Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
コジカ
コジカ (
@kojika0131
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
38
0
0
0
OA
わが国における実験動物アレルギーの発生状況
RT @JA14WP: 一方で、人口の10%近くが犬や猫に対してアレルギーがあるといわれており、曝露が増えればアレルギーが発現する率も上がると推測されるため(https://t.co/nx6xQSIbmk) 保安と安全以外の点でも、密閉された公共空間にはペットを帯同しないことが…
6
0
0
0
OA
北海道立北方民族博物館及び長万部町収蔵の長万部アイヌの資料について
RT @studying_Ainu: 今日のポストはこの資料から
108
0
0
0
OA
高等教育機関におけるアイヌ民族へのマイクロアグレッション
RT @W3diLyEWXkRhJ7s: @SunazawaJin 修学資金不正に公金詐取に売春斡旋に窃盗云々…こんな方々が多原良子さん同様杉田水脈氏を批判しているんですね… マイクロアグレッションとやら… https://t.co/9QKqrk4ozY
7
0
0
0
OA
第5章 アイヌの人々とメディア環境
RT @studying_Ainu: 「和人に同化し、理想と希望をもって進むという事は民族の進歩を示すものである事を忘れる訳にはいかぬであろう」 『基本的には同化政策を肯定したうえで、アイヌの生活を改善し地位向上を図ることを目指していた。』 ご興味ある方は是非! 第5章 ア…
2765
0
0
0
国家・政治と宗教的ナショナリズム:比較の視座におけるイランの西部国境地域
RT @IiyamaAkari: テロ組織PKKへの資金供与でトルコ当局から資産凍結されたワッカス・チョーラク氏は、東京外国語大学所属の研究者として文科省から科研費を支給されている。「ハマスは福祉団体」で知られる東大准教授・鈴木啓之氏らと共同で4年間に1716万円。今年は754…
108
0
0
0
OA
高等教育機関におけるアイヌ民族へのマイクロアグレッション
RT @W3diLyEWXkRhJ7s: 北大アイヌ先住民研究センターの北原モコットゥナシ准教授 アイヌについて肯定的な事を言っても差別と解釈し,かといってアイヌに関わらない寄り添わない事も差別と取らえる… 共生社会を望んでるではなく分断社会を作る事が目的なのか… https:…
699
0
0
0
OA
欧米主要国の議員秘書制度【第3版】
RT @Polaris_sky: その代わり、アメリカの国会議員って日本の国会議員と違って公設秘書を大量に採用できてその費用を国が出してくれるんだよな。 日本だと公設秘書3名まで、それ以上は私設秘書で費用は議員負担。 アメリカは秘書雇用手当で億単位の金が出る。 https://…
23
0
0
0
IR
アイヌ衣服およびその文様に関する地域的比較研究-近世以降の北海道における樹皮衣・木綿衣を中心に-
RT @studying_Ainu: @6UWpIbBGjRhExAC アイヌにはハート模様はもともと無く、新しいものだと判明しています。 阿寒湖アイヌコタンも昭和からですし、 昭和の観光ブームで完成した文化ですね https://t.co/xX6gOHTO5o https:…
446
0
0
0
OA
北海道近代史と「開基」意識
RT @tulalalan: 北海道百年記念塔解体の理由は費用や老朽化ではない。 開拓の歴史に対する言いがかり的な怨嗟が真実であるという事が分かる。 根底にはアイヌ解放同盟(窮民革命論)が。 #桑原真人 #結城庄司 #成田得平 https://t.co/tZOhQFRqtI #…
446
0
0
0
OA
北海道近代史と「開基」意識
RT @tulalalan: 北海道百年記念塔解体の理由は費用や老朽化ではない。 開拓の歴史に対する言いがかり的な怨嗟が真実であるという事が分かる。 根底にはアイヌ解放同盟(窮民革命論)が。 #桑原真人 #結城庄司 #成田得平 https://t.co/tZOhQFRqtI #…
446
0
0
0
OA
北海道近代史と「開基」意識
RT @tulalalan: 北海道百年記念塔解体の理由は費用や老朽化ではない。 開拓の歴史に対する言いがかり的な怨嗟が真実であるという事が分かる。 根底にはアイヌ解放同盟(窮民革命論)が。 #桑原真人 #結城庄司 #成田得平 https://t.co/tZOhQFRqtI #…
446
0
0
0
OA
北海道近代史と「開基」意識
RT @tulalalan: 北海道百年記念塔解体の理由は費用や老朽化ではない。 開拓の歴史に対する言いがかり的な怨嗟が真実であるという事が分かる。 根底にはアイヌ解放同盟(窮民革命論)が。 #桑原真人 #結城庄司 #成田得平 https://t.co/tZOhQFRqtI #…
42
0
0
0
OA
アイヌとニヴフの文化に見られる若干の平行現象について
RT @studying_Ainu: ニヴフとアイヌの共通点「熊送り」 ・儀礼柱 ・熊は檻のなかで飼育 ・舞と遊戯,楽器演奏,歌唱や群舞 ・熊崇拝 https://t.co/YA4Z1EfzCF P5 https://t.co/PAdy5JmSxg
112
0
0
0
OA
医学研究論文の核心にある科学的問いと答え
RT @shiraishia_md: 若い医師は論文を読むべきです。目的は、診療ではなく、論文が読めるようになることです; ・科学(医学)の構造と作法に親しむ。 ・科学を吟味できる。 ・バイアスの小さな情報にアクセスする。 ・いずれ論文を書く時の基礎体力をつける。 こちらも…
15
0
0
0
オホーツク文化と靺鞨・渤海・女真文化の真の交流関係の研究
RT @studying_Ainu: サハリンの諸民族の人類学研究のデータの対比によって、オホーツク文化人はニヴフ民族やツングース系諸民族に極めて近いことが明らかとなった。 オホーツク文化と靺鞨・渤海・女真文化の真の交流関係の研究 https://t.co/qnlWWgr5lK
1966
0
0
0
OA
Chemical elucidation of acute encephalopathy by ingestion of angel-wing mushroom (Pleurocybella porrigens) — involvement of three constituents in onset —
RT @EARL_med_tw:
21
0
0
0
OA
アイヌから検出された JC ウイルス DNA の系統解析
RT @Mirai_Watalu: アイヌから検出されたJCウイルスDNAの系統解析 (1)東北アジア渡来の複数集団が現代アイヌを築いた (2)ヨーロッパ人近縁の東北シベリア先住民祖先集団が現代アイヌの中核を形成 (3)縄文人を形成した集団や新規東北アジア系集団も現代アイヌの…
36
0
0
0
OA
アイヌの定住期間からみた集団の空間的流動性— 1856∼1869年の東蝦夷地三石場所を例に —
RT @studying_Ainu: @horiguchikenji @sum7777777sum 北海道アイヌは定住しない文化です。 季節型とも言えます。 本拠地は熊の飼育のため平均4年定住。 そこに参加する集団構成は流動するため顔ぶれも変わる。 ◎本拠地も同じメンバーが…
24
0
0
0
OA
アイヌ物語
RT @studying_Ainu: アイヌが書いた「アイヌ物語」には小学校の先生が大好きな様子(P14/コマ21)や、アイヌの子供たちは四年制であったがもっと学びたい気持ちやこれからの教育に関する要望が書かれています(p55/コマ44)。 アイヌ物語 - 国立国会図書館デジ…
32
0
0
0
OA
コタンとその立地
RT @nobutake_Ishii: 安政期のコタンの分布図 河川と沿岸だけが理解できると思います。 参考資料:小林和夫「コタンとその立地」online: https://t.co/BqNe0DaKNQ https://t.co/sZMfbExJrm
70
0
0
0
OA
ミトコンドリアDNA からみた北日本の基層集団
RT @studying_Ainu: ミトコンドリアDNA(母方から遺伝)の ハプログループY1はニブフに多く見られる(83.3%) 北海道アイヌにもこのハプログループY1 が19.6%(現代アイヌの比率)ほど含まれているが、これは縄文時代以降の流入だ! https://t.…
327
0
0
0
OA
旧ソ連及びロシアによる放射性廃棄物の海洋投棄
RT @mitos7: #日本の若者の7割が 旧ソ連が日本海に原子力潜水艦の原子炉を海洋投棄したことを知らない。 https://t.co/FjISUmqYmH https://t.co/4xPsPuJKig https://t.co/ZfjDbvSdmt https:/…
34
0
0
0
OA
対雁(ついしかり)学校の歴史 : 北海道に強制移住させられた樺太アイヌの教育史
RT @studying_Ainu: 強制移住の嘘は1970年に作られた。 そのため、彼らの資料は全て新しい。 https://t.co/Slm8cs3jN5 書き手は北海道博物館スタッフ小川正人。彼は第二尋常小学校など教育の面からの差別創作担当者の工作員。 https://…
13
0
0
0
OA
私の多目的集検のあとを顧みて
RT @nobutake_Ishii: 「魚の内臓を細かくきざんだものをフィベ というが,こうした血液を含んだものから塩分を取 っていた。」並木正義「私の多目的集検のあ とを顧みて」最終閲覧日:2023/07/10 online:https://t.co/zQut6DR8U2
42
0
0
0
OA
アイヌとニヴフの文化に見られる若干の平行現象について
RT @studying_Ainu: ニヴフとアイヌの共通点「熊送り」 ・儀礼柱 ・熊は檻のなかで飼育 ・舞と遊戯,楽器演奏,歌唱や群舞 ・熊崇拝 https://t.co/YA4Z1EfzCF P5 https://t.co/PAdy5JmSxg
42
0
0
0
OA
アイヌとニヴフの文化に見られる若干の平行現象について
RT @studying_Ainu: ニヴフとアイヌの共通点「熊送り」 ・儀礼柱 ・熊は檻のなかで飼育 ・舞と遊戯,楽器演奏,歌唱や群舞 ・熊崇拝 https://t.co/YA4Z1EfzCF P5 https://t.co/PAdy5JmSxg
61
0
0
0
OA
北方日本古代文化と秋田美人
RT @studying_Ainu: 古代東北の優れた馬。 『平安時代に も陸奥や出羽の国司などが摂関家などに馬を献上』 朝鮮や唐の馬はロバ並みに小さかった。 じゃあ立派な馬はどこから来たの? A.渤海国(ルートは北海道。) 十三湊まで出てくる面白い資料です
3
0
0
0
文化遺産との関係から見た先住民族の権利に関する国際比較研究
RT @W3diLyEWXkRhJ7s: #ラポロネイション 浦幌に世界の先住民集まる 権利回復への戦い・自然との生き方共有… https://t.co/ksm3S63rvc 何故、世界の先住民と同等なのか… 比較研究北大アイヌ先住民センター https://t.co/v97…
9
0
0
0
OA
北海道旭川市アイヌ写真帖
RT @3Loicera200: 国立国会図書館デジタルコレクションより 「北海道旭川市アイヌ写真帖」著者:佐々木長左衛門 出版者:佐々木豊栄堂 出版:昭和4年(1929) [北海道旧土人分布図][旭川市旧土人保護の概況][熊祭の光景] https://t.co/nlKJWq…
9
0
0
0
OA
北海道旭川市アイヌ写真帖
RT @3Loicera200: @Naikakukanbo 出典:国立国会図書館デジタルコレクション 北海道旭川市アイヌ写真帖 著者:佐々木長左衛門/出版:佐々木豊栄堂/出版年:昭和4年(1929) https://t.co/ViAOwPHgFg 鶴の舞/有名な舞踊で多人数で…
17
0
0
0
OA
蝦夷地の「無事」― 17 世紀アイヌ社会のなかの「和人」─
RT @studying_Ainu: 松前藩は「無事」の実現を図っていた アイヌ諸集団間相互の武力行使の回避=「無事」=「平和」 「松前藩は主観的には各集団間と自ら等距離を置くことによって」えこひいきしないよう気をつけていた シャクシャインはシュムウンクルの鬼ひしとその甥…
4
0
0
0
OA
頭蓋の形態小変異からみたアイヌとその隣人たち I.東アジア・北東アジアにおける北海道アイヌの人類学的位置
RT @north_of_: @otoroshi https://t.co/IcvkSjBNwD これのどこに擦文人がありますか? 北海道縄文人とアイヌの間にも差があるじゃないですか。和人より近いというだけで、なんの根拠にもなりませんよ。形質人類学みたいですし。
16
0
0
0
OA
アジサイ属日本固有種の未利用遺伝資源を活用した耐候性育種素材の開発
RT @studying_Ainu: ヤマアジサイは日本固有種。 https://t.co/IJ4ZTtExa2
12
0
0
0
OA
多文化教育に関する学校カリキュラム編成についての考察 ―北海道釧路明輝高等学校の「アイヌ学」を中心に―
RT @Daishi_hundred: #北海道釧路明輝高等学校 では、カリキュラムに「アイヌ学」なるものがあるらしい。 『多文化教育に関する学校カリキュラム編成についての考察― 北海道釧路明輝高等学校の「アイヌ学」を中心に ―』 上野昌之(埼玉学園大学・非常勤講師) http…
215
0
0
0
OA
地方選挙における有権者の政治行動に関連する近接性の効果:空間統計を活用した兵庫県赤穂市長選挙の事例研究
RT @Kazuto_Takeuchi: 選挙カーの効果は心理学的には単純接触効果として解釈されており、接触頻度が増すほど好意的な態度を引き出しやすくなると考えられてきました。 ところが、この研究が興味深いのは、候補者への好意強化を介さずに得票に寄与している可能性が示されたこと…
22
0
0
0
OA
禁農モデルを検証しアイヌ農耕文化の実態を解明する
RT @studying_Ainu: @ashitabasans @nagaoka_sun @sumida__tokyo @nobutake_Ishii ユーカラでも穀物を盗んでるの?w https://t.co/s8T6ZgozME 何が農耕を認めるだ、この何ちゃって考察…
23
0
0
0
OA
えかしは語る : 蝦夷地民話
RT @studying_Ainu: 『えかしは語る』では昭和5年となっている。 #喜多章明 戦前の #北海道アイヌ協会 義経とシャレンカの恋愛話も収録 えかしは語る : 蝦夷地民話 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/zcKwQ1TA8i h…
249
0
0
0
OA
日本国憲法における同性婚の位置
RT @tarareba722: メモ。 論文「日本国憲法における同性婚の位置」 榎徹(専修大学法学部教授)著 平成28年度専修大学研究助成・個別研究「研究課題 日本国憲法における同性婚の位置」の研究成果 https://t.co/Lr0nXLYFln 「現行法により同性カッ…
36
0
0
0
OA
アイヌの定住期間からみた集団の空間的流動性— 1856∼1869年の東蝦夷地三石場所を例に —
RT @nobutake_Ishii: 引用:遠藤 匡俊(2009)「アイヌの定住期間から見た集団の空間的流動性」季刊地理学Vol61(2009)https://t.co/znFN1VZaXI 参照(2020/07/24)
110
0
0
0
OA
アイヌの集落が自らの歴史を語り始めること : 貝澤正が編集する地域史『二風谷』の到達
RT @studying_Ainu: 既に裕福だったアイヌは保護の対象から外れていた
110
0
0
0
OA
アイヌの集落が自らの歴史を語り始めること : 貝澤正が編集する地域史『二風谷』の到達
RT @studying_Ainu: 既に裕福だったアイヌは保護の対象から外れていた
26
0
0
0
OA
アイヌの海外交流と民族の復権--1970年代のアイヌ中国訪問がもたらしたもの
RT @waka69481130: @arimoto_kaori これは2021年の番組ですね。 1970年の「アイヌ民族復権運動」が和光大学のレポートに。 今はアイヌ新法のせいで、アイヌ団体は各国の先住民族との交流を公費で行っています
326
0
0
0
OA
外務省発表集
RT @napori_ankake: 【原文】 (35コマ〜37コマ) https://t.co/fi1TLeZI5k
358
0
0
0
OA
新日本図帖 : 附・地名索引
RT @ckbthbr: 昭和9年の日本地図帳をデジタルコレクションで見付けて感動。千島も樺太も細かい地名まで記載されている。 https://t.co/OXjasLF9G0 https://t.co/PH2dk89jSF
8139
0
0
0
OA
明治四十三四年南滿州「ペスト」流行誌附録寫眞帖
RT @SPMK35: @terimakasih0001 本当だ https://t.co/or8OPcb9vk https://t.co/p9pDhKWzzZ
8139
0
0
0
OA
明治四十三四年南滿州「ペスト」流行誌附録寫眞帖
RT @terimakasih0001: 『731部隊 悪魔の人体実験』として有名なこの写真。 実は100年前に満州でペスト撲滅のために戦っていた日本人で、オリジナルは『鉄嶺(満州)におけるペスト屍體(死体)の解剖 』 つまり悪魔どころか、感染症から人々を救おうと戦っていた…
17
0
0
0
OA
蝦夷地の「無事」― 17 世紀アイヌ社会のなかの「和人」─
RT @studying_Ainu: 松前藩は「無事」の実現を図っていた アイヌ諸集団間相互の武力行使の回避=「無事」=「平和」 「松前藩は主観的には各集団間と自ら等距離を置くことによって」えこひいきしないよう気をつけていた シャクシャインはシュムウンクルの鬼ひしとその甥…
452
0
0
0
OA
和漢三才図会
RT @P6AX3Er3HqoQynY: ① アイヌは日本語を多数使ってましたが、現代のアイヌ語辞典ではそれら全てが削除され無かった事になっています。 古い文献を見ると、左派人類学者のアイヌ捏造が発覚します! 正徳2年和漢三才図会(→https://t.co/3mo7gRuu…
178
0
0
0
OA
アイヌ社会における差別の問題 : 生活史から見る民族内差別
RT @Daishi_hundred: @W3diLyEWXkRhJ7s 「アイヌ社会における差別の問題 : 生活史から見る民族内差別」 https://t.co/X8RXRvpyb5 https://t.co/01oZ0Z1xnD
11
0
0
0
OA
18世紀前半の清とジューンガルの講和交渉再論
RT @studying_Ainu: シベリア最後の遊牧帝国ジューンガル部族を滅ぼした清国の使節団の名前がアイヌっぽ
41
0
0
0
OA
北海道史
RT @nobutake_Ishii: 安東氏時代載ってた https://t.co/qvRKhr9Bnt
118
0
0
0
OA
ETC2.0 プローブデータを活用した都市間高速道路における休憩行動実態把握
RT @kei_sakurai: SA/PAでの休憩時間って、だいたい半分が15分以下なんよね。一方で30分以上は2割、60分以上も5%ぐらいは居る。 https://t.co/y9B9r4Ue97 でも今の日本の多くのSA/PAの充電インフラは、そんなニーズに応える設計になっ…
23
0
0
0
OA
オホーツク文化期目梨泊遺跡住居跡出土の直刀
RT @studying_Ainu: 目梨泊遺跡の直刀、7世紀中葉 #北海道は古代から日本 有力者の家系の愛児(4-6歳)の墓に、集団の統率者であろう祖父が管理していたであろう短刀が副葬されている https://t.co/KzzgukaWWH グーリンさん画像をお借りしま…
141
0
0
0
OA
阿寒観光とアイヌ文化に関する研究ノート : 昭和40年代までの阿寒紹介記事を中心に
RT @studying_Ainu: 阿寒湖アイヌコタンが楽しそうで調べたら益々興味が湧きました
8
0
0
0
OA
画像資料の分析による「義経蝦夷渡伝説」の受容についての研究
RT @tokyoumare02: @NoImperialJapan アイヌが大好きなオキクルミ(義経)伝説に使われる絵だよ。 https://t.co/Mgsb7h6g1A 武士は源義経という説 https://t.co/ICEp6xPTVm 義経はアイヌの英雄で神様。…
65
0
0
0
OA
内外情勢の回顧と展望
RT @gerogeroR: あと「統一教会はずっと公安の監視対象だった」ってのも怪しく、その証拠に内外情勢の回顧と展望に平成16年度版には「統一教会」のことは書かれていない。その時も監視対象から外した内閣を非難するんですか? https://t.co/spPrG7bev0 ↑…
1147
0
0
0
OA
原発事故後の福島県浜通りと避難地域における放射線の「次世代影響不安」と情報源およびメディアとの関連
RT @SonohennoKuma: ・「福島で次世代に遺伝的影響があると誤解している割合が北海道で高い」https://t.co/lOzRS0gJbU ・「人々の遺伝影響不安には情報源としたメディアと有意差がある」 https://t.co/aOgIMdw5T7 ・美味しんぼ…
28
0
0
0
OA
アイヌ文化の形成過程をめぐる一試論 : 威信財もしくはikor的存在を考える(第2部 研究論文)
RT @gurinhiguma: 遅い時間なので。。 トラリチャシ 鉄冑 6番 南北朝後期とされる。 https://t.co/vOQPXyyYf5 https://t.co/kuKJsw79jc
36
0
0
0
OA
アイヌの定住期間からみた集団の空間的流動性— 1856∼1869年の東蝦夷地三石場所を例に —
RT @nobutake_Ishii: 引用:遠藤 匡俊(2009)「アイヌの定住期間から見た集団の空間的流動性」季刊地理学Vol61(2009)https://t.co/znFN1VZaXI 参照(2020/07/24)
178
0
0
0
OA
アイヌ社会における差別の問題 : 生活史から見る民族内差別
RT @Daishi_hundred: @W3diLyEWXkRhJ7s 「アイヌ社会における差別の問題 : 生活史から見る民族内差別」 https://t.co/X8RXRvpyb5 https://t.co/01oZ0Z1xnD
50
0
0
0
OA
「アイヌ側から見たアイヌ史」はいかに不/可能か : 貝沢正資料からみる各アイヌ史の編纂について
RT @m_9_fuji: 「アイヌ側から見たアイヌ史」はいかに不/可能か : 貝沢正資料からみる各アイヌ史の編纂についてー新井かおり(2021-03-01) https://t.co/XzqApGEKoM
12
0
0
0
OA
多文化教育に関する学校カリキュラム編成についての考察 ―北海道釧路明輝高等学校の「アイヌ学」を中心に―
RT @Daishi_hundred: #北海道釧路明輝高等学校 では、カリキュラムに「アイヌ学」なるものがあるらしい。 『多文化教育に関する学校カリキュラム編成についての考察― 北海道釧路明輝高等学校の「アイヌ学」を中心に ―』 上野昌之(埼玉学園大学・非常勤講師) http…
23
0
0
0
OA
えかしは語る : 蝦夷地民話
RT @tokyoumare02: 『えかしは語る』では昭和5年となっている。 #喜多章明 戦前の #北海道アイヌ協会 義経とシャレンカの恋愛話も収録 えかしは語る : 蝦夷地民話 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/zcKwQ1TA8i ht…
110
0
0
0
OA
アイヌの集落が自らの歴史を語り始めること : 貝澤正が編集する地域史『二風谷』の到達
RT @tokyoumare02: 既に裕福だったアイヌは保護の対象から外れていた
279
0
0
0
OA
ジェンダーから見た狩猟採集社会
RT @LazyWorkz: 「栄養人類学」というものをよく知らなかったので、栄養人類学とジェンダーについての論文を探してみたのですが、見つけた1本目から 「水汲みは男性の仕事にもなっている」 とあり、上野千鶴子氏の主張と真っ向から食い違ってて困惑です。 ■ジェンダーから見た…
110
0
0
0
OA
アイヌの集落が自らの歴史を語り始めること : 貝澤正が編集する地域史『二風谷』の到達
RT @tokyoumare02: 既に裕福だったアイヌは保護の対象から外れていた
37
0
0
0
OA
DNA解析が解明する現生人類の起源と拡散
RT @nobutake_Ishii: 最近行われている縄文人のDNA 分析の結果(Adachi et al., 2008)は,縄文人にも地域差が存在することを暗示しており,さらに分析個体が増えていけば,「列島内で均一な形質を持った縄文人」という従来の概念が覆さ れる可能性もあ…
358
0
0
0
OA
新日本図帖 : 附・地名索引
RT @ckbthbr: 昭和9年の日本地図帳をデジタルコレクションで見付けて感動。千島も樺太も細かい地名まで記載されている。 https://t.co/OXjasLF9G0 https://t.co/PH2dk89jSF
452
0
0
0
OA
和漢三才図会
RT @P6AX3Er3HqoQynY: ② 古い文献の内容を順に紹介します。偏向捏造のないアイヌの歴史を知って、左派人類学者のアイヌ捏造を知りましょう! 正徳2年和漢三才図会(→https://t.co/3mo7gRuuxM) 日本紀ノ景行天皇ノ項ニ以下ニ伝エラレル →景…
452
0
0
0
OA
和漢三才図会
RT @P6AX3Er3HqoQynY: ① アイヌは日本語を多数使ってましたが、現代のアイヌ語辞典ではそれら全てが削除され無かった事になっています。 古い文献を見ると、左派人類学者のアイヌ捏造が発覚します! 正徳2年和漢三才図会(→https://t.co/3mo7gRuu…
110
0
0
0
OA
アイヌの集落が自らの歴史を語り始めること : 貝澤正が編集する地域史『二風谷』の到達
RT @tokyoumare02: 既に裕福だったアイヌは保護の対象から外れていた
41
0
0
0
OA
北海道史
RT @nobutake_Ishii: 安東氏時代載ってた https://t.co/qvRKhr9Bnt
28
0
0
0
OA
ウクライナの現代言語状況と言語問題
RT @tokyoumare02: 東ウクライナは帝政ロシア時代からロシア語を強要されていた。 https://t.co/vHBJwnUh3Q 樺太に移住したロシア語を話す人々も強制移住させられたウクライナ人でありロシア人ではない人もいる。 https://t.co/I3j…
70
0
0
0
OA
ミトコンドリアDNA からみた北日本の基層集団
RT @tokyoumare02: ミトコンドリアDNA(母方から遺伝)の ハプログループY1はニブフに多く見られる(83.3%) 北海道アイヌにもこのハプログループY1 が19.6%(現代アイヌの比率)ほど含まれているが、これは縄文時代以降の流入だ! https://t.c…
358
0
0
0
OA
新日本図帖 : 附・地名索引
RT @ckbthbr: 昭和9年の日本地図帳をデジタルコレクションで見付けて感動。千島も樺太も細かい地名まで記載されている。 https://t.co/OXjasLF9G0 https://t.co/PH2dk89jSF
41
0
0
0
OA
北海道史
RT @nobutake_Ishii: 安東氏時代載ってた https://t.co/qvRKhr9Bnt
14
0
0
0
OA
リチャード・シドル著、マーク・ウィンチェスター訳『アイヌ通史:「蝦夷」から先住民族へ』岩波書店、2021年
RT @nobutake_Ishii: リチャード・シドルの通史と呼べない「アイヌ通史」に関する坂田美奈子による書評。 https://t.co/SKcqPlXFaX
358
0
0
0
OA
新日本図帖 : 附・地名索引
RT @ckbthbr: 昭和9年の日本地図帳をデジタルコレクションで見付けて感動。千島も樺太も細かい地名まで記載されている。 https://t.co/OXjasLF9G0 https://t.co/PH2dk89jSF
10
0
0
0
OA
日本神話における稲作と焼畑
RT @tokyoumare02: @tekkenoyaji 江別古墳から鉄製の農具(鉄斧、鉄鎌)が出ていますね〜( ^ω^ ) 古墳時代の人の畑を「神が作った」とする考え方は本州の神話に繋がります
110
0
0
0
OA
アイヌの集落が自らの歴史を語り始めること : 貝澤正が編集する地域史『二風谷』の到達
RT @tokyoumare02: 既に裕福だったアイヌは保護の対象から外れていた
12
0
0
0
OA
多文化教育に関する学校カリキュラム編成についての考察 ―北海道釧路明輝高等学校の「アイヌ学」を中心に―
RT @Daishi_hundred: #北海道釧路明輝高等学校 では、カリキュラムに「アイヌ学」なるものがあるらしい。 『多文化教育に関する学校カリキュラム編成についての考察― 北海道釧路明輝高等学校の「アイヌ学」を中心に ―』 上野昌之(埼玉学園大学・非常勤講師) http…
28
0
0
0
OA
ウクライナの現代言語状況と言語問題
RT @tokyoumare02: 東ウクライナは帝政ロシア時代からロシア語を強要されていた。 https://t.co/vHBJwnUh3Q 樺太に移住したロシア語を話す人々も強制移住させられたウクライナ人でありロシア人ではない人もいる。 https://t.co/I3j…
24
0
0
0
OA
アイヌ物語
RT @tokyoumare02: アイヌが書いた「アイヌ物語」には小学校の先生が大好きな様子(P14/コマ21)や、アイヌの子供たちは四年制であったがもっと学びたい気持ちやこれからの教育に関する要望が書かれています(p55/コマ44)。 アイヌ物語 - 国立国会図書館デジタ…
24
0
0
0
OA
アイヌ物語
RT @tokyoumare02: 興味深い内容でした
69
0
0
0
OA
プレ・アイヌ期の人類集団を捉え直す:北海道先史時代人骨についての総合的研究
RT @nobutake_Ishii: 安達登「アイヌは縄文時代人の遺伝的特徴を色濃く受け継ぐ他に、シベリア先住民族および本州日本人の遺伝的影響も想像以上に大きいことが明らかとなり、日本列島人の成立を説明する二重構造モデルに一部修正が必要なことを初めて実証した」online:h…
110
0
0
0
OA
アイヌの集落が自らの歴史を語り始めること : 貝澤正が編集する地域史『二風谷』の到達
RT @tokyoumare02: 既に裕福だったアイヌは保護の対象から外れていた
358
0
0
0
OA
新日本図帖 : 附・地名索引
RT @ckbthbr: 昭和9年の日本地図帳をデジタルコレクションで見付けて感動。千島も樺太も細かい地名まで記載されている。 https://t.co/OXjasLF9G0 https://t.co/PH2dk89jSF
358
0
0
0
OA
新日本図帖 : 附・地名索引
RT @ckbthbr: 昭和9年の日本地図帳をデジタルコレクションで見付けて感動。千島も樺太も細かい地名まで記載されている。 https://t.co/OXjasLF9G0 https://t.co/PH2dk89jSF
8139
0
0
0
OA
明治四十三四年南滿州「ペスト」流行誌附録寫眞帖
RT @terimakasih0001: これも『731部隊 悪魔の人体実験の証拠』として世界中にばら撒かれている有名な写真。 実はこれも1910年に満州でペスト撲滅のために尽力していた日本人です。 オリジナルは『鉄嶺(満州)におけるペスト屍體(死体)の解剖 』 ( ˘•…
178
0
0
0
OA
アイヌ社会における差別の問題 : 生活史から見る民族内差別
RT @Daishi_hundred: @W3diLyEWXkRhJ7s 「アイヌ社会における差別の問題 : 生活史から見る民族内差別」 https://t.co/X8RXRvpyb5 https://t.co/01oZ0Z1xnD
8139
0
0
0
OA
明治四十三四年南滿州「ペスト」流行誌附録寫眞帖
RT @RockerMinds: @terimakasih0001 私も「悪魔の飽食」出版時は騙されたなぁ。中学生の頃だったが「左翼化教育効果」は抜群で成人近くになるまで戦前を美化する愛国派の自民党を憎んでいた。事実を知って真逆になりましたが(笑)森村誠一も石原慎太郎と同い年な…
8139
0
0
0
OA
明治四十三四年南滿州「ペスト」流行誌附録寫眞帖
RT @terimakasih0001: 『悪魔の731部隊』として有名なこの写真 実は100年前の満州(今の中国)でペスト撲滅のために戦っていた日本人で、オリジナルは『ハルピンにおける凍結死体の堆積』 つまりこれは悪魔どころか、感染症から人々を救おうと戦っていた日本人だっ…
63
0
0
0
OA
守貞謾稿
RT @tokyoumare02: アイヌが崇める最高位の神は天照大神
37
0
0
0
OA
DNA解析が解明する現生人類の起源と拡散
RT @nobutake_Ishii: 「最近行われている縄文人のDNA 分析の結果(Adachi et al., 2008)は,縄文人にも地域差が存在することを暗示しており,さらに分析個体が増えていけば,「列島内で均一な形質を持った縄文人」という従来の概念が覆さ れる可能性も…
110
0
0
0
OA
アイヌの集落が自らの歴史を語り始めること : 貝澤正が編集する地域史『二風谷』の到達
RT @tokyoumare02: 既に裕福だったアイヌは保護の対象から外れていた
70
0
0
0
OA
ミトコンドリアDNA からみた北日本の基層集団
RT @tokyoumare02: ミトコンドリアDNA(母方から遺伝)の ハプログループY1はニブフに多く見られる(83.3%) 北海道アイヌにもこのハプログループY1 が19.6%(現代アイヌの比率)ほど含まれているが、これは縄文時代以降の流入だ! https://t.c…
26
0
0
0
OA
アイヌの海外交流と民族の復権--1970年代のアイヌ中国訪問がもたらしたもの
RT @W3diLyEWXkRhJ7s: 1970年代のアイヌ協会の中国訪問 アイヌを偽先住民とする働きかけアイヌ活動家にとって大きな活動契機… https://t.co/LNsQYqJ9De 近年のアイヌ政策の展開 国土交通省 イオンモール札幌平岡イオンホールで従業員にアイヌ…
24
0
0
0
OA
アイヌ物語
RT @tokyoumare02: アイヌが書いた「アイヌ物語」には小学校の先生が大好きな様子(P14/コマ21)や、アイヌの子供たちは四年制であったがもっと学びたい気持ちやこれからの教育に関する要望が書かれています(p55/コマ44)。 アイヌ物語 - 国立国会図書館デジタ…
14
0
0
0
OA
アイヌの酒 (13)
RT @tokyoumare02: 参考 17世紀北海道における火山噴火と人文環境 https://t.co/cVZqdGFo9h アイヌの酒 https://t.co/be8tlud7RQ 喜多章明 昭和9年 『北海道アイヌ保護政策史』
5
0
0
0
OA
アイヌの英雄神話
RT @tokyoumare02: @1OvVSsnND8a5ZOk @kanshaarunomi @NaraAkinara @onoderamasaru アイオイナラックルを調べると、吉田巌先生にたどりつきました。 バチェラーは最初、アイヌの語源はアイオイナラックルの約とし…
お気に入り一覧(最新100件)
6
0
0
0
OA
北海道立北方民族博物館及び長万部町収蔵の長万部アイヌの資料について
今日のポストはこの資料から
108
0
0
0
OA
高等教育機関におけるアイヌ民族へのマイクロアグレッション
@SunazawaJin 修学資金不正に公金詐取に売春斡旋に窃盗云々…こんな方々が多原良子さん同様杉田水脈氏を批判しているんですね… マイクロアグレッションとやら… https://t.co/9QKqrk4ozY
7
0
0
0
OA
第5章 アイヌの人々とメディア環境
「和人に同化し、理想と希望をもって進むという事は民族の進歩を示すものである事を忘れる訳にはいかぬであろう」 『基本的には同化政策を肯定したうえで、アイヌの生活を改善し地位向上を図ることを目指していた。』 ご興味ある方は是非! 第5章 アイヌの人々とメディア環境https://t.co/3sgZ2P2eaQ https://t.co/Zkp2qvVHSu
80
0
0
0
OA
ポンプ五十年の回顧
写真1枚目(ゐのくち式渦巻ポンプ)は日本機械学会·機械産業遺産より https://t.co/xiKxqmYKii 写真2枚目(井口在屋先生)は荏原製作所HPよりお借りしました https://t.co/bEMOn4BgTB 以下参考文献 畠山 一清,ポンプ五十年の回顧,日本機械学会誌(1959 年 62 巻 485 号 p. 819-821) https://t.co/26L0gzS2ad… https://t.co/nXsz0eXXlI
108
0
0
0
OA
高等教育機関におけるアイヌ民族へのマイクロアグレッション
北大アイヌ先住民研究センターの北原モコットゥナシ准教授 アイヌについて肯定的な事を言っても差別と解釈し,かといってアイヌに関わらない寄り添わない事も差別と取らえる… 共生社会を望んでるではなく分断社会を作る事が目的なのか… https://t.co/V6mBiCaWIK https://t.co/9O79QkEOOi
446
0
0
0
OA
北海道近代史と「開基」意識
北海道百年記念塔解体の理由は費用や老朽化ではない。 開拓の歴史に対する言いがかり的な怨嗟が真実であるという事が分かる。 根底にはアイヌ解放同盟(窮民革命論)が。 #桑原真人 #結城庄司 #成田得平 https://t.co/tZOhQFRqtI #北海道百年記念塔再建 #北海道百年記念塔復元 https://t.co/2Nscow8kBU https://t.co/RUTTV9Zw8O
1966
0
0
0
OA
Chemical elucidation of acute encephalopathy by ingestion of angel-wing mushroom (Pleurocybella porrigens) — involvement of three constituents in onset —
言われている。 潜伏期間が長いと1ヶ月くらいあるので、それまで気付かれなかったのではないかと。 その毒成分を特定した論文が出たのはつい先月。 https://t.co/33Hpvgk6in
15
0
0
0
オホーツク文化と靺鞨・渤海・女真文化の真の交流関係の研究
サハリンの諸民族の人類学研究のデータの対比によって、オホーツク文化人はニヴフ民族やツングース系諸民族に極めて近いことが明らかとなった。 オホーツク文化と靺鞨・渤海・女真文化の真の交流関係の研究 https://t.co/qnlWWgr5lK
36
0
0
0
OA
アイヌの定住期間からみた集団の空間的流動性— 1856∼1869年の東蝦夷地三石場所を例に —
@horiguchikenji @sum7777777sum 北海道アイヌは定住しない文化です。 季節型とも言えます。 本拠地は熊の飼育のため平均4年定住。 そこに参加する集団構成は流動するため顔ぶれも変わる。 ◎本拠地も同じメンバーが定住していたわけでは無い。 面白い生活形式ですよね
696
0
0
0
OA
貝と接着
トランスクリスタル様の接着か、なーほーね 深良い話やった (出典:松本et al.(1976), https://t.co/k3kdlNazvJ) https://t.co/yQoor7xBuW
23
0
0
0
IR
アイヌ衣服およびその文様に関する地域的比較研究-近世以降の北海道における樹皮衣・木綿衣を中心に-
@6UWpIbBGjRhExAC アイヌにはハート模様はもともと無く、新しいものだと判明しています。 阿寒湖アイヌコタンも昭和からですし、 昭和の観光ブームで完成した文化ですね https://t.co/xX6gOHTO5o https://t.co/dffiXnctLt
327
0
0
0
OA
旧ソ連及びロシアによる放射性廃棄物の海洋投棄
#日本の若者の7割が 旧ソ連が日本海に原子力潜水艦の原子炉を海洋投棄したことを知らない。 https://t.co/FjISUmqYmH https://t.co/4xPsPuJKig https://t.co/ZfjDbvSdmt https://t.co/2Tag3XV39B
4
0
0
0
OA
[研究ノート] 出土文字資料からみた払田柵の機能
参照 出土文字資料からみた払田柵の機能 https://t.co/8NFtNreBJq
78
0
0
0
OA
北海道の公立動物園におけるオオカミ(Canis lupus)の飼育史
論文「北海道の公立動物園におけるオオカミの飼育史」が北大HUSCAP上で公開されました! 1956年から2022年まで、66年に及ぶ道内公立動物園の #オオカミ 飼育史をはじめて明らかにした論文です。 オンラインでも全文読むことができますので、是非ご一読ください。
289
0
0
0
OA
阪神・淡路大震災における被害拡大要因について
阪神・淡路大震災における被害拡大要因について(法政大・堀本雅章) 「取材用ヘリコプターの騒音で捜索が困難となったこと、さらに地震発生後,相当の期間が経過した後でも、ヘリコプターの騒音が原因で PTSD になる事例があった」 https://t.co/aEn44SyiCU https://t.co/iTMUFYqp61 https://t.co/q9CwSACl1c
26
0
0
0
OA
アイヌの海外交流と民族の復権--1970年代のアイヌ中国訪問がもたらしたもの
@arimoto_kaori これは2021年の番組ですね。 1970年の「アイヌ民族復権運動」が和光大学のレポートに。 今はアイヌ新法のせいで、アイヌ団体は各国の先住民族との交流を公費で行っています
446
0
0
0
OA
北海道近代史と「開基」意識
北海道百年記念塔の解体理由が費用や老朽化というのは方便。 このリンクから開拓の歴史に対する言いがかり的な怨嗟が真実であるという事が分かる。 根底にはアイヌ解放同盟が。 #桑原真人 #結城庄司 #主体思想 #成田得平 https://t.co/tZOhQFRYjg #北海道百年記念塔を守ろう #北海道百年記念塔解体反対 https://t.co/P0qEL96hfE
8139
0
0
0
OA
明治四十三四年南滿州「ペスト」流行誌附録寫眞帖
『731部隊 悪魔の人体実験』として有名なこの写真。 実は100年前に満州でペスト撲滅のために戦っていた日本人で、オリジナルは『鉄嶺(満州)におけるペスト屍體(死体)の解剖 』 つまり悪魔どころか、感染症から人々を救おうと戦っていた日本人だったのです。 ( ˘•ω• )https://t.co/98AmUvlzEt https://t.co/tAvCShP3dZ
11
0
0
0
OA
18世紀前半の清とジューンガルの講和交渉再論
シベリア最後の遊牧帝国ジューンガル部族を滅ぼした清国の使節団の名前がアイヌっぽ
118
0
0
0
OA
ETC2.0 プローブデータを活用した都市間高速道路における休憩行動実態把握
SA/PAでの休憩時間って、だいたい半分が15分以下なんよね。一方で30分以上は2割、60分以上も5%ぐらいは居る。 https://t.co/y9B9r4Ue97 でも今の日本の多くのSA/PAの充電インフラは、そんなニーズに応える設計になっていない。 https://t.co/CH9qObeCdz
23
0
0
0
OA
オホーツク文化期目梨泊遺跡住居跡出土の直刀
目梨泊遺跡の直刀、7世紀中葉 #北海道は古代から日本 有力者の家系の愛児(4-6歳)の墓に、集団の統率者であろう祖父が管理していたであろう短刀が副葬されている https://t.co/KzzgukaWWH グーリンさん画像をお借りします。 https://t.co/XN0ufZ5MKf
8
0
0
0
OA
画像資料の分析による「義経蝦夷渡伝説」の受容についての研究
@NoImperialJapan アイヌが大好きなオキクルミ(義経)伝説に使われる絵だよ。 https://t.co/Mgsb7h6g1A 武士は源義経という説 https://t.co/ICEp6xPTVm 義経はアイヌの英雄で神様。 絵本もあるし神社もあるよ。 https://t.co/yrpz2CxriD https://t.co/3kCoGY04ta
28
0
0
0
OA
アイヌ文化の形成過程をめぐる一試論 : 威信財もしくはikor的存在を考える(第2部 研究論文)
遅い時間なので。。 トラリチャシ 鉄冑 6番 南北朝後期とされる。 https://t.co/vOQPXyyYf5 https://t.co/kuKJsw79jc
1147
0
0
0
OA
原発事故後の福島県浜通りと避難地域における放射線の「次世代影響不安」と情報源およびメディアとの関連
・「福島で次世代に遺伝的影響があると誤解している割合が北海道で高い」https://t.co/lOzRS0gJbU ・「人々の遺伝影響不安には情報源としたメディアと有意差がある」 https://t.co/aOgIMdw5T7 ・美味しんぼ騒動の1年後に雁屋哲の言い分を大特集 北海道新聞には、風評被害に大きな責任がありますね。 https://t.co/Yi70udS9Xh https://t.co/dM4WcgWiox
36
0
0
0
OA
アイヌの定住期間からみた集団の空間的流動性— 1856∼1869年の東蝦夷地三石場所を例に —
引用:遠藤 匡俊(2009)「アイヌの定住期間から見た集団の空間的流動性」季刊地理学Vol61(2009)https://t.co/znFN1VZaXI 参照(2020/07/24)
5
0
0
0
OA
擦文文化・トビニタイ文化・オホーツク文化終末期の広域編年研究
(和文)擦文文化・トビニタイ文化・オホーツク文化終末期の広域編年研究を曲げて伝えるアカウントって恥ずかしくないかな online:https://t.co/JRpLj2ffZT
41
0
0
0
OA
北海道史
昭和15年発行の書籍(北海道移民政策史)は安東氏時代と記。 こちらは北海道史の安東氏時代掲載部分https://t.co/v9SbcFKePD 何故アイヌ文化期にしたかった理由は。 https://t.co/z3ImIBAMXK
452
0
0
0
OA
銅より線と黄銅端子圧着部の力学的作用
この論文が非常にわかりやすく書いてるから、コネクタ圧着の際にハンダを流し込んだことがあるニキ達は是非読んでほしい(鏡を見ながら) https://t.co/bvrEsLEzut
37
0
0
0
OA
DNA解析が解明する現生人類の起源と拡散
最近行われている縄文人のDNA 分析の結果(Adachi et al., 2008)は,縄文人にも地域差が存在することを暗示しており,さらに分析個体が増えていけば,「列島内で均一な形質を持った縄文人」という従来の概念が覆さ れる可能性もある。」online:https://t.co/GfErBMmtq6
11
0
0
0
OA
東国における中世在地系土器について : 主に関東を中心にして
北海道よりも本州の方が古くから内耳土器が作られています。 岩手県は12世紀 https://t.co/ULxFTDFG3p https://t.co/Ai0SyDvZd6
14
0
0
0
OA
リチャード・シドル著、マーク・ウィンチェスター訳『アイヌ通史:「蝦夷」から先住民族へ』岩波書店、2021年
リチャード・シドルの通史と呼べない「アイヌ通史」に関する坂田美奈子による書評。 https://t.co/SKcqPlXFaX
10
0
0
0
OA
日本神話における稲作と焼畑
@tekkenoyaji 江別古墳から鉄製の農具(鉄斧、鉄鎌)が出ていますね〜( ^ω^ ) 古墳時代の人の畑を「神が作った」とする考え方は本州の神話に繋がります
24
0
0
0
OA
アイヌ物語
興味深い内容でした
35
0
0
0
OA
アイヌ物語
"Ainu Monogatari" by TAKEKUMA Tokusaburo (1896-1951), the first book on Ainu written by a native Ainu. John Batchelor, an Anglican missionary, wrote the preface. #Ainu https://t.co/yfKvjB7sD1 https://t.co/VZiKYwXFjX
11
0
0
0
OA
九二式重機関銃手ノ参考
@AyanamiTypeNo_6 @Polished1991 https://t.co/3lirlQpeRY https://t.co/6fpqRGgNt0
178
0
0
0
OA
アイヌ社会における差別の問題 : 生活史から見る民族内差別
@jCjmmlgiyjxYQ1C @VQAOYQ5APB2Tl09 この差別を読んでみて!#ainu ・アイヌ協会に入っているが、 たまに 「本当のアイヌじゃない」と言われる。 ・協会のメリットが一部の人に独占されていて、一般の会員に回ってこない ・アイヌ協会の人にいじめられた。 中学校の頃は、毛がないやつがいじめられていた。 https://t.co/EdNOgQawyp https://t.co/Xs0euZmO9q
69
0
0
0
OA
プレ・アイヌ期の人類集団を捉え直す:北海道先史時代人骨についての総合的研究
安達登「アイヌは縄文時代人の遺伝的特徴を色濃く受け継ぐ他に、シベリア先住民族および本州日本人の遺伝的影響も想像以上に大きいことが明らかとなり、日本列島人の成立を説明する二重構造モデルに一部修正が必要なことを初めて実証した」online:https://t.co/dkjgYZ5vE0
178
0
0
0
OA
アイヌ社会における差別の問題 : 生活史から見る民族内差別
@W3diLyEWXkRhJ7s 「アイヌ社会における差別の問題 : 生活史から見る民族内差別」 https://t.co/X8RXRvpyb5 https://t.co/01oZ0Z1xnD
8139
0
0
0
OA
明治四十三四年南滿州「ペスト」流行誌附録寫眞帖
これも『731部隊 悪魔の人体実験の証拠』として世界中にばら撒かれている有名な写真。 実はこれも1910年に満州でペスト撲滅のために尽力していた日本人です。 オリジナルは『鉄嶺(満州)におけるペスト屍體(死体)の解剖 』 ( ˘•ω• )https://t.co/AnUkHZVJ9Q https://t.co/YOivK6Kc7Z
8139
0
0
0
OA
明治四十三四年南滿州「ペスト」流行誌附録寫眞帖
@terimakasih0001 私も「悪魔の飽食」出版時は騙されたなぁ。中学生の頃だったが「左翼化教育効果」は抜群で成人近くになるまで戦前を美化する愛国派の自民党を憎んでいた。事実を知って真逆になりましたが(笑)森村誠一も石原慎太郎と同い年なんだな(ぼそ リンク教えていただき感謝です。 https://t.co/Blis02LC9r https://t.co/LggqdtogpO
8139
0
0
0
OA
明治四十三四年南滿州「ペスト」流行誌附録寫眞帖
『悪魔の731部隊』として有名なこの写真 実は100年前の満州(今の中国)でペスト撲滅のために戦っていた日本人で、オリジナルは『ハルピンにおける凍結死体の堆積』 つまりこれは悪魔どころか、感染症から人々を救おうと戦っていた日本人だったのです。 ( ˘•ω• )https://t.co/98AmUvl1OV https://t.co/cATuPuKP86
358
0
0
0
OA
新日本図帖 : 附・地名索引
昭和9年の日本地図帳をデジタルコレクションで見付けて感動。千島も樺太も細かい地名まで記載されている。 https://t.co/OXjasLF9G0 https://t.co/PH2dk89jSF
37
0
0
0
OA
DNA解析が解明する現生人類の起源と拡散
「最近行われている縄文人のDNA 分析の結果(Adachi et al., 2008)は,縄文人にも地域差が存在することを暗示しており,さらに分析個体が増えていけば,「列島内で均一な形質を持った縄文人」という従来の概念が覆さ れる可能性もある。」online:https://t.co/GfErBMDws6
26
0
0
0
OA
アイヌの海外交流と民族の復権--1970年代のアイヌ中国訪問がもたらしたもの
1970年代のアイヌ協会の中国訪問 アイヌを偽先住民とする働きかけアイヌ活動家にとって大きな活動契機… https://t.co/LNsQYqJ9De 近年のアイヌ政策の展開 国土交通省 イオンモール札幌平岡イオンホールで従業員にアイヌ文化教室… https://t.co/1MneT5Jexo イオンは中国製ソーラーパネルにアイヌか… https://t.co/KC5GQ3UNYH
5
0
0
0
OA
アイヌの英雄神話
@1OvVSsnND8a5ZOk @kanshaarunomi @NaraAkinara @onoderamasaru アイオイナラックルを調べると、吉田巌先生にたどりつきました。 バチェラーは最初、アイヌの語源はアイオイナラックルの約としていました。それはアイヌ自身の英雄伝説を元に考えたようです。 https://t.co/j9HU3LGSvB https://t.co/eIC78fFVeJ
41
0
0
0
OA
北海道史
安東氏時代載ってた https://t.co/qvRKhr9Bnt
106
0
0
0
OA
現行朝鮮法規輯覧
@TetsuoArima 参考として付けておきます。 現行朝鮮法規輯覧. 第2巻 昭和9 https://t.co/S5KMHBYdZV https://t.co/ku2SdGxHga
71
0
0
0
OA
黒色火薬の燃焼により生成する煙についての試論
@HIRAYAMAYUUKAIN 黒色火薬の燃焼により生成する煙についての試論 https://t.co/mfYozHwrXR これは花火の論文になります。
7
0
0
0
OA
北海道帝国大学農学部の選科制度について
あす此処をたつので都合もありますから、さようなら、といつて別れた。」 『北海道帝国大学農学部の選科制度について』 (P8にビスワス君の名前があります) https://t.co/YPrLzNUXMs
110
0
0
0
OA
アイヌの集落が自らの歴史を語り始めること : 貝澤正が編集する地域史『二風谷』の到達
既に裕福だったアイヌは保護の対象から外れていた
50
0
0
0
OA
「アイヌ側から見たアイヌ史」はいかに不/可能か : 貝沢正資料からみる各アイヌ史の編纂について
「アイヌ側から見たアイヌ史」はいかに不/可能か : 貝沢正資料からみる各アイヌ史の編纂についてー新井かおり(2021-03-01) https://t.co/XzqApGEKoM
24
0
0
0
OA
アイヌ物語
アイヌが書いた「アイヌ物語」には小学校の先生が大好きな様子(P14/コマ21)や、アイヌの子供たちは四年制であったがもっと学びたい気持ちやこれからの教育に関する要望が書かれています(p55/コマ44)。 アイヌ物語 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/5p5npRFiQS https://t.co/swfMOwqJyp
14
0
0
0
OA
アイヌの酒 (13)
参考 17世紀北海道における火山噴火と人文環境 https://t.co/cVZqdGFo9h アイヌの酒 https://t.co/be8tlud7RQ 喜多章明 昭和9年 『北海道アイヌ保護政策史』
17
0
0
0
OA
蝦夷地の「無事」― 17 世紀アイヌ社会のなかの「和人」─
松前藩は「無事」の実現を図っていた アイヌ諸集団間相互の武力行使の回避=「無事」=「平和」 「松前藩は主観的には各集団間と自ら等距離を置くことによって」えこひいきしないよう気をつけていた シャクシャインはシュムウンクルの鬼ひしとその甥、2人のアイヌを殺した https://t.co/Eub4fQzeac https://t.co/zEpsdpNM32
28
0
0
0
OA
ウクライナの現代言語状況と言語問題
東ウクライナは帝政ロシア時代からロシア語を強要されていた。 https://t.co/vHBJwnUh3Q 樺太に移住したロシア語を話す人々も強制移住させられたウクライナ人でありロシア人ではない人もいる。 https://t.co/I3jnddIQDh 人柄の良いウクライナ人だから同居できたのかな
10
0
0
0
OA
三浦半島西岸に位置する秋谷海岸の侵食実態
@Zan_Woo 浸食始まったのは20年どころじゃなかったです
141
0
0
0
OA
阿寒観光とアイヌ文化に関する研究ノート : 昭和40年代までの阿寒紹介記事を中心に
阿寒湖アイヌコタンが楽しそうで調べたら益々興味が湧きました
70
0
0
0
OA
ミトコンドリアDNA からみた北日本の基層集団
ミトコンドリアDNA(母方から遺伝)の ハプログループY1はニブフに多く見られる(83.3%) 北海道アイヌにもこのハプログループY1 が19.6%(現代アイヌの比率)ほど含まれているが、これは縄文時代以降の流入だ! https://t.co/KaM5Q7KLna第1部第2章.pdf https://t.co/uKXYrw3qXn https://t.co/aluQHZ5W5G
63
0
0
0
OA
守貞謾稿
アイヌが崇める最高位の神は天照大神
92
0
0
0
OA
不謹慎な模型 (誌上シンポジウム 危機と人間)
模型についての興味深い論文見つけた 模型に潜むメッセージ性や批評性に関する論考 当然ながら不謹慎だから悪影響があるから規制すべきという話にはなってない 模型は果たしてそういう批判に耐えうるのか、という https://t.co/DQ8b4Ustm5
13
0
0
0
OA
私の多目的集検のあとを顧みて
「言い換えれば食塩の取り方が少なくてすむ民族だという ことである。 」online: https://t.co/Brmc122V4g
452
0
0
0
OA
和漢三才図会
② 古い文献の内容を順に紹介します。偏向捏造のないアイヌの歴史を知って、左派人類学者のアイヌ捏造を知りましょう! 正徳2年和漢三才図会(→https://t.co/3mo7gRuuxM) 日本紀ノ景行天皇ノ項ニ以下ニ伝エラレル →景行天皇(西暦71年〜130年、ヤマトタケルの父。12代天皇) ③以降現代語にします https://t.co/mZ6WVFWRVF
452
0
0
0
OA
和漢三才図会
① アイヌは日本語を多数使ってましたが、現代のアイヌ語辞典ではそれら全てが削除され無かった事になっています。 古い文献を見ると、左派人類学者のアイヌ捏造が発覚します! 正徳2年和漢三才図会(→https://t.co/3mo7gRuuxM) 蝦夷ハ日本ノ東北カラ海ヲ隔テタ島ナリ 地図ハ地理ノ部ニ詳細シルス https://t.co/hKK7d7zRSi
15
0
0
0
OA
摂政宮殿下
「この日,埼玉県所沢町におてい陸軍飛行機墜落死亡事故発生につき,慰問のため東宮武官浜田豊城を御使として差し遣わされ,菓子料・香華料を下賜される」『昭和天皇実録(1920年10月14日条)』浜田豊城は1919(大8)から1925(大14)まで陸軍の東宮武官を務め『摂政宮殿下』を著した。https://t.co/4HolU9wFgQ https://t.co/Zmakh0ok4j
12
0
0
0
OA
多文化教育に関する学校カリキュラム編成についての考察 ―北海道釧路明輝高等学校の「アイヌ学」を中心に―
#北海道釧路明輝高等学校 では、カリキュラムに「アイヌ学」なるものがあるらしい。 『多文化教育に関する学校カリキュラム編成についての考察― 北海道釧路明輝高等学校の「アイヌ学」を中心に ―』 上野昌之(埼玉学園大学・非常勤講師) https://t.co/RdBYMcKXbY
16
0
0
0
OA
皇太子殿下行啓陸軍特別大演習記念写真帳
同日,皇太子裕仁親王には秋の陸軍特別大演習(11月)の予定が入った。「この日(大正)天皇より,皇太子を今秋第12師管下において挙行の陸軍特別大演習に差し遣わせる旨の御沙汰が下される。20日,東宮大夫浜尾新より,御沙汰の伝達を受けられる。」『昭和天皇実録(1920年9月18日条)』https://t.co/KC3kOs9Xyf https://t.co/rcwhhFh1Ds
26
0
0
0
OA
無人機遠隔着陸操縦の研究
約30年前に実機のF104を無人機に改造して遠隔操作で離着陸や空中機動を行っていたことは意外と知られていない凄いこと
14
0
0
0
OA
博物館におけるコレクション情報の組織化:情報標準と東京国立博物館の事例
博物館における資料は,単にモノだけが存在していても…どのようなモノであるのか,という情報とセットになって初めて博物館の資料として生きてくる。… こうした情報を抜きにしては,資料の意義や価値,それらを取り巻く背景を観覧者に伝えることはおぼつかない。 https://t.co/P0nvgaZi8z https://t.co/KIjOjlJiDz
32
0
0
0
OA
コタンとその立地
安政期のコタンの分布図 河川と沿岸だけが理解できると思います。 参考資料:小林和夫「コタンとその立地」online: https://t.co/BqNe0DaKNQ https://t.co/sZMfbExJrm
8
0
0
0
気道線毛の機能と病態
マスクは喉の保湿効果もあります。喉が乾燥すると、線毛の働きが弱り、感染しやすくなります。https://t.co/GiHJYk8na1
21
0
0
0
OA
アイヌから検出された JC ウイルス DNA の系統解析
アイヌから検出されたJCウイルスDNAの系統解析 (1)東北アジア渡来の複数集団が現代アイヌを築いた (2)ヨーロッパ人近縁の東北シベリア先住民祖先集団が現代アイヌの中核を形成 (3)縄文人を形成した集団や新規東北アジア系集団も現代アイヌの形成に寄与 https://t.co/pnla9LgpXG
19
0
0
0
OA
東北地方にアイヌの足跡を辿る: 発掘人骨頭蓋の計測的・非計測的研究
川久保善智,澤田純明,百々幸雄「東北地方にアイヌの足跡を辿る:発掘人骨頭蓋の計測的・非計測的研究」online: https://t.co/62h7imXxo4
32
0
0
0
OA
A級戦犯の死刑執行手順書
A級戦犯の死刑執行手順書(PDFファイル) 著者永田 憲史 関西大学学術リポジトリ https://t.co/onzBo3Qjoy https://t.co/nUWMd6EzBO
16
0
0
0
OA
二条城堀の蚊の発生問題にみる歴史的景観「堀」に対する住民意識
米島 万有子「二条城堀の蚊の発生問題にみる歴史的景観「堀」に対する住民意識」日本地理学会発表要旨集 2014a(0), 16, 2014 https://t.co/NDMdwuEXqD 彦根城の堀はマラリア防疫のために埋め立てられた
66
0
0
0
OA
東京都の一地区におけるホームレスの精神疾患有病率
”東京都の一地域におけるホームレスの精神疾患有病率”(2008年12月30日〜2009年1月4日の調査) https://t.co/zKLedEXdnc
44
0
0
0
OA
海軍制度沿革
@momi_man2 @sudo_simoigusa そうです。たとえばこれ、私の持っている日本海軍の47mm薬莢なんですが、底面を見ると➕印があります。海軍の砲用薬莢の取り扱い規定を見ると常装薬包で1回使用した印です。再使用ごとにこの刻印が増えていきます。 https://t.co/wO9PY4Rw28 https://t.co/rrzx3XVq1I
63
0
0
0
OA
課題研究Ⅰ・Ⅱ 現代日本の教育課程政策における政治・行政・経営をめぐる諸問題
@CatNewsAgency 日大の広田照幸教授と前川喜平氏は「現代日本の教育課程政策における政治・行政・経営をめぐる諸問題」の共同提案者で共著もある。お仲間でした。NHKは前川喜平氏に依頼されたのか?忖度したのか?疑惑は深まった。 https://t.co/dxreWaKOPR
606
0
0
0
OA
海の生命線我が南洋の姿 : 南洋群島写真帖
@norisaurus ↑ 山野こう太氏 GJ! #AmeliaMaryEarhart 国立国会図書館デジコレ-海の生命線我が南洋の姿 : 南洋群島写真帖 https://t.co/i4SccR4r0Y https://t.co/q5w3m70QOP
フォロー(4990ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(4810ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)