LcK (@LcK0812)

投稿一覧(最新100件)

RT @MyoyoShinnyo: https://t.co/OhNcs7We8A いいまとめがあった https://t.co/4z9WN5Ziwc
フランスは2010年だった、だめだこいつら…… https://t.co/xGHjGVEqlU
RT @euphoniumG59: お司書ー!!お司書ー!! 研究者の方が朗読CDを聞いて書かれた論文がフリーでアップされたよー!!!! https://t.co/DNlU15bfhl
なぜか黒染料の歴史を調べていた。 京黒染 https://t.co/V9YZFLokHz 化学染料がギリ明治なんだよね……うーん……むずかしいな
@nadeshicorin どんな染料も飲み物としては毒だと思います https://t.co/vCI5HgwZg8 また銘仙に限らず、日本には絹を食う虫がいないためアンティークも残っているのではないでしょうか。木綿やウールはすぐ食われますからね
RT @torikameinu: 毎年柿の季節に言ってるんですけど、柿を食べすぎて胃に「柿胃石」が出来た爺さんが、コカコーラ飲んで溶かす治療を受けたけど、炭酸キツくて炭酸抜けたの飲んでたのが医者にバレて怒られた話を置いておきます。https://t.co/yuSI6ZQjWy…
RT @wa8492: 18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について(徳仁親王) https://t.co/zXwATYw1o8
「神の如く弱し」菊池寛 #文アル これ読まないと次の回想に行けない困った。推し文豪は菊池寛です https://t.co/u1GH6ux2gR

23 0 0 0 OA 友と友の間

「友と友の間」は国立国会図書館のデジタルコレクションで読むしかないか……たぶん全集クラスじゃないと載ってないかなー https://t.co/iqshKrpto6
RT @HirofumiSeo: 「ウルトラセブンの訪問により解熱をした腎移植の1例」 日本小児腎不全学会雑誌 : 小児腎不全研究会記事 29, 156-158, 2009-08-31 https://t.co/CP537tcwEZ 猛烈に気になる… https://t.co…
RT @MoonCottage: 「近しい国ドイツ」の神話―明治期日独関係の再考に向けて―/竹中亨 https://t.co/EWz7eum4z9 とりわけ興味深いのが、外国語で行われた大学の授業はもっぱら英語だったり、ドイツの影響が強いとされる音楽ですらアメリカの文献経由らし…
RTした利休の死についての論文、いろいろ証拠を積み重ねたうえでだいたい三成のせいってことになってた。まあ、そうなるな https://t.co/wFvksGVBZp
RTした利休の死についての論文、いろいろ証拠を積み重ねたうえでだいたい三成のせいってことになってた。まあ、そうなるな https://t.co/wFvksGVBZp
RT @rekinavi: 【資料】先につぶやいた、千利休の死について、CiNiiに福井幸男氏の論考「千利休切腹の原因およびその後の千利休の死をめぐる言説に関する研究」(人間文化研究1 2014/11/28)がpdfで公開されています。参考までに https://t.co/s7…
オチ https://t.co/FB9uCDSebE いやいやわからんもんですな
RT @rekinavi: 【資料】J-STAGEに、林伯原氏の論文「明代中国における日本刀術の受容とその変容」(武道学研究46(2) 2014)がpdfで公開されています。日本史とはちょっと離れますが面白い https://t.co/tAZySt6gfk

45 0 0 0 OA 明治少年節用

国立国会図書館デジタル 明治少年節用 https://t.co/tv25wXHsIn 最初の国旗のページでドイツが帝国旗であることにもうテンション上がった

535 0 0 0 OA 日本擬人名辞書

RT @takamikazuyuki: 三十年くらい前に、刑事課で窃盗犯とか詐欺師とか、そういう業界の連中が使う「隠語」を色々教わったが、語源が芝居から来ているものや、人物の特徴を擬人化した呼び名などがあって、面白かった覚えがある。これは明治の頃の、そういう呼び名の辞典。 ht…

535 0 0 0 OA 日本擬人名辞書

RT @takamikazuyuki: 三十年くらい前に、刑事課で窃盗犯とか詐欺師とか、そういう業界の連中が使う「隠語」を色々教わったが、語源が芝居から来ているものや、人物の特徴を擬人化した呼び名などがあって、面白かった覚えがある。これは明治の頃の、そういう呼び名の辞典。 ht…

274 0 0 0 OA 長享銘尽

RT @pinbkbk: 長享銘尽(http://t.co/8rYT4he20z)の12コマ目に岩融の名が認められることまで判明したのですが、この書の成立時代が判別付きかねます。何かご存知の方はご一報頂けると幸いです。ただの岩融クラスタより敬具。 http://t.co/uKT…

お気に入り一覧(最新100件)

https://t.co/OhNcs7We8A いいまとめがあった https://t.co/4z9WN5Ziwc
懺悔したいことがあります. 「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を 土壌動物学会誌Edaphologiaに,投稿したのですが,月間アクセス数ランキングが,ずーっと1位になってしまっています.もっと良い論文や総説があるのですが,それをさしおいて. https://t.co/JlReNiXCX3
日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判されています。https://t.co/3EeyhKnDTI
なお、最近になって堀越祐一氏により伊達政宗の絶縁状は浅野長政に送られていないのではないかという見解も提示されています。→ https://t.co/wnkVztSA9P https://t.co/knzqOo8Xre
日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文であふれている。その倍は良文をよむべし。
お司書ー!!お司書ー!! 研究者の方が朗読CDを聞いて書かれた論文がフリーでアップされたよー!!!! https://t.co/DNlU15bfhl
一方で、秋聲は断筆後に日本文学報国会(情報局の指導で発足)の小説部会長になってますし、谷崎は「細雪」こそ連載中断になったけれど、戦地の兵隊向けの慰問雑誌には谷崎作品が載ってたりします。 慰問雑誌にみる戦場の読書空間 https://t.co/gmHMn7qPws
鶯丸の最強の”薄い本” 遂にJ-Stageに登場! 飯田市美術博物館研究紀要32巻 「松尾系小笠原家の三月十五日の祭祀と宝刀鶯丸友成」 なんとただで読めます! https://t.co/fK3C97BXBv リプに論文概要と論文内でちょっと触れている鳩ヶ嶺八幡宮の「鶯丸」についてを掲載 続
「ベトナムに日本文学(研究)を導入したのは、日本語は出来ないが、英仏露語ができる知識人達だった」という事実を通して、軽視されがちな「重訳」が果たしうる意義を再評価する重要な研究。/ NGUYEN THANH TAM『重訳の再評価の試み―ベトナムにおける日本文学の重訳を中心に』https://t.co/s9qPqTDczQ

2193 0 0 0 OA 缶詰の内面腐食

本件のフルーツポンチの炭化現象は、当初、炭を入れたのでは無いかと言う私の推測は、誤りでした。 数日調査した結果。 https://t.co/CnC3Shaq5q 缶詰の炭化は、ブリキの錫を消費した結果の鉄の溶出によるガルバニック反応からの電気エネルギーによる電池反応の酸化還元反応でした。 https://t.co/LUMatuYE3V https://t.co/EzekjLI3Xj

91 0 0 0 OA 第二愛の詩集

すばやい識者の知識助かる……『音楽会の後』これか https://t.co/LuiFMH8xpM https://t.co/XHpdyqaHpE
@terada50397416 突然失礼します。実践女子大本https://t.co/FJ3LN0K00vのPDF42枚目にありました。
知人に紹介して貰った論文、発想が狂気で震えてる。これを掲載する甲殻類学会もイカれてんのよ。 「生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―(2019,川﨑 祐介)」 https://t.co/pnYLl5NL7R
毎年柿の季節に言ってるんですけど、柿を食べすぎて胃に「柿胃石」が出来た爺さんが、コカコーラ飲んで溶かす治療を受けたけど、炭酸キツくて炭酸抜けたの飲んでたのが医者にバレて怒られた話を置いておきます。https://t.co/yuSI6ZQjWy https://t.co/eFsqf3tgbr
日本でもすっかり定着した「ハロウィン」をアイルランドに残る「ケルト」文化から紐解く言説に対して、古代アイルランド島の文化を「ケルト」と呼びあらわすことはできないという欧米学会の研究動向をまとめた九鬼由紀「ケルトとは何か」『関学西洋史論集』43号2020年 https://t.co/ehPXchjlWD https://t.co/lyfMg55kli
スウェーデンの核開発から核放棄に至る過程を日本語で読むことが出来ます。 https://t.co/jSpnAVBb76
そういえば、『頭部打撲(頭を打った)』に関して『PECARNなど』という指標をだしました。 小児に関しては『CTを撮るかどうかの指標』があり、その指標のひとつです。 https://t.co/9zvHmbJUDm
思うのは、そもそも彼女の父が「幼いころ受けた差別のためか、アイヌの話をしたことがなかった」ためで、これは「サイレントアイヌ」という呼ばれ方をしていて(参考:https://t.co/y5TuXUL97b)自民族の文化の継承に積極的じゃない層がかなり居るんですね……
『三十年戦争における「宿営社会」 : 『ある傭兵の手記』を中心に』 当時の人の記録が、ところどころユーモラスなのがまた、なんというか。傭兵の旦那がケガをしたら嫁さんが走り回って寝場所とか食料とか手に入れる。 https://t.co/To6VVSEDgh
谷崎潤一郎 人魚の嘆き 挿絵柄京袋帯 https://t.co/eW18FUGfI5 国会図書館でこちらの本読めます。興味のある方はぜひ  https://t.co/y1hVDwcclb #ゴフクヤサン https://t.co/BT51tQXeEZ
シャリーアにおける飲酒の是非 https://t.co/RnRoBfyarw ハナフィーがしだいに酒飲み学派に見えてくる不思議な論文。飲酒罪の成立要件が、酒気+嘔吐という場合もあるらしく、思っていた以上に飲酒に緩い。
【資料】CiNiiに、松浦由起氏の論考「戦国軍記『武功夜話』における偽書説について: 語彙による年代確定の危うさ」(豊田工業高等専門学校研究紀要37 2004/11/25)がpdfで公開されています。興味のある方はぜひ https://t.co/KGwc7PChjB
【資料】先につぶやいた、千利休の死について、CiNiiに福井幸男氏の論考「千利休切腹の原因およびその後の千利休の死をめぐる言説に関する研究」(人間文化研究1 2014/11/28)がpdfで公開されています。参考までに https://t.co/s77IDjFPyK
【資料】J-STAGEに、林伯原氏の論文「明代中国における日本刀術の受容とその変容」(武道学研究46(2) 2014)がpdfで公開されています。日本史とはちょっと離れますが面白い https://t.co/tAZySt6gfk

44 0 0 0 OA 〔撃剣会之図〕

明治6年の榊原鍵吉の撃剣会の絵が国会図書館で見られるんだな。薙刀や槍の試合や組討している人も。しhttps://t.co/gFNEDzC21L https://t.co/6sJ0SL1Gdd

535 0 0 0 OA 日本擬人名辞書

三十年くらい前に、刑事課で窃盗犯とか詐欺師とか、そういう業界の連中が使う「隠語」を色々教わったが、語源が芝居から来ているものや、人物の特徴を擬人化した呼び名などがあって、面白かった覚えがある。これは明治の頃の、そういう呼び名の辞典。 https://t.co/5hKEfDUOXA

535 0 0 0 OA 日本擬人名辞書

三十年くらい前に、刑事課で窃盗犯とか詐欺師とか、そういう業界の連中が使う「隠語」を色々教わったが、語源が芝居から来ているものや、人物の特徴を擬人化した呼び名などがあって、面白かった覚えがある。これは明治の頃の、そういう呼び名の辞典。 https://t.co/5hKEfDUOXA
近デジの「太平洋戦争と其批判」 http://t.co/L6lByHtbap 大正15年に出版された日米戦争のシミュレーション?架空戦記?みたいなやつなんだけど、榛名が相変わらずの被害担当艦ぶりを発揮しているし金剛は舷側に魚雷二個受けてるし霧島は肝心な場面で名前が出てこない。
家康忠勝両公を祀る大祭の戦前の記録を近代デジタルライブラリーで見つけたよ。 100年前の蜻蛉切ちらり。本多子爵家のお宝大放出や大名行列は勿論、堀田璋左右先生が講演したり、三河武士を歌い花火打ち上げ大騒ぎ!面白いよこれ! http://t.co/zL9gGRQuye

1096 0 0 0 OA 英雄と佩刀

「次に鎌倉権五郎景政の太刀を蝶丸と呼ぶ~これより不動丸宗近と呼ぶ」と説明にあるこの太刀の元々の名前は「鶴丸」 http://t.co/g3eNbWm4TO http://t.co/pGpYSkfF2b #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

1096 0 0 0 OA 英雄と佩刀

「次に鎌倉権五郎景政の太刀を蝶丸と呼ぶ~これより不動丸宗近と呼ぶ」と説明にあるこの太刀の元々の名前は「鶴丸」 http://t.co/g3eNbWm4TO http://t.co/pGpYSkfF2b #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

25 0 0 0 OA 皇軍史

リツイートされた先をたどるとトルコ陸軍の自称する建軍2223年の歴史の古さに驚く声が多く見られたが、吾が皇軍の歴史に比べれば赤児同然である。http://t.co/aDJTAqDlTs http://t.co/UJ8OxYRbxM
https://t.co/HJAgnz3mJk あ、ここ見たら「小説太宰治」のおかめバトルのもとになったようなエピソードが書かれてる。 やっぱ「小説~」の方は創作が多いのかな? しかし創作で自分を「丸太で中也と心平の脳天カチ割ろうとするキャラ」に描いた檀くんの厨二病とは。

20 0 0 0 OA 千代かみ御見本

国立国会図書館のHPで素敵な本を発見。フルカラーで千代紙の見本がいろいろと載っています。美しい。 千代かみ御見本 http://t.co/a7bWdEJbn7
小泉談話(http://t.co/HnKZxCRjKn)を読み返していたが、思えば同時期に出た五百旗頭真先生の論説「歴史の咎を『戦後責任』で超えるとき」(http://t.co/CAFKo5qy6u)はこれに綺麗に呼応してたな。
宮内省『英独両国皇室例規概要』供奉騎兵の編成とか載ってて面白い。 http://t.co/G9bnudAr0W
珍しいシベリア出兵の記念アルバム。破壊されたイルクーツクの赤軍司令部の建物や、訓練中のセミョーノフ部隊、民族衣装姿のブリャート人女性の写真などあり。> [第三師団シベリヤ出兵記念写真帖](小川真潔編/1919年) http://t.co/sEcGNQmA
石川閣下の著作がこんなとこにまでwwww 近代デジタルライブラリー - 我国の食糧自給として玄米混成麭製法及び試食 http://t.co/OOJQWDzN
石川閣下の著作がこんなとこにまでwwww 近代デジタルライブラリー - 我国の食糧自給として玄米混成麭製法及び試食 http://t.co/OOJQWDzN
名状しがたい気持ちにさせられる論文です。 CiNii 論文 -  西山崇「軍事技術者の戦争心理 : 海軍特別攻撃機『桜花』の事例」2011年。http://t.co/XgR1uAY3 #CiNii
やっと見つかりましたよ 【航空工業に於ける女子の使用に就て 1938年東京帝國大學航空研究所彙報】 http://t.co/7IYcwnLX
ベルリンのユダヤ人古書店主の回想(1947年) http://t.co/hf7wudmZ お客さんが豪華な顔ぶれだということはわかりますよ。わかるだけですよ。

15 0 0 0 OA ソ軍常識

・・・ソ軍常識、あるじゃん>http://t.co/ZnHo27i
情報感謝です!マンガ・アニメと「れきしがく」 http://t.co/anQTu3r #commu2010 RT @kunisakamoto ヘタリアについてはciniiで次の論文がヒットしますね。http://ci.nii.ac.jp/naid/40016774431
あとで読む。S25年か… RT @ronbuntter こんな論文どうですか? 氣候區と防暑對策(渡邊要),1950 http://id.CiNii.jp/HTLkM わが國はおおむね高温度多濕であるから蒸暑い.われわれの身體に及ぼす暑さ寒さの感…

フォロー(760ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(865ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)