長内 悟 (@ganso_nozarashi)

投稿一覧(最新100件)

RT @magicarchtec: 中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 ht…
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文…
@365nitiyasou @elmar90miyanoji 帰化植物等のアレロパシー活性の研究は、この文献が参考になりそうです。本文はPDFをダウンロード(無料)。 服部 et al, 主要な在来・帰化およびブラジル産雑草のアレロパシー活性のプラントボックス法による検定, 雑草研究, 2004, 49 巻, 3 号, p. 169-183, 2009. https://t.co/47ebJYk0cA
@Alien_Evolve 生育地拡大については、アレロパシーの影響についての言及はないものの、以下の文献に記載されています(特に図1、図2)。 吉田 光司 et al, 日本列島におけるナガミヒナゲシ(Papaver dubium L.)の生育地の拡大, 雑草研究, 2008, 53 巻, 3 号, p. 134-137, (2008). https://t.co/RCrSGEsCgE
RT @zarigani03: https://t.co/9cAhcF2JQd 2022年のタヌキの論文。 疥癬症にかかったタヌキは、昼間に目撃されることが多いという印象がもともとありましたが、 定量的な調査の結果でも、やはり昼間の活動が増えてる様です。 ①疥癬個体は、活動の…
@ipfbiz 明石.戦後日本の特許制度 ・特許活動 の数量的分析.産業学会研 究 年 報 第3号 (1987). 図1~3? 出典は不明です。 https://t.co/oP1zMddekC
ところで、意匠登録1095414号「研磨用定盤」の特徴記載書、なんとなく、特許の課題と解決手段の記載に似てる気がする。→ https://t.co/1MwP3VyFlD の(事例)1-(4)-02
RT @eagleduck: ツイッター鳥屋の皆さん!この論文タダで読めるからぜひ読んでほしいです! 「鳥獣の写真撮影・観察に対する規制について」 高橋 満彦(富山大学教育学部) 保全生態学研究 (Japanese Journal of Conservation Ecol…
RT @nyantostos: 参考にした上智大学齋藤先生の総説。めちゃめちゃ面白いので興味がある人はぜひ!日本語です! https://t.co/Ihhe2NK98q
RT @zarigani03: 10月になりますね 秋・10月は特にタヌキのロードキルが多発する時期です https://t.co/Z4HMmtzyHt 秋は子離れの時期で、経験の浅い亜成獣の行動が活発化、移動距離が長くなり、ロードキルが増える傾向があります 「動物注意」の看板…
絶対に入手して読みたい!→ 高石.パラメータ発明の進歩性判断.日本工業所有権法学会年報, (44), 215-242, 2020.https://t.co/vKHLAe7SCw
@s_wild122 リンク先からPDFをダウンロードできます。→ 松本ら.鳥取県中西部における疥癬に罹患したタヌキの保護頭数の推移.動物臨床医学.20 巻 1 号 p. 13-17.2011.https://t.co/sr1QoxMe6I
RT @kachabusters: 卒業生の論文が出ました!霞ヶ浦の張網内にチャネルキャットフィッシュが侵入し漁獲物を食い荒らす実態を解明。同時に入網したワカサギの7割、シラウオの8割、ウキゴリとテナガエビの3割を食べていました。画像はチャネキャとその胃内容物。被害を減らす方法…
2件の論文はいずれもPDFで全文読めます。 アイガモ栽培による米の食味とPlacebo効果 https://t.co/jj0m4jPj5A フナ米の食味評価と稲田養魚に対する一般意識 https://t.co/mHXGunAKNq https://t.co/Dx5nwSEsFA
2件の論文はいずれもPDFで全文読めます。 アイガモ栽培による米の食味とPlacebo効果 https://t.co/jj0m4jPj5A フナ米の食味評価と稲田養魚に対する一般意識 https://t.co/mHXGunAKNq https://t.co/Dx5nwSEsFA
大切な猫の健康を願う人には室内飼いをおすすめします。 #猫はおうち →「検出された寄生虫の多くはその検出率が室外飼育猫で高く, 室内飼育猫で低かった.」 J-STAGE Articles - 青森県八戸地域の飼育猫における消化管内寄生虫の検出状況 https://t.co/0lf9freSCo
発音の製品カテゴリーに対する適合の程度および製品属性に対する適合の程度が高いほど、知覚品質やブランドイメージ、購入意向が高まるとされた研究。→ 朴宰佑 et al.(2009).ブランドネームの発音がブランド評価に及ぼす影響.消費者行動研究,16巻1号 p.23-36. https://t.co/2Z7eSzSJvi
ネーミングには商品のイメージや生産者さんの思いが込められているという話し。→ 半杭真一(2012).イチゴにおける品種のネーミングと品種活用方策に関する研究.農業経営研究,50巻 3 号 p. 1-16. https://t.co/ogPNIvK2hy
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 宇都宮大生による宇都宮餃子の消費行動(鈴木 富之ほか),2019 https://t.co/f8moTmAjSb
RT @msrmz: 2012-2013年の試験栽培でカリ施肥の玄米の放射性セシウム低減効果を確認した関連論文: 「飯舘村除染圃場で試験栽培した水稲の放射性セシウム濃度」 https://t.co/Th8EqwslJB (裏話)この論文のFig.11になる前の速報データを見…
RT @naoya_foodlab: 調味料によって分子の大きさが違うのは事実なので、そうなりそうなものですが料理にしてしまうとあまり差が出ないという話です。「調理方法の簡便化が食味に及ぼす影響」という論文が参考になります。https://t.co/6WPRWQa5ab
ダムと環境保全はどのように妥協するかが課題なのかな。ダムの運用を工夫して生態系へのダメージを減らそうとする研究もある。→ 「効率的な利水操作と下流河道の生態系保全のためのダム貯水池の低水管理」(渡邊 et al. 水文・水資源学会誌 19 巻 2 号 p.108-118 2006) https://t.co/VEJJQzsLuc
RT @nupotsu104: テレビ映像やステージ映像を解析した結果、その中でパン君が発した感情表現は「笑い」よりも圧倒的に「恐怖・不安・不満」を表すものの方が多かった。番組の演出によって感情は捏造されたいた。 「ショーやテレビに出演するチンパンジー・ パンくんの笑いと負の感…
何か面白い料理のレシピはないかと文献検索してたら、忍者の食生活の論文が見つかった(リンクをクリックするとPDFがダウンロードされます)。→ 松波志帆 他 (2019). 忍者の食生活と栄養評価 名古屋経済大学自然科学研究会会誌 Vol. 50, No. 1, 6-14.  https://t.co/n73AvuGXja
RT @blue_standard2: 論文題目が怖くて泣いちゃった https://t.co/vy03jr62JZ https://t.co/bS90AxWlwJ
戦時中、窓ガラスに紙やセロファンを貼って、空襲の爆風などの被害を防ぐ方法が研究されていたようです。 近藤清次郎(1943)紙類を貼つた窓ガラスの強さとその破碎状況 大日本窯業協會雑誌 51 巻 601 号 p. 39-45. https://t.co/czQJDBOJM6 https://t.co/8dXc9r9wpf
うちではおやつ以外は総合栄養食を与えているけど、プラムが保護される前に何を食っていたのかはわからないので・・・。→ J-STAGE Articles 「総合栄養食を給餌していたにもかかわらず黄色脂肪症の発症が認められた若齢猫の2例」 https://t.co/QKALrB6Mgr
仮に肥満細胞腫だったとしても、予後が悪い病気とは言えないようだ。希望が持てた文献だ。→ 猫の肥満細胞腫24例の臨床病理学的特徴と治療成績 https://t.co/W0aUBZMNDv
RT @Tattyan0119: マムシに噛まれたら 日臨救医誌(JJSEM)2014:17:753-60 1:走ってでも30分以内に受診! 2:応急処置は吸引や駆血を行い、切らない、刺さない この時期マムシに噛まれる人が多いから気をつけて マムシに噛まれての死亡率は0.…
実はメロンにはプロテアーゼがあるのですよ。フルーツとして食べる熟したメロンを料理に使うのはもったいないけど、料理に使う摘果メロンは、肉を使った煮込み、ステーキのソース、焼き肉のタレに最適な季節限定の果実。→「プリンスメロンプロテアーゼの諸性質について」https://t.co/SrYfiG821x
@365nitiyasou アブラソコムツの筋肉脂質は19%、バラムツの筋肉脂質は18%だそうです(P71 第1表)。だいたい同じくらいの量みたいですね。→ 深海魚筋肉脂質のワックスやグリセリルエーテルと下痢.日本農芸化学会誌,52巻,7号 (1978). https://t.co/i3jiIVYdbO
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 『データサイエンティスト・ブーム』後の企業におけるデータ分析者像を探る(尾崎隆),2014 https://t.co/acYDfHmkij
こんな文献もあった。→ 「センハダカを食卓に~静岡県水産技術研究所での近年の取組~」https://t.co/poCLmnzS8Q
ケージのサイズに関係なく、ケージによる飼育が猫にストレスを与えるという報告。→ 「ケージサイズの違いによる猫の行動とストレス反応の比較」(前澤 et al. 日本家畜管理学会誌・応用動物行動学会誌 Vol. 48 (2012) No. 1 p. 49-)https://t.co/OpVFiZujqP
「加速度データロガーを用いたイエネコの活動量測定のための記録条件の検討」(前澤 et al. 日本家畜管理学会誌・応用動物行動学会誌 Vol. 50 (2014) No. 1 p. 23-) https://t.co/lfsWXWmBYf
環境への対応やデザインで技術開発やマイナーチェンジを繰り返してはいたが、世界で1億台の販売を突破したスーパーカブの競争力を特許分析やAIで理解することができるかな?→「ホンダのスーパーカブのプラットフォーム分析 : 新興国市場での競争優位の要因」 https://t.co/75FeZMEQEd
RT @halproject00: 磁石のおもちゃのツイートが回ってきましたが、複数磁石を誤嚥すると磁石同士に挟まれた腸管が圧迫壊死→穿孔とか起こすので、小さいお子さんのいるご家庭は本当に気をつけてくださいね。 #育児のヒヤリハット ↓これは緊急手術の症例 https://…
@riken_komatsu 言葉の研究ではありませんが、2008年の論文です。→「寄り添う機能の一考察--災害ボランティア活動とソーシャルワークの視点から(1)」https://t.co/uY7w75mihy
CiNii 論文 -  人はペット動物の「心」をどう理解するか : イヌ・ネコへの言葉かけの分析から https://t.co/776nVZHPDm #CiNii
人間の症例だけど・・・。タウリン経口投与で肝障害の猫の筋痙攣も治る???→ 「タウリン投与により筋痙攣が消失した肝硬変の症例」(J-STAGE) https://t.co/e3MiKbOkED
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 白玉団子の調整法に関する研究 : 加水量及び油脂添加の影響(橋内 範子ほか),2003 https://t.co/AzVTCBpPCV
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 季節を祝う食べ物 : (2) 新年を祝う七草粥の変遷,2011 https://t.co/hgsr6oeu1y
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 6.情報検索の実際 : 検索エンジンで検索できないこと(安形 輝ほか),2011 https://t.co/s3IzIgjM6n
P101~102にホヤに含まれる核酸について書いてある。これで大まかなプリン体含有量がわかるかも! #ホヤフェチ → 渡辺勝子ら ホヤのエキス成分. 化学と生物, Vol.27, No.2, P 96-103, (1989). https://t.co/TBG2EubMbX
ホヤでレアメタルを集める研究? #ホヤフェチ →「ホヤの金属濃縮機構と海水中のレアメタルの選択的分取への応用」日本海水学会誌 Vol. 59 No. 5 p. 326-331 (2005) https://t.co/XXfpZH1yn7
#ホヤフェチ 「ホヤの眼と耳はどうやって決まるか? -発生における等価群-」 生物物理 Vol. 36 No. 3 P 139-143 (1996) https://t.co/Nuj3Yjbe8c
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 技術文献情報と特許情報の間にある情報的な意義に関する研究::—「植物プラスチック」を例に技術動向分析を行い、その比較検討から情報に潜む性質を探る—(有賀 康裕ほか),2010 https://t.co/vwSVDS6sj4
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? サイバーストーカー (ネットストーカー) の現状と対応(井出 明),2006 https://t.co/alxUf6qT8Y
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 養殖ホタテガイの成長に及ぼす流れの影響(櫻井 泉ほか),2004 https://t.co/20dslmZSKl 垂下養殖したホタテガイの成長に及ぼす流向・流速の…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 1 中越地震における新潟大学整形外科の対応(シンポジウム 災害医療の実情と展望 : 新潟県中越地震の経験から,第610回新潟医学会緊急企画)(荒井 勝光ほか),2006 https://t.co/lGLuNZBkW4
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ジョークのユーモアと脳波(高山 智行),2011 https://t.co/OUVygEnGnw 大喜利に対して感知されるユーモアのタイプが、その時の生理反応(脳波)に及ぼす影響を検討した。まず…
@nao73714 @ke_1sato @16_mumiar 「東日本大震災における建物被害認定調査の実態に関する分析」https://t.co/OZGfG0mRhO
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 情報化の時代に(羽生 善治),2012 https://t.co/CUHQxzq3C7
RT @conductor_hvk: 博士論文が国立国会図書館デジタルコレクションで読めるなんて、なん便利な時代なんだろう 特許データを利用した技術経済分析の研究 : 特許計量学構築へのアプローチ https://t.co/MSCa35gYmJ
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 昆虫食とミュージカル「ライオンキング」(宮ノ下 明大),2014 http://t.co/Y2YjEhtG1s
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 冷蔵庫の食材に基づくレシピ検索システム(青嶌恵倫香 ほか),2012 http://t.co/Kld9acbj1K
RT @Feru54604: CiNii 論文 -  マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究 http://t.co/lJfr6nBHgT ウケる
RT @DanielKahl: 拡散希望:研究報告・福島県民3万人以上WBC検査で内部被曝を測ったら、予想より低い。(三春の子100%不検出、等) 英語の専門研究報告だが、関心のある外国の友達にどうぞ:http://t.co/Okumbl6Nq5 F-Residents ...
RT @rienova: 信頼できるデータだと思う。後で読む。RT @hayano: 早野坪倉宮崎論文,本日公開(英文) http://t.co/TpSEtTV9KF 日本語抄訳もどうぞ http://t.co/Vo72nngS42
RT @conductor_hvk: 図書紹介:『ビジネスデータ検索事典 データ&DATA2012』 https://t.co/xQLydCAt
つ http://t.co/3e9mUHWj RT @benrishikoza いや待て、そもそも「町内外から客を呼び込む」ことが、解決策なのだろうか?
つ http://t.co/3e9mUHWj RT @benrishikoza いや待て、そもそも「町内外から客を呼び込む」ことが、解決策なのだろうか?
つ http://t.co/3e9mUHWj RT @benrishikoza いや待て、そもそも「町内外から客を呼び込む」ことが、解決策なのだろうか?
つ http://t.co/3e9mUHWj RT @benrishikoza いや待て、そもそも「町内外から客を呼び込む」ことが、解決策なのだろうか?
つ http://t.co/3e9mUHWj RT @benrishikoza いや待て、そもそも「町内外から客を呼び込む」ことが、解決策なのだろうか?
つ http://t.co/3e9mUHWj RT @benrishikoza いや待て、そもそも「町内外から客を呼び込む」ことが、解決策なのだろうか?

お気に入り一覧(最新100件)

中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 https://t.co/oCBVCx6g40 https://t.co/0eMV5NWjgp
【論稿】特許法の先使用権に関する一考察 (2)(田村善之教授) 公然実施でなく先使用権のみが頼りとなる場面 =後行特許が選択発明で併存し、蹴り合いとなったとき ⇒このとき、「食い込み」が認められないと、先行特許権者は先使用権でも救われない(救われるべきかは別論) https://t.co/yMH9kmpO22
「ネットオークションにおけるセボシタビラの販売実態と種の保存法による販売規制の効果」が掲載された(https://t.co/rc8Rfupb1M)。流通に占めるWC の取引の割合は小さく、CB の割合が相対的に大きかったため国内希少野生動物種への指定による販売規制の重要性はそれほど高くないことが(続き)。
日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文であふれている。その倍は良文をよむべし。
共著論文が早期公開されました。 サンショウウオの商取引に関する論文です。 ごく少数が大量に出品していること、種の記載後、急激に取引数が増加した種があったことなどを明らかにしました。 https://t.co/uekqlzQwhr
考えてみれば、未承認国家であり著作権保護に関して記したベルヌ条約も適用外である北朝鮮ほど、フリー素材に向いている国もそう無いですね https://t.co/pr9OONJmRS https://t.co/MYmeCVRbkJ
【論稿】「学習済みプログラムのパラメータを物の発明として把握できるのか」(松下正弁理士) 製造方法で学習済みモデルを特定するスキームを超えた考察 パラメータの最適値では狭過ぎる ⇒パラメータの範囲指定 ⇒一部のパラメータの特定 データ構造クレームは特定困難か https://t.co/FxwlhbsuKQ
ツイッター鳥屋の皆さん!この論文タダで読めるからぜひ読んでほしいです! 「鳥獣の写真撮影・観察に対する規制について」 高橋 満彦(富山大学教育学部) 保全生態学研究 (Japanese Journal of Conservation Ecology) J-STAGE Advance published date: October 20, 2022 https://t.co/nZGFrNky2R
_φ(・_・メモ J-STAGE Articles - 米澤藩刊行の救荒書「かてもの」について https://t.co/NS2R2YIAuw
https://t.co/9cAhcF2JQd 2022年のタヌキの論文。 疥癬症にかかったタヌキは、昼間に目撃されることが多いという印象がもともとありましたが、 定量的な調査の結果でも、やはり昼間の活動が増えてる様です。 ①疥癬個体は、活動のためのエネルギー要求が高まり、長時間餌を探す必要がある
いずれにせよ、消毒液は正しく使いましょう。 マキロンにしろ、マキロン類似品にしろ誤って飲まないように気をつけましょう 誤飲した際には救急受診をし、飲んだものを正確に医師に伝えてください ※この症例は第35回京都医学会で報告しています ※COIはありません。 https://t.co/cFZi3GhfzD
参考にした上智大学齋藤先生の総説。めちゃめちゃ面白いので興味がある人はぜひ!日本語です! https://t.co/Ihhe2NK98q
「フクシマ」とメディアが表記することの悪影響について、学会で話しました。 https://t.co/P6r0RWsGW1 https://t.co/shkKAjd8PD
神奈川県横浜市青葉区で発見されたアカハライモリCynops pyrrhogasterについて。松本ほか 2022 (日本語論文、オープンアクセス) https://t.co/9XDnOtahv6 横浜市ではアカハライモリの記録がほとんどなく、新発見かと思いきや…遺伝解析の結果、西日本系統だったとのことです。 #論文紹介
人工知能学会2022での日立の発表です。ラベリングするときの単語選択において、関連性、網羅性、差別化といった考え方は参考になります。テキストマイニングやデータ可視化機能も、日立の特許DBツールに搭載されているのかな? 特許俯瞰解析のためのクラスタラベリング手法 https://t.co/MjDbPWHSkK
藤沢と横須賀を比較した論文おもしろい。「近年の横須賀市の人口推移は,神奈川県内の全体動向とは異なり,むしろ山梨県を含む地方諸県の推移と類似している」 商学論纂(中央大学)第61巻第3・4号 神奈川県内における人口増加地域と人口減少地域の比較研究 https://t.co/qpHwgSWGWi
読んでなかった 「侵害行為が国境をまたいで構成されるネットワーク関連発明の差し止め行為について」https://t.co/osV7IbkpP3
『となりのトトロ』のトトロやネコバスよりも、「縄文時代に農耕があったという仮説を立証しようと週2回の出勤以外は書斎にとじこもって」新学説の大論文を執筆している草壁タツオさんに強いロマンを感じてしまう僕のようなオジサンには確実にトトロは訪れないと、ふと思った https://t.co/cZaoajo8Go https://t.co/BOqs6hmmtx
@Ton_beri 趣旨にあっているかはわかりませんが、サッシが熱橋となる場合の素材ごとの比較でしたらこんな資料がありますね。https://t.co/TPUoZEcXfK
卒業生の論文が出ました!霞ヶ浦の張網内にチャネルキャットフィッシュが侵入し漁獲物を食い荒らす実態を解明。同時に入網したワカサギの7割、シラウオの8割、ウキゴリとテナガエビの3割を食べていました。画像はチャネキャとその胃内容物。被害を減らす方法の開発が急務です。https://t.co/s5mbNywd5r https://t.co/dJW5U1wOi1
【論文出ました!】 淡水・汽水貝類標本の新しい洗浄方法を開発しました。これまでに使用されていた方法と比較して、標本の殻皮を傷付けないため、殻表面の付着物を除去しつつ、標本の色彩や微細な彫刻を保存することができる方法です。 https://t.co/v33Et4nRN0 https://t.co/tHc40Un20e
この話は金田平や柴田敏隆らと日本自然保護協会の自然観察指導員の話だと勝手に私の解釈で断じた上で、とりあえずこの論文にそのへんの経緯が。 「採らない・殺さない・持ち帰らない・私物化しない」ってやつ。 伊東静一, 小川潔(2008)「自然保護教育の成立過程」 https://t.co/fa1jdM9nXQ
先日、高橋久仁子先生に「食生活を惑わせるジェンダーとフードファディズム」 https://t.co/4eLsj6zrMV のお話をうかがう会を、Facebookで繋がるお友達を誘って開催しました。 高橋先生のご了解を得てご講演動画をアップします。 https://t.co/N3geeX0xmu
大変勉強になります: 橘雄介「特許権の間接侵害の理論」 https://t.co/b1aBVMATuJ
2012-2013年の試験栽培でカリ施肥の玄米の放射性セシウム低減効果を確認した関連論文: 「飯舘村除染圃場で試験栽培した水稲の放射性セシウム濃度」 https://t.co/Th8EqwslJB (裏話)この論文のFig.11になる前の速報データを見た瞬間に日本酒が作れる閃き「不死鳥の如く」の誕生に繋がったwww
「セシウムは年々土壌に固定され稲に吸収されにくくなる」 ふくしま再生の会と東大農学部で地道に続けてきた研究の成果が論文公開されました。 https://t.co/m3UH5HY3X5
おなじみ国会図書館の神足さんのレポート。「諸外国におけるインターネット媒介者の「責任」」。今こそ読まれるべき内容かと。https://t.co/gINSyRFlj6
普通名称性の立証とアンケート調査(井上由里子先生、2008年) https://t.co/ZNBlfJZpmo
@PKAnzug 事故前から野生キノコからこれだけ検出されてるじゃないすか〜 https://t.co/sVNPbDLu9e
調味料によって分子の大きさが違うのは事実なので、そうなりそうなものですが料理にしてしまうとあまり差が出ないという話です。「調理方法の簡便化が食味に及ぼす影響」という論文が参考になります。https://t.co/6WPRWQa5ab
このシーンについては論文にも書いてますが、口の先をとがらせたり(不安や不満をあらわす表情=パウト)、歯を見せたり(恐怖をあらわす表情=グリマス)していました。この写真でも口の先をとがらせてます。論文→https://t.co/ixNkb0GTp9 https://t.co/QdnWUR9QoJ #志村どうぶつ園最終回
ノネコの食性調査について調べていたら見つけた。PDFのリンクだけど。 沖縄 https://t.co/S4vaks2Aa8 奄美 https://t.co/JdhQtPzw30
ノネコの食性調査について調べていたら見つけた。PDFのリンクだけど。 沖縄 https://t.co/S4vaks2Aa8 奄美 https://t.co/JdhQtPzw30
「技術流出の構図」という書籍の著者 発明者からの分析はいろいろ発見があり面白いです 藤原 綾乃 人材流動化とイノベーション新興国に移動する発明者の分析 組織学会大会論文集 Vol. 5 (2016) No. 2 p. 26-32 https://t.co/YTkvt8Bgqt
こんな論文どうですか? 秋葉原無差別殺傷事件,加害者Kの育ちと犯罪過程の考察(木村 隆夫),2014 https://t.co/oJEVn1uekK
こんな論文どうですか? 低NOx予混合燃焼方式の多気筒ディーゼルエンジンへの適用(第5報) : 二段ターボチャージャーによる排出ガス低減に関する研究(石川 直也ほか),2008 https://t.co/D5DFyRu88k
日本化薬における技術系社員向け情報調査教育 特許検索を中心に https://t.co/evIOIg0n8p
こんな論文どうですか? 冷蔵庫の食材に基づくレシピ検索システム(青嶌恵倫香 ほか),2012 http://t.co/Kld9acbj1K
こんな論文どうですか? 食べたいけど痩せたい人のために(吉田 俊秀),2009 http://t.co/M4u6R73Iz1
効果ー技術型パテントマップ作成を目的とした特許明細書中からの効果語及び技術語の自動抽出と意味的統合 https://t.co/z3ZmarNzuE
こんな論文どうですか? 冷蔵庫の食材に基づくレシピ検索システム(青嶌恵倫香 ほか),2012 http://t.co/Kld9acbj1K
CiNii 論文 -  マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究 http://t.co/lJfr6nBHgT ウケる
A21 中国特許調査の課題と教育に関する研究 : 多観点(利用DB,機械翻訳,集約ツール等)からの課題研究(セッションA2特許2,一般発表概要,第9回情報プロフェッショナルシンポジウム)/ . CiNii OpenSear... http://t.co/Th5kGCjW6h
情報管理誌。良記事。「ユーザー目線の使いやすさ」が大切なんやよね。> キリングループにおける特許情報調査 https://t.co/oHzpbrzfmk
信頼できるデータだと思う。後で読む。RT @hayano: 早野坪倉宮崎論文,本日公開(英文) http://t.co/TpSEtTV9KF 日本語抄訳もどうぞ http://t.co/Vo72nngS42
日産ケーススタディー 知財保護と活用の経営への貢献 (2) 情報管理 Vol. 55 (2012) No. 8 P 596-598 https://t.co/TzUCShZV

フォロー(1657ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(957ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)