著者
上田 順宏 山本 伸介 髙嶌 森彦 髙橋 佑佳 黒川 聡司 桐田 忠昭
出版者
社団法人 日本口腔外科学会
雑誌
日本口腔外科学会雑誌 (ISSN:00215163)
巻号頁・発行日
vol.66, no.1, pp.25-30, 2020-01-20 (Released:2020-03-23)
参考文献数
23
被引用文献数
1

Bisphosphonates (BPs) are widely used as effective anti-resorptive agents in the treatment of osteoporosis. Although BP-related osteonecrosis of the jaws (BRONJ) is a well-known adverse effect, BP-related oral ulcers are not common. Here we report such a case of BP-related oral ulceration probably caused by an error in how to take the drug. A 91-year-old woman was referred to our department because of oral ulcerations. Her medical history revealed articular rheumatism, dementia, dermatomyositis, and osteoporosis. Clinical examination revealed several ulcerations on the left buccal mucosa, upper lip, soft palate, and tongue. She had been receiving treatment for osteoporosis with alendronate for approximately 10 years and suffered from recurrent oral ulcerations. It was revealed that the patient was inhaling the tablet or placing it in the mouth for an extended period, rather than immediately swallowing the tablet with water. We suspected BPs-related oral ulcerations, so we contacted her prescriber to change the medication. Three weeks after alendronate treatment cessation, the ulcerations had completely epithelialized. In addition, the patient exhibited no clinical evidence of recurrence 4 months after withdrawing alendronate treatment. This outcome confirmed that other forms of treatment may be more suitable for patients who have difficulty in swallowing BP tablets.
著者
三浦 由理 山賀 千博 山本 和郎 渡辺 圭子
出版者
慶應義塾大学大学院社会学研究科
雑誌
慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 (ISSN:0912456X)
巻号頁・発行日
no.25, pp.p19-31, 1985

§はじめに§生態学的心理学の概要1. 位置づけ2. Behavior Settingの概念§研究計画の概要§二団地におけるBehavior Settingの比較調査の目的§調査の概要1. 対象団地の特性2. 調査対象期間と団地コミュニティの境界3. 調査場所§調査手続きと内容1. Potential Behavior Settingのリストアップ2. B. S. の操作手続き(K-21法による)3. B. S. の最終リストアップ4. B. S. の量的・質的分析項目§調査結果および考察1. B. S. のカテゴリー化2. B. S. の量的分析3. B. S. の質的分析§まとめ§本調査の問題点と今後の展望1. 本調査の問題点2. 生態学的心理学の方法の有意義性3. 第2期調査研究計画概要§結語論文
著者
山本 彬也
出版者
一般社団法人 日本航空宇宙学会
雑誌
日本航空宇宙学会誌 (ISSN:00214663)
巻号頁・発行日
vol.18, no.193, pp.73-78, 1970
被引用文献数
1

The heaving motion of air cushion vehicles of plenum-chamber type which is induced by the sinusoidal irregularity of the ground is analysed and its non-linear effects are particularly demonstrated by the numerical experiment in a digital computer.
著者
山本 敦司 米田 渥 波多野 連平 浅田 三津男
出版者
日本農薬学会
雑誌
日本農薬学会誌 (ISSN:03851559)
巻号頁・発行日
vol.21, no.1, pp.37-42, 1996-02-20
被引用文献数
1

静岡県榛原郡の日本曹達(株)榛原農業研究所内の柑橘園から採集し, ヘキシチアゾクスで抵抗性および感受性への淘汰を繰り返したヘキシチアゾクス抵抗性および感受性ミカンハダニ(Panonychus citri MCGREGOR)を実験室内で混合することにより, 抵抗性の安定性を調査した.感受性と抵抗性を50 : 50および30 : 70で混合した集団では, 第1世代ですみやかに感受性復元が認められたが, 10 : 90および2 : 98で混合した集団では第12世代でも感受性復元は不十分であった.次に, ヘキシチアゾクスを7年間に19回連続処理し抵抗性発達が認められた柑橘園において, 調査樹6本に寄生するミカンハダニのヘキシチアゾクスに対する感受性変化と個体数変動を調査した.その結果, いずれの樹においてもヘキシチアゾクスの使用を中止した後33か月の間に感受性が徐々に復元した.またミカンハダニ雌成虫の個体数変動は, ヘキシチアゾクスの使用中止前と直後では樹ごとに異なったが, 使用中止約1か月後からは樹間で同調する傾向にあった.圃場における感受性復元の原因は, 感受性個体群の柑橘園内での残存と他園からの移入, 不完全劣性であるヘキシチアゾクス抵抗性の遺伝, および抵抗性個体の繁殖能力の低下であると推察された.
著者
保髙 隆之 山本 佳則
出版者
NHK放送文化研究所
雑誌
放送研究と調査 (ISSN:02880008)
巻号頁・発行日
vol.69, no.7, pp.36-63, 2019

NHK放送文化研究所が2018年11月に実施した「メディア利用動向調査」(全国16歳以上の男女を対象,有効数2,264人)の調査結果を報告する。主なポイントは以下の通り。①4K・8K放送…認知率は、「4K」(76→83%),「8K」(55→70%)ともに前年から増加した。一方,新4K衛星放送に対応した機器の所有者は2%にとどまった。対応機器がない人の7割は購入意欲がなく、理由としてもっとも多かったのは「現在の地上放送、衛星放送で十分だから」だった。②放送のインターネット同時配信…認知,利用意向は,いずれも4割程度あり、特に男50代以下の各年層と女29歳以下では利用意向者が5割近い。59歳以下の利用意向者でみると、テレビの短時間視聴者の割合が高く、テレビの「ライトユーザー」に受け入れられる可能性がある。③動画配信サービス…「YouTube」の利用者が5割を超え、他を大きく引き離しているが、「Amazonプライム・ビデオ」(8%),「TVer」(5%)などが前年から利用者を増やした。また、有料動画配信サービスについて,加入者が前年から増加(7→14%)したのに加え、加入の可能性がある「加入検討中」「様子をみている」との合計も増加した。一方で、「加入意思なし」も5割程度おり、前年から変化がなかった。そのほか、「テレビのインターネット接続」「メディアの信頼度とニュースサイト・アプリの利用」についても報告する。
著者
山本 博昭
出版者
農業食料工学会
雑誌
農業機械学会誌 (ISSN:02852543)
巻号頁・発行日
vol.56, no.1, pp.3-12, 1994
被引用文献数
1

不整地走行車両には多様な形態が考えられるが, ハウジング揺動型の小型クローラ4基で走行する車両の試作開発を試みた。各クローラは, 走行駆動と同時にそれ自体を回転・揺動させて車体地上高を変え, 路上の段差・障害を踏破しようとする構想である。また, 前後にある左右クローラ揺動軸を差動装置で連結し, 互いに逆方向に差動するそれらの揺動運動を利用して, 車体左右の地上高の差を修正し, 両輪の常時接地と車体の水平化を図った。本報では, 試作車両の構造・機能の特徴, 差動機構を利用した走行部の機構学的特性及び各クローラ接地反力 (接地荷重) の変動に関する解析結果について報告する。
著者
山本 道也
出版者
流通経済大学
雑誌
流通経済大学論集 (ISSN:03850854)
巻号頁・発行日
vol.21, no.2, pp.p46-54, 1986-12

札幌周辺域で,キレハイヌガラシ(Rorippa sylvestris)を共通の食草とする同所性モンシロチョウ属の2種,モンシロチョウとエゾスジグロシロチョウとは,1日当りの1雌産卵数を決定する要因が異なっている。モンシロチョウは,気温や日射が極端に悪い条件でない限り,産卵数は日齢によって決められていて,気象条件の影響を受けない。このため,このチョウは,生理的限界に近い多数の卵を産むことができる。一方,エゾスジグロシロチョウの産卵は,気象条件,特に気温と日射時間によって大きく影響される。このため,1雌が一生の間に産み出す卵数は,その生理的限界をかなり下回ることが予想される。両種ともに,開けた,環境的に不安定な場所を生息地としているが、産卵数に関しては,モンシロチョウの方が,安定多数を保つ機構を備えていることを示唆している。
著者
平山 耕三 糸原 義人 山本 晴彦
出版者
農業生産技術管理学会
雑誌
農業生産技術管理学会誌 (ISSN:13410156)
巻号頁・発行日
vol.21, no.2, pp.49-62, 2014-09-15 (Released:2019-04-11)

農家は,日々同じ作業を行っているにもかかわらず,高級な牛肉を生産する農業者と,そうでない農業者がいる.本稿では農家の行動や考え方に注目し,農作業の内容や農業以外での活動について調査を実施した.その結果,次のことが明らかになった.技術は日常作業と不定期の作業の組み合わせで成り立っており,日常作業管理においては,「清掃作業」であり,不定期管理においては「敷き料交換作業」が大きく影響していることに統計的有意性が見られた.これらの作業を重点的に行うかどうかより,上物生産の差となって現れている.また,管理要因では,牛体の管理,飼養環境が上物生産に影響していることに統計的な有意差が見られた.農家の主体性については,営農意欲と獣医師に任せず自ら投薬する自主性,専門誌購読など知識欲などに統計的な有意差がみられた.このことより肥育経営は,営農意欲を持って,専門知識の獲得活動等に積極的に取り組むとともに,牛舎環境,飼養環境等の向上により牛に快適な環境を与えることで上物率が高くなる傾向が高い.
著者
蔭山 雅洋 田中 成典 山本 雄平 鳴尾 丈司
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集 (ISSN:21879761)
巻号頁・発行日
vol.87, no.902, pp.21-00158, 2021 (Released:2021-10-25)
参考文献数
33

In recent years, as measurement devices have advanced due to sensor and information technology, we have been able to measure bat swing data just after baseball impact. Therefore, the purpose of this study was to examine the characteristics of a batter’s swing using batting skill assessments from baseball coaches with significant experience. Finally, the practicality and effectiveness of baseball coaching methods, particularly for batting, were verified through this study. The subjects were 25 male university baseball players (age: 19.8 ± 1.0 yrs, body height: 174.5 ± 5.4 cm; body weight: 72.8 ± 5.1 kg). The participants were instructed to hit the ball placed on a tee stand. Nine types of tee-batting positions (course / height) were set for each participant depending on the upper and lower limits of the strike zone according to the baseball rules. Our main findings were as follows: 1) The swing characteristics (Depth: swing time and vertical bat angle, Height: head speed, rolling angular velocity, bat radius of rotation, horizontal bat angle, and vertical bat angle, Course: rolling angular velocity) varied with respect to ball positions, 2) Through batting skill assessment by two baseball coaches with significant experience, a good batter’s swing can be characterized as high bat speed, short swing time, and high efficiency of rotational movement around the vertical axis. Additionally, the coaches suggested that for a good batter’s swing, the vertical bat angle should be stable and smaller than 9°. These results provide useful information on assessment of bat swing training methods and exercises to hit the ball to different positions. Furthermore, this study can aid baseball coaches and/or players to objectively analyze a bat swing of a player.