1 0 0 0 OA 粗食養生論

著者
山崎今朝弥 著
出版者
隆文館
巻号頁・発行日
1908
著者
平野 太一 辻 隆宏 山崎 浩 津田 弘之
出版者
一般社団法人 日本血液学会
雑誌
臨床血液 (ISSN:04851439)
巻号頁・発行日
vol.55, no.3, pp.356-359, 2014 (Released:2014-03-29)
参考文献数
7

症例は36歳の女性。発熱,全身倦怠感と肝機能障害の精査で当院紹介受診となった。入院時末梢血で異型リンパ球の出現を認め,血清サイトメガロウイルス(CMV)特異的IgM陽性,CMVpp65抗原陽性であったことから,サイトメガロウイルス性単核球症と診断した。また,入院時に右の末梢性顔面神経麻痺を呈していたが,髄液所見は正常であり,他の神経学的異常を認めなかった。末梢性顔面神経麻痺に対し,短期間のステロイドの内服を行い,徐々に顔面神経麻痺の改善を認めた。1ヶ月後には末梢性顔面神経麻痺は軽快し,血清中CMV-DNAは検出感度以下となり,CMV-IgG陽性化を確認した。EBウイルスによる伝染性単核症と顔面神経麻痺合併例の報告は散見されるが,サイトメガロウイルスによる合併例は極めて稀であり,ここに報告する。
著者
山崎 直方
出版者
日本地質学会
雑誌
地質學雜誌 (ISSN:00167630)
巻号頁・発行日
vol.21, no.245, pp.51-61, 1914-02-20
被引用文献数
1
著者
中田 中泰彦 中島 洋介 窪田 信行 海賀 照夫 間宮 孝夫 三原 良明 山崎 洋子 神野 大乗 小林 槇雄 宮田 隆 西尾 みどり 高橋 利実
出版者
日本大学医学会
雑誌
日大医学雑誌 (ISSN:00290424)
巻号頁・発行日
vol.72, no.1, pp.26-29, 2013-02-01 (Released:2014-11-30)
参考文献数
12
被引用文献数
1 1

症例は 50 歳女性,平成 5 年より全大腸炎型の潰瘍性大腸炎の診断で治療を継続していた.平成 19 年以降は 5-ASA 製剤の単独投与で寛解していたが急性増悪し,中毒性巨大結腸症,穿孔を合併し緊急手術を施行した.中毒性巨大結腸症は高率に穿孔を発症し,穿孔症例の死亡率は 20-40%であるため手術のタイミングを適切に判断することが重要である.また長期経過した全大腸炎型の潰瘍性大腸炎は癌化のリスクが高くなるため,二期手術の時期や術式について慎重に判断しなければならない.
著者
山崎 義人 橋本 大 重村 力 山崎 寿一 杉野 香織 上野 浩一
出版者
日本建築学会
雑誌
日本建築学会計画系論文集 (ISSN:13404210)
巻号頁・発行日
vol.72, no.612, pp.57-62, 2007
参考文献数
22
被引用文献数
2 2

The population of Japan will change to a decrease. In such situation, it is important to pay attention where population had kept increasing. This study aims to clarify the feature about population increase and to clarify the feature of Boze island according to the population increase The following four points are understood. 1) the feture of population increasing at Boze island. 2) the transformation of Boze island related to the population increase 3)the folk customs, and the feature of residents' composition at home, in Boze island 4) Possibility that residents have removed frequently in this island Above, the dwelling system of this island is considered.
著者
大田 祐太朗 久布白 圭司 山崎 泰広
出版者
公益社団法人 日本材料学会
雑誌
材料 (ISSN:05145163)
巻号頁・発行日
vol.69, no.8, pp.599-604, 2020-08-15 (Released:2020-08-20)
参考文献数
27
被引用文献数
2

Ti alloys are widely applied to jet engine components. Low cycle fatigue (LCF) strength of Ti alloys decreases with tensile stress dwell at room temperature (Cold Dwell Fatigue, CDF). CDF strength was influenced by stress level, microstructure, and dwell time. In order to study the effect of long time dwell for CDF properties, LCF test (0s dwell), CDF tests (120s~7200s dwell), and creep test were carried out. With increase of dwell time, fracture cycle decreased and fracture elongation increased. Fracture surface of long time dwell CDF tests corresponded to that of creep test. Additionally, strain accumulations during stress dwell at long time dwell CDF tests were similar to strain change of creep test. From SEM/EBSD analysis, inelastic strain was obviously increased after CDF tests and creep test, compared to LCF test. Hence, it was considered that long time dwell CDF was greatly influenced by creep deformation.
著者
上田 浩史 山崎 正利
出版者
日本炎症・再生医学会
雑誌
炎症 (ISSN:03894290)
巻号頁・発行日
vol.13, no.4, pp.337-340, 1993-07-31 (Released:2010-04-12)
参考文献数
15

Tumor necrosis factor-α (TNF-α), a cytokine secreted by macrophages, was recently recognized as an important molecule in host defense mechanism. However, its overproduction is also implied in many acute and chronic disease states. The inhibition of TNF-α overproduction, therefore, leads to suppression of acute and chronic inflammation. This work was undertaken to ascertain whether vegetable juice from perilla leaf, which may be a new candidate for an antiinflammatory reagent, can inhibit the endogenous production of TNF-α in mice.Both red and green perilla juice significantly inhibited TNF-α production byperos administration. Perilla juice showed nearly the same level of an inhibitory activity against TNF-α production as did Saibokuto, an antiinflammatory reagent. The inhibitory activity was stable for heat treatment (100°C, 10 min) . Perilla contains an active molecule (s) which can inhibit a host from releasing TNF-α. This molecule thus may suppress host defense systems as well as antiinflammatory drugs such as glucocorticoid or Saibokuto.
著者
山下 裕司 山崎 舞 鈴木 真綾 萩原 宏美 田上 八郎 平尾 哲二 坂本 一民
出版者
千葉科学大学
雑誌
千葉科学大学紀要 = The University Bulletin of Chiba Institute of Science (ISSN:18823505)
巻号頁・発行日
no.9, pp.67-74, 2016-02-28

古来から天然の薬として服用されてきた有機ゲルマニウムは、角層中のコーニファイドエンベロープ形成や細胞間脂質を構成するセラミド合成促進などの効果が近年見出され、皮膚への有効性が期待されている。昨年、我々は有機ゲルマニウムを配合したクリームを皮膚に塗布した際の角層水分量と経表皮水分蒸散量(TEWL)の変化について調べ、有機ゲルマニウムに角層の保湿性を向上する傾向があることを報告した。本研究では、剤型をクリームから化粧水に変更し、市販の有機ゲルマニウム含有化粧水と含有されない化粧水を用いて角層水分量、TEWL、皮膚粘弾性、および皮膚色の変化から皮膚への塗布効果を調べた。4週間の連用塗布によって、有機ゲルマニウム配合化粧水は未配合化粧水に比べて有意に角層水分量は増加したが、その他の評価項目に関しては著しい差は見られなかった。また、本研究では、この角層水分量の増加に対して表皮中のフィラグリンから産生されるピロリドンカルボン酸量との関係について調べた。化粧水中の有機ゲルマニウムの有無に関係なく皮膚の保湿能に関係するピロリドンカルボン酸量は変化しておらず、有機ゲルマニウム配合化粧水の高い保湿機能が天然保湿成分の量的変化に関与していないことが示唆された。