出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.610, 2015-02-23

東日本大震災で被災した国道や高速道路の復旧工事を巡って、舗装会社が談合を繰り返していた疑いが浮上している。公正取引委員会は1月28〜29日、最大手のNIPPOをはじめ、前田道路や日本道路など大手・中堅20社を強制調査した。
著者
年縄 巧 浜岡 秀勝
出版者
明星大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
1999

交通量や走行速度,車種を簡便に測定するために,高感度の地震計を利用した計測システムの開発を試みた.道路脇2ヶ所に地震計を設置し,車両が通過する際に生じる地盤振動を計測した.また,ビデオ撮影によって車両の通過の有無や車種を記録した.いくつかの予備調査の結果,車両が時速20km程度以上で通過する場合には,地盤の上下動の応答変位波形に特徴的な波形が生じることがわかり,これにより車両が検知できること,またこの波を5〜15m程度離した2点において計測することにより車両の通行速度を計測することが可能であることがわかった.また,速度が増加するにつれ応答波形のパルス幅が短くなり,両者の値には高い相関があることから,一点で得られた尾応答波形のみからでも,走行速度が推定できることがわかった.車両が時速10km程度以下の低速の場合には,地盤の応答変位波形に特徴的な波形は見られないが,車線に高さ1cm程度のゴム製の段差を設置し,応答速度を計測した場合,車両が段差上を通過する際に顕著な速度応答が生じることがわかり,これによって車両の通過が検知できることがわかった.また,片側1車線の一般道路において,モデル道路と同様の計測を行い,車種の違いによる地盤振動の変化を検討した.小型車量通過による地盤振動と異なり,大型車両通過による地盤振動は複数のパルスから構成されており,地盤振動の形状の違いによって車種の判別が可能であることがわかった.この手法は,片側2車線道路の計測には不向きであることなどの欠点は残すものの,測定機器の運搬・設置が容易であるため,十分実用的な手法であることがわかった.
著者
岡田 浩 鈴木 渉太 西村 亜佐子 池田 裕美枝 阿部 圭子 中山 健夫
出版者
公益社団法人 日本薬学会
雑誌
YAKUGAKU ZASSHI (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.141, no.11, pp.1275-1279, 2021-11-01 (Released:2021-11-01)
参考文献数
13
被引用文献数
1

Emergency contraceptive (EC) pills are used to prevent pregnancy after unprotected sexual intercourse. Levonorgestrel is an EC pill, which has been only approved in Japan; it is more effective the sooner it is used after intercourse and safe without serious side effects. EC pills are already available at accessible community pharmacies in more than 90 countries around the world. In Japan, citizens have signed a petition calling for the sale of emergency contraceptives at community pharmacies. However, little is known about the thoughts of pharmacists who engage with patients and sell medicines at pharmacies. Therefore, we conducted a web-based cross-sectional survey to determine the level of preparation in community pharmacies and the awareness of pharmacists regarding the sale of EC pills. A total of 1338 pharmacists responded to the survey from November 7, 2020, to December 16, 2020. In terms of the level of preparation for selling EC pills at pharmacies, 1067 (83.9%) respondents cited “lack of preparation of medical questionnaires and explanatory materials”, and 975 (76.7%) respondents cited “lack of knowledge of pharmacists” as the most common reasons that were “barriers to EC pill sales at pharmacies”. In terms of confidence level, only 289 (22.7%) respondents were confident about conducting the necessary checks while administering medicine. On the other hand, 944 (74.3%) respondents agreed to be able to sell EC pills at their pharmacies. The survey revealed that most of the pharmacists who participated in the survey believe that it is possible to sell EC pills in pharmacies.
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1660, pp.24-28, 2012-10-01

「嘘つき」「帰れ」――。9月19日、東京・新宿で開かれた民主党代表選の街頭演説会。野田佳彦首相が現地に到着するや、罵声が浴びせられた。 「財政がひどい状態になったのは誰の政権下だったのか」「原子力行政を推進した政権は誰だったんですか」。ムッとした表情のまま野田首相は自民党への批判で応じたが、ヤジは収まらなかった。
著者
小澤 博
出版者
関西学院大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2000

本研究の目的は、16・17世紀の英国演劇に書き込まれた地中海、および地中海諸国に関連するトピックを比較検討する事により、当代の詩的想像力と地中海世界との交渉の中に形成された初期近代英国演劇の特性を、社会文化史的側面から捉え直すことにあった。この研究では、ムーア人やユダヤ人の表象を中心に、北アフリカやイベリア半島のスペインをも視野に入れつつ、新世界へと拡張する西洋が、旧世界の演劇的想像力の中に創造した文化史の解明を試みた。バレンシアで開かれた第7回シェイクスピア学会世界大会においては、こうした視点から「スペインと初期近代劇と題するセミナーのリーダーを務めた。また、『シェイクスピアを学ぶ人のために』に所収の論文「異人を印す-シャイロック考-」では、地中海貿易の要衝ヴェニスとロンドンとユダヤ人を中心とする異人の問題を取り上げ、キリスト教対異教文化の対立について論じつつ、そこに内在する問題が、広くムーア人を含む異人種・異教徒の問題に発展する可能性を指摘した。『シェイクスピアを読み直す』に所収の論文「モンストラスな、余りにモンストラスな-『オセロー』と隠蔽-」は上記論文の延長上に位置し、地中海の要衝ヴェニスの白人キリスト教文化とムーア人の関係を検証し、劇中に隠蔽された異文化排除の実相を読み解いたものである。以上のような研究から、イスラム・ムーア人・ユダヤ人・イタリア諸都市(ヴェニスやヴェローナなど)等々の表象と演劇的意味を検証することで、地中海的視座から見た今ひとつの英国ルネサンス演劇文化論を提示することができた。
著者
内藤 裕紀 飯村 かおり 福島 哉香 久保 俊介
出版者
日経BP社
雑誌
日経トップリーダー
巻号頁・発行日
no.408, pp.12-15, 2018-09

既存事業だけでは、じり貧になる。かといって新規事業に取り組むと失敗する──。この悪循環から脱する術(すべ)はあるのか。そもそも失敗とは一体何なのか。新規事業に関する根源的な問いを深掘りした。まずはゲームが主力の、ドリコムの内藤裕紀社長に失敗の定義を改めた経緯を聞こう。
著者
萬田 富治 高野 信雄
出版者
日本草地学会
雑誌
日本草地学会誌 (ISSN:04475933)
巻号頁・発行日
vol.26, no.3, pp.318-323, 1980

マメ科牧草サイレージの発酵程度および発酵品質とエストロジェン活性の関係を明らかにするために,開花期に刈取った1番草のラジノクローバ,アカクローバ,アルファルファの3草種を用いて,予乾,高水分,蟻酸0.6%添加サイレージを,それぞれ15℃と30℃の貯蔵温度で調製した。原料草とサイレージは凍結乾燥後,粉砕し乾物量で30%ずつ基礎飼料に混ぜて,23日令の去勢マウスに6日間与え,子宮重量反応法によってエストロジェン活性を測定した。ラジノクローバとアカクローバサイレージのエストロジェン活性はいずれの調製条件下でも変化しなかった。サイレージ発酵によってエストロジェン活性が増加したアルファルファサイレージは,15℃と30℃で貯蔵した高水分サイレージと30℃で貯蔵した予乾サイレージの3種類で,高水分サイレージの活性の増加率は15℃貯蔵よりも30℃貯蔵のほうが高かった。15℃と30℃で貯蔵した蟻酸添加サイレージと,15℃で貯蔵した予乾サイレージの発酵程度は低く,エストロジェン活性も原料草と差がなかった。アルファルファの予乾,高水分,蟻酸添加の各サイレージのエストロジェン活性をdiethylstilbestrol (DES)の力価に換算して表わすと,乾物100gあたり原料草が1.42μgであったのに対し,15℃貯蔵では1.44,1.81,1.56μg,30℃貯蔵では1.92,2.67,1.39μgを示し,アルファルファでは発酵程度の高いサイレージほどエストロジェン活性が増加することが明らかにされた。
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2056, pp.14-19, 2020-09-07

そして、国内旅行の需要喚起策「Go Toトラベル」事業が7月22日に始まる直前。「新規感染者数が増えている中でのスタートになってしまい、タイミングが悪かったね」。こう語る首相の弱々しい声に驚いたのを思い出す。28日の辞任表明会見。
著者
関 淳一
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1418, pp.163-166, 2007-11-26

私の力不足でこのような結果になり、支援してくださった皆様には大変申し訳ないと思っております。 11月18日に投開票を実施した大阪市長選挙で、私は自民党や公明党の推薦を受けて戦いましたが、民主党や国民新党が推薦する平松邦夫候補に敗れました。約32万人の市民が私に投票してくれましたが、平松氏に約5万票及びませんでした。

1 0 0 0 OA 城ヶ島の雨

著者
北原 白秋[作詞]
出版者
ビクター
巻号頁・発行日
0000
著者
中沢 正隆
出版者
一般社団法人 レーザー学会
雑誌
レーザー研究 (ISSN:03870200)
巻号頁・発行日
vol.37, no.3, pp.171-176, 2009-03-15 (Released:2015-08-04)
参考文献数
16

optical transmission systems. Coherent quadrature amplitude modulation (QAM) is a very interesting
出版者
日経BP
雑誌
日経コンストラクション = Nikkei construction (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.750, 2020-12-28

長年にわたり趣味で演劇を鑑賞している。これまでに見てきた演劇の中で、2009年1月初演の野田秀樹作・演出の「パイパー」は特に記憶に残っている演目の1つだ。松たか子と宮沢りえのダブル主演だった作品そのものに加え、公演パンフレットの内容も印象深いもの…
著者
村中 祐生
出版者
Japanese Association of Indian and Buddhist Studies
雑誌
印度學佛教學研究 (ISSN:00194344)
巻号頁・発行日
vol.14, no.2, pp.694-697, 1966-03-31 (Released:2010-03-09)
被引用文献数
1
著者
王 喜宏 松本 忠
出版者
日本知能情報ファジィ学会
雑誌
日本ファジィ学会誌 (ISSN:0915647X)
巻号頁・発行日
vol.9, no.6, pp.917-932, 1997
参考文献数
19
被引用文献数
1

本論文ではファジィ制御に用いられる種々の推論法によるファジィ制御器の非線形特性の考察から、拡張Haddad法である非線形制御系の時間領域安定解析法が任意の推論法による制御器を持つファジィ制御系の安定解析に適用できることを次の代表的な推論法をもつファジィ制御系の安定解析を具体的に行うことによって検証している。即ち、直接法である(1)min-max-重心法、(2)product-sum-重心法、(3)関数型推論法に対しては、2入力1出力ファジィ制御器を、間接法(塚本の方法)に対しては、3入力1出力ファジィ制御器を用いている。ここでの安定条件は、任意の推論法による制御器を持つファジィ制御系の有界入力有界出力安定性と大域漸近安定性の十分条件が制御器の入出力空間の象限分割による象限特徴量、制御対象のインパルス応答の正、負面積、及び入力信号の終端上、下界などの特徴量に関する非線形連立代数不等式より定まる集合の有界性と収束性で与えることが示されている。同時に、本論文では、最も基本的な2入力1出力ファジィ制御器を持つファジィ制御系のための安定定理とその証明が詳しく与えられている。本論文で提案された安定解析法は制御器の非線形特性に特別な形を要求していないため、使われる推論法によらずに普遍的に適用でき、特に、関連型推論法を用いるファジィ制御系の場合では、制御規則の後件部関数が非線形の場合でも適用可能であることを特徴としている。
著者
草柳 俊二
出版者
公益社団法人 土木学会
雑誌
土木学会論文集F4(建設マネジメント) (ISSN:21856605)
巻号頁・発行日
vol.70, no.4, pp.I_137-I_144, 2014 (Released:2015-02-28)
参考文献数
15
被引用文献数
1 1

我が国においてWTO政府調達協定が発効したのは1996年1月であった.発効から20年近くが経過し,本協定への対応策は完備したように見える.だが,契約管理の面で解決しなければならない問題が多く残されている.最も顕著な問題はWTO政府調達協定の第15条の限定入札に絡むものである.国土交通省を始めとして,ほとんどの発注機関が追加工事の額が原契約額の50%以上となった場合,超過額は支払できないといったルールを設定している.我が国の公共工事は国際市場での実態とは相当に異なった執行システムで動いており,その相違が対応策の理論的整理の面で大きな障害となっている.現在,TPP協定の交渉が進められているが,国際協定への対応策の理論整備は喫緊な問題として捉えなければならない.
著者
伊賀 博紀 澤田 辰徳 藤田 佳男 内野 まどか 山崎 彩音
出版者
一般社団法人 日本作業療法士協会
雑誌
作業療法 (ISSN:02894920)
巻号頁・発行日
vol.40, no.5, pp.616-624, 2021-10-15 (Released:2021-10-15)
参考文献数
27

本研究の目的は脳損傷者の自動車運転評価の合否判断を元にVFITのカットオフ値を算出することである.対象は運転評価を受けた65歳以下の脳損傷患者104名であった.医療記録から検査結果及び最終判断結果(運転可/不可)を抽出し,VFITの各項目に対してReceiver Operating Characteristic曲線およびArea Under the Curveを求めた.その結果,Go/no go課題検査のカットオフ値は98%であった.二重課題検査の各Stageのカットオフ値はStageⅠはカットオフ値が60.5%,StageⅡは66.5%,StageⅢは64.5%,StageⅣは54.5%であった.VFITのカットオフ値は今後の自動車運転支援の一助となる可能性が示唆された.
出版者
日経BP
雑誌
日経ニューメディア = Nikkei new media (ISSN:02885026)
巻号頁・発行日
no.1719, 2020-09-07

通信政策、放送政策 2020年8月28日の安倍晋三総理大臣の突然の辞任表明を受け、9月に自民党総裁選、そしてその後の臨時国会での首相指名、新内閣組閣へとこれから永田町は急速にあわただしくなる。 この原稿の執筆時点で、安倍総理大臣の有力な後継候補と目さ…