著者
星野 光男 藤田 尚昌 阿部 弘樹 古賀 寛尚
出版者
筑波大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2008

代数幾何学におけるセール双対の理論をネター多元環の場合に拡張し、この概念を用いて、ネター多元環のゴレンシュタイン性の特徴付けを与え、かつ、ゴレンシュタイン多元環上の与えられた傾斜鎖複体に対して、その準同型多元環がまたゴレンシュタイン多元環になるための必要十分条件を与えた。ここで、ネター多元環とは可換ネター環上の多元環で加群として有限生成のものを指し、ゴレンシュタイン多元環とは可換ゴレンシュタイン環上のネター多元環で導来圏における基礎環上の双対が射影的生成素を移動したものと同型になるものを指す。
著者
根本 彰 影浦 峡 青柳 英治 海野 敏 小田 光宏 河西 由美子 岸田 和明 倉田 敬子 古賀 崇 鈴木 崇史 竹内 比呂也 谷口 祥一 研谷 紀夫 中村 百合子 野末 俊比古 松本 直樹 三浦 太郎 三輪 眞木子 芳鐘 冬樹 吉田 右子 今井 福司 河村 俊太郎 浅石 卓真 常川 真央 南 亮一
出版者
東京大学
雑誌
基盤研究(A)
巻号頁・発行日
2010-04-01

5年間にわたる本プロジェクト(通称LIPER3)では、過去2回のLIPER研究で抽出した図書館情報学教育の問題構造に変化を与えるために次の実践研究を行った。第一に、図書館情報学教育の教育内容を見直すために、新しい標準的な教科書シリーズを執筆し刊行した。第二に、この標準的な教育内容に沿って各教育機関がどのような教育成果を上げているかを自己評価できるように、図書館情報学検定試験を4年間にわたり実施した。第三に、外国の図書館情報学教育の状況を把握し関係者と交流するために、アメリカの標準的教科書を翻訳・刊行し、国際学会で日本の図書館情報学教育について発表し、欧米の教育機関での聞き取り調査を実施した。
著者
木室 洋介 古林 敬顕 中田 俊彦
出版者
一般社団法人 日本エネルギー学会
雑誌
日本エネルギー学会誌 (ISSN:09168753)
巻号頁・発行日
vol.90, no.3, pp.247-257, 2011 (Released:2011-03-31)
参考文献数
39
被引用文献数
8 4

In this study, 13 types of sewage energy system are evaluated by using inventory analysis. Evaluation indexes are energy balance, greenhouse gas emission, and economic efficiency. The main equipment of those energy systems are three types of incineration, three types of solid fuel, two types of pyrolysis gasification, and five types of digestion. The range of evaluation is from sewage sludge to power generation. Inputs of those energy systems are electricity, city gas, light oil, and wood biomass, and outputs are production of electricity, CO2 gas, and N2O gas. The results from the viewpoint of energy balance show that only the systems with gasification furnace produce larger electricity generation than total consumption. The results about the greenhouse gas emission show that the lowest gas emission system is the system with solid fuel produced by drying. N2O gas emitted by solid fuel is lower than the others. The results about the economic efficiency show that the lowest cost system is the systems with solid fuel because the construction cost that holds most of total cost is much lower than the other systems.
著者
若井 明彦 佐藤 真吾 三辻 和弥 森 友宏 風間 基樹 古関 潤一
出版者
公益社団法人 地盤工学会
雑誌
地盤工学ジャーナル (ISSN:18806341)
巻号頁・発行日
vol.7, no.1, pp.79-90, 2012 (Released:2012-03-28)
参考文献数
9
被引用文献数
5 7

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震,およびそれに伴う余震によって,東北地方は甚大な被害を受けた。本稿では,宮城県仙台市周辺の丘陵地におけるいくつかの造成宅地の被害状況について,JGS東北支部・関東支部合同第一次調査団が実施した調査結果をまとめる。まず,これまで仙台市内に造成されてきた宅地群の分布や造成年代を俯瞰し,既往の地震での被害有無との相関性や現象把握の留意点を整理する。続いて,今回の地震で深刻な被害を受けた4つの造成宅地の被災事例を順に報告する。一連の事例紹介に先立ち,1978年宮城県沖地震による同様な宅地被害の後に復旧および地すべり対策工のなされた仙台市太白区緑ヶ丘3丁目地区を取り上げ,同対策工特に地すべり抑止杭の存在と今回の被害箇所との関係について検討するとともに,今後の造成宅地の耐震性向上のための技術上の教訓を取りまとめる。
著者
古賀 佳樹 山本 竜也 川島 大輔
出版者
日本パーソナリティ心理学会
雑誌
パーソナリティ研究 (ISSN:13488406)
巻号頁・発行日
vol.29, no.1, pp.31-33, 2020-06-16 (Released:2020-06-16)
参考文献数
8
被引用文献数
2

This study aimed to examine the effects of anhedonia and behavioral activation on game addiction. A sample of 248 game players completed a questionnaire that collected information regarding game addiction, anhedonia, and behavioral activation. The results of the causal mediation analysis showed that behavioral activation did not directly affect game addiction but, instead, had an indirect effect: anhedonia mediated the relationship between behavioral activation and game addiction. This finding suggests that behavioral activation could be one of the effective intervention strategies for compulsive game players with anhedonia.

2 0 0 0 OA 福岡県全誌

著者
古田隆一 編
出版者
安河内喜佐吉
巻号頁・発行日
vol.下編, 1906
著者
左古 輝人
出版者
首都大学東京
雑誌
人文学報. 社会学 (ISSN:03868729)
巻号頁・発行日
vol.44, pp.1-21, 2009-03-30

From Auguste Comte onward, sociology has been a science to diagnose the contemporary human condition with long-term historical perspective. This paper clarifies the nature and the future of the modern State system, with reference to Philip Bobbitt's recent study on the history of the State that seems best represent the sociological spirit today. As Bobbitt says, the State -a permanent infrastructure that is represented as an entity autonomous from the ruler as a person-- is a political creation since the end of the 15^<th> century. The main source of state's power is not just physical, but also metaphysical, as its existence depends on people's belief in its unity (sovereignty) and rationality (reason of state). Although its volatility, the State system survived for these 500 years, and still strong enough. This mystery of the State will be unraveled by articulating the similarity between Thomas Hobbes's conception of 'natural state' and Bobbitt's conception of 'marketstate of terror'.
著者
古川 忠延 阿部 修也 安藤 剛寿 岩倉 友哉 志賀 聡子 高橋 哲朗 井形 伸之
雑誌
研究報告 デジタルドキュメント(DD)
巻号頁・発行日
vol.2011-DD-82, no.3, pp.1-6, 2011-10-01

本研究では,センサーや統計等を通じては獲得できない社会的事象の抽出と活用の可能性調査を目的として,犯罪情報を対象に Twitter 投稿の分析をおこなった.分析を通じ,(1) Twitter 上の犯罪関連投稿には,投稿者自身の犯罪の目撃や被害に関する投稿,公共・公的機関が発表した情報等を引用した投稿,ニュース記事の引用という3種類が存在すること,(2) それらの間で記述されている犯罪種別傾向の違いから,Twitter からのみ抽出できる犯罪情報が存在していること,が分かった.また,犯罪関連投稿を自動抽出する実験結果についても報告する.
著者
古川 康一 金城 啓太 澤井 啓吾
出版者
一般社団法人 人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 第18回全国大会(2004)
巻号頁・発行日
pp.215, 2004 (Released:2006-02-11)

チェロ演奏における運弓動作には、下げ弓と上げ弓があるが、演奏する弦によってそれらの動作が異なると思われる。本論文では、実験を通して、それらの相違点を明らかにし、合理的な運弓動作の原理を明らかにすることを目的とする。また、これらの運動と、テニスなどの動きとの関連性についても論じる。また、基本動作のエネルギー効率について考察し、疲労度が少ない奏法を提案する。
著者
古川 康一 升田 俊樹 西山 武繁
出版者
一般社団法人 人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.1O1OS64, 2012

<p>弦楽器の運弓動作は、曲が要求する状況に合せて腕を振りながら弓を操作する動作である。同様の動作には野球のバッティング、投球、テニスのストロークなどがある。これらの動作の第1の共通点は体幹の力の上肢への鞭のような伝達方式であり、第2は動作自身の習熟の困難性である。本論文ではそれらの動作の習熟支援のための言葉に注目し、それら言葉を収集・整理するとともに、省エネルギーの観点から動きの力学的な考察を行う。</p>
著者
山下 龍之丞 是枝 伶旺
出版者
日本甲殻類学会
雑誌
CANCER (ISSN:09181989)
巻号頁・発行日
vol.29, pp.39-44, 2020-08-01 (Released:2020-09-09)
参考文献数
15

The varunid crab Cyclograpsus pumilio Hangai and Fukui, 2009 is mainly distributed in central-western Honshu, Shikoku and northern Kyushu in Japan. Three males and 9 females of C. pumilio were collected from the Boso Peninsula of Chiba Prefecture in eastern Honshu and the Satsuma Peninsula of Kagoshima Prefecture in southern Kyushu, Japan. In the both sites, C. pumilio were found under gravels deposited in the upper intertidal zone. This is the first record of C. pumilio from the both prefectures, representing its easternmost and southernmost records.
著者
劉 文憲 古賀 千尋 岩本 修 木原 俊之 亀山 忠光
出版者
Japanese Society of Oral and Maxillofacial Surgeons
雑誌
日本口腔外科学会雑誌 (ISSN:00215163)
巻号頁・発行日
vol.46, no.1, pp.46-48, 2000-01-20 (Released:2011-07-25)
参考文献数
5

We usually use Vitapex® as a root canal filling. This report describes a case of inferior alveolar nerve hypoesthesia caused by overfilling a root canal with Vitapex®.Case: A 23-year-old woman was referred to our hospital because of hypoesthesia of the inferior alveolar nerve.She had undergone treatment of 7 with root canal filling using Vitapex® one week earlier at another clinic. On the following day, she had hypoesthesia of the skin of the right side of the chin. X-ray examination showed a radiopacity in the right mandibular canal.After 4 months of conservative management, hypoesthesia decreased.Soon after, we extracted 7.Her subsequent course has been uneventful, and only a small hypoesthestic area remains.