著者
西川 英二
出版者
医学書院
巻号頁・発行日
pp.454, 2003-05-20

泌尿器科では経尿道的操作の時,日常的に表面麻酔剤を用いています。われわれの施設では導尿カテーテルや尿道ブジー,膀胱尿道鏡などの挿入時には2%の粘滑・表面麻酔剤のキシロカインゼリー®(一般名:塩酸リドカイン;藤沢薬品工業株式会社製造,アストラゼネカ株式会社販売)をカテーテルや器具に塗布し,一方男性に対しての膀胱鏡検査やブジーの時に前処置として尿道粘膜麻酔目的にベノキシールゼリー®(一般名:塩酸オキシブプロカイン;参天製薬株式会社製造・発売)を用いてきました。 そこで尿道粘膜麻酔についてですが,粘性表面麻酔剤のゼリーは,麻酔としての効果はもちろんのこと,その麻酔剤が粘膜全体にムラなく行きわたることも必要条件だと考えます。その意味では適度な粘性が重要なのです。つまり粘性が強すぎると尿道奥まで入りづらい,弱すぎると尿道にとどまらないということになるのです。ベノキシールゼリー®の粘性は,尿道に広く行きわたり,かつ尿道にとどまる,ちょうどよい粘性があったと思います。さらに注入容器も尿道口に押しつけやすい形状であり,使い捨てということからも便利でした。
著者
青山 定敬 西川 肇 村井 宏
出版者
The Remote Sensing Society of Japan
雑誌
日本リモートセンシング学会誌 (ISSN:02897911)
巻号頁・発行日
vol.10, no.4, pp.539-551, 1990-12-30 (Released:2009-05-22)
参考文献数
18

It is very important to obtain the information on soil physical properties and the growth condition of trees, when we make runoff analysis in forest land. But actual vegetation map is not including the growth condition of trees, and it is difficult to obtain the information on the soil. Therefore, it is thought that the usefulness of satellite data have to be verified in this aspect.This paper aims at estimating the ratio of coarse pore, which relates to hydrologic cycle in forest using satellite data and applying it to flood-runoff analysis. In mountainous terrain, it is necessary to eliminate the terrain effect to radiometrical distortion for satellite data. Therefore, the radiometrical distortions of used LANDSAT/TM data were eliminated using digital terrain model (DTM). Many measurement points were selected in the area for survey of various physical soil properties and vegetation conditions of the forest.In order to estimate the ratio of coarse pore from satellite data, we made linear multiple regression equation through multiple regression analyses on the relationship between the ratio of coarse pore and corrected LANDSAT/TM data to each of categorized three forest types. As the result, it was found that the ratio of coarse pore related to the band ratio of near-infrared/red. Further, we tried to apply the estimated ratio of coarse pore to runoff simulation model. It was found that this method was useful to estimate the ratio of coarse pore, because of the simulated hydrograph well coincide with the observed one.
著者
福永 隼也 西川 仁 徳永 健伸 横野 光 高橋 哲朗
雑誌
研究報告自然言語処理(NL) (ISSN:21888779)
巻号頁・発行日
vol.2018-NL-236, no.12, pp.1-9, 2018-07-02

本論文は,データベース検索を行うタスク指向型対話を対象として,ユーザ発話中で明示的に述べられていないユーザ要求の解釈をおこなう手法を提案する.ユーザ発話において,検索条件としてデータベースフィールドとその値が明示的に指定されない場合,その発話を直接データベースへのクエリに変換することはできない.しかし,そのような発話中にも明示的に述べられないユーザ要求が含まれる場合があり,それを解釈することは,対話システムがより自然で効率的なデータベース検索対話をおこなうために重要である.本論文ではこのように明示的に述べられないユーザ要求を非明示的条件と呼ぶ.また,非明示的条件の解釈を,ユーザ発話を関連するデータベースフィールドに紐づけ,また同時にその根拠となるユーザ発話中の文字列を抽出する課題として定式化する.このような新しい課題を提案するとともに,課題に対する 2 つの手法として,サポートベクターマシンに基づく手法と,分類と根拠となる部分文字列の抽出を同時に行うニューラルネットワークによる手法を実装した.不動産に関する対話のコーパスを利用した評価実験の結果,サポートベクターマシンに基づく手法がより良好な結果を示すことがわかった.
著者
小畑 修一 西川 俊 高橋 秀知
出版者
一般社団法人 日本特殊教育学会
雑誌
特殊教育学研究 (ISSN:03873374)
巻号頁・発行日
vol.23, no.2, pp.1-11, 1985
被引用文献数
2

テレビ画面への字幕挿入に際しての文字量や表示時間は、番組の性格や見る人によって異なるものと言われる。現在、聴覚障害者のための文字多重放送では、画面や電子技術上の制約もあって台詞は要約で提示されている。しかし、台詞に忠実な字幕挿入は原作の意図を一層忠実に反映するばかりでなく、口形の動きとの対応が出来ることや字幕挿入の自動化が目ざせること等から極めて重要である。このため、先きに開発した簡便で文字量の調整出来る字幕挿入装置の改良と、各種番組の文字量や表示時間の分析に基づく字幕挿入の数量的範囲の検討とによって、台詞に忠実に字幕が挿入されたビデオを作成して効果を測定することにした。その結果、文字量は画面当り16字2行(32字)で、秒当り4.8字以下を目安とすることが示唆されたので、NHKドラマ「おしん」に字幕を忠実に挿入したビデオを作成し、聾学校専攻科生に提示した所、要約挿入を上まわる成果を得た。
著者
西川 伸紀 獅々堀正幹 柘植 覚 北 研二
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会論文誌データベース(TOD) (ISSN:18827799)
巻号頁・発行日
vol.48, no.20, pp.28-38, 2007-12-15
参考文献数
15

本研究では映像内の文字情報である字幕に着目した字幕検索システムを開発する.従来,字幕検索は映像内に出現する字幕に対して文字認識を行う手法が主流であった.しかし,この手法では,事前に文字認識を行うための時間コストが必要であり,また,完全な文字認識結果が得られない場合には検索精度が低下するという問題があった.本論文では,上記の問題点を解決した高精度かつ高速な字幕検索手法を提案する.字幕検索を実現するためには,映像中に出現するすべての字幕を正確に認識する必要はなく,検索キーに対する字幕だけを認識できれば適切な検索結果を得ることができる.そこで本手法では,各字幕の文字画像特徴量と検索キーに対応する文字画像特徴量との距離に基づいて該当の字幕が出現するフレームを検索する.また,各字幕の文字画像特徴量を多次元索引化することで,検索キーの文字画像特徴量との距離計算を高速化する.さらに,本手法では検索過程で特徴量照合を行うため,前処理で文字認識処理が必要でなく,時間コストを軽減することができる.実際に3時間分の映像データに対して映像中の出現頻度が比較的多い91単語を用いて検索実験を行った結果,1-gram特徴量を用いた場合には最大98.61%,2-gram特徴量を用いた場合には最大99.59%の平均適合率を得ることができた.検索時間に関しても,2-gram特徴量を用いた場合でも約0.5秒で検索結果を得ることができた.Video telop retrieval methods based on telop characters can retrieve the corresponding telops to the query from the huge video data. The conventional methods make the text data from the image data of telop characters by recognizing all telop characters in the video data, and then the full text search is operated toward the recognized text data. The conventional methods can not retrieve with high precision, because all telop characters can not recognize as their right characters perfectly. In this paper, a new video telop retrieval method based on telop characters is proposed. In order to specify the suitable telop, this method recognizes the only corresponding telop characters to the query keyword not all characters. This method calculates the distance between each image features of telop characters and template image features of query keyword. The number of distance calculations can decrease by indexing the multidimensional data for image features of telop characters. Experimental results, using 91 query keywords, show that the average precision of proposed method using 1-gram feature becomes 98.61%, and using 2-gram feature becomes 99.59%. Moreover, the retrieval time can be obtained in about 0.5 seconds when using 2-gram feature.
著者
西川 輝昭 NISHIKAWA Teruaki
出版者
名古屋大学博物館
雑誌
名古屋大学博物館報告 (ISSN:13468286)
巻号頁・発行日
no.21, pp.261-264, 2005

国立情報学研究所で電子化したコンテンツを使用している。
著者
小澤 和夫 白石 久富 大野 恭子 西川 隆 田伏 薫
出版者
日本理学療法士学会
雑誌
理学療法学 (ISSN:02893770)
巻号頁・発行日
vol.17, no.1, pp.21-25, 1990-01-10 (Released:2018-10-25)

顔面運動においてMotor Impersistence(MI)が認められる患者では,車椅子駆動のような複合的な動作に関して,健側上下肢いずれかの肢における連続動作や上下肢の同時動作においても障害が認められる。この病態をより要素的に分析する目的で,手足の等尺性運動の維持能力を検討した。MI陽性左片麻痺群(6例)と対照群であるMI陰性右・左片麻痺群(各7例)の3群について,指腹つまみ単一動作,踏みつけ単一動作,指腹つまみと踏みつけの同時動作,の3種類の動作を各20秒間行わせ,圧力とその変動および保持時間を調べ各群を比較検討した。その結果,顔面運動でみられるような動作の中断はみられなかったが,上肢ではMI陽性左片麻痺群の圧力が他の群に比べ,時間の経過とともに有意に減衰していた。このことは,顔面と上肢および下肢の運動制御の水準の段階的な差を反映しており,より意図的な努力を要する動作において,定常的な運動の維持が困難になるものと考えられる。
著者
西川 真理子 西 一也 川野 留美 山本 啓子 小林 洋子 原田 由加 渡邊 達夫
出版者
Japanese Society for Oral Health
雑誌
口腔衛生学会雑誌 (ISSN:00232831)
巻号頁・発行日
vol.42, no.5, pp.682-688, 1992-10-30 (Released:2010-10-27)
参考文献数
21
被引用文献数
2 2

The purpose of this study was to evaluate the plaque removal effect of a dentifrice containing granulated zeolite. Fifteen volunteers, who were nurses, dental hygienists and dentists between the ages of 21 and 42 years participated in the experiments. Following professional toothbrushing, the subjects refrained from toothbrushing for 3 days. Then daily professional toothbrushing was performed by trained dental hygienists with the experimental dentifrice for 5 days. No oral hygiene procedure was performed for 3 days after the first clinical trial. The second trial with the control dentifrice was done for 5 days. During each trial, the subjects stopped all personal oral hygiene procedures. The plaque removal effect was evaluated using plaque scores before and after toothbrushing. At 24 and 72 hours after toothbrushing, the inhibitory effect on plaque formation was calculated. The results showed that the experimental dentifrice was significantly more effective in removing plaque on the lingual surfaces and gingival margins and the interproximal gingival margins of the teeth than the control dentifrice. Significant difference was also found between the two dentifrices in removing plaque in pits on the occlusal surfaces. There was no significant difference in the inhibitory effect of the two dentifrices on plaque formation. This suggests that the dentifrice containing granulated zeolite improved the effect of toothbrushing. A questionnaire survey indicated that many subjects preferred the dentifrice containing granulated zeolite. No clinical side effects were observed in the two dentifrices.
著者
西川 博美 中川 理
出版者
Architectural Institute of Japan
雑誌
日本建築学会計画系論文集 (ISSN:13404210)
巻号頁・発行日
vol.78, no.685, pp.725-733, 2013

In Taiwan the townscape of shop houses with the arcade (Din-a-ka) is called Lao-jie. Recently, a preservation project for the townscape of Lao-jie has become active. Notably mentioned, the projects developed not in the cultural properties protection system but in the program of Community Based Development Project which began in 1994 aiming in habitant participation. Accordingly, it has appeared more that the aspect of local development in Lao-jie conservation projects.<br> Furthermore, as a result of the work inspection of the concrete content of the preservation projects in five Lao-jie, we understood that the content of the projects shared several characteristics. In all cases, not only buildings and Din-a-ka, the core nucleus element of the townscapes of Lao-jie, are restored, but also the subsidiary facilities such as sideboard and sidewalk are maintained at the same time.
著者
服部 武 早川 正幸 西川 和夫 酒井 茂男
出版者
一般社団法人 軽金属学会
雑誌
軽金属 (ISSN:04515994)
巻号頁・発行日
vol.38, no.1, pp.35-39, 1988-01-30 (Released:2008-07-23)
参考文献数
5

Zinc diffusion process is very effective to corrosion protection of aluminum alloys. Most effective condition of zinc diffusion layers to corrosion protection was not clear. The relationship between the condition of zinc diffusion layer and the velocity of pitting corrosion was studied. It was found that the product of surface zinc content and diffusion depth, and gradient of zinc content in diffusion layer are very important to corrosion protection.
著者
大内 誠悟 鎌田 悦夫 松枝 直人 西川 晶
出版者
一般社団法人 日本土壌肥料学会
雑誌
日本土壌肥料学雑誌 (ISSN:00290610)
巻号頁・発行日
vol.62, no.5, pp.487-492, 1991-10-05 (Released:2017-06-28)
被引用文献数
1

1)主成分がビニルアルコール・アクリル酸ナトリウム共重合体である高吸水性ポリマー(略称 SIG)およびSIGと同系統のポリマーの保水能は,溶液中の塩濃度の増加によって著しく低下する。しかしながら,その保水量は農業用水中や土壌(溶液)中では自重(乾物)の100〜300倍程度と見積もられる(水中役500倍)。2)高濃度の塩類溶液浸漬によるSIGの保水能の低下は,水または低濃度の塩類溶液で洗浄すると回復する。低pH(4以下)条件での保水能の低下は,カルボキシル基の解離度の低下によるものであり,アルカリ処理により回復する。3)SIGのカルボキシル基のほとんどすべて(5〜6meq/g SIG乾物)が陽イオン交換に関与しており,SIGを土壌に添加した場合無視できない量である。SIGは陰イオンに対しては負吸着を示し,陰イオン交換にはほとんど関与しない。
著者
高橋 尚志 礒田 誠 大浦 みゆき 西原 浩 高木 由美子 佐々木 信行 藤原 佳代子 高橋 智香 金子 之史 末廣 喜代一 松本 一範 稗田 美嘉 森 征洋 松村 雅文 寺尾 徹 川勝 博 北林 雅洋 笠 潤平 福家 弘康 西川 健男 高橋 正人 久利 知光 林 雄二 東条 直樹 横川 勝正 上村 和則 武藤 成継 石川 恭広 長谷川 忍
出版者
香川大学
雑誌
香川大学教育実践総合研究 (ISSN:1345708X)
巻号頁・発行日
vol.16, pp.35-43, 2008

学部の理科教員全員によるチームティーチングを実施している「理科授業研究I」の内容を,附属学校教員の立場から評価した。その観点は教育現場での実験教材としての有効性と教育実習の事前の指導としての意義であり,本報告は授業の概要の紹介を行った後に考察結果と今後の課題をまとめたものである。
著者
本橋 範子 西川 晴美 森 五彦
出版者
The Pharmaceutical Society of Japan
雑誌
Chemical and Pharmaceutical Bulletin (ISSN:00092363)
巻号頁・発行日
vol.39, no.1, pp.142-145, 1991-01-25 (Released:2008-03-31)
参考文献数
26
被引用文献数
3 5

The inhibitory effects of sulfur compounds, namely cysteine and α-mercaptopropionylglycine (α-MPG) (thiol type), and N-methyl-3-mercaptoimidazole (MMI), 6-propylthiouracil (PTU) and ergothioneine (ESH) (thione type) on melanin formation reaction by tyrosinase, in the presence of tyrosine as a substrate, were assessed. Tyrosine oxidation was monitored both by radioassay using L-[3, 5-3H]tyrosine, L-[2, 6-3H]tyrosine and L-[carboxyl-14C]tyrosine as substrates, and by spectrometry to quantitate the dopachrome formed from L-tyrosine. The rated compounds, ranked as to inhibitory effect in descending order are : cysteine &sime;α-MPG>MMI>PTU>ESH. Cysteine and α-MPG, both noncyclic thiol compounds, formed a 3, 4-dihydroxyphenylalanine (dopa) conjugate to inhibit melanin formation when added at low concentrations. At high concentrations, they inctivated the enzyme by interacting with tyrosinase. In MMI, PTU and ESH of heterocyclic thione structure, dopa conjugate formation was more inhibitory than tyrosinase inactivation on melanin formation.
著者
根本 和洋 西川 芳昭
出版者
信州大学農学部
雑誌
信州大学農学部紀要 (ISSN:05830621)
巻号頁・発行日
vol.43, no.1, pp.73-81, 2007-03
被引用文献数
3

オルタナティブな農業のための種子供給システムについて,ドイツにおけるバイオダイナミック農業を事例として,(1)バイオダイナミック農業の研究および種子生産をおこなっている先進事例(initiative)Saatgutinitiative Bingenheimおよび(2)シュタイナー農業を実践する集団農場Dottenfelderhofを調査した。バイオダイナミック農業では,この農法によって採種されたOP品種のみを使用しており,ハイブリット種子を主力とする大規模な多国籍種苗企業とはニッチが異なるため,育種,品種維持,種子生産および流通において独自のシステムが確立されていた。このシステムは,消費者のニーズに応えるとともに,通常の農業よりも幅広い人々の参加を実現している。このことは,高度に商業化された農業においてもオルタナティブな種子供給システムが可能であることを提示する。