Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
艦船沼の内府殿
艦船沼の内府殿 (
@naifudono
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
8
0
0
0
OA
「天皇即位礼正殿の儀」日本の地上放送局はどのように伝えたか
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒大墻 敦 「「天皇即位礼正殿の儀」日本の地上放送局はどのように伝えたか」 『桜美林大学研究紀要.社会科学研究』2巻 (2022) https://t.co/UrtjVySqg7
18
0
0
0
OA
仙台藩の洋式帆船 開成丸の航跡 幕末の海防構想と実践の記録
RT @ddarchives2020: 学術報告書2件目は、仙台藩が幕末に建造した洋式艦船(帆船)開成丸に関するものです。「東海の守護者」としての自己認識に基づき、西洋式艦隊を基軸にした仙台藩の再建が構想されていました。 https://t.co/6u9UHSRhyN http…
1
0
0
0
OA
[コメント]「ローマ皇帝からビザンツ皇帝へ」コメント―明清皇帝とビザンツ皇帝の即位儀礼の比較―
https://t.co/nUuVegB64R [コメント]「ローマ皇帝からビザンツ皇帝へ」コメント―明清皇帝とビザンツ皇帝の即位儀礼の比較―
3
0
0
0
OA
皇帝即位の禅譲文 : 三国・晋・南北朝における経学の一側面
https://t.co/W2AqyNyk4y 皇帝即位の禅譲文 : 三国・晋・南北朝における経学の一側面
3
0
0
0
IR
「康徳帝」溥儀の即位儀礼と内藤湖南の見解 : 国立国会図書館所蔵の斎藤実首相宛書簡について
https://t.co/QkEAA2fF38 「康徳帝」溥儀の即位儀礼と内藤湖南の見解 : 国立国会図書館所蔵の斎藤実首相宛書簡について
137
0
0
0
田島道治文書の分析と研究―象徴天皇制形成期の天皇と宮中―
RT @hi_kashi: この科研費(https://t.co/xGoGCplull)の成果の一部として出版されます。私も今回、メンバーに入れていただいて準備しています。昭和天皇の生の声が聞けて興味深い史料ですのでぜひお手元に。 昭和天皇『拝謁記』12月から公刊へ 初代宮内庁…
21
0
0
0
OA
軍部大臣文官制の再検討
総裁選に立候補した岸田さんの御祖父さんである岸田正記氏が第一次近衛内閣で海軍参与官、小磯内閣で海軍政務次官で勤めていたのを調べていたら森靖夫「軍部大臣文官制の再検討~1920年代の陸軍と統帥権」という興味深い論文と遭遇 https://t.co/gKbJgNJ7UF
1
0
0
0
世界の艦船
世界の艦船創刊期のころの号に交通博物館に勤務されていた五摂家の鷹司平通氏が鉄道連絡船関係の記事を寄稿されている https://t.co/4KMAl24e7p
8
0
0
0
OA
戦後政治における昭和天皇の位置
RT @pingyuanP: 佐藤栄作が思ったより主上に人事でやらかしたりしたことをごめんなさいしていたのが面白かったので貼る https://t.co/pEuLxwQky4
1
0
0
0
あの「増田きぬ」今度は「大正天皇のご落胤」だって (ワイド 「暑い男」「寒い女」)
https://t.co/fZ5JoA4W3C 大正帝の御落胤とか言ったという記事は 2005年の週刊新潮の記事であった
377
0
0
0
増田好平 : 元防衛事務次官
RT @MValdegamas: 田母神論文といえばプッシュしたいのが、全編グダグダの田母神論文騒動を回想している、当時の防衛事務次官だった増田好平氏のオーラルヒストリーです。https://t.co/yeACaJbEyc
348
0
0
0
OA
夏目晴雄オーラルヒストリー : 元防衛事務次官
RT @MValdegamas: そしてベレンコ中尉事件と言えばやはり忘れちゃいけない夏目晴雄オーラルヒストリーであります。(当時防衛庁官房審議官)https://t.co/wbP1SKe7Lf
241
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
RT @nekonoizumi: 以前から馬部氏が「隠蔽」を行っている等、ツイッターで執拗に攻撃していた某アカウントに対する反論論文だった。自らの論文の前提や姿勢について述べつつ、攻撃の論拠を丁寧に潰していっている。 ⇒馬部隆弘 「アテルイの「首塚」と牧野阪古墳」 『志學臺考古…
286
0
0
0
OA
有色民族の復興と其経済的自決
RT @Kakanien_Sazae: 「高松宮同妃殿下御渡欧の際……従来同国王に対してのみ為されたる、聯隊旗を地上に低く垂れる敬礼さへ……先年同国の国会に於て『日本より皇族殿下を迎へて国王に推戴したい』との建議案が提出可決……」 ――宮田光雄『有色民族の復興と其経済的自決』(…
26
0
0
0
OA
ソ連海軍の外洋進出とその運用思想に関する一考察 ―ソ連海軍戦略の形成過程とその特質―
RT @JS_Susumu: 世の中にはいろんなことを書く人がいるもんだなぁ。 ソ連海軍の外洋進出とその運用思想に関する一考察 ―ソ連海軍戦略の形成過程とその特質― https://t.co/Xau3k6azgJ
74
0
0
0
OA
幕末以降帝国軍艦写真と史実
国立国会図書館デジタルコレクションの方にもあるけどこちらは購入したいものだ。 https://t.co/RNacjnKaht
18
0
0
0
OA
幕末の宮廷
RT @sine_clavi: 昨日の「大臣家は舐る程度に内大臣になれたから舐大臣と呼ばれていた」という話、幕末の宮廷からの引用説が引っかかったので、とりあえず幕末の宮廷を読んでる。国会図書館のデジタルアーカイブで読めるゾ https://t.co/sF8SKbxn0k
17
0
0
0
OA
装甲鈑製造についての回顧録
RT @yukikazemaru: https://t.co/oTVJmNZO65 こんなもんまで出てくるとは、便利になったものだなあ #大サトー
109
0
0
0
OA
日露戦争と日土関係 : 20世紀における日露戦争の記憶
RT @pentan0102: https://t.co/i0MJQ1TUp6 日露戦争と日土関係-20世紀における日露戦争の記憶 この論文のp173に明治天皇カリフ化計画に関する記述を発見
20
0
0
0
OA
艦船用蒸気飯釜に關する研究
RT @Tensyofleet: お米を炊くのにも手を抜かない。 CiNii 論文 - 艦船用蒸気飯釜に關する研究 https://t.co/SkYtEUVUqb #CiNii
40
0
0
0
OA
航空母艦大鳳の大爆発2
RT @junya_0511: マリアナ沖での空母大鳳の爆発・沈没については造船の専門家の方による検証論文が出ています。魚雷命中で航空燃料タンクが破損し前部エレベーターの機械室にガソリンが充満、ここで爆発が発生し格納庫内に燃焼波が伝播、という流れのようです。 https://t…
49
0
0
0
OA
航空母艦大鳳の大爆発1
RT @junya_0511: マリアナ沖での空母大鳳の爆発・沈没については造船の専門家の方による検証論文が出ています。魚雷命中で航空燃料タンクが破損し前部エレベーターの機械室にガソリンが充満、ここで爆発が発生し格納庫内に燃焼波が伝播、という流れのようです。 https://t…
18
0
0
0
OA
天皇の御装束
江戸期の天皇はどんな姿をしていたかというツイートがあったけど、なぜか満州民族の画像が出ていた。江戸期の天皇の肖像画を見れば分かるけどそんなもの着てないよ。 参考までにこちら https://t.co/CjjYEWp32y
お気に入り一覧(最新100件)
1708
0
0
0
OA
赤坂御用地のトンボ相―多様な環境と人の手による維持管理―
17歳の秋篠宮家悠仁親王殿下が論文を発表した。 調査期間は2012年からとかなり前になり、長期構想であったことが伺える。 https://t.co/13ZiGVHRDY
5
0
0
0
OA
伏見宮貞成親王の尊号宣下 後光厳院流皇統と崇光院流皇統の融和
皇位継承問題関連で読んでおきたい論文 ・野村玄氏「安定的な皇位継承と南北朝正閏問題 : 明治天皇による「御歴代ニ関スル件」の「聖裁」とその歴史的影響」 https://t.co/sEaBE7mlko ・田村航氏「伏見宮貞成親王の尊号宣下」 https://t.co/TO43Csx7pi
2
0
0
0
OA
英国の勢力を極東から叩き出せ
なんとなくリース・ロスで検索していたら、威勢の良い書籍がヒット(報告) https://t.co/GJnqgYaC8V https://t.co/qKV54NgE38
89
0
0
0
OA
村上天皇の死から藤原道長「望月の歌」まで(コラム歴史の風)
これ、実はガチで唱えてる先生も居られるんですよね 【出典】 河内祥輔「村上天皇の死から藤原道長『望月の歌』まで」 https://t.co/9hYNlMgCYG https://t.co/XHVDJeE3Vs
18
0
0
0
OA
皇室と日本精神
https://t.co/rmL8v91iT8表面的に南朝正統としているのに南朝に殆ど触れず、吉野時代と言いながら何の断りもなく北朝天皇を列挙したり北朝元号を使用したり、挙げ句南朝天皇を挙げず花園天皇・光明天皇・貞成親王・後花園天皇の北朝に連なる天皇を特筆したり…暗に南朝正統を否定しているということ。
8
0
0
0
OA
「天皇即位礼正殿の儀」日本の地上放送局はどのように伝えたか
PDFあり。 ⇒大墻 敦 「「天皇即位礼正殿の儀」日本の地上放送局はどのように伝えたか」 『桜美林大学研究紀要.社会科学研究』2巻 (2022) https://t.co/UrtjVySqg7
18
0
0
0
OA
仙台藩の洋式帆船 開成丸の航跡 幕末の海防構想と実践の記録
学術報告書2件目は、仙台藩が幕末に建造した洋式艦船(帆船)開成丸に関するものです。「東海の守護者」としての自己認識に基づき、西洋式艦隊を基軸にした仙台藩の再建が構想されていました。 https://t.co/6u9UHSRhyN https://t.co/XA4w47F65j #仙台藩 #古文書 #開成丸 #幕末 #海防 https://t.co/wIE9Z79Lur
30
0
0
0
OA
「色川文書」所収の忠義王文書に関する一考察 -受容過程を中心に-
GOZA先生が色川文書を使って後南朝関連の報告書を書いたようで読んでいる。 後南朝フレンズにはちょっと耳の痛い報告 https://t.co/t5e9iv0AuJ
137
0
0
0
田島道治文書の分析と研究―象徴天皇制形成期の天皇と宮中―
この科研費(https://t.co/xGoGCplull)の成果の一部として出版されます。私も今回、メンバーに入れていただいて準備しています。昭和天皇の生の声が聞けて興味深い史料ですのでぜひお手元に。 昭和天皇『拝謁記』12月から公刊へ 初代宮内庁長官が書き残す | NHKニュース https://t.co/Y2oD7g2XdW
610
0
0
0
社会主義が/で生み出した英雄・チンギス・ハーン : モンゴル人民共和国におけるチンギス表象とナショナリズム形成にかかる一試論(1941~1966年) (特集 神話と神話化の歴史学(2))
るようになった。詳しくは以下の論文です。https://t.co/TTtIfN6tJw よろしければ、どうぞ。
15
0
0
0
IR
山県有朋とその館
@YAITA_BUNKA 山縣ほど邸宅に気を払う元勲はいなかったといい、庭木や石の一つにも意を払う様子は、安普請でも全く気にしない伊藤博文とは対照的でした。そして山縣の邸宅研究と言えば、佐藤信「山県有朋とその館」(のち『近代日本の統治と空間』に改訂収録) を挙げなければなりませんね。 https://t.co/D68HI7MAWJ
8
0
0
0
OA
戦後政治における昭和天皇の位置
佐藤栄作が思ったより主上に人事でやらかしたりしたことをごめんなさいしていたのが面白かったので貼る https://t.co/pEuLxwQky4
3675
0
0
0
OA
生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―
J-STAGE Articles - 生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例― https://t.co/OC3UWK5gCE https://t.co/5kErrAK65e
3
0
0
0
OA
「防衛力の在り方」をめぐる政治力学
近刊書に関連して、#基盤的防衛力構想 の多義的解釈について初めて論じたのが本論文「『防衛力の在り方』をめぐる政治力学」です。少し古い論文ですが(近刊書ではこちらの内容を大幅にバージョンアップしています)、試し読み感覚でのぞいていただければ幸いです。https://t.co/5zDRVTo7rE
21
0
0
0
高坂正堯の憲法観 : 積極的な改憲論への転回はいかになされたのか
森田先生の戦後知識人論は、若泉敬の評伝しかり、後期高坂正堯論である「高坂正堯の憲法観」しかりで、きちんとしたリサーチと深堀りで読ませますね。『Voice』の隠れた財産だと思います。 https://t.co/Sh8vRQmBEe
22
0
0
0
OA
維新史料綱要
四日 征夷大将軍徳川家茂、特使ヲ彦根藩邸ニ遣シ、朝鮮人参ヲ大老井伊直弼ニ賜フ https://t.co/uwp94gEntI ほらぁ、将軍様から見舞の特使が来てるくらいだし、再生しかけてたんだよ。
22
0
0
0
「ミッドウェー」級の搭載機 (特集 米空母「ミッドウェー」級)
FDRの最後の作戦航海の際にハリアー飛行隊の艦上展開を試みたものの、「艦上の発着艦作業が分秒単位で綿密に進行するなかに、垂直着陸という異質な動きをするハリアーを組み込むと、流れを乱してしまう」ということで、以後、CVWにハリアーが加わることはなかったそうですが https://t.co/lqNP33Yjah
41
0
0
0
海上保安庁船艇航空機整備の歩み
これを受けてボルトの材質をより強いものに変更し、ボルト径も増したそうですが、やっぱり海保巡視船って過酷な運用環境なんだなあと(pp.665-666) https://t.co/5ejepaWPFk
14
0
0
0
ロシアの秩序観 : 「主権」と「勢力圏」を手掛かりとして (特集 国際秩序をめぐる攻防の時代)
元ツイートを見たとき、小泉先生の論文に出てたやつだ!とは思ったのですが、主権国家体制が深い相互依存になっている、という前提の上で出てきた「主権」の解釈という感じで、これはこれでおもしろいなと思ったりします。 https://t.co/rTEKL8QL0d
9
0
0
0
OA
軍艦武藏の進水工事
造船協會會報(1948年12月号?)掲載の「軍艦武藏の進水工事」、国立国会図書館でインターネット公開されてるやん。読んでみよ。 https://t.co/czjgNK9BpO
92
0
0
0
OA
不謹慎な模型 (誌上シンポジウム 危機と人間)
模型についての興味深い論文見つけた 模型に潜むメッセージ性や批評性に関する論考 当然ながら不謹慎だから悪影響があるから規制すべきという話にはなってない 模型は果たしてそういう批判に耐えうるのか、という https://t.co/DQ8b4Ustm5
5
0
0
0
戦前期「女性」の皇室観
右田裕規「戦前期「女性」の皇室観」 https://t.co/Wk3bXnleyy
4
0
0
0
OA
戦前期「女性」の皇室観
@ZEKE0326_15 ありました、これですね 女たちが男性皇族をスター視して恋愛を妄想したり、男たちが皇族女性を汚す妄想をしたりといった話がいろいろ書かれて面白い論文ですよ https://t.co/0p29t2X5vI
117
0
0
0
OA
米国から見た日本の多国籍軍事作戦支援: 何が評価を分けるのか
米国から見た日本の多国籍軍事作戦支援 尾関航也 https://t.co/vgdA4ut7RB >日本の物資提供や送金が実行されたのは 1990 年 9 月以降であり、「日本人の尽力がなかったら、砂漠の盾は 8 月には破産していたに違いない」というシュワルツコフの記述には誇張が入っているが、
4
0
0
0
IR
十字架と新月旗(3)第一次ヴィーン攻防戦
出典:幅健志「十字架と新月旗(三) : 第一次ヴィーン攻防戦」『言語文化』1 https://t.co/56vC4x6xyx
348
0
0
0
OA
夏目晴雄オーラルヒストリー : 元防衛事務次官
そしてベレンコ中尉事件と言えばやはり忘れちゃいけない夏目晴雄オーラルヒストリーであります。(当時防衛庁官房審議官)https://t.co/wbP1SKe7Lf
60
0
0
0
OA
白虎隊勇士列伝 : 絵入
もっとも、初期の伝承では、金品を剥ぎ取ったのは滝沢村の農民だとされているのだけれど、真相はわからない。 https://t.co/VQtnzgoAT4 のちには、埋葬した者が罰せられたことにされたのは、よく知られているとおり。
167
0
0
0
OA
18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について
18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について(徳仁親王) https://t.co/zXwATYw1o8
377
0
0
0
増田好平 : 元防衛事務次官
田母神論文といえばプッシュしたいのが、全編グダグダの田母神論文騒動を回想している、当時の防衛事務次官だった増田好平氏のオーラルヒストリーです。https://t.co/yeACaJbEyc
241
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
以前から馬部氏が「隠蔽」を行っている等、ツイッターで執拗に攻撃していた某アカウントに対する反論論文だった。自らの論文の前提や姿勢について述べつつ、攻撃の論拠を丁寧に潰していっている。 ⇒馬部隆弘 「アテルイの「首塚」と牧野阪古墳」 『志學臺考古』20 2020/3 https://t.co/r7W5bThWX1
17
0
0
0
OA
米國軍艦「レキシントン」の歴史、設明及び受領試験
レキシントン級の機関の図が載ってる論文見つけたと思ったら戦前(1929年)のだった https://t.co/6mrd6xCmUV 左右にボイラーを並べて真ん中にタービンと発電機、そこから電気を艦尾側のモーターに送ってスクリューを回すんですよね、ターボ・エレクトリック方式ってやつ https://t.co/aZrZ1VauYx
6
0
0
0
OA
鉄道技術発達史
本船の中身は中々興味深く、長さ/深さ比が17.8に達することから船体内にトラスを入れた。 https://t.co/wbGTNAe8g2 https://t.co/wvJN65OdTK
167
0
0
0
OA
18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について
「人文地理 第44巻第3号(1992)『学界展望(1991年1月~12月)』」において「徳仁親王『18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について』(地学雑誌100-1)」が紹介されています https://t.co/bF22nOmoI3(学界展望) https://t.co/kJdPZkb011(地学雑誌当該論文)
5
0
0
0
OA
学界展望 (1991年1月~12月)
「人文地理 第44巻第3号(1992)『学界展望(1991年1月~12月)』」において「徳仁親王『18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について』(地学雑誌100-1)」が紹介されています https://t.co/bF22nOmoI3(学界展望) https://t.co/kJdPZkb011(地学雑誌当該論文)
12
0
0
0
OA
宇宙の統一 : 神示小説
横田順彌氏の『百年前の二十世紀 明治・大正の未来予測』という著書で紹介されてました。 一応国会図書館のデジタルアーカイブで全文が読めます。 興味と時間のある方は一読されてはどうでしょうか? https://t.co/Yna0GYjD4D
38
0
0
0
OA
1000m型浮体空港モデルの構造設計について
報告がある通り、YS-11のアレではなくて https://t.co/UfU9tgDxBB https://t.co/2aaLBvwmdx 実際は1990年代のアメリカ兄貴がやってたMOB調査研究が思いつくし、報告でもたぶんこれやね~となってる https://t.co/WwMEDQ7XwX https://t.co/EUtvWDDM2a
39
0
0
0
OA
メガフロート空港の研究開発
報告がある通り、YS-11のアレではなくて https://t.co/UfU9tgDxBB https://t.co/2aaLBvwmdx 実際は1990年代のアメリカ兄貴がやってたMOB調査研究が思いつくし、報告でもたぶんこれやね~となってる https://t.co/WwMEDQ7XwX https://t.co/EUtvWDDM2a
36
0
0
0
OA
徳川幕府県治要略
ちなみにこの絵が収録されている『県治要略』には他にも様々な絵が収録されていて、ユルめなイラストで江戸時代の地方行政を紹介してくれるぞ! NDLデジコレなら何時でも何処でも見放題だぜ! https://t.co/eGGyxtDMLo https://t.co/Vj2rQqRZ3k
392
0
0
0
OA
小学生の読む陸軍読本
児童書ミリタリーといえば、戦前の小学生向けで発禁になったガチ本 松平義雄『小学生の読む陸軍読本』金の星社,1933 は、国会のデジコレで読める。 https://t.co/TfF8e4Jiat 発禁理由は「軍事機密が載っている」。
97
0
0
0
国産護衛艦建造の歩み
香田提督は「実際には、当時のソナーではアスロックで足りる程度の探知距離しか発揮できないことが多く、DASHによる長距離攻撃の恩恵を受ける機会は少なかった」由書いておられましたっけ https://t.co/736wos5EFf
4
0
0
0
早良親王の霊--「崇」認識の展開
それがこの論文です。 自分では精査してないのでアレなんですけど「卜」と「占」の違いについて考えてなかったし陰陽師の認知度が高い故の刷り込みはあったよね (記事では確かに陰陽師の言及なし) CiNii 論文 - 早良親王の霊--「崇」認識の展開 https://t.co/FVJZziSqFA #CiNii
43
0
0
0
日本 : 中世 五(一九八九年の歴史学界 : 回顧と展望)
この出典を教えてもらった。論文ではなくて本。こんなに本格的に紹介してたのか。https://t.co/FPjmDi3xLl https://t.co/5CyWZhjPfd
39
0
0
0
IR
『シン・ゴジラ』における狐と蛇―野村萬斎の「熱線」の演技を中心に―
"CiNii 論文 - 『シン・ゴジラ』における狐と蛇―野村萬斎の「熱線」の演技を中心に―" https://t.co/qPd8gYxqoH ※本文リンクあり
8
0
0
0
なぜ天皇はサイパンに行ったのか--憲法と伝承と大衆民主主義のはざまで (特集 戦後60年)
そういえば自分が平成の天皇の政治性というか、象徴の持つ政治性みたいなものを意識させられたのって、十数年前の『論座』に載った御厨貴「なぜ天皇はサイパンに行ったのか」だった気がします。これは戦後50年連動の性格が強かったのですが、そういうこともあるのかと。https://t.co/t1NsFeL3in
28
0
0
0
韓国海軍 その現況と将来 (特集・韓国海軍の現況)
それでもなお、数々の疑義を呈さずにはいられないのが問題なのでしょうが…この記事では、214型どころか209型の時点で、その整備目的や運用構想の不明瞭さを指摘しています https://t.co/pWO9JVj4ca
6
0
0
0
OA
太平記
『太平記』巻二十七の「雲景未来記の事」の条に、愛宕山の魔界の上座に金の鵄の姿をした崇徳院、その傍らに源為朝、左の座に代々の帝王(淡路の廃帝・井上皇后・後鳥羽院・後醍醐院)、その次の座に高僧達(玄昉・真済など)が居たという記述が有りました。 https://t.co/Ps2TZE8Ia8 https://t.co/eCegn9wT7U
11
0
0
0
IR
一九三〇年代における日本のイスラーム政策とオスマン皇族
デュンダル・メルトハン 一九三〇年代における日本のイスラーム政策とオスマン皇族 https://t.co/XYm2i72WkX
1
0
0
0
OA
中央アンデスの民話とアマゾンの神話 : 栽培植物・労働・死の起源
友枝啓泰「中央アンデスの民話とアマゾンの神話:栽培植物・労働・死の起源」 https://t.co/uQ2YYO7WPG 須藤健一「カヌーと航海にまつわる民話:ミクロネシアSatawal 島の伝統的航海術の外延」 https://t.co/qsepWRnAlg
1
0
0
0
OA
カヌーと航海にまつわる民話 : ミクロネシアSatawal 島の伝統的航海術の外延
友枝啓泰「中央アンデスの民話とアマゾンの神話:栽培植物・労働・死の起源」 https://t.co/uQ2YYO7WPG 須藤健一「カヌーと航海にまつわる民話:ミクロネシアSatawal 島の伝統的航海術の外延」 https://t.co/qsepWRnAlg
6
0
0
0
OA
舶用補助機関学
ネピア式操舵装置。「舞廠造機部の昭和史」にも軽巡龍田が装備していたネピア式の舵機修理の話が少し出てきます。 https://t.co/aKX7WK54LY https://t.co/QtFocY5CB0
22
0
0
0
OA
舶用汽缶学
なお、缶水に真水を用いてもやはり定期的に缶水を入れ替える必要があるので、この役割を持つ船底弁は引き続き使用されています。 https://t.co/KWRs9e7sNc https://t.co/SLuGnX5P5d
18
0
0
0
OA
海軍五等機関兵機関学教科書附図
やがて缶水に海水が使われなくなってからも、船底弁にこの名称が用い続けられたのだろう。1908年にアメリカでFrederick Charles Kingston氏が、今に続くバルブの製造会社F. C. Kingston Companyを興したことが話を複雑にしているように思う。 海軍五等機関兵機関学教科書附図 https://t.co/lVa5TUyijk https://t.co/JwHVPOV86S
17
0
0
0
OA
海軍五等機関兵機関学教科書
海水をボイラーで焚けば、当然その塩分濃度は上昇する。この煮詰まった海水を排出するための配管に設けられたのが、当初の「キングストン弁」の役割であった。 海軍五等機関兵機関学教科書(明治29年=1896年出版) https://t.co/jqhKCOKR2Q https://t.co/snls06gTqX
18
0
0
0
OA
幕末の宮廷
昨日の「大臣家は舐る程度に内大臣になれたから舐大臣と呼ばれていた」という話、幕末の宮廷からの引用説が引っかかったので、とりあえず幕末の宮廷を読んでる。国会図書館のデジタルアーカイブで読めるゾ https://t.co/sF8SKbxn0k
5
0
0
0
OA
Aircraft Action Report No. VT31-5 1945/07/15 : Report No. 2-d(15): USS Belleau Wood, USSBS Index Section 7
戦標1D型の写真はあまり見かけないのだけれども、こういう形で残っているのもなんともはや。 https://t.co/FEt3CNYIhG https://t.co/o8GCIEDgp6
5
0
0
0
OA
Aircraft Action Report No. VT31-5 1945/07/15 : Report No. 2-d(15): USS Belleau Wood, USSBS Index Section 7
1945(昭和20)年7月15日、空母ベローウッド艦載機の攻撃を受ける輸送船。おそらく留萌沖で沈没した七洋丸(戦時標準船1D型,1,938総トン,朝鮮郵船)。 https://t.co/EG8THcQU7N https://t.co/yGq24Gq4Mi
19
0
0
0
OA
Aircraft Action Report No. CVG83#94 VF83#110, etc. 1945/07/14 : Report No. 2-d(27): USS Essex, USSBS Index Section 7
青函丸はどう見えるかというとこんな感じ。前日の7月14日に攻撃を受ける第三青函丸。 https://t.co/ug6n4GU1Hd https://t.co/qYWN9WlpV6
27
0
0
0
OA
日本近世造船史
ということで橋立(防護巡洋艦)なのですけれども、横置き三連成レシプロというのも図面で見るとなんとも奇妙なものに思えますね。 https://t.co/JHSuuibWsq https://t.co/KBBknCmh4b
5
0
0
0
OA
Aircraft Action Report (Unit Reporting: VPB-13) 190630 (45/05/06) : Doc. No. 2-c(55) VPB-13, Kerama Retto; USS Keneth Whiting., USSBS Index Section 7
1945(昭和20)年5月6日、朝鮮半島沖で米PB2Y-5飛行艇2機の攻撃を受ける戦時標準船2A型、おそらく那珂川丸(6,886総トン,東洋海運)。報告書によれば、PB4Y-2 2機も攻撃を加えているようだ。 https://t.co/HcCs8KIgF1 https://t.co/MH1n92qRp1
10
0
0
0
OA
清国行政法 : 臨時台湾旧慣調査会第一部報告
『清国行政法』は近代デジタルライブラリーで全部見れるで https://t.co/7L8aH85n77 https://t.co/tbwNXRhmCt
26
0
0
0
OA
ソ連海軍の外洋進出とその運用思想に関する一考察 ―ソ連海軍戦略の形成過程とその特質―
世の中にはいろんなことを書く人がいるもんだなぁ。 ソ連海軍の外洋進出とその運用思想に関する一考察 ―ソ連海軍戦略の形成過程とその特質― https://t.co/Xau3k6azgJ
20
0
0
0
OA
艦船用蒸気飯釜に關する研究
お米を炊くのにも手を抜かない。 CiNii 論文 - 艦船用蒸気飯釜に關する研究 https://t.co/SkYtEUVUqb #CiNii
14
0
0
0
OA
日本近世造船史
同船の外観 https://t.co/x4Z4JBmx8h https://t.co/7a9KiULPor
23
0
0
0
OA
漁船建造必携
https://t.co/ZzWmW1DwFu https://t.co/LNmlPkuWUZ
6
0
0
0
OA
天洋丸主機械改造に就て
ちょっと横道にそれますが、未遂に終わったものの戦艦土佐の蒸気タービンを老朽化した客船天洋丸(13,454総トン,東洋汽船)に積もう、という計画はありましたね。 CiNii 論文 - 天洋丸主機械改造に就て https://t.co/ubRoGgJTla #CiNii
40
0
0
0
OA
航空母艦大鳳の大爆発2
マリアナ沖での空母大鳳の爆発・沈没については造船の専門家の方による検証論文が出ています。魚雷命中で航空燃料タンクが破損し前部エレベーターの機械室にガソリンが充満、ここで爆発が発生し格納庫内に燃焼波が伝播、という流れのようです。 https://t.co/PahvdxRFo6 https://t.co/QonmAYjE4O
49
0
0
0
OA
航空母艦大鳳の大爆発1
マリアナ沖での空母大鳳の爆発・沈没については造船の専門家の方による検証論文が出ています。魚雷命中で航空燃料タンクが破損し前部エレベーターの機械室にガソリンが充満、ここで爆発が発生し格納庫内に燃焼波が伝播、という流れのようです。 https://t.co/PahvdxRFo6 https://t.co/QonmAYjE4O
151
0
0
0
研究フォーラム ローマ帝国の歴史とバース出土の「呪い文書」 (世界史の研究(220))
イギリスのバースで発見された呪い文書については同書訳者による簡単な紹介もあります。 https://t.co/FRZQVnF6Hu
268
0
0
0
IR
書評 ジョン・G・ゲイジャー編(志内一興訳)『古代世界の呪詛板と呪縛呪文』
この素敵な呪いを含む、古代ギリシア・ローマ時代の呪詛を取り巻く社会文化についての本書の概要は、こちらの書評で簡単に読むことができます。 https://t.co/uJSNOk608y
109
0
0
0
OA
日露戦争と日土関係 : 20世紀における日露戦争の記憶
https://t.co/i0MJQ1TUp6 日露戦争と日土関係-20世紀における日露戦争の記憶 この論文のp173に明治天皇カリフ化計画に関する記述を発見
81
0
0
0
水上艦と潜水艦 今どっちが優勢か? (特集 世界の水上戦闘艦 その最新動向)
@fukuokatype94 世艦2016年3月号に、元自艦隊司令官の山崎氏による論文がありますが、これとあわせて読むとなかなか興味深いですね https://t.co/f5fBlpAR4j
フォロー(5000ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2437ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)