著者
杉本 健郎
出版者
一般社団法人 日本小児神経学会
雑誌
脳と発達 (ISSN:00290831)
巻号頁・発行日
vol.36, no.3, pp.189-193, 2004-05-01 (Released:2011-12-12)

療育支援と社会活動に関しての学会としての取り組みを紹介した.2002年に社会活動・広報委員会が発足する前後の状況について報告し, 今後の課題にも触れた.
著者
杉本 健
出版者
浜松医科大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2009

炎症性腸疾患において粘膜のバリア機構はその病勢に大きく関与する。我々は、過去に腸管バリア機構を増強すると報告されてきた腸管アルカリフォスファターゼ(IAP)に着目した。遺伝子操作により IAP をマウスの腸管粘膜局所で増減させる実験系の確立を探索した。炎症性腸疾患のモデルマウスとしては、過去の報告では安定した病気の作成が困難とされたクローン病類似モデルであるマウス TNBS 腸炎を腹腔麻酔の代りに吸入麻酔を使用することにより安定したモデルにすることに成功した。これらの系を用いて、今後 IAP の粘膜防御におけるメカニズムをさらに検討していく予定である。
著者
坊池 義浩 須山 絵里子 渡辺 嘉久 岩本 澄清 国分寺 晃 杉本 健 永井 朝子 藤盛 好啓 甲斐 俊朗 三木 均
出版者
一般社団法人 日本輸血・細胞治療学会
雑誌
日本輸血細胞治療学会誌
巻号頁・発行日
vol.63, no.5, pp.700-707, 2017

<p>ハプトグロビン(Hp)抗体を保有するHp欠損患者に,血漿タンパク質成分を含有した血液製剤を輸血後,重篤なアナフィラキシーショックを起こすことがいくつか報告されている.我々は,<i>Hp<sup>del</sup></i>遺伝子ホモ接合体のHp欠損患者2人を経験した.これら2人の患者は,2回洗浄した赤血球の輸血により副作用を起こさなかった.そこで我々は,洗浄回数と血液製剤中に残ったHpの濃度を検討した.洗浄赤血球(WRC),解凍赤血球(FTRC),洗浄血小板(WPC)の各5製剤中のHp濃度を測定した.洗浄前の赤血球製剤(RBC)のHp濃度の平均値は98.800μg/m<i>l</i>,1回洗浄WRCの平均値は3.044μg/m<i>l</i>,2回洗浄WRCの平均値は0.233μg/m<i>l</i>,3回洗浄WRCの平均値は0.038μg/m<i>l</i>であった.1回,2回,3回洗浄後WRCの有意差は,それぞれ<i>p</i>=0.0089,<i>p</i>=0.0019,<i>p</i><0.0001であった.FTRCのHp濃度の平均値は5.116μg/m<i>l</i>であった.血小板製剤(PC)の血漿Hp濃度の平均値は656.600μg/m<i>l</i>,1回洗浄WPCの平均値が7.262μg/m<i>l</i>,2回洗浄WPCの平均値が0.463μg/m<i>l</i>であった.1回,2回洗浄後WPCの有意差は,それぞれ<i>p</i><0.0001,<i>p</i>=0.0016であった.これらの結果に基づき,我々はHp抗体を保有するHp欠損患者には,2回洗浄のWRCやWPCを輸血することが望ましいと考える.</p>
著者
杉本 健 辻 剛 中澤 隆 豆原 彰 並木 充夫 森信 暁雄 河野 誠司 熊谷 俊一
出版者
日本臨床免疫学会
雑誌
日本臨床免疫学会総会抄録集 第35回日本臨床免疫学会総会抄録集 (ISSN:18803296)
巻号頁・発行日
pp.84, 2007 (Released:2007-10-12)

(症例)71歳女性 (既往歴)65歳:顎下腺腫瘍、70歳:右膝全人工関節置換術後深部静脈血栓症 (家族歴)特記すべきことなし (現病歴)2007年2月下旬よりの下腿浮腫を主訴に当院消化器内科入院。入院後ネフローゼ症候群と診断され、精査中に画像上び漫性膵腫大、膵頭部腫瘤および一部狭窄と不整を伴う主膵管の拡張を指摘された。また、膵周囲、頚部、縦隔など全身リンパ節腫脹も認めた。頚部リンパ節生検から悪性リンパ腫や癌転移は否定され、膵頭部腫瘤については超音波内視鏡下穿刺吸引細胞診にて悪性所見は認めなかった。以上の所見とIgG4高値より自己免疫性膵炎と診断された。また口腔潰瘍、ネフローゼ、汎血球減少、dsDNA抗体陽性,抗核抗体陽性よりSLEと診断された。3月下旬に加療目的にて免疫内科転科となり、PSL(1mg/kg/day)による治療が開始された。膵頭部腫瘤、全身リンパの縮小と蛋白尿の消失、血球減少の改善を得た。 【考察】IgG4関連疾患として注目を浴びている自己免疫性膵炎を合併したSLEの症例を経験した。両者の合併は極めて稀であるため報告する。
著者
北嶋 諒 森田 剛文 古橋 暁 木内 亮太 武田 真 菊池 寛利 渡邊 文利 杉本 健 坂口 孝宣 竹内 裕也
出版者
一般財団法人 日本消化器病学会
雑誌
日本消化器病学会雑誌 (ISSN:04466586)
巻号頁・発行日
vol.116, no.7, pp.583-591, 2019-07-10 (Released:2019-07-10)
参考文献数
27

症例は60歳女性,貧血精査内視鏡検査でVater乳頭部腫瘍とその肛門側に粘膜下腫瘍を認めた.皮膚筋肉に多発する腫瘤やcafé au lait斑および乳頭部腫瘍生検より,神経線維腫症1型(NF1)に随伴する神経内分泌腫瘍(NET)と診断した.膵頭十二指腸切除術施行時,近位空腸漿膜に突出する結節が散在していた.病理上,乳頭部腫瘍はNET G2,乳頭肛門側腫瘍を含め他の腫瘍はいずれもGISTであった.本症例のような報告はまれである.
著者
細谷 紀子 佐藤 紀子 杉本 健太郎 雨宮 有子 泰羅 万純
出版者
日本公衆衛生学会
雑誌
日本公衆衛生雑誌 (ISSN:05461766)
巻号頁・発行日
vol.69, no.8, pp.606-616, 2022-08-15 (Released:2022-08-04)
参考文献数
27

目的 本研究は,全国市区町村における災害時の共助を意図した平常時の保健師活動の実態とその実施に関連する要因を明らかにし,災害時の共助,すなわち住民相互の助け合いを推進するための平常時における保健師活動に示唆を得ることを目的とする。方法 2019年1月1日現在,全国市区町村(特別区含む,政令指定都市は本庁を除き各区を対象)のうち,2019年中に災害救助法の適用があった市区町村を除く,1,463市区町村を対象に郵送式による無記名自記式質問紙調査を行った。回答は統括的な役割を担う保健師に依頼した。調査項目は市区町村概要,保健師の活動体制,防災に関する活動基盤,災害時の共助を意図した活動の実施状況である。得られたデータを用いて,災害時の共助を意図した平常時の保健師活動の実施を従属変数とする多重ロジスティック回帰分析を行い,関連する要因を検討した。結果 541件の回答があり(回収率37.0%),主要な項目に欠損値があった6件を除く535件の回答を分析した(有効回答率36.6%)。保健師の活動体制は地区担当制と業務担当制の併用が81.7%,地域防災計画策定への保健師の関与有は31.6%であった。「災害時の共助を意図した平常時の保健師活動」のうち,避難行動要支援者等への「個別支援」実施有は223(41.7%),自主防災組織等の「住民組織への支援協働」実施有は186(34.8%),その他の「共助を意図した活動」実施有は160(29.9%)であった。未実施の理由は,防災対策が「事務分掌外」であること,「住民組織との接点がない」などが上位に挙がった。ロジスティック回帰分析の結果,災害時の共助を意図した平常時の保健師活動の実施には「保健師の活動体制が地区担当制であること」「地域防災計画策定への保健師の関与があること」「災害対策に関する保健師活動マニュアルの作成があること」などが有意に関連していた。結論 災害時の共助を意図した平常時の保健師活動として個別支援は4割,それ以外は3割の実施であり,十分に行われていない実態が示された。担当地区をベースにした地区活動のあり方を見直すこと,地域防災計画策定への保健師の関与と災害対策に関する保健師活動マニュアルの作成に向けた統括保健師の役割発揮および外部支援の必要性が示唆された。
著者
杉本 健 保川 忍
出版者
The Institute of Electrical Engineers of Japan
雑誌
電気学会論文誌D(産業応用部門誌) (ISSN:09136339)
巻号頁・発行日
vol.115, no.1, pp.46-52, 1994-12-20 (Released:2008-12-19)
参考文献数
7

We must switch from trucking to trains or ships for freight transportation in view of aggravating environ-ment destruction, depletion of fossil energy resources, and shortage of young manpower.High power electric locomotives have been developed and are contributing an increased freight transporting capacity. But we have to restrict their power output because of voltage drop and shortage of capacity on account of long interval of traction substations. We have studied an adaptive output power control system of them to exploit their full ability with computer simulation. We propose a new method of calculating the difference between the voltage of contact wire of locomotives and its limit, and the resistance of feeding system with the position of the locomotive and traction substation, and calculating the current to be increased within the limit. Otherwise we propose to reduce output power of locomotives according to the difference between voltage of contact wire and its limit. We show that high power locomotives can be worked within the voltage limit and the standard train running time can be maintained by computer simulation proposed in the above. Thus we can introduce the high power locomotives without any large investment to expand the existing substation and can work them to the limit of their capacity.
著者
早川 郁代 徳野 治 橋本 誠 中屋 雄介 籔本 義人 高岡 裕 前田 英一 河野 誠司 西郷 勝康 杉山 大典 杉本 健 南 博信
出版者
一般社団法人 日本輸血・細胞治療学会
雑誌
日本輸血細胞治療学会誌 (ISSN:18813011)
巻号頁・発行日
vol.58, no.4, pp.547-551, 2012 (Released:2012-09-10)
参考文献数
7
被引用文献数
1 2

輸血後感染症検査の施行については適切な検査時期と検査項目を踏まえて実施することが重要である.本院では検査実施率を向上させるため,診療科へ検査実施時期を通知する具体的手段として,輸血同意書取得時の患者へのアナウンス,輸血患者リストの活用,電子カルテ画面を用いての輸血後感染症検査を通知する方法(輸血後感染症検査通知システム)を順次実施した. これらの方法の有効性を検証するため,本院において2008年1月から2011年9月迄に同種血輸血を受けた患者6,647人を対象に,輸血後感染症検査実施状況について,患者カルテの検査情報を後向きに調査した.1期:輸血患者リスト送付前,2期:輸血患者リスト送付後,3期:輸血後感染症検査通知システム導入後の各期間における肝炎検査(HBV,HCV)実施率の平均は21.6%,22.2%,39.7%,肝炎+HIV検査実施率の平均は7.0%,8.2%,31.2%であり,1期・2期と比較して3期で有意に向上した. 輸血後感染症検査実施率の向上において,輸血後感染症検査通知システムの継続した有効性が認められた.
著者
杉本 健治 村上 哲一
出版者
山口県農業試験場
雑誌
山口県農業試験場研究報告 (ISSN:03889327)
巻号頁・発行日
no.52, pp.68-80, 2001-03

コンテナ単位の貯蔵に適する被覆資材と貯蔵方法を検討した。資材(1.5m平方)はコンテナの内側に敷き、果実を一杯になるまで入れて包み込んだ。なお、3月上旬までは常温貯蔵庫(温度は5~15℃、湿度は70%)で、3月中旬以降は低温貯蔵庫(温度は7℃、湿度は70~90%)において貯蔵した。 1試験した7資材のうち有孔ポリ(約2.0x1.5cm間隔に直径1.8mmの孔)が、ポリ個装に比べて減量歩合が高いものの、5月中旬までポリ個装に近い貯蔵ができた。 2アマナツでは、果実の予措を3~4%程度行い、孔数を既製有孔ポリの1/2に減少した改良有孔ポリ(厚さ0.05mm)を使用することで、産地の最終出荷時期の6月10日まで、長期間にわたりポリ個装に非常に近い状態で貯蔵できると考えられた。 3イヨカンでは、果実の予措を4~5%行い、既製有孔ポリ(厚さは0.05mm)を使用することで、産地の最終出荷時期の4月10日まで、ポリ個装に近い貯蔵が可能であると考えられた。 4ハッサクでは、無予措の果実を、孔数を既製有孔ポリの1/3に減少した改良有孔ポリ(厚さ0.05mm)を使用することで、産地での最終出荷時期の4月10日まで貯蔵が可能であると考えられた。ただし、ポリ個装に比べてへた落ち果及びへた枯果が顕著に増加した。 5有孔ポリによるコンテナ当たりの被覆時間は、ポリ個装の約1/3に短縮できた。
著者
高橋 優輔 杉本 健太 日野 遥 橋本 成広
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集 (ISSN:21879761)
巻号頁・発行日
vol.83, no.854, pp.17-00178-17-00178, 2017 (Released:2017-10-25)
参考文献数
10

Control technique of orientation of a biological cell is expected to be applied to tissue engineering. It is known that morphology of the scaffold affects the cell behavior. For example, the micro stripe pattern can control cell orientation. The effect of aspect ratio of the micro checkered pattern on cell orientation has been investigated in the present study. The dimension of each unit of the micro checkered pattern is as follows: the length is 10 μm, and the height is 0.7 μm. Variation has been made on the width of the micro pattern: 5 μm (A), 8 μm (B) and 10 μm (C). Each type of repeated micro pattern was formed in the square area of 500 μm × 500 μm. The micro pattern was made of the negative photoresist material (SU-8 2) coated on a glass plate by the photolithography technique. C2C12 (mouse myoblast cell) was cultured for 24 hours on the micro pattern. The angle between the longitudinal axis of each cell and the width of the micro pattern was measured on the microscopic image. In each pattern, the average angle was as follows: 62.8 degrees on A, 50.2 degrees on B and 41.2 degrees on C. The experimental results show that the aspect ratio of micro checkered pattern controls cell orientation.
著者
柏木 正 杉本 健 上田 武志 山崎 啓市 東濱 清 木村 校優 山下 力蔵 伊東 章雄 溝上 宗二
出版者
公益社団法人日本船舶海洋工学会
雑誌
関西造船協会論文集 (ISSN:13467727)
巻号頁・発行日
no.241, pp.67-82, 2004-03-25
被引用文献数
4

A prediction and analysis system for the performance of a ship in real seas is proposed and constructed, with EUT (Enhanced Unified Theory) adopted as the main calculation method. The proposed system can compute the frequency-domain response functions of the wave-induced ship motions, the distribution of the pressure and global wave loads, the relative wave height, and etc. In addition, the added resistance, wave-induced steady lateral force and yaw moment can be predicted, including effects of the bow wave diffraction, the forward speed and 3-D interactions in a rational manner. By using these results and a wave spectrum representing real irregular seas, the short-term prediction of linear responses, the averaged added resistance, and the resultant speed loss of a ship in irregular waves can be calculated with the present system. Good performance of the system is demonstrated with some comparisons to experimental results and some applications to the speed correction in the speed trial and the prediction of the speed loss in actual voyages.
著者
杉本 健二 坂田 博 磯村 滋宏
出版者
日本シミュレーション学会
雑誌
シミュレーション (ISSN:02859947)
巻号頁・発行日
vol.16, no.2, pp.130-136, 1997-06-15

Recent development in power semiconductor devices has made remarkable advances in power electronics. Among them, the gate turn-off thyristor (GTO) is one of the most important devices. And the double gate GTO has been proposed newly to realize low turn-off switching loss. Now, the computer simulation for the device is necessary to predict its characteristics. In this study, we use the finite element method and simulate switching characteristics in order to discuss the effects of double gate structure. The relations between storage time and timing of second gate pulse, second gate current, and the trade-off between on-state voltage and turn-off time were discussed.
著者
中井 智博 三橋 俊高 鈴本 宜之 舟橋 宏樹 後藤 亮吉 後藤 俊介 鈴木 ゆき 杉本 健治 星田 尚子 轟木 孝浩 松井 史子 酒井 順子 鈴木 ふみ子 河合 恵美子 早川 富博
出版者
一般社団法人 日本農村医学会
雑誌
日本農村医学会雑誌 (ISSN:04682513)
巻号頁・発行日
vol.58, no.1, pp.4-12, 2009-05-30 (Released:2009-07-13)
参考文献数
8

介護保険制度の導入当初から,訪問リハビリテーションが漫然と在宅療養における介護サービスとして提供されることは適切ではないとされてきた。しかし,一方では利用者の目標設定をするために必要な評価方法が不十分であるのも現状である。機能的自立度評価法 (FIM) やBarthel Index (BI) を評価として取り入れるように推奨されているが,これらは「している活動」の評価であり,利用者の最大能力である「できる活動」を把握しなければ目標を設定するのは困難である。そこで,私たちは2005年に「できる活動」と「している活動」をそれぞれ同じ項目で評価し,点数化した生活機能スコア (functioning score: FS) という評価法を考案した。今回,2005年10月から2006年9月までの1年間で訪問リハビリの利用者を対象に評価を試行し調査した。「している活動」の合計得点は前回の44.1±13.7から今回の47.8±14.2へと有意に増加し (p<0.05),また「できる活動」の合計得点は前回の49.6±13.2から今回の51.6±13.5へと有意ではなかったが,増加傾向を示した。新しく考案した評価法で「できる活動」と「している活動」の差を明確にすることで,利用者のどこに問題があるのか的確に把握ができ,介護サービス事業者が共通の目標を設定できたと考えられた。
著者
坂田 博 宮本 宏彰 杉本 健二 菊池 和彦 磯村 滋宏 正田 英介
出版者
The Institute of Electrical Engineers of Japan
雑誌
電気学会論文誌D(産業応用部門誌) (ISSN:09136339)
巻号頁・発行日
vol.113, no.6, pp.728-734, 1993
被引用文献数
1

Recent development in power electronics has made power semiconductor device larger and complicated, and device simulation is necessary to predict their characteristics. From the fundamental equations of semiconductor device, potential distribution and carrier concentrations can be solved using the finite element method. In this study, we make formulation for one dimensional analysis of a gate turn off thyristor (GTO) and simulate switching characteristics in order to know the effects of snubber circuit. In conclusion snubber condensor is necessary to suppress spike voltage, but increases the turn off loss of GTO.