://…
【備忘】シラス地帯 の新幹線路線 計画 と トンネル路盤 の設計 ・施工 (PDF閲覧注意) https://t.co/5JCB7w0iL3
RT @YohYasuda: →「長期間とれば安い」とのご発言があったので、その真意を確認させて頂きたいと思います。再エネのメリットオーダー効果は短期限界費用による市場行動として既に欧州や日本でも観測されていますが、 https://t.co/RMB3ePFZSx それに何ら言…
RT @YohYasuda: 興味深い論文とグラフをお教え頂き有難うございます。私も昔(2013年の時点で)、同じようなグラフを作ったことがあります(笑)。 https://t.co/wNjqgbybE8 再エネは、みんな「できないできない」の大合唱の中で、「できる」と言った人…
RT @atakonkatsu: 名古屋大の研究ですが、人間以外でも多くの動物において(ハエすら)、メスは交尾するオスを選びます。優秀な遺伝子としか子孫を残そうとしないのはメスの本能といえるでしょう。 >ショウジョウバエのメスは多くの動物と同様に同種であっても求愛をすぐには受…
RT @MValdegamas: 大月英明「政治的傾向とTwitter投稿の誤字との関係について」『アカデミア 理工学編 南山大学紀要』(2021年)https://t.co/cZzwY62CkQ 【…近年,政治的な傾向が異なると,脳の構造や物事の認知,作業記憶の働きなども異な…
RT @Cristoforou: こんなものがリポジトリに。教科書や地政学本の地図間違いについての発表で有名な先生の論文。『防衛白書』の地図がめちゃ間違ってるそうな。/近藤暁夫「掲載地図の誤りにみる『防衛白書』の資料的価値と防衛省の地理的知識―『平成29 年版 日本の防衛―防衛…
RT @yomu_kokkai: 日本以外にも質問通告制度はあるわけですけど、基本的に議長の定める形式で事前に出すものであって、日本のように「質問取り」までするような形式はないのでは。 イギリスはすでにオンライン化していて、期限もきっちり切られている。 https://t.c…
RT @FanTaiyo: やっぱり「フリーウェイ」を無料の道とだけしか考えない人は多いなあ。 freeは無料という意味だけしかないのかと。 添付の論文ではむしろ「フリーウェイは有料道路の場合が多い」とまで書いてあるんだよなあ https://t.co/mCrGYUdTsG h…
RT @YohYasuda: 最近はレジ袋が話題になってるけど、賛成意見も反対意見もどちらもデータや文献が全く提示されてないものは基本的に信用しない方がよいです。レジ袋問題に関して(私は必ずしもこの分野の専門ではありませんが)私が最も参考になった文献はコチラ。白黒簡単な問題では…
300系時代の古い記事だけど面白かった。 / 新しい時代に入る東海道新幹線(上) (PDF閲覧注意)https://t.co/Euz9pWXrDG
ググったらこんな論文まで...おそロシヤ~ (PDF閲覧注意) https://t.co/wFoskTTx9M
RT @neco_logical: 大井赤亥さんの論文(2016)見つけた。 ここでいう「適切な距離」がいま非常に重要度を増しているなという。 https://t.co/fCLCIoT5lS
RT @Cristoforou: こんなものがリポジトリに。教科書や地政学本の地図間違いについての発表で有名な先生の論文。『防衛白書』の地図がめちゃ間違ってるそうな。/近藤暁夫「掲載地図の誤りにみる『防衛白書』の資料的価値と防衛省の地理的知識―『平成29 年版 日本の防衛―防衛…
RT @bokukoui: 1940年、電力国家管理当時の監督官庁・電気庁の長官に就任した田村謙治郎が、その年に書いた本。既存の経済学をユダヤ的と切り捨て、神話をもとに日本の偉大さを称揚する人物が、日本の電力行政のトップだったという、笑うに笑えない話である。 https://t…
RT @dzurablk_kai: 米軍機のアルミニウムが微生物によって腐食(電蝕ではない)を受ける、なんていうすごい記事もあった https://t.co/UEAkZ2x6ZT すげえな真菌類、金属から電子工作のプリント基板にまで菌糸を穿つのか そりゃあ足の指の間でも盛んに育…
RT @illcommonz: 実家では母のおつかいで、車を運転することがあるので、「あおり運転」にまきこまれないようにする、という観点でいうと、この調査研究が参考になった。 矢武陽子「日本におけるあおり運転の事例調査」 「国際交通安全学会誌」2019年43巻3号 [PDF]…
RT @rkayama: 高須先生、ドイツ最大の精神医学会は、20万人を超える精神障害者の虐殺「T4作戦」に医師が加担したことを認め、2010年に正式に謝罪してます。6つの病院に作られたガス室の検証もすんでます。この論文をお読みください。https://t.co/qYEiuKX…
RT @FanTaiyo: 政治的な立場はいろいろあれど、経緯の基礎知識として 全国新幹線鉄道網の形成過程(PDF) https://t.co/njahwCypeY は読んでおいた方がいいです
RT @bestoicbehappy: ちなみに、長生きのリスクを社会保障がサポートしてたのに、現在は若い人にリスクが寄っているから貧困率が拡大している、家族による非公的な支援の枠組みも弱まっている、というのは日本の分析だけでなく、先進諸国どこも似た状況です。高齢者以外の貧困率…
RT @YohYasuda: ちなみに手前味噌ですが、日本の系統についての送電線増強のシナリオ分析は我々京大の研究グループも試算を行なってます。 https://t.co/aWsWIXFoSY カナダの先生とは意気投合してお互いの研究進捗状況を交換することにしました。いろいろネ…
【備忘】千葉大学における英語教育 https://t.co/tNQunRornh
RT @YohYasuda: 昨年12月に発表した学会発表論文がこのほど公開されました(当学会は発表から1年後に無料公開)。 ・安田陽, 濱崎博: 風力発電大量導入を考慮した2050年長期エネルギーシナリオにおける電力系統投資・経済モデル分析, 第39回風力エネルギー利用シンポ…
【備忘】検診と微小癌:疫学の立場から https://t.co/c5f0qCAWRg
@body_wisdom こういう研究書、自分も読んでみたいです。 https://t.co/1V6MVk5By7

372 0 0 0 OA PC-8001の開発

TK-80、当時の価格で9万円近かったのか。とてもじゃないが自分の高校生時代のお小遣いでは到底買えない...  (PDF閲覧注意) 開発物語 PC-8001の開発https://t.co/RiqX5Eb2Jg
RT @tamrono157: 明治43年信濃鉄道免許申請の際の発起人17人の中に千葉胤義の名前があった。しかし明治44年会社創立の発起人には千葉の名はなくなり代わりに才賀藤吉とその仲間たちが加わり才賀色になっていく 信濃鉄道設立と初代社長才賀藤吉 長野県立歴史館研究紀要 ht…
RT @FanTaiyo: 京葉線東京駅建設にあたって、営業中の横須賀線シールドの変動を最新のコンピュータで計測、監視していたのである。 https://t.co/6uaADpC4yA https://t.co/MKuuVLolbW
RT @FanTaiyo: 京葉線東京駅ホームの地下3階に横須賀線が走っているのだが、東京駅建設にあたって営業中の横須賀線のシールドトンネルを一旦地中にてむき出しにして、ジャッキで仮受けしていたというすごい工事 https://t.co/6uaADpC4yA https://t…

54 0 0 0 OA 国有鉄道の将来

RT @darbyz80: 今まで気が付かなくて迂闊だった。木下叔夫の「国有鉄道の将来」が国立国会図書館デジタルコレクションで2017年2月6日から閲覧可能になってた。https://t.co/gWss7fAeSV
なるほど案の定論文によれば複雑な要因がからんでいると。(PDF注意)https://t.co/EOj9FHspEc QT @3710dc205 瀬戸大橋は、橋梁部分が騒音以前に構造的にもたなくて、新幹線でも設計最高速度が在来線なみだったような。あと、同時に載せられない問題は、陸上
RT @ktgis: 大正時代はじめに、現在の板橋区中板橋駅付近の石神井川沿いにあった牧場。その頃は、巣鴨から新宿、渋谷にかけて牧場が立地していた。小田内通敏1918『帝都と近郊』より。国会図書館デジタルアーカイブ https://t.co/0jLx7CwyIy https:/…

382 0 0 0 OA 麻疹ワクチン

RT @medanjin: 中山さん 2009「麻疹の流行がなくなった地域では、(自然感染によるブースター効果が発現せず)ワクチン(1回?)接種6 - 7 年経つと中和抗体陰性者が10% となり、さらに20 歳代では20 - 25% が中和抗体陰性となる。 https://t.…
RT @darbyz80: 東京横浜電鉄沿革史は、有り難い事に国立国会図書館デジタルコレクションで全て公開されている。 https://t.co/xzYejOuHRG
RT @ogugeo: 今日の #ブラタモリ に出てきた沼田市の河岸段丘は、典型的な段丘の例として教科書等に出てくるが、形成過程は典型的ではない。火山活動で生じた川の堰き止めという局所的な現象により広い平坦地ができ、それが川で削られたという経緯がある。論文 https://t.…
RT @FanTaiyo: 新幹線の経路対立なんていままで散々あったわけで https://t.co/Ff0wdWK9U6 (pdf) 全国新幹線鉄道網の形成過程 角 一典 https://t.co/ndP5dWzMlw
RT @t_wak: 東京渡辺銀行の詳細な研究が! 小川功「金融恐慌と機関銀行破綻 : 東京渡辺銀行の系列企業を中心に」(『滋賀大学経済学部研究年報 Vol.3』1996) https://t.co/yYVhYWFFMB
RT @txpres: 買い物目的トリップで公共交通の分担率が上がると商業活動が活発になる(京阪神都市圏では自動車の分担率が1%下がるごとに7億円の経済効果)という面白い論文を見つけた。本当なら面白いのだけど、相関だけで因果関係が説明されていない。惜しい https://t.c…
RT @3710dc205: @croftsnemoto 手元にある日本鉄道施設協会誌2014-08「北海道新幹線 大平線路橋の架設計画と施工」 http://t.co/rz2ayMGzF8 の記事(紙)によれば耐震設計の基準が変わったからとなってますね
【備忘】湾岸道路設計論文 https://t.co/TEcc1vKtJ4 某相互フォロワーさんのご専門分野ですね。
RT @tarareba722: ガセ数字はよく出回ってるけど、しっかりした学術調査もあったのか。18年前時点で「男女交際の経験率は高校3年女子で30%を超え、キス経験率は中学3年女子で2割を超え,性交経験率は高校2年女子で2割を超える」ってのはかなり辛い現実ですね。 http…

281 0 0 0 OA 母性の保護

RT @kaoruo: 「女性手帳」の元祖、大政翼賛会厚生部編・保健教本「母体の保護」1944年 http://t.co/W9DxjCHfFj
RT @kusa_yoshi: 日本だと輸送密度1200人でLC-CO2排出量が航空を下回るという試算。整備新幹線どころか基本計画線でもクリアできる? 高速鉄道と自動車との比較なら万台だろうけど、速度差考えると比較対象としては微妙だし。 / “[PDF]地域間高…” ht ...

お気に入り一覧(最新100件)

個人的には、主電動機冷却方式が強制通風式である新幹線車両のスラブ軌道区間における惰行時の機械抵抗計算式として、 R=12+0.04V (N/t) を用いると汎用的で便利だと思う 力行時にこの式を使う場合どの程度近似が悪くなるかは https://t.co/hD28TpjIaH の図10 (IMはおそらくMT205)を参照。 https://t.co/KudCfgEpBX
明日は5月末に冬季通行止め喰らって果たせなかった有峰林道に再挑戦しようかと思って居るが,予習してたらこんな文章を発見。今でも第四発電所迄しかないようである(放水位72.9m)。計画を復活させたい。 >常願寺川…第5~第7発電所は, 北陸電力の社内事情によって中止された. https://t.co/mn0ZilxFxA
https://t.co/DwqZIqhgYt 検算その2 惰行区間の計算の一致はとてもよい 時間かかり過ぎたけど、これで肩の荷が下りた https://t.co/do9rBtcUO7
高橋久仁子先生が書かれた論文でかつて「食生活は女性役割」が当然であるかのように、男性は家庭科教育を受ける権利を与えられていなかった問題が指摘されている。歪んだ教育政策の悪影響はこの国にとって思ったより深刻なのかも。https://t.co/ccyvw7ADjP https://t.co/sCCR5tvcad
@croftsnemoto https://t.co/6V4WkpbANa 総括(425のランカーブあり) https://t.co/mbYX6M6r2M 集電系詳細(離線率・架線ひずみ) https://t.co/5iCbYqrftW 力行性能曲線(これを元に得られた数値計算結果はVmax=428km/h。ランカーブを見る限りR10000の入口側TCに420制限がありそう)
@croftsnemoto https://t.co/6V4WkpbANa 総括(425のランカーブあり) https://t.co/mbYX6M6r2M 集電系詳細(離線率・架線ひずみ) https://t.co/5iCbYqrftW 力行性能曲線(これを元に得られた数値計算結果はVmax=428km/h。ランカーブを見る限りR10000の入口側TCに420制限がありそう)
@croftsnemoto https://t.co/6V4WkpbANa 総括(425のランカーブあり) https://t.co/mbYX6M6r2M 集電系詳細(離線率・架線ひずみ) https://t.co/5iCbYqrftW 力行性能曲線(これを元に得られた数値計算結果はVmax=428km/h。ランカーブを見る限りR10000の入口側TCに420制限がありそう)
これは全く逆です。HPVワクチン副反応患者さんは専門家の神経科学的免疫学的検査を受けて診断されています。そういった検査で除外診断せずに「心因性」だのとデマを流しているのが知念さんを含めたネット医師たちです。 https://t.co/48SGWwGyUL https://t.co/Aksq3mzRrw
>これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD https://t.co/7GILPvS09Q
@croftsnemoto @matsuwitter @iF7g6mFFae5QBSN https://t.co/HgVpVdWUhs 新函館-札幌の線形 さらに高速を考える場合は、実現可能性のヒントとして https://t.co/UHsm3ucdJW https://t.co/dqiTWJgoHW などが使えるでしょう。
@Setouchishin123 https://t.co/Z0V07QN4N2 500系の性能だと、約275km/hで均衡(破線で見積もり)。 250まではこのような狭い断面でも可能でしょう。 (均衡速度) 10‰ 248km/h 15‰ 235km/h 20‰ 222km/h 25‰ 209km/h 35‰ 185km/h トンネルがこの例(10km)より長くなる場合は、空気抵抗がさらに大きくなるので注意
自民党クォリティ、それ以上に記者クラブ制度の大成功というべきでは。韓国は占領時代に押しつけられた記者クラブ制度を撤廃したそうな(https://t.co/uR85hZmfef)。韓国、偉かったねえ。 #MAG2NEWS https://t.co/dLnaOSJXmG
「日本人の慰安婦というものがいない」 ⇒誤り。日本人の慰安婦についての研究も進められている。https://t.co/1KQwsjnkGX 「そんなものが存在したなら戦後すぐに問題となっていた」 ⇒韓国や日本、東南アジア各国の男尊女卑の強さのため、被害者が長年声を上げられなかったことが原因。 https://t.co/bm7UQEUby3
2011年に行った有権者調査のデータを分析して速報的に書いた論文。河村市政の支持層として政治団体などの傘下にない組織の有権者層が重要であることを指摘しました。あと、当時は40代からも支持が厚かったです。 https://t.co/7cgNrwSpkv
JR北海道の運行体制を、その厳しい気象条件を抜きにして語ることはできません。 JR北海道の営業キロあたり輸送障害件数は他JR各社の数倍にのぼります(2016年度)。もちろん安全管理体制が甘い部分もあるかもしれませんが、1~3月の厳冬期は輸送障害の件数が跳ね上がります。 https://t.co/F3ZKiRrC2O https://t.co/B9uJ8ZbhGv
JRの北海道と東日本の分割境界が、青函トンネルの負債処理とセットだったというお話。 青函トンネルが東日本の物だったら国が肩代わりする理屈が立たないということか。 このストーリーなら、仮に明石海峡大橋に鉄道がとおっていたら、JR四国が明石海峡大橋まで持っていたな https://t.co/a6QQ0YbHeT https://t.co/ToILviCjDG
三澤真美恵「現代台湾「慰安婦」言説の整理:2001年論争以前」(日本大学文理学部中国語中国文化学科『中国語中国文化』) https://t.co/6xN6F8CY02
スッキリの放送がいかに酷いものか、これを読んだら理解できると思う。アイヌを侮辱する際にまさにあの言葉が使われてきたという歴史がある。   https://t.co/HSmqBRuKwb
@croftsnemoto https://t.co/PHiX38r2Q1 乗り心地の話は最後のほうに書いてあります(若干の差があるそうです) 軌道破壊の軸重4乗則を考えると、連接はよほどのことがない限り採用したくはない構造でしょうか。 (図は200系(軸重16t.速度240km/h)を基準に、4乗則から「軌道破壊を非悪化にするような軸重」を査定) https://t.co/OEItdb47i3

1787 0 0 0 OA 殖民地要覧

@taneri777 @yuandundun 【朝鮮は植民地ではなかった説について】 https://t.co/Ijh3qOMSnv 言葉の意味をすり替えて言論を破壊しごまかすのは「いつものやり口」です。 ①当時の日本政府当局も植民地として扱った ②定義上も植民地である ③学問の世界において通説である https://t.co/Vk5WrGvZFO
@bokukoui 鉄道総研は、かつては職員の博士論文を技報の特別号として出版してたらしいのだけど、一番売れたのが歴史ネタらしいと聞いた→ https://t.co/LAvE7sPFqU
@croftsnemoto いわゆるクロマティックダイヤ図のことですかね。東京メトロなんかの鉄道会社は持ってるでしょうが、一般的に使えるものはないかなと。各社のアプリからリアルタイム運行状況をクローリングして集計するようなプログラムが書ければ作れるかもしれません https://t.co/SkFAOMgZSj
応召代議士といえば、秋田の小山田義孝とか。 http://t.co/5fBGZNVl4f
あまり広く知られていないが、津波痕跡の地質調査を行い、貞観津波はドでかいと示した研究論文の1つは1990年に東北電力の地質チームによって公表された。https://t.co/MH5l6nTa2Uこれを高く評価すべきだ。東京電力はこれを受けて福一で対策を取らなかったことは残念だ。
“公共機関だからしかたがない←公共財の場合の供給は,要求レベルの低い人々へ過分な負担を負わせないように,人々の平均的な,あるいは抑制した選好に近づけざるを得ないからである”【図書館とインフォメーション・コモンズ】 http://t.co/db851PY9h9

フォロー(1100ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1678ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)