Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
あなたとならやまとじ
あなたとならやまとじ (
@yamatojiexp
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
920
0
0
0
OA
当施設におけるクマ外傷50例の検討
RT @renya_mutaguchi: @dragoner_JP 以下、可愛いクマさんのグロくない説明。 「受傷部位としては顔面が45例(90%)で、上肢が19例(38%)、頭部が13例(26%)であった。合併症 としては創部感染が10例(20%)で、眼球破裂と頬骨骨折が各8…
2016
0
0
0
OA
インボイス方式導入をめぐる経緯と課題
RT @order1914: 何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https:/…
39
0
0
0
OA
1971年近畿日本鉄道大阪線正面衝突事故をめぐる地理的基底要因
RT @ume_retire: こちらは昨年纏められた同事故の調査資料。140km/h以上もの高速で脱線衝突したために電車はメチャクチャに破壊され、ある別資料によると亡くなられた方は航空機事故に遭ったような姿になられました。 合掌 https://t.co/3RnmJT6k…
240
0
0
0
OA
ネットオークションによる絶滅危惧魚類の取引状況と取引特性の類型化
RT @gengo6com: 先行論文。環境省自身も独自にオークション履歴集計していますが、同様の調査手法は、他の動植物の取引実態調査にも容易に適用可能。 ネットオークションによる絶滅危惧魚類の 取引状況と取引特性の類型化 https://t.co/SURCcrZNeB…
66
0
0
0
FoodSkin: 金箔回路を用いて電気味覚を実現する食品拡張手法の提案
RT @HomeiMiyashita: ポテトチップスや和菓子など、乾燥した食べ物に電気味覚を付与するために、金箔を貼るというアイデア!素晴らしい!→ FoodSkin: 金箔回路を用いて電気味覚を実現する食品拡張手法の提案 元村愛美,中村裕美,池松香,五十嵐悠紀,加藤邦拓 h…
426
0
0
0
OA
プログラミング教育の最前線:2.プログラミングの大衆化が始まった
RT @tokoroten: 今一つ前提が伝わってないようなので、前のページも放流しておくか ちなみに「小学校の田植え」のメタファーは 原田先生 (@haradayasunori )の情報処理学会の学会誌から引用させてもらっています https://t.co/Ki0TpeE…
152
0
0
0
OA
ジュトランド海戦の研究
RT @BARSERGA: ちょっと調べればわかるんだけど、 昭和2年に日高謹爾海軍少将の手による 「ジュトランド海戦の研究」という本があって、専門書がまったくない、というのはアメリカ側の観測問題でしかねーよな。という話を付け加えておく。 国会図書館のアーカイブで読める。 ht…
503
0
0
0
OA
(情報系)博士課程進学とその先
RT @physics303: アカポスこっわ. https://t.co/5XcThlTeLW https://t.co/UIbO91dSyE
2193
0
0
0
OA
缶詰の内面腐食
RT @marsh3na: 本件のフルーツポンチの炭化現象は、当初、炭を入れたのでは無いかと言う私の推測は、誤りでした。 数日調査した結果。 https://t.co/CnC3Shaq5q 缶詰の炭化は、ブリキの錫を消費した結果の鉄の溶出によるガルバニック反応からの電気エネ…
4
0
0
0
OA
[資料] あの山が透けて見える : 透明視の1つの事例
RT @koridentetsu: これの場所が気になっている。吹田にこんな風な場所ってあったっけ。 https://t.co/OuULgzHhwA https://t.co/Wu86Efr2rG
76
0
0
0
OA
わが国におけるコンビニエンスストアの立地--愛知県を対象にして
RT @Perfect_Insider: 同一都道府県内でも、もちろんコンビニの場所は都市部に偏っている。例えば愛知県に299店舗(調査時)あるローソンの分布はこんな感じ。 https://t.co/sJahcyyW5h(直ダウンロード注意) https://t.co/t8T7…
2059
0
0
0
OA
映像コンテンツの高速提示による学習効果の分析
RT @TakaMuto_Kyoto: 長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/ZC4AsMnyWD https://t.co/WNTgSyXx7B
416
0
0
0
OA
都市ヒートアイランド研究の最新動向―東京の事例を中心に―
RT @kyslog: 何度も繰り返しになりますが、東京が暑い理由は主にヒートアイランドであり(世界中の都市で進行)、ここ20年程は湾岸のビルで海風が入らなくなった効果がだいぶ注目されるようになっていますね。しかもこの20年でそれがずいぶん悪化した https://t.co/s…
557
0
0
0
OA
日本マンガの海外展開と印刷技術
RT @Calcijp: 海外へのマンガ輸出で今ちょっと調べたんだけど、翻訳した日本のマンガは以前は左右反転して左開きだったのが今では右開きが一般的になってるようだ。コンテンツが強ければ外国の風習でも覆すことができる。MANGAの世界では日本が世界標準。 https://t.…
127
0
0
0
OA
音の風景 : 時代とともに変わる梵鐘の音
RT @yusai00: 以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https:/…
128
0
0
0
OA
梵鐘の音
RT @yusai00: 以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https:/…
127
0
0
0
OA
梵鐘の音の減衰時間に関する時代的変遷
RT @yusai00: 以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https:/…
127
0
0
0
OA
梵鐘の音の部分音に関する時代的変遷
RT @yusai00: 以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https:/…
111
0
0
0
OA
サッシ全体の断熱性能評価
RT @GlobalAgendaEN: @Manjo_Shima @papurika_dreams 以下論文。本当に光熱費の無駄使い 「日本住宅の開口部の #断熱性能基準 最も厳しいのは北海道の 2.33[W/m²・K]だが、この基準には遵守義務がない。しかし独や米国 では既…
402
0
0
0
OA
アスファルト舗装における出血痕と推定出血量に関する検討
RT @white16074: この表、個人調べの結果+ネット記事参照で作ったので、参考URL明記した方がいい気がしてきた。一応載せときます ・日本赤十字社 血液の基礎知識 https://t.co/cIDhaWaK3t ・アスファルト舗装における出血痕と推定出血量に関する検討…
26
0
0
0
倫敦
RT @mits3263: 上質な英炭と和炭の違いについてはこんなのが参考になったり。新聞記者の欧州紀行文なんだけど、「生駒」に乗艦したときの体験と機関科士官の説明が書かれてます。 https://t.co/RHXL1g8ekK https://t.co/Ss7uhnZDjF
20
0
0
0
OA
鉄道貨物運送便覧
RT @hurbys: いづこかで、明治の貨車資料が欲しいというツイを見かけたので。図面ではなく主に運用関連になってしまいましたが https://t.co/EQFogLKrPC 運賃等、利用上の情報的なもの https://t.co/tkXdufTenx 130コマめに、…
18
0
0
0
OA
鉄道現業員必携
RT @hurbys: いづこかで、明治の貨車資料が欲しいというツイを見かけたので。図面ではなく主に運用関連になってしまいましたが https://t.co/EQFogLKrPC 運賃等、利用上の情報的なもの https://t.co/tkXdufTenx 130コマめに、…
25
0
0
0
OA
ケイ酸ソーダの最近の用途
RT @fluor_doublet: 詳しい話はこっちに。 https://t.co/no3FQMhzeV 建材用に使えることからわかるように、ものすごく安いです。キロ数百円もしません。
269
0
0
0
OA
調理中に鉄鍋から溶出する鉄量の変化
RT @Fu_tujin: @Fuwarin これはデザインの勝利だ 欲しくなるw そういえば婆ちゃんが黒豆煮るときに鉄釘入れてたな 五寸釘で呪うのか?と思ったら黒色が綺麗になるんだそうだ しかしたかが100度くらいの温度で鉄分が出てくるかあ?っていう疑問もあるよな 出て…
179
0
0
0
IR
1918年米騒動に関する考察 : 脚気統計と残飯屋から学ぶ
RT @hms_ulysses: 米騒動期の日本人のコメ喫食事情についての論文。とにかく日本人が白米を食べたがることが書いてある。面白い。 https://t.co/sqcfUySx1G
633
0
0
0
OA
アリス・ミラー著 『魂の殺人』新装版について 山下公子訳 (新曜社、2013年)
RT @tanji_y: ドイツでは、野放しだった教育機関での生徒への体罰が禁止された。それを先導したのがアリス・ミラーの著書群だったのは間違いない。 彼女はヒトラーを被虐待児としてみてドイツ社会を震撼させた──私が松本智津夫をそうみたのはその応用。 (出典・翻訳者の山下公…
18
0
0
0
OA
幕末の宮廷
RT @sine_clavi: 昨日の「大臣家は舐る程度に内大臣になれたから舐大臣と呼ばれていた」という話、幕末の宮廷からの引用説が引っかかったので、とりあえず幕末の宮廷を読んでる。国会図書館のデジタルアーカイブで読めるゾ https://t.co/sF8SKbxn0k
4542
0
0
0
OA
標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法
RT @jmitani: 先日に聴いた、JAIST池田心先生の「人間にとって乱数らしく見える疑似乱数の生成方法」という講演が面白かった。 我々がイメージする「ランダム」な数の並びには、認知バイアスに拠る大きな偏りがある。 論文PDF https://t.co/JJOlMKjR…
5765
0
0
0
OA
オフィスの温熱環境が作業効率及び電力消費量に与える総合的な影響
RT @yusai00: エアコンの設定温度を28℃にする根拠がない事はだんだん知られてきたけど、では何度が最適なのか?オフィスでの作業効率と電力消費を調べた論文によれば「作業効率が最大になるのは25.7℃」。設定温度じゃないぞ室温だぞ。それではご唱和下さい!「最も捗る室温は2…
77
0
0
0
OA
自閉症・アスペルガー症候群の方言使用についての特別支援学校教員による評定
RT @rei_ktrg: @i_aka_c 関係して論文も出てますね… https://t.co/8KXjgF7c5x
81
0
0
0
OA
電車百馬鹿
RT @darbyz80: 芝雷山人 著「電車百馬鹿」https://t.co/OaJ79sw3uI百年以上昔の本だ東京の路面電車の車内に居る百の馬鹿をあげつらうのだが、マナーの悪い乗客は勿論、運転の下手な運転手や客さばきの出来ない車掌も対象でビシビシ切って捨てられてる。巻末に…
3652
0
0
0
OA
コーラによる溶解療法が奏効した胃石イレウスの1例
RT @torikameinu: 柿食べまくると柿成分が胃の中で大きな石になる「柿胃石」、胃潰瘍や腸閉塞おこして怖いんだけど、柿胃石にコーラをかけまくり溶かして解決する医療報告が時々出てくるの面白い。患者の爺さん炭酸キツくて開栓後しばらくしてから飲んでたのがバレて医者に怒られた…
21
0
0
0
OA
貨車の戰時設計 : 工作、工作機械、鋳造、鍛造、熔接、機構、機械要素、起重機、運搬機、紡織
RT @epicroute87: トキ900をはじめとする戦時設計貨車に関する昭和18年の論文。トキ900の破壊試験の写真とかもあって興味深い https://t.co/pRljGmHMx9
76
0
0
0
OA
京葉線東京地下駅工事における横須賀線シールドアンダーピニングの自動計測とジャッキ制御
RT @FanTaiyo: 京葉線東京駅ホームの地下3階に横須賀線が走っているのだが、東京駅建設にあたって営業中の横須賀線のシールドトンネルを一旦地中にてむき出しにして、ジャッキで仮受けしていたというすごい工事 https://t.co/6uaADpC4yA https://t…
69
0
0
0
OA
国産機械図集
RT @Tensyofleet: 国立国会図書館デジタルコレクション「国産機械図集」より、700馬力舶用焼玉機関(コマ番50/169)。焼玉機関と言えば戦標船2E型の一部に用いられた380馬力が有名だが、こちらはほぼ倍の出力。凸型のピストン形状が確かに焼玉機関。 https:/…
4243
0
0
0
OA
尖頭を持ったマギレミジンコにおけるフサカの捕食に対する防御機構
RT @as_capabl: 「ミジンコは危険を感じると頭を尖らせるが、特に意味はない上に尖らせるのに一日かかる」ってツイットがあったけど、追跡調査の結果ミジンコ達のがんばりは無駄で無かった事が判明して救われた気分になりました https://t.co/KtSS5lT886
30
0
0
0
OA
電車の話
RT @Yomo_Kodan: https://t.co/1UjvdmvSQJ 国会図書館デジタル資料、宮本政幸著『電車の話』(1944年)が興味深かった。太平洋戦争後期の発行ながら、219-221頁の「米国の電車」の項で、アメリカの電車が非常に先進的であることを解説している。
1
0
0
0
OA
にっぽん丸の搭載機器について
https://t.co/q9aBjcC7Vp みんなが乗りたい方のにっぽん丸だと1,500KW級ディーゼル*3に軸発電機*2かあ。
5
0
0
0
OA
翔けよ大空 : 航空日本の建設
RT @baritsu: 翔けよ大空 : 航空日本の建設(1935) https://t.co/7hYe0gPM8I 各国の統計が出てて便利…だが数字の信憑性がわからん。帝国飛行協会編だから変なソースは使ってないだろうが、他のと比較しないとな
247
0
0
0
IR
天国から地獄へ--マンガから見た日本の第二次世界大戦の記憶:敗戦直後から1970年代まで (特集 記憶の社会学)
RT @azusachka: これ前にもツイートした気がするけど、この論文おすすめ。海外の研究者が戦後の日本のマンガにおける第二次世界大戦像について分析してる。日本語だしオープンアクセスなので誰でも読めるよ。CiNii 論文 - http://t.co/Bp82BO5219
182
0
0
0
OA
将棋名人のレーティングと棋譜分析
RT @tanaseY: 山下さんが最近取り組んでおられた論文発表されたんですね。前に何人かで見せてもらったんですがこの論文を肴にかなり盛り上がりました。「羽生さんだけNHK杯の時間設定で2日制のタイトル取れる」とか。 https://t.co/CeKKtHCf0y
43
0
0
0
OA
携帯の考現学
RT @semakixxx: 何が出元かよく分からないけど、電車内での携帯電話使用の話がもりあがってるみたい。https://t.co/KEDPT0SOAa こんなのとか各時代の新聞記事を丁寧に追ってて面白かった。ペースメーカー問題はマナー論を補強するために後から発見されたのが…
1978
0
0
0
マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究
RT @active_galactic: 素晴らしい方向の研究だ。どんどんやろう。 / 『CiNii 論文 - マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究』 http://t.co/ANAm8clesG
10
0
0
0
零戦から新幹線まで(機械振動小特集号)
RT @nekonoizumi: CiNii 論文 - 零戦から新幹線まで(機械振動小特集号)http://t.co/e1bKqwf7P8 さっと読んだだけだけど結構面白い。 振動と鉄道の蛇行で結構書いているんだな http://t.co/u5BZP5EKYg
577
0
0
0
OA
スマートデバイスを用いた実世界人間関係収集システム
RT @Chupacabras_MON: ホントだった http://t.co/urzB70Gbw0 https://t.co/69k9GnIFvc
5
0
0
0
2301 鉄道車両の前後衝動と立位姿勢動揺の関係 : 立位前後衝動と立位乗客の足底圧力重心移動の関係
RT @botsunori_H22: CiNii 論文 - 2301 鉄道車両の前後衝動と立位姿勢動揺の関係 : 立位前後衝動と立位乗客の足底圧力重心移動の関係 http://t.co/nf4dN2qk99 面白そう
5
0
0
0
紹介 高速バスストップの利用促進に関する調査研究
RT @Kojimamo: 高速バスストップを研究・調査されている方はやはり居るんだな。 高速バスの利用促進に関する研究 - 都市交通研究室 - 東京大学 http://t.co/6IK2ADZg 高速バスストップの利用促進に関する調査研究 高速道路と自動車45 http ...
98
0
0
0
4.3 純粋なリチウムに恋する候補構造材料の物語(4.共存性研究の最前線,<小特集>核融合炉ブランケット燃料増殖材・冷却材中の材料の共存性)
RT @a_park: 「純粋なリチウムに恋する候補構造材料の物語」 論文タイトルを日本語訳するときに誤植したのかと思ったら本当にこういう内容だった……!! http://t.co/es84sjW2
21
0
0
0
原子力機関車について
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002441105 原子力機関車の論文を発見した。何これ怖い
お気に入り一覧(最新100件)
283
0
0
0
OA
ストップウォッチを用いた50 m 走タイム手動計測における系統誤差・偶然誤差の定量
統計誤差と系統誤差の違いを説明するのにわかりやすい例を教えてもらった: ストップウォッチを用いた50 m走タイム手動計測における系統誤差・偶然誤差の定量 https://t.co/etg5kdqUh3 50m走タイム手動計測の系統誤差は-0.27秒もあるんだ
2016
0
0
0
OA
インボイス方式導入をめぐる経緯と課題
何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https://t.co/xB9kxvzdcF
50
0
0
0
OA
硬い表面と耐摩耗性について
【硬さと摩耗の関係】 摩耗に強い材料を使おうと思ったら、直感的に"硬い"材料を選ぶ。じゃあ実際に 『硬さと摩耗の関係ってどんな感じ?』 ということをあまり考えたことがなかった。参考になる論文があったので、紹介。流し読みでも一通り目を通しておくと良いね! https://t.co/7IAUJ9c5kq https://t.co/mxy7y5Q4V3
66
0
0
0
FoodSkin: 金箔回路を用いて電気味覚を実現する食品拡張手法の提案
ポテトチップスや和菓子など、乾燥した食べ物に電気味覚を付与するために、金箔を貼るというアイデア!素晴らしい!→ FoodSkin: 金箔回路を用いて電気味覚を実現する食品拡張手法の提案 元村愛美,中村裕美,池松香,五十嵐悠紀,加藤邦拓 https://t.co/UVcMxwYE0x https://t.co/RMhSQmpRVx
164
0
0
0
OA
規程を中心にしてみる我が国の鉄道保線の歴史
明治初期の鉄道、バラストを枕木の上まで敷き詰めているのが前から気になっていたんだけど、「規程を中心にしてみる我が国の鉄道保線の歴史」によると枕木の劣化防止が目的だったが保守の容易化の為に明治後期には廃止されたらしい。(明日から使える無駄知識) https://t.co/uGcaSw9AqF https://t.co/biZVNsA1r4
2193
0
0
0
OA
缶詰の内面腐食
本件のフルーツポンチの炭化現象は、当初、炭を入れたのでは無いかと言う私の推測は、誤りでした。 数日調査した結果。 https://t.co/CnC3Shaq5q 缶詰の炭化は、ブリキの錫を消費した結果の鉄の溶出によるガルバニック反応からの電気エネルギーによる電池反応の酸化還元反応でした。 https://t.co/LUMatuYE3V https://t.co/EzekjLI3Xj
2059
0
0
0
OA
映像コンテンツの高速提示による学習効果の分析
長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/ZC4AsMnyWD https://t.co/WNTgSyXx7B
26
0
0
0
倫敦
上質な英炭と和炭の違いについてはこんなのが参考になったり。新聞記者の欧州紀行文なんだけど、「生駒」に乗艦したときの体験と機関科士官の説明が書かれてます。 https://t.co/RHXL1g8ekK https://t.co/Ss7uhnZDjF
20
0
0
0
OA
鉄道貨物運送便覧
いづこかで、明治の貨車資料が欲しいというツイを見かけたので。図面ではなく主に運用関連になってしまいましたが https://t.co/EQFogLKrPC 運賃等、利用上の情報的なもの https://t.co/tkXdufTenx 130コマめに、編成へのフの入れ方が書いてある
18
0
0
0
OA
鉄道現業員必携
いづこかで、明治の貨車資料が欲しいというツイを見かけたので。図面ではなく主に運用関連になってしまいましたが https://t.co/EQFogLKrPC 運賃等、利用上の情報的なもの https://t.co/tkXdufTenx 130コマめに、編成へのフの入れ方が書いてある
54
0
0
0
米国における電気鉄道産業の興亡と都市の変容 (特集 アメリカ合衆国の交通事情) -- (米国鉄道の形成過程)
ちなみに湯川先生は、先年アメリカの電車史を手際よく『運輸と経済』にまとめられました。これは、アメリカの強い影響を受けた日本の電車史に興味のある人にも必読です。今年出る予定の本に再録される予定があるとも聞いています。 https://t.co/cH9BxOV54k
43
0
0
0
OA
多摩田園都市における生活関連施設の立地経緯について
実はそうとも言い切れないんですよ…。 東急さん、田都・新玉川線の建設費の回収を急ぐ為に、80年代に開発のペースを早めちゃった時期がありまして、理想とかけ離れたと五島会長がマジ切れしたことがあります。 https://t.co/z45Jb48x59 https://t.co/dMye7qWuVg
18
0
0
0
OA
幕末の宮廷
昨日の「大臣家は舐る程度に内大臣になれたから舐大臣と呼ばれていた」という話、幕末の宮廷からの引用説が引っかかったので、とりあえず幕末の宮廷を読んでる。国会図書館のデジタルアーカイブで読めるゾ https://t.co/sF8SKbxn0k
21
0
0
0
OA
貨車の戰時設計 : 工作、工作機械、鋳造、鍛造、熔接、機構、機械要素、起重機、運搬機、紡織
トキ900をはじめとする戦時設計貨車に関する昭和18年の論文。トキ900の破壊試験の写真とかもあって興味深い https://t.co/pRljGmHMx9
76
0
0
0
OA
京葉線東京地下駅工事における横須賀線シールドアンダーピニングの自動計測とジャッキ制御
京葉線東京駅ホームの地下3階に横須賀線が走っているのだが、東京駅建設にあたって営業中の横須賀線のシールドトンネルを一旦地中にてむき出しにして、ジャッキで仮受けしていたというすごい工事 https://t.co/6uaADpC4yA https://t.co/Me5dh1vS8d
18
0
0
0
OA
レファレンス・サービス研修
2016年度の概要と資料はこれですね。https://t.co/wyWSDFgN1r https://t.co/6vV2AJAxEx 法令とは何ぞや、とか調べ方とか、この手のことの基礎をまったくすっぽかしてたり、入門本ですら挫折する人間には初歩の初歩があるのはありがたいですね。
30
0
0
0
OA
電車の話
https://t.co/1UjvdmvSQJ 国会図書館デジタル資料、宮本政幸著『電車の話』(1944年)が興味深かった。太平洋戦争後期の発行ながら、219-221頁の「米国の電車」の項で、アメリカの電車が非常に先進的であることを解説している。
4
0
0
0
モスクワ地下鉄の高頻度運行管理--我が国首都圏鉄道における列車遅延対策への示唆
モスクワ地下鉄の高頻度運行管理. −我が国首都圏鉄道における列車遅延対策への示唆− https://t.co/RPKdDjPDl7 列車本数が多くて有名なモスクワ地下鉄の運行システムに対する論文 この手の議論で決まって引用されるやつです
3
0
0
0
モスクワ地下鉄の高頻度運行管理:-我が国首都圏鉄道における列車遅延対策への示唆-
モスクワ地下鉄の高頻度運行管理. −我が国首都圏鉄道における列車遅延対策への示唆− https://t.co/RPKdDjPDl7 列車本数が多くて有名なモスクワ地下鉄の運行システムに対する論文 この手の議論で決まって引用されるやつです
22
0
0
0
OA
小学記簿法
遠藤宗義 編『小学記簿法』山梨県師範学校(明治11年) https://t.co/QDhmioa4VK 明治時代には小学校で簿記を教えていた。その教科書を今ならネットで無料で読める。見つけた瞬間「すげー」ってため息を漏らしてしまった。マジか、タダで読めるのか。。。
44
0
0
0
OA
鉄道災害記事
鉄道事故の写真は結構あって https://t.co/smDbj2FSnR 鉄道物語 https://t.co/PXP7TGxqcL 鉄道災害記事. 自大正4至6年度 https://t.co/oaBt36UWgI 歴史写真. 大正6年1月號
14
0
0
0
OA
歴史写真
鉄道事故の写真は結構あって https://t.co/smDbj2FSnR 鉄道物語 https://t.co/PXP7TGxqcL 鉄道災害記事. 自大正4至6年度 https://t.co/oaBt36UWgI 歴史写真. 大正6年1月號
43
0
0
0
OA
鉄道物語
鉄道事故の写真は結構あって https://t.co/smDbj2FSnR 鉄道物語 https://t.co/PXP7TGxqcL 鉄道災害記事. 自大正4至6年度 https://t.co/oaBt36UWgI 歴史写真. 大正6年1月號
30
0
0
0
IR
フランクリン・D・ローズベルトの無条件降伏論
FDRの「無条件降伏」観を解説する面白い論文。 http://t.co/WKM7BAR1Ap 24ページ「むすび」参照。FDRは史実を取り違えながらも明確に「無条件降伏」を南北戦争と結び付けて用いており、またグラントが示した厳格と寛容のバランスをも、また重要視していた。
30
0
0
0
IR
フランクリン・D・ローズベルトの無条件降伏論
FDRの「無条件降伏」観を解説する面白い論文。 http://t.co/WKM7BAR1Ap 24ページ「むすび」参照。FDRは史実を取り違えながらも明確に「無条件降伏」を南北戦争と結び付けて用いており、またグラントが示した厳格と寛容のバランスをも、また重要視していた。
3
0
0
0
OA
近代輸送体系の形成と港湾の性格変化:瀬戸内・山陰地帯を事例として
近代輸送体系の形成と港湾の性格変化:瀬戸内・山陰地帯を事例として/中西 聡http://t.co/xrUnLKGRTK『山陽地帯・瀬戸内海四国沿岸地帯・山陰地帯というそれぞれ鉄道敷設・汽船航路開設の時期の異なった3地帯』を題材にし、山陽鉄道などが取り上げられる。
10
0
0
0
零戦から新幹線まで(機械振動小特集号)
CiNii 論文 - 零戦から新幹線まで(機械振動小特集号)http://t.co/e1bKqwf7P8 さっと読んだだけだけど結構面白い。 振動と鉄道の蛇行で結構書いているんだな http://t.co/u5BZP5EKYg
5
0
0
0
2301 鉄道車両の前後衝動と立位姿勢動揺の関係 : 立位前後衝動と立位乗客の足底圧力重心移動の関係
CiNii 論文 - 2301 鉄道車両の前後衝動と立位姿勢動揺の関係 : 立位前後衝動と立位乗客の足底圧力重心移動の関係 http://t.co/nf4dN2qk99 面白そう
5
0
0
0
紹介 高速バスストップの利用促進に関する調査研究
高速バスストップを研究・調査されている方はやはり居るんだな。 高速バスの利用促進に関する研究 - 都市交通研究室 - 東京大学 http://t.co/6IK2ADZg 高速バスストップの利用促進に関する調査研究 高速道路と自動車45 http://t.co/1cFhHH8H
フォロー(3883ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1802ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)