まるさと。 (@maru_sato)

投稿一覧(最新100件)

RT @nemo_syu: 牧野博士の行動録は、植物監修の田中伸幸さんと、山本正江さん(宮崎あおいさん演じる紀子のモデル)の共著「牧野富太郎 植物採集行動録 2分冊」として出版されています。残念ながら絶版なので、図書館で探してみてください。 https://t.co/VCYOS…
RT @raizou5th: 矢田部良吉は東京高等女学校校長を免職となった頃、他の官職も辞して植物学に専念する。そして『植物学雑誌』(4巻44号)「A few Words of Explanation to European Botanists」(泰西植物学諸氏に告ぐ)で欧米の…
RT @raizou5th: 牧野富太郎の描いたムジナモの図。 #朝ドラらんまん 『植物学雑誌』1893年7巻80号 p. 285-286より引用 https://t.co/tJhDaPkfZY https://t.co/s2DBx4J0iG
RT @raizou5th: ヤマトグサ【Theligonum japonica Okubo et Makino】 アカネ科ヤマトグサ属。明治17(1884)年牧野富太郎により現在の高知県仁淀川町で採集され、明治20年『植物学雑誌』第1巻9号で「セリゴナム一種丿發見」を発表、明…
RT @tmkhnm1986: まさにおっしゃる通りで。 名護市庁舎(1980年竣工)を設計した象設計集団の面々は1972年の沖縄本土返還直後から通い詰め、恩納村、今帰仁村、名護市の地域計画に関わってきました。 https://t.co/0Uh29dWY2h 庁舎は現在も問われ…
RT @gakeau: そもそもマズローは図を描いていないということはもっと知られていいと思います。あの図は複雑なマズローの説を(誤解含みに)単純化して「わかりやすく」するために別の人が描いたものです。こちらの論文に多様な「マズローの階層図」が載ってて面白いです。 https:…
@mukaiyamanovi 私の理解では、自立生活センター方面が、介助サービスと、「サービス」を意図的に使い始めたと思います。 今となっては、おっしゃるように、弊害がでてきていますが、当時は、「サービス」が必要なのだということを主張する理由があったと考えます。 参考まで↓ https://t.co/SgkqX9PY48
RT @nov_saturday: 岩田正美さんが社会福祉学についてこんな事を言っていた。 J-STAGE Articles - 「開かれた学,批判の学としての社会福祉学」とその可能性(第62回シンポジウム 開かれた学,批判の学としての社会福祉学の展開~一番ヶ瀬社会福祉研究の…
RT @BotKmgi: CiNii 論文 - 障害者の地域支援に関する研究 https://t.co/5NQ8aqz8d0
で、噂の蘇って保存期間どの程度なの? と、シンプルに「蘇 保存 期間」でググったら、論文がヒットした。 https://t.co/sIW1103QDg

71 0 0 0 OA 官報

RT @genmaysan: あった! 美川秀信さん実在証拠!! 官報に美川秀信さんが東京高等師範学校に入学した証拠があったよ。 「熊本県士族」、って士族なの美川秀信さん?! #いだてん 官報. 1910年04月07日 - 国立国会図書館デジタル https://t.c…
RT @urano_shinjcp: 「ダムすげー!八ツ場ダムのおかげ」と言う前に「調節池すげー!」と言うべきではないのか? 柏市と守谷市の3つの調節池で八ツ場ダムの総容量に匹敵する洪水調節力がある。同容量なら上流のダムより、下流の調節池の方が、下流域の水位への影響はずっと大き…
RT @yoshitarohotta: >RT 市野川さんの「優生学の系譜」だったかでも紹介されていたナチスのT4計画のポスター。これも。 中学か高校の教科書の高齢社会の図にも似たような発想がある。権丈善一氏が批判している。https://t.co/GH88dtTay2 htt…
ネット検索は、ホントに便利だ。えーっと、フランスのワークフェアのあの手当って、なんて名前だったっけ?と、曖昧にしかおぼえていなくても、おぉ、それそれ、というのが直ぐに見つかる。 → http://t.co/Sg9e777f

お気に入り一覧(最新100件)

引用した道場親信先生の論文「1960-70年代「市民運動」「住民運動」の歴史的位置」はここから読めます
ソーシャルワークの今そこにある危機を考える ―メンタルヘルス領域と PSW の行方― https://t.co/kw1KR7hKP5 一年前くらいに、一部のスライドだけTwitterに上がったのを見たけれど、全体を初めて読んだ。すごく興味深いし、PSWさんたちのコメントがおもしろい。刺激的でまっすぐで、すきだなー。
批判理論を駆使する論者が、「新自由主義」という言葉をあまりに融通無碍に使っているというのはその通り。せめて最低限の系譜はおさえておきたいところ。お勧めはこの文献。 https://t.co/hYzeqGlvA5
やはり書いておられたか.... (世帯更生資金貸付制度とは生活福祉資金の前身の制度である) 岩田正美(1990)「社会福祉における「貨幣貸付」的方法についての一考察 : 世帯更生資金貸付制度をめぐって 」 https://t.co/aWGxSAK1VG
「多文化共生」という概念はどこから生まれたのか調べようとして見つけた論文。世界的に知られている「多文化主義」(multiculturalism)との違いが分かりやすく整理されている。https://t.co/mBdDcHbIVb
石田浩先生のこの講演は大好きで今も大学院の授業で時々取り上げている。明日藤原翔氏の理論と方法の特集論文とセットで取り上げる。 https://t.co/BGN7686AG7
初めて知ってググったのですが、タイトルの軽さと、中身の記述のぶ厚さが、本当にすごく対比的で、面白そうな研究ですね。 https://t.co/cDMxatB5Gg https://t.co/UP2Uu6Ow50
CiNii 論文 -  「もうひとりの当事者」が見つめる精神障害者の日常生活 ―8名の家族かのインタビュー調査を通して― https://t.co/Cuo3wQw9XF
「福祉国家拡大の費用を誰が拠出するのかーー戦間期ヨーロッパの失業保険の比較歴史分析」『社会学評論』71(3)がオンライン公開されました。ご関心ある方、よろしくお願いします! (以下内容紹介) https://t.co/e04T3gMMj0
加川充浩,2017,「戦後改革期の社会福祉制度構築と公私分離の諸相ー社会福祉主事配置と民生委員制度改革をめぐって 」『島根大学社会福祉論集 』6:1-15 https://t.co/SkomWyFwcH #CiNii
社会福祉主事と専門性のTweetを拝見したので,畑本先生の論文を貼っておきます. 畑本祐介,2018,「社会福祉行政における専門性」『同志社政策科学研究』19(2):11 - 24 » 同志社大学学術リポジトリ https://t.co/PtsJQxglUZ
CiNii 論文 -  IFSWグローバル定義と日本的ソーシャルワークの展開 https://t.co/X9rwHYpzAL
伊藤文人さんの「包摂の実践者か,排除の尖兵か?―イギリスにおける脱専門職化するソーシャルワーク―」を読む。15年前のイギリスの状況から描かれた論文だが、ここに書かれたソーシャルワークの劣化や新自由主義化の弊害は「いま・ここ」の日本社会で起こりつつある。  https://t.co/F7FfbCBgED
ポスト・アンダークラスの貧困論に向けて ――概念の受容と使用のプラグマティック社会学―― / 川野 英二 https://t.co/y8Pg3sv0fx 「アンダークラス」概念の乱用を戒める、重要な論稿。
CiNii 論文 -  戦後の精神医療状況とWHOクラーク勧告 https://t.co/Vp94AFpz5H
CiNii 論文 -ジャーメインのライフモデル論。初期から発展、そして問題について万遍なく配置されている。https://t.co/n6wBN9agmW
CiNii 論文 - 生活困窮者支援団体の設立と展開 : 認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやいの事例研究〜PDFあり 設立から運営までかなり詳しく論じていて面白い. https://t.co/1Y1Nnc85nB
黒川奈緒:高齢者介護施設における介護職員の人材育成 : 現場での学びに着目して https://t.co/nX9AoxEg2i #CiNii 今時珍しく福祉労働論を踏まえた介護職養成についての博論。
ちなみにヤングの言う過剰包摂(原語は過食症を表すbulimia)と福祉については、加納恵子「排除型社会と過剰包摂 : 寄り添い型支援事業の地域福祉的意味」が参考になると思います。副題があざといしょ?w ヤング、堅田香緒里、島和博を引用しつつ批判的に論じています。 https://t.co/WvjPKXYbrd
2012年に書いた論文なのでだいぶまえだけど。accommodationとmodification含んだカリキュラムの修正範囲の用語整理はこちらの論文に。 https://t.co/4VH5l0ctmV
迷惑施設とみなされがちな社会福祉施設。地域社会と「良好な関係」が構築・維持される要因を具体的な事例から説明した論文。社会福祉関係者は必読。 CiNii 論文 -  貧者の施設と地域社会 : 施設コンフリクトと「良好な関係」 (特集 ホームレスにとっての〈拠点〉) https://t.co/6IdOPjNVG8 #CiNii
そんなに業績があるのに「在野」なのはマルクスを専攻しているからだと言われたが、本当に「余計なお世話」という他ない。ちなみにこの問題については既に活字化してあるhttps://t.co/Cs58Wji5Ez
CiNii 論文 -  戦後日本における障害者福祉・職業リハビリテーション法政策小史 https://t.co/2zZTHhE5Gn #CiNii
遠藤興一「象徴天皇制とその慈恵的性格について」 https://t.co/VK95eIq4zp 象徴天皇制への移行プロセスとその後において、天皇の慈恵的性格がどのように社会福祉にてキープされたかを論じたもの。 これを知りたかったのです。 …ありがとうございます…( ;∀;) カンドー
教育社会学における実証研究の諸問題:教育社会学の自己反省の試み / 中澤 渉 https://t.co/rMwuhpYBJe
CiNii 論文 -  実践の記述としての「当事者」の概念分析 https://t.co/K2SHUatFtt #CiNii 「社会学的記述」と概念分析の関連が書かれていた
去年、岸政彦さんらの『社会学はどこから来てどこへ行くのか』や、同じく岸政彦さんの『マンゴーと手榴弾』を拝読し、いろいろと思うところがあったので書いた研究ノートがオンラインで公開されておりました。「『下衆の勘ぐり』の極北 : 『動機』の理解をめぐる研究の展開 」https://t.co/h5qgEepdZf
CiNii 論文 - 障害者相談支援システムの現状と課題 : 市町村障害者福祉事業の充実を図る「実践課題の政策化」に関する一考察〜PDFあり 相談機関が出来るまでと課題をコンパクトにまとめている https://t.co/bNsuuumVTR
すごいなこれ。良書だからということもあるだろうけど、書評のお手本のような。/J-STAGE Articles - 書評『セックスワーク・スタディーズ』 https://t.co/IY3jxqYFvH
CiNii 論文 - 障害者権利条約批准と障害者法制 https://t.co/YSRN67tKBH
CiNii 論文 - 知的障害の理解についての新しい方向性(1) : 知的障害概念に影響を及ぼした福祉制度を中心に https://t.co/UuAfC2vIvT
CiNii 論文 - 障害者総合福祉法案の検討状況に関する一考察--持続性・発展性の観点から https://t.co/jMbH9WXyjz
CiNii 論文 - 介護保険制度下における社会福祉法人の経営変化〜PDFあり 理路整然と効率主義、営利主義の福祉施設を批判するとこうなるという良い見本 https://t.co/cArRe5Lr2C
@kochu_karu_ko 2000年のこちら吉利論文では、配慮になっています。https://t.co/mcgoDzqEQb
CiNii 論文 - 軽度知的・発達障害を持つ路上生活者の生活史〜PDFあり さらっと10ページ.すごく読みやすいが,中に書いてあることは考えさせられる.今も昔もあまり変わらない. https://t.co/S1zTElh2T3
また同じく参照されていた天田城介さんの下記講演も非常に腑に落ちた。あまりにも腑に落ちたのでつれあいにぜひ読んでみてとコピーを渡してしまった。 https://t.co/1zxDrusCkj
CiNii 博士論文 - 居宅介護支援専門員が要介護高齢者の在宅生活を不可能と判断する要因についての研究 https://t.co/RzaZSR8ZYi
CiNii 論文 - 障害者福祉領域における意思決定支援に関する一考察 : 障害者権利条約に基づく理論分析 https://t.co/JwNT9YXVI4
『空白を埋める──普通学級就学運動における 「障害」をめぐる生き方の生成──』猪瀬浩平 https://t.co/r4caLSVSew
善大くんの論文。「行動としての認知・言語」 https://t.co/UEVWlrhDtA
浅原千里「ソーシャルワークとケアワークの分離に至る過程 :「社会福祉士法試案」から「社会福祉士及び介護福祉士法」成立までの議論分析」 https://t.co/vWT642UTzU 勉強になる。
CiNii 論文 -  高齢者のケアマネジメントに関する文献検討 https://t.co/hZ0KtAL9wN #CiNii
CiNii 論文 -  市民社会と地域福祉 : 社会福祉と参加の制度史再考 https://t.co/ZdDmZIQAsn #CiNii
CiNii 論文 -  社会福祉援助のパラダイム転換--「生活支援」の位置づけとアセスメントの枠組みに関する論考 https://t.co/ZG3CZE81hM #CiNii
中村俊也「ウェルビーイング実現へのアクセスとしてのソーシャルワーク実践 : ソーシャルワーカーに人権と社会正義はいかなる指針を示すのか」 https://t.co/XvboLwldle 各倫理綱領の分析から、ソーシャルワーク実践の目的、根拠、対象を整理している。
CiNii 論文 -  生活困窮者支援団体の設立と展開 : 認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやいの事例研究〜PDFあり 設立から運営までかなり詳しく論じていて面白い. https://t.co/APqbe3KkP0 #CiNii
三井さよ「支援と虐待のはざまで : 虐待を防止するとはどのようなことか」 https://t.co/D7WoonCvyg 「職員の質の向上」は虐待防止への効果が低そうだし逆効果な場合さえあるよ。虐待は、一方が「優位に立つ」という関係から生じるから、それを変化させてくべきだよ、と。
大学紀要というメディア : 限りなく透明に近いグレイ? http://t.co/26Ss3lL56s
山田瑞紀「当事者性の転回-『当事者主権』と「当事者研究」を思考する- 」http://t.co/oWrLeUS6YV
キリストの幕屋や生長の家などの宗教右翼と、モラロジー研究所などの心学右翼、そして保守政治家たちが、「反フェミ」と「つくる会」を触媒に大同団結して、日本会議で大同団結する経緯は、この論文に詳しい。 心ある人は是非ご一読を。 http://t.co/gDobfoYyBg
自分はマルチレベルモデルについてはこれを読んだくらいで、筒井・不破(2008) https://t.co/WUhr4vabML むしろ使いたいくらいだが(一部の社会疫学者よく使うし)、これを読んだときにいろいろ思った事があったが忘れてしまった。きっと誰かが何か書いているだろう。
『日本の児童虐待問題に関する研究の10年 社会福祉学の研究者v.s.社会学の研究者?』(三島 亜紀子) 福祉社会学研究Vol. 2007 (2007) No. 4 p. 189-196 https://t.co/uLjAjJZ8tV
CiNii 論文 - 秋葉原無差別殺傷事件,加害者Kの育ちと犯罪過程の考察〜PDFあり 痛々しい…自分の幼少期と重なる部分もあり…出会いと支えがあって人は少しだけ、自分を変えることができると思う。力作、是非読んでみて http://t.co/9rzNtduebP #CiNii
続6 長々書いたが、自治体現場を全面的に変えなくても、何人か専門職を中途採用するだけで、福祉の窓口対応など、随分と変わる事もある。そういうノウハウが、自治体の最前線で不足している。そういえば、以前そんなことを論文に書いた事もあります。 http://t.co/7JavC2tZ
国際ボランティア学会の論文がPDFでフリーアクセス化された事を知る。思い入れのある論文なので、よければご笑覧ください。「ボランタリー・アクションの未来 : 障害者福祉政策における社会起業家の視点から」  http://t.co/sHRvmNwr
国際ボランティア学会の論文がPDFでフリーアクセス化された事を知る。思い入れのある論文なので、よければご笑覧ください。「ボランタリー・アクションの未来 : 障害者福祉政策における社会起業家の視点から」  http://t.co/sHRvmNwr
この「統計的検定の記述的用法」というアイデアの原典のひとつはこれ。南風原 朝和 1995 「教育心理学研究と統計的検定」http://t.co/BhnFnZQ3
保健医療福祉分野における当事者の語りと当事者性の形成〜PDFあり。いわゆるアルコール依存の人々へのナラティブ分析。研究として非常に練り込まれている。語りの再生産が当事者性を形成する時専門家の役割とは… http://ci.nii.ac.jp/naid/120002850379
障害者自立支援法による福祉実践の専門性の解体〜PDFあり。福祉労働とか障害者福祉分野ではかなり研究を積んでいる先生。内容も良い。この分野で勤めている人には是非読んでほしい論文。批判精神旺盛である。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110007975008
「必要」と「ニード」のあいだで〜PDFなし:秋田大学所蔵。施設の持つ権力性を考える上では欠かせない論文。知的障害者施設のみならず、(福祉)援助者には必見。早稲田大学の紀要なので手に入りやすいと思われる。 http://ci.nii.ac.jp/naid/40006133594
ソーシャルワーカーの成長に関する研究の方向性と課題〜PDFあり。この後この著者達が数年続けた社会福祉専門職の熟達とは何かの出発点になった基幹論文。現場でのエキスパートとは何かを知る上で重要な論文。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006457846

フォロー(1210ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(705ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)