著者
本田 由紀 齋藤 崇德 堤 孝晃 加藤 真
出版者
東京大学大学院教育学研究科
雑誌
東京大学大学院教育学研究科紀要 (ISSN:13421050)
巻号頁・発行日
vol.52, pp.87-116, 2012

The sociologists of education in Japan have continuously engaged in self-reflections on the definition and the character of the field through some conflicting points of view. By conceptualizing Kyosya size indexes to clarify the structure of the institutional basis, this article offers an institutional analysis of the state and history of the discipline in 1) the methodology of the papers, 2) the content of education in universities, and 3) the identity of the researchers. The analyses in this article demonstrate the distortion and the dispersion of the institutional basis of the sociology of education in Japan, which obstruct the self-definition of the field.
著者
本田 善久 松久 寛 佐藤 進
出版者
一般社団法人日本機械学会
雑誌
日本機械学會論文集. C編 (ISSN:03875024)
巻号頁・発行日
vol.60, no.579, pp.3749-3754, 1994-11-25

The vibration of a rotating elastic disk subjected to base excitation is theoretically analyzed. Formulation of the steady-state response to harmonic excitation is derived as an eigenfunction series where the eigenfunctions are given in the form of rotating waves. It is presented that a parallel motion to the axis excites only the axisymmetric modes. It is also shown that a tilting motion around an arbitrary diameter excites the forward and backward rotating modes whose circumferential wavenumbers are one. The Doppler's effect and the coupling effect between the inertia force and the Coriolis force are discussed. The response curves and the vibratory modes of the rotating disk are studied in detail. It is shown that the standing waves fixed in space can be formed. The relation between the excitation frequency and the configuration of the vibratory modes is also presented.
著者
本田 正美
出版者
情報知識学会
雑誌
情報知識学会誌 (ISSN:09171436)
巻号頁・発行日
vol.24, no.2, pp.210-215, 2014-05-24 (Released:2014-12-01)
参考文献数
6

オープンデータの推進が世界的な潮流になり,各地で様々な取り組みがなされる中で,オープンデータにまつわる課題も見え始めている.そこで,本研究では,自治体広報誌のオープンデータ化に着目し,その実現へ向けた課題を明らかにする.具体的には,NPO法人ASPICのオープンデータ研究会が行った自治体広報誌オープンデータ実証実験の結果などを参考にし,特にデータの整理や登録において生じる課題について明らかにする.
著者
本田 信治
出版者
福井大学
雑誌
研究活動スタート支援
巻号頁・発行日
2012-08-31

私たちはモデル生物のアカパンカビを用いて、ヘテロクロマチン領域が異常に拡がるのを防ぐ複合体 (DMM-1/DMM-2)を同定し、この分子機構を発表した (Honda et al. Genes Dev. 2010)。今回、DMM-2と相互作用する候補蛋白質としてDMM-3を同定した。本研究では、この新規蛋白質DMM-3とヘテロクロマチン境界制御の関係を明らかにするために、当初の計画に沿った研究を行い、以下の成果を得た。1) アカパンカビKOプロジェクトでは、DMM-3の部分欠損株の作製しか遂行できなかった。そこで私たちは、ノックダウン法によりDMM-3遺伝子発現を抑制させた株、DMM-3が有し、種間で保存されたドメインに変異を入れた機能抑制株、更に独自にDMM-3の完全欠損株の作製を行い、これらすべてを成功させた。2) 上記で作製したDMM-3欠損株は極度の成長阻害を持つ。この欠損株にC末端にFLAGタグを付加したDMM-3遺伝子(DMM-3-FLAG)を導入すると、成長が元に戻った。この結果、成長阻害はDMM-3の欠損によって引き起こされること、そしてDMM-3-FLAGは正常な機能を持つことが明らかになった。3) DMM-3-FLAGを発現する株を用いて、DMM-3を精製し、Mass spec解析により相互作用する蛋白質を同定した。更に、この同定した蛋白質をFLAGタグ化した株を作製し、同様な方法で精製とMass spec解析を行った結果、DMM-3と相互作用することを確認した。この結果、DMM-3はこの新規蛋白質と安定的に相互作用することが分かった。以上から、次年度に計画しているDMM-3の分子機構から生理作用に結びつけるために必要な実験系の確立を本年度中に遂行することができた。
著者
藤野 陽三 長山 智則 本田 利器
出版者
東京大学
雑誌
基盤研究(S)
巻号頁・発行日
2008

本研究は、社会基盤施設に関わる災害事故の未然防止、保全の効率化のためには振動モニタリング法が有効であることを,いくつかの実構造物におけるモニタリングデータの分析例から具体的に明らかにした.また,「想定外」事態の未然検出に対しても、その有効性を示すとともに,社会基盤施設の終局性能の推定の立場からモニタリングデータからのモデル化を具体的な例を通じて示した.なお,ワイヤレスセンサーによるマルチホップデータ通信などのミドルウェア技術や損傷検出技術についても高い成果を挙げた.
著者
本田 晃子
出版者
北海道大学
雑誌
研究活動スタート支援
巻号頁・発行日
2012-08-31

本研究の目的は、1930年代から1950年代にかけて生じたソヴィエト・ロシア建築の全体主義化において、マスメディアの果たした役割を検証することにある。このような目的のもとに、スターリンの首都再開発計画ゲンプランによって激しい変化のさなかにあった首都モスクワをめぐる、建築批評のテクストおよび映画作品をとりあげた。そしてこれらのメディアによって媒介された言説・イメージの分析を通して、連邦の特権的中心としての首都モスクワという神話的建築空間が形成されていった過程を明らかにした。
著者
有薗 剛 川村 秀哉 本田 勝定 本松 伸一 杉岡 洋一 緒方 公介
出版者
西日本整形・災害外科学会
雑誌
整形外科と災害外科 (ISSN:00371033)
巻号頁・発行日
vol.41, no.2, pp.774-778, 1992-11-25 (Released:2010-02-25)
参考文献数
10

We studied 130 knees in 91 patients to determine the problems in fibula osteotomy sites following high tibial osteotomy. Fibula nonunion was seen radiologically in 20% of knees. The occurrence of nonunion was related to the length of the osteotomy site interval. Nonunion especially occurred with high frequency when the length was greater than 9mm. Nonunion could be divided into the hypertrophic and atrophic type. Gait pain around the fibula osteotomy site was frequently observed in patients who had hypertrophic nonunion.We have introduced a new fibula interlocking osteotomy which provides wide contact between the osteotomy sites to prevent occurrence of nonunion and fibula osteotomy site pain.
著者
浅野 泰昌 大久保 一康 衣斐 美和子 栗田 正明 本田 誠 中村 美恵 管 麻未 幾田 美恵子 松村 歩実 川田 陵
出版者
くらしき作陽大学
雑誌
若手研究(B)
巻号頁・発行日
2010

人形劇と幼児は,「無生物に対する生命感の付与と感受」という本質的要素を共有しているために親和性が高く,人形劇は幼児の情操教育に有効であると考えられる。これに基づき,人形劇専門家ならびに保育者を志望する学生と協働し,人形劇表現の特質をふまえた児童文化財を制作し,地域公演を通した幼児の情操教育を展開した。学生集団による部活動の形態を採用し,組織運営や制作・練習・上演の計画と実施など,「実体験を通した学び」や「教えることによる学び」によって自己学習力のある創造的集団の形成を試み,保育者養成に取り組んだ。参加学生は,児童文化財の制作と上演の知識と技術や,その基礎となる思考力・判断力・行動力・コミュニケーション力を培い,総合的な実践力を高めたと考えられる。
著者
中川 満夫 村田 剛 下川 晃彦 本田 俊哉 児島 昭次 内山 充
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
衛生化学 (ISSN:0013273X)
巻号頁・発行日
vol.30, no.5, pp.301-308, 1984-10-31

The methods for analyzing residual methylene blue and malachite green in the muscle and liver of rainbow trout and eel were established. Since methylene blue and malachite green in the muscle and liver homogenates were effectively extracted by n-butanol in the presence of ZnSO_4,the recoveries of methylene blue and malachite green were determined by measuring the optical density (665 nm for methylene blue, 620 nm for malachite green) of butanol solution extracted from the liver and muscle homogenates containing the dyes. However, the optical density of malachite green in butanol solution extracted from the liver homogenates was measured at 500 nm, 620 nm and 700 nm, and was then calculated from the following equation ; Net OD_<620>=(MOD_<620>-OD_<700>)-[(OD_<500>-OD_<700>)×0.4815-0.0033] MOD_<620> : OD observed at 620 nm : malachite green + pigments of liver homogenates The recoveries of methylene blue and malachite green added to the muscle homogenates were 80-87% and 80-88%, respectively. The limits of detection in the muscle were 0.1 μg/g for both dyes. Also, the recoveries of methylene blue and malachite green added to the liver homogenates were approximately 85-87% and 88-95%, respectively. As little as 0.5 μg/g of both dyes in the liver was detectable. On the other hand, when rainbow trout were exposed to 0.5,1.0 and 2.0 ppm of malachite green solution at 16℃ for 1 h, residual amounts of malachite green in the muscle and liver were 1.41±0.28 μg/g (muscle) and 5.9±1.2 g/g (liver), 2.41±0.11 μg/g (muscle) and 10.1±1.4 μg/g (liver), and 5.90±1.61 μg/g (muscle) and 19.1±2.8 μg/g (liver), respectively. Also, when eel were exposed to 3.0 ppm of methylene blue solution at 16℃ for 1,2 and 3 h, residual amounts of methylene blue in the liver was 1.20±0.3 μg/h, 1.10±0.5 μg/2 h and 0.90±0.2 μg/3 h, respectively, and residual methylene blue in the muscle could not be detected.
著者
本田 宏
出版者
北海道大学大学院経済学研究科
雑誌
經濟學研究 (ISSN:04516265)
巻号頁・発行日
vol.63, no.2, pp.195-215, 2014-01

(旧西)ドイツでの原子力をめぐる政治過程の中で再三設定されてきた,原子力推進・反対両派の討議の場を保障する「政策対話」の主要事例を概観する。(1)反原発運動の拡大に当惑するSPD(社会民主党)とFDP(自由民主党)の連立政権が試みた「原子力市民対話」(1975~78年)。(2)紛糾する再処理工場計画の検討を専門家に委ねるため,CDU(キリスト教民主同盟)の州首相が設置したゴアレーベン国際評価会議(1978~79年)。高速増殖炉をめぐる連邦与党内および州政府との対立を契機に連邦議会が設置した「将来の原子力政策」(3)第一次および(4)第二次特別調査委員会(1979~82年)。(5)チェルノブイリ原発事故後の再処理工場や高速増殖炉の建設の放棄という情勢を踏まえた利害関係者による交渉としてのエネルギー・コンセンサス会議(1993年)。この延長線上にSPDと緑の党の連立政権と電力業界との脱原子力合意(2000年)がある。(6)福島原発事故後,キリスト教民主・社会同盟とFDPの連立政権が脱原子力への政策転換を正統化するため設置した「安全な電力供給に関する倫理委員会」(2011年)。以上である。
著者
倉本 宣 本田 裕紀郎 八木 正徳
出版者
明治大学
雑誌
明治大学農学部研究報告 (ISSN:04656083)
巻号頁・発行日
vol.123, pp.27-32, 2000-07-30
被引用文献数
12 9

We reviewed the habitats of plants which grow on shingle river beds, based on available literature. They consist of endemics on shingle river beds and plants which grow in dry areas or grasslands. In the floodplain of the Tama River, endemics on the shingle river bed, Aster kantoensis and Ixelis tamagawaensis have been decreasing rapidly. A conservation plan for endemics should be developed and put into practice soon.