Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
たまや
たまや (
@tamaya8901
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1966
0
0
0
OA
Chemical elucidation of acute encephalopathy by ingestion of angel-wing mushroom (Pleurocybella porrigens) — involvement of three constituents in onset —
RT @fungi_youji: また、スギヒラタケが好例かつ有名ですが、真菌類には遅効性の毒を持つものが少なからず存在します。そして、それらの「毒」やその「機構」を解明するにはかなりの時間を要します。スギヒラタケでは実際の事故からその原因究明まで約20年の月日がかかりました。…
327
0
0
0
OA
日本産オオワライタケ類の分類学的再検討
RT @fungi_youji: されています(https://t.co/ndZayE3efF)。 分類学的な整理が未だ行われていない種においてその有毒性を断定的に示すことは難しく「オオワライタケに麻薬成分(シロシビン等)は含まれていない」と評価するのは早計と言わざるを得ませ…
803
0
0
0
OA
ラバウルの薬剤官(ベランダ)
RT @okapia_feb01: 第二次大戦だと、軍用車両のバッテリーの電解液に使う硫酸がなくてラバウルで必死に現地生産したという話がありますが、ポストアポカリプスでも誰かが作らないと、車やバイクのエンジンがかからなくて死ぬ。 #今日の論文 『ラバウルの薬剤官』 https:…
80
0
0
0
OA
ポンプ五十年の回顧
RT @monkey_across: 写真1枚目(ゐのくち式渦巻ポンプ)は日本機械学会·機械産業遺産より https://t.co/xiKxqmYKii 写真2枚目(井口在屋先生)は荏原製作所HPよりお借りしました https://t.co/bEMOn4BgTB 以下参考文献…
70
0
0
0
OA
江戸時代におけるマンボの発達と河川環境の変化
RT @monkey_across: 冒頭の画像はいなべ市公式HPより https://t.co/lcLLenZpwX 2枚目はGoogleMap、3枚目は以下の参考文献より 参考文献 三重高等農林学校学術報告 第11号(1943) 古関大樹,江戸時代におけるマンボの発達と河川…
6
0
0
0
OA
超ジュラルミン24S(2024)はなぜ米国で開発できたか?
RT @ArsenalYousei: ほい。 https://t.co/57KfMjomKs https://t.co/EVy0awbco9
2642
0
0
0
OA
女性による殺人罪の量刑の変化
RT @spit_flower: 女の殺人罪の執行猶予率 殺人罪の執行猶予率は平均20.3%だが、女だと42.7%に跳ね上がる。 「従来から指摘されているように、女性が一般に寛大に扱われるとの傾向は、全体的な厳罰化傾向にあってもなお維持されている」 https://t.c…
45
0
0
0
OA
手掘り中山隧道
RT @monkey_across: 写真は新潟県HPよりお借りしました。 https://t.co/8DlaqkW1y1 以下、参考文献 中山隧道の土木史物語 https://t.co/hTvjvPZxqj 手掘り中山隧道 https://t.co/A7OW8GFbMz 山古…
34
0
0
0
OA
兵庫県南あわじ市における玉ねぎ小屋の景観特性
RT @monkey_across: 参考文献続き 神戸新聞 https://t.co/LWrqNYYc8K https://t.co/k2vvBq1V4z 兵庫県南あわじ市における玉ねぎ小屋の景観特性 https://t.co/IrOZt9EWqH 水田三毛作農業経営の成立と…
51
0
0
0
http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010164330
RT @monkey_across: ちなみに淡路島(兵庫県)の玉ねぎ生産量は北海道、佐賀県に次いで3位です。 以下、参考文献 淡路島における地域複合体の形成 https://t.co/vc2QpZTofd 南あわじにおける水稲・たまねぎ・畜産の生産循環システム https:…
20
0
0
0
OA
勧進帳・起請文・願文
RT @BESAN_T: #歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え 鎌倉時代の願文(神仏に対して願い事を記した文書)に、地頭に仏罰が下るように祈った願い事をバレないようにジグザグ読みにして暗号化したものがある。https://t.co/V7C0nd9Mel https://…
852
0
0
0
OA
タイプ産地で30年ぶりに発見されたヒナノボンボリ (タヌキノショクダイ科)
RT @tugutuguk: コウベタヌキノショクダイは、もともとヒナノボンボリと混同されていましたが、真のヒナノボンボリも以前(2019年)に同じく30年ぶりに私たちのグループが再発見しました。このこと自体は喜ばしいのですが、30年間発見できなかったことと踏圧が関係していると…
14
0
0
0
OA
大正天皇大喪記録
RT @tamaya8901: 東京都八王子市にある大正天皇多摩陵。『大正天皇大喪記録 附図』に埋葬施設の構造が分かる図面が載っていた。 あの独特な上円下方墳の上部は直径31尺のドームで、内部の空間に長さ11尺の石郭があり、その中に柩を収容する檜の第一御内郭があった。 近代天皇…
6
0
0
0
OA
本邦汽船坐礁統計図 : 日本近海
RT @ikineba357: 明治30年から昭和5年ぐらい?までの座礁統計図。来島海峡のような狭い水路や角っこで事故るのはいつの世も同じ 「本邦汽船坐礁統計図 : 日本近海」(昭和9) https://t.co/D0z5artpcN https://t.co/bZKdfPUO…
45
0
0
0
OA
アニメ聖地巡礼者の研究 (1) ー2つの欲望のベクトルに着目してー
RT @kanat2009: 11年前に書いた論文(https://t.co/4BlYDAu6eu)で取り上げましたが、鷲宮でボランティア活動に勤しんでいた舞台探訪者が「『冬ソナ』で韓国に観光に行くおばちゃんと同じように(聖地巡礼を)扱ってほしい」と語った時のことは今でも思い出…
2093
0
0
0
OA
Saito's idiomological English-Japanese dictionary = 熟語本位英和中辭典
RT @no_name05: @7XL03 該当ページはこちらですね。画面上部のボタン「URL」で取得しました。 https://t.co/6NgU83EJRk
411
0
0
0
OA
農学啓蒙
RT @yasuifarm: 他の内容が気になる方は国立国会図書館デジタルコレクション様にて一般公開されておりますので、そちらからご覧いただけますと幸いです。 https://t.co/bJpGTJ2bxc
7
0
0
0
OA
鳥の皮膚の腺機能
RT @i1TZk6YPJ9mzsHX: @BuzzFeedJapan 「ほんわり甘い香り」のももがおすすめなのか。これ意外と重要かもしれんな。 鳥の皮膚の腺機能 https://t.co/bk7Xf0ztQ5
426
0
0
0
講演 記憶の略奪 ―第二次大戦中にナチの戦利品を経てソ連に渡った公文書―
RT @IN_Japanologie: ソ連国家による文書押収は、国内知識人だけでなくベルリンをはじめとする海外で何度も行われた。この問題に一番熱心に取り組んでいるのはパリ大のソフィー・クーレ教授である。彼女は『記憶の略奪La mémoire spoliée』で不可解な史料の旅…
23
0
0
0
OA
黒龍丸級船水管式汽罐とメカニカルストーカに就いて
RT @Tensyofleet: 固体燃料である石炭は中々に扱いづらい代物で、一旦船に積んだら缶に投げ込むところまで機械化したい、と考えるのが人情。そうは問屋が卸さないのが現実。戦前「水管缶用のメカニカルストーカ」を装備したとされる船も、それほど数がある訳ではない。 http…
208
0
0
0
OA
女学生の言葉遣いに対する社会的意識の変化
RT @tuyashun: 明治の女学生が自分のことを「僕」ということがあり、その言葉遣いに対する当時の批判が掲載されてる論文。明治期特有の女言葉にばかり着目してたから「僕」ということがあったことに驚いた。女子も漢語を学んだ影響のようだ。 『女学生の言葉遣いに対する社会的意識…
43
0
0
0
OA
東京近郊写真の一日
RT @tamrono157: 要塞に於ける撮影手続き 撮影許可証これさえあれば大丈夫 東京近郊写真の一日 https://t.co/EcRLrNE9jg https://t.co/UCjKtp0JKT
20
0
0
0
OA
艦船用蒸気飯釜に關する研究
RT @Tensyofleet: @jamnekodd お米を炊くにも手を抜かない! CiNii 論文 - 艦船用蒸気飯釜に關する研究 https://t.co/SkYtEVdvOL
5672
0
0
0
OA
紙資料の応急処置 スクウェルチ・パッキング法
RT @kinoboriyagi: 水害にあった紙資料がカビにやられる前に素早く脱水するスクウェルチ・パッキング法、博物館関係者用の資料だけど、知っておいたら役に立つ場面がありそうな気がする。 元資料のダウンロードはこちら→https://t.co/6GxcZUuZXc htt…
14
0
0
0
OA
大正天皇大喪記録
東京都八王子市にある大正天皇多摩陵。『大正天皇大喪記録 附図』に埋葬施設の構造が分かる図面が載っていた。 あの独特な上円下方墳の上部は直径31尺のドームで、内部の空間に長さ11尺の石郭があり、その中に柩を収容する檜の第一御内郭があった。 近代天皇陵の貴重な資料。 https://t.co/sljEqvICwM https://t.co/H8BVJ1YYrG
13
0
0
0
OA
体力養成十分間体操
RT @kumagaihaito: ? https://t.co/vLMsIVYcW0 https://t.co/emlWgAmL3L
2
0
0
0
OA
明治以降昭和戦前までの北海道における観光的取組の展開過程に関する研究
@ssIFiswVjwD5dHn @ranzosha 北海道は戦前から観光客誘致にけっこう力を入れてましたから、当然外国人も多く入ってきてたでしょうな https://t.co/AmycygCQ2k
3
0
0
0
An English manual for police
RT @ssIFiswVjwD5dHn: @tamaya8901 @ranzosha 図書館送信限定の史料の「An English manual for police」(昭和11)に 要塞地帯法違反してる海外観光客をどう尋問の仕方についてが紹介してあるので、要塞地帯法違反する外…
240
0
0
0
OA
軍用記 7巻
RT @katsunomisanzai: コメント多々ありがとうございます、出典つけておきますね。 伊勢貞丈『軍用記』です。こちら国会図書館のデジコレからみられます。 https://t.co/ft2WrDrn3T
3675
0
0
0
OA
生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―
RT @yotaka_trpg: 知人に紹介して貰った論文、発想が狂気で震えてる。これを掲載する甲殻類学会もイカれてんのよ。 「生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―(2019,川﨑 祐介)」 https://t.co/pnYLl5…
8
0
0
0
OA
義務教育における就学の史的考察-明治期兵庫県下小学校を中心として-
RT @vixiphakkou: @ogatakei1192 横から失礼します。明治末期には実質就学率(就学率に出席率を掛けた割合)が90%超えてたようですね。明治半ばには子守学校もありましたし、勝手な推測ですが尋常小学校の末期は卒業までは行かなくてもみんな最初の数年ぐらいは通…
51
0
0
0
OA
海軍制度沿革
どなたか現存している『舞鶴要港境域標』(又は舞鶴軍港境域標)を見たことがある人います・・・? 『呉軍港境域標』・『佐世保軍港境域標』・『横須賀軍港境域標』・『徳山要港境域標』は確認されていますが、今のところ舞鶴は情報がありません。 https://t.co/oqeGBL96OR https://t.co/kGXxCiu3JC
6
0
0
0
OA
現代本邦築城史
#ブラタモリ 参考資料として挙げられている「広島湾要塞堡塁砲台位置要図」がこちら。国会図書館所蔵の『現代本邦築城史. 第二部 第十九巻』に入っています。https://t.co/XKGawNDW3q https://t.co/nfI6fmSf2C
1
0
0
0
OA
現代本邦築城史
@Berg3527Yuya ところがどっこい。所在は小島でも砲台の正式名称は来島を冠しているんですな。 https://t.co/pysPmiAoEu https://t.co/sCWGk7uXGD
1
0
0
0
OA
現代本邦築城史
@yv3agom45k4t @maEmpire あとはこのへんに何か載ってるかな https://t.co/Hu3n4XwKzD
9
0
0
0
OA
汽船「トロール」漁業ノ現況
RT @Tensyofleet: 船のサイズは置いておくとしても、大正2(1913)年に139隻いた本邦のトロール船は5年後に6隻まで激減しております。その後復活しますが、70隻の規制があるのでそれ以上は増えませんね https://t.co/dDdu91ka11 https…
348
0
0
0
OA
夏目晴雄オーラルヒストリー : 元防衛事務次官
RT @ginganoinbouron: はやぶさのカプセルに関税がかかるやつですが、本邦でもベレンコ中尉が乗ってきたミグ25をソ連に返すときは、武器輸出に該当するといって税関が来たらしい(これの234〜235p) https://t.co/osZTF9p8Rt
561
0
0
0
IR
西アフリカにおける豆腐(1) : 多様なローカリゼーション
RT @Ankhlore: こういう論文がワンクリックで読めるとはありがたい。https://t.co/GcOiVx2BPW ・大豆はナイジェリアの主要な穀物 ・1991年ごろ、日本人が豆腐作りを指導して普及 ・日持ちを良くするため、厚揚げみたいに揚げて食べる ・スナック感覚…
6
0
0
0
IR
維新期陵墓政策の特質と展開--管理制度を中心に
RT @zasetsushirazu: 上田長生「維新期陵墓政策の特質と展開」(『待兼山論叢 史学篇』42)は、幕末期に創出された陵墓が、近代天皇制の形成と共にどのように管理されたのか、神仏分離の内実を含めて分析。上田氏の著書『幕末維新期の陵墓と社会』(思文閣出版、2012年)…
557
0
0
0
OA
日本マンガの海外展開と印刷技術
RT @Calcijp: 海外へのマンガ輸出で今ちょっと調べたんだけど、翻訳した日本のマンガは以前は左右反転して左開きだったのが今では右開きが一般的になってるようだ。コンテンツが強ければ外国の風習でも覆すことができる。MANGAの世界では日本が世界標準。 https://t.…
15
0
0
0
OA
牛頭天王誕生の謎を解く鍵 -塩津港遺跡起請文札に記された「五頭天王」-
RT @Hirabayashi76: 【牛頭天王の祖系が道教神であると仮説する最新論考】 ・道教の《五道天王》 (密教の習合で地獄・餓鬼・畜生・人間・天の五道を司どる焔摩天の眷属神へ) ↓ ・五頭天王(五道天王が五頭天王と記述される様になる) ↓ ・《牛頭天王》 (「五頭/ゴト…
66
0
0
0
OA
鍋立山トンネル周辺の泥火山の活動と膨張性地山の成因
RT @noradjapan666: 参考論文「鍋立山トンネル周辺の泥火山の活動と膨張性地山の成因」 https://t.co/AQCZw6LeAO
2
0
0
0
OA
象山全集
@momi_man2 臼砲の確かな焼夷弾となると、十五、二十、二十九拇で籠型のやつがあり、それ以下もあるかもしれませんが、まだ資料で見たことがないので正直よくわからないです。 図は佐久間象山の「礟學圖編」からで、『象山全集』収録です。国会図書館デジタルコレクションで見られます。https://t.co/wFgofMh78d https://t.co/SKEHAM5WW3
28
0
0
0
OA
百官履歴
RT @minato_i_: 国立国会図書館デジタルに『百官履歴』(https://t.co/zGkyx684Cm)という本があります。 明治前半までの高官の履歴が載っていて、何年何月にどこにいたか見られます。画像は大久保利通さんのですが大久保さんクラスなら詳細年表ありそうだけ…
28
0
0
0
IR
大坂落人高松久重の仕官活動とその背景 : 戸村義国との往復書簡を題材として
RT @furutakatoyo: 読めない!詳しく知りたい!という方は、現存する書簡の写しを網羅考察した 堀智博氏の 大坂落人高松久重の仕官活動とその背景 - https://t.co/xATNwsOnfp をどうぞ!原本は残っていないようでこうした書簡の写しが断片的に存在す…
51
0
0
0
OA
海軍制度沿革
@ssIFiswVjwD5dHn 海軍制度沿革 巻15 を参考にしました。 これでも海岸線のラインが合わないので、そのつど補正して無理やり合わせました。軍内部ではそれなりの精度の図があったはずですが、一般向けにあまり正確なものを出すと施設の詳細地点がバレるのでわざと精度を落としたと思います。 https://t.co/oqeGBL96OR https://t.co/xIJ0ZBX956
2
0
0
0
OA
兵器生産基本教程
@Tguti2 @ranzosha 昭和18年発行の「兵器生産基本教程. 第4巻 (仕上)」には「ねじ回」とあります。ご参考までに。https://t.co/fHMVj7PzOQ https://t.co/3iuQW4I2bo
26
0
0
0
倫敦
RT @mits3263: 上質な英炭と和炭の違いについてはこんなのが参考になったり。新聞記者の欧州紀行文なんだけど、「生駒」に乗艦したときの体験と機関科士官の説明が書かれてます。 https://t.co/RHXL1g8ekK https://t.co/Ss7uhnZDjF
8
0
0
0
OA
帝国軍艦河内殉難者英霊之碑除幕式記念写真帖
RT @Tensyofleet: 銅板や砲弾がなくなっているのは供出したんだろうか。。。>帝国軍艦河内殉難者英霊之碑 https://t.co/w2mEOARerY https://t.co/QXnhCrZauy
44
0
0
0
OA
海軍制度沿革
@momi_man2 @sudo_simoigusa そうです。たとえばこれ、私の持っている日本海軍の47mm薬莢なんですが、底面を見ると➕印があります。海軍の砲用薬莢の取り扱い規定を見ると常装薬包で1回使用した印です。再使用ごとにこの刻印が増えていきます。 https://t.co/wO9PY4Rw28 https://t.co/rrzx3XVq1I
9
0
0
0
OA
Japanese ammunition leaflets, 1945. Report No. 12-b(56), USSBS Index Section 6
@LorraineNWE11 国会図書館もたいがい沼でっせ https://t.co/ArKKv4LgsD https://t.co/yLjpl3lfDP
4
0
0
0
OA
Japanese explosive ordnance. Report No. 1o(89), USSBS Index Section 2
@LorraineNWE11 国会図書館もたいがい沼でっせ https://t.co/ArKKv4LgsD https://t.co/yLjpl3lfDP
237
0
0
0
OA
蛮カラ奇旅行
ここで取り上げられている『蛮カラ奇旅行』、国会図書館デジタルコレクションで全部読めるという https://t.co/Nma5GYEYsX
34
0
0
0
OA
特種貨物取扱の実際
RT @Tensyofleet: @jamnekodd 大量輸送でなければ、わりとなんとしてでも運べちゃいますからねぇ。。。長物車か大物車に積むつもりだったのでしょうか。 https://t.co/2rQc2tTl2d https://t.co/fDli9HeIKK
7
0
0
0
軍艦機關計畫一班
RT @Tensyofleet: 明治41(1908)年発行の「軍艦機關計畫一班」では、先のような理由から、すでに用いられなくなっている旨の記述がある。確認した国会図書館所蔵のものは、大正8(1919)年の増補版だけれども。 https://t.co/GcGrT7EQ48
18
0
0
0
OA
海軍五等機関兵機関学教科書附図
RT @Tensyofleet: "kingston valve"は、構造上弁棒が折損しても海水圧力で浸水が防げる利点がある一方、欠点としては円錐型の弁を弁棒と一体に製造する必要があり、弁が大型になるほど折損時に自重で外れる可能性もあることから、やがて用いられなくなっていく。…
92
0
0
0
OA
犯罪捜査技術論
RT @ofellabuta: ちなみに、「犯罪捜査技術論」は国会図書館のデジタルコレクションで読めるみたい。 犯罪捜査技術論 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/V5L3i5lXTn
7
0
0
0
無名戦士の記録シリーズ
RT @ediporeXV: 戦争に参加した当事者の記録がそろってる場所発見。先の大戦を観念で語らぬ方がよいと再確認。 極限でも良くしてくれた朝鮮人や満人、引揚で餓えた女性を芋で手込めにする日本人。 保守とリベラルは戦争を再定義すべきでは? CiNii 図書 - 無名戦士の記録…
63
0
0
0
IR
空飛ぶヒロインの現実と虚構 : 『ガールズ・オウン・ペーパー』連載小説「女性空軍補助隊のウォーラルズ」(Worrals of the W. A. A. F.'s)シリーズ
RT @nekonoizumi: 第二次大戦期のイギリスの主に「中産階級のスクールガール」向けの雑誌『ガールズ・オウン・ペーパー』で1940年10月に連載が始まった、空軍の後方支援の女性部隊の隊員が主人公の冒険小説『女性空軍補助隊のウォーラルズ』についての分析・考察論文のようだ…
53
0
0
0
OA
仁山智水帖
RT @ibakoukoya: 既出だったらすいません。。 明治10年代後半~20年代の大洗の鳥瞰図に描かれる一際高い燈明台。いつまで残るのか分かりませんが、明治35年の本に写真が載っていました。格子目木製土台は水の抵抗を受けない設計に。 国立国会図書館デジタルコレクション『…
81
0
0
0
OA
別府鉄道資料から観た非電化地方鉄道におけるディーゼル車両検修実態 : 三岐鉄道,江若鉄道,八幡製鉄所運輸部および別府鉄道
RT @SL_Kraken: 大阪市立大学の坂上茂樹教授が、別府鉄道に関する論文を発表されました。 個々の車両に対して、非常に詳しい論文となっています。https://t.co/U2IwP5K2e5 または https://t.co/DOHi2b5Hg3 からダウンロードできま…
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
@yaju_jjg 名古屋市庁舎の迷彩については、国会図書館のモジャー氏撮影資料中に戦後間もない頃のカラー写真がありますね。他の建物迷彩も何例か見られますが、やはり片淵監督が説明されていたように黒がメインですね。https://t.co/8ch3HtKCa3 https://t.co/HwcjYycIZd
10443
0
0
0
OA
入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
RT @muhedoruri: ”ドイツ全体の駆除頭数を示す公的統計は存在しないが、年間猫40万頭、犬6万5千頭に達すると指摘する動物保護団体もある” https://t.co/4G8UqAggmI 凍りつく前に検索すればすぐなのに、凍りついたりするから… 統計取ってないなら…
8
0
0
0
OA
Refrigerating plants of motor ship “SETTU MARU”
RT @Tensyofleet: そういや摂津丸(戦標M甲型)もWeb上に図面あったな、と。こちらは日本水産の塩蔵/冷凍工船なので、「川崎船」の方になる。なおチャームポイントは船橋上の22号電探と主機の艦本式22号ディーゼルだ。 https://t.co/Gu2is9alTH…
10
0
0
0
OA
2324 鉄筋コンクリート貨物船「武智丸」に関する調査報告(既存構造物の調査)
RT @lrt_kyuu: 過去の喫水線上部のコア抜き調査ではAs塗布の可能性が指摘されており、喫水線の上下で異なる措置が取られた可能性もある CiNii 論文 - 2324 鉄筋コンクリート貨物船「武智丸」に関する調査報告(既存構造物の調査) https://t.co/oG…
23
0
0
0
OA
漁船建造必携
RT @Tensyofleet: 改E型こと戦時標準船2E型の一部に主機として装備された380馬力焼玉機関であるが、原型は神戸発動機が製作したものらしい。当時のラインナップにも、それと思しきものがある。 https://t.co/ZzWmW1DwFu https://t.co/…
19
0
0
0
OA
伊勢湾台風による災害の概況とその対策
RT @Tensyofleet: なんでも伊勢湾台風の再来と聞いて https://t.co/bEFfhZEIqT https://t.co/sozxV7cyTp
8
0
0
0
OA
Aircraft Action Report (Unit Reporting: VPB-124) 1945/06/19 : Doc. No. 2-c(75) VPB-124, Naval Air base, Tinian; Yontan Field, Okinawa., USSBS Index Section 7
RT @Tensyofleet: 1945(昭和20)年6月19日、山口県沖でPB4Y-2の空襲を受ける2E型戦時標準船(推定)。煙突が見えるので、蒸気レシプロ機関船だろう。報告書には恐らく沈没、とあるが、この日の沈没船に該当しそうな船がいない。 https://t.co/tf…
10
0
0
0
鐵筋コンクリート船の一設計
RT @Tensyofleet: 「焼玉揚貨機」に関する資料は少ないが、武智丸型として知られるコンクリート船も主機はディーゼルであり、艤装も戦時造船の枠内なので図面にははっきりと焼玉揚貨機が記されている。 CiNii 論文 - 鐵筋コンクリート船の一設計 https://t.…
23
0
0
0
OA
漁船建造必携
RT @Tensyofleet: 戦標2Eの焼玉機関が不評だったことはよく知られている(?)が、なぜ不評だったのか、という理由まで記されているものは少ない。その原因を焼玉機関故に、というところに求めるのであれば、戦前本機に倍する出力の焼玉機関が製作されよう筈もない。https:…
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @Tensyofleet: 思い出しついでに、名古屋の広小路通周辺とされる写真。 https://t.co/Quh8apAY24 https://t.co/Q5rjMwsjxQ
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @Tensyofleet: 個人的にポイント高かった愛知県庁と名古屋市役所 https://t.co/xaBcuoWGIK https://t.co/jgG1LiP0R1
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @2SC1815J: NDLデジコレ、9月6日付けで「モージャー氏撮影写真資料」https://t.co/TU95acYFMG が追加された。資料説明 https://t.co/SOQojzJqwn によれば、1946年4月から1947年1月にかけて撮影された日本各地のカ…
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @Tensyofleet: 何だかよく分からない写真もある。 https://t.co/l4dVKZRgcs https://t.co/7F397AvyUf
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @Tensyofleet: 国立国会図書館デジタルアーカイブより、氷川丸。撮影時期は不明だが、艤装が病院船なので1947(昭和22)年2月以前だろう https://t.co/o1sdvQe2ah https://t.co/UWIcJEzWfl
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @Tensyofleet: 右はファンネルがAmerican President Linesだけれども、P2級油槽船のどれか、くらいでよく分からない。場所はおそらく横浜港。 https://t.co/2gCCpxQvFB https://t.co/gZq6PshjGe
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @Tensyofleet: 横浜港、富士山とコロニー級軽巡洋艦(多分 https://t.co/V9lMLLVFn8 https://t.co/TAFTaYphwW
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @Tensyofleet: 横浜港、奥の方に見えるのは三菱横浜造船所。第四~五号岸壁あたりに艤装中の車両渡船が見える。時期的に十勝丸か渡島丸ではなかろうか。写真右端中央に見える赤いのは、ひょっとして山汐丸だろうか。 https://t.co/2At23ND5LV http…
15
0
0
0
OA
舶用発動機図集 : 口述試験問答重要例題附録
RT @Tensyofleet: ボリンダ―型焼玉機関の焼玉付近の図(再掲)。(7)の燃料ノズルの先から、扇状の70~80°と50~69°の2種類の角度が図示されている。 https://t.co/1hNFAbO2bl https://t.co/l6RcaSFg86
14
0
0
0
漁船発動機年鑑
RT @Tensyofleet: 舶用機関の方のマキタの広告。昭和15年10月発行「漁船発動機年鑑」の広告。 https://t.co/q7H9f8SjBU https://t.co/6oARy7UZl7
15
0
0
0
OA
舶用発動機図集 : 口述試験問答重要例題附録
RT @Tensyofleet: 焼玉付近の拡大図。燃料ノズル付近にも冷却水が循環しているのが分かる。 https://t.co/1hNFAbO2bl https://t.co/VFSTFI6D6l
15
0
0
0
OA
舶用発動機図集 : 口述試験問答重要例題附録
RT @Tensyofleet: こちらはボリンダ―社(瑞)の注水式焼玉機関の断面図。ピストン上面が斜めになっているのが気になるが、こうなっている理由については未見。注水を排気孔に逃がすためかとは思う。 https://t.co/xs0BJ0bX5e https://t.co/…
18
0
0
0
OA
内燃機関燃料の状況とその対策について
RT @Tensyofleet: 戦後の1948(昭和23)年なんだけれども、当時の内燃機関用燃料の実情など。なんかもう燃えればなんでもありで、規格とは何ぞや、の感がある。 「内燃機関燃料の状況とその対策について」 https://t.co/aSbYzurFlK
3
0
0
0
OA
小学生の作文コーパスの収集とその応用の可能性
立命館大学のBL小説を分析素材とした「論文」(というか単なる学会発表の要旨)だが、Web上で公表されている文章の使用は、本来どう著作権処理すべきかは、これの2.2を参考にするとよい。 「小学生の作文コーパスの収集とその応用の可能性」https://t.co/ropfNFnyXJ
8746
0
0
0
ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻な表現のフィルタリング
RT @kiruria281: 立命館大学の論文『ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻な表現のフィルタリング』が炎上していると聞いて見に行ったが、残念ながら倫理的にも研究内容的にも擁護不能だった。長すぎるのでキャプチャで説明。 https://t.co/Xjz9egB…
8746
0
0
0
ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻な表現のフィルタリング
この学者様に「駆逐艦をハイエースしてダンケダンケ」がフィルタリングできるか聞いてみたいものだなw ドメインにより意味が変化する単語に着目した 猥褻な表現のフィルタリング https://t.co/Ntm6Tbc27T
69
0
0
0
OA
国産機械図集
RT @Tensyofleet: 国立国会図書館デジタルコレクション「国産機械図集」より、700馬力舶用焼玉機関(コマ番50/169)。焼玉機関と言えば戦標船2E型の一部に用いられた380馬力が有名だが、こちらはほぼ倍の出力。凸型のピストン形状が確かに焼玉機関。 https:/…
22
0
0
0
OA
舶用汽缶学
RT @Tensyofleet: 円管は油焚でも最大圧力が16kgf/cm程度が上限となり、石炭手焚きの場合はさらに火格子の長さ(=缶の奥行き)が制限され、片面焚で1缶あたり1,000馬力少々、両面焚でもその倍程度しか蒸気を作れないのである。図は両面焚の例。 https://t…
9
0
0
0
OA
臨時築城教程
RT @maEmpire: 西南の役で構築された野戦築城は5年後に記された『臨時築城教程第一版』にほぼ網羅されており、此方を読むと参考になります。 https://t.co/4ygGihb3X1
16
0
0
0
OA
米國軍艦『ニュー、メキシコ』號 : 電氣推進法を採用せる世界最初の主戰艦
RT @Tensyofleet: まあ他にもある訳ですけれども CiNii 論文 - 米國軍艦『ニュー、メキシコ』號 : 電氣推進法を採用せる世界最初の主戰艦 https://t.co/Xff5U8bd1B
60
0
0
0
OA
米國軍艦「レキシントン」の歴史、設明及び受領試験
RT @Tensyofleet: 最近妹の方が某ゲームに実装されたけれども、戦前にこういう情報は結構入ってきてたんだなぁなどと思う CiNii 論文 - 米國軍艦「レキシントン」の歴史、設明及び受領試験 https://t.co/WkwPwCtdXS https://t.co…
458
0
0
0
OA
帝国大学入学案内
RT @f_nisihara: 平成になってからも東大文学部のインド哲学科って学生受けが悪く不遇なんですけれども、昭和16年度の『帝国大学入学案内』p.14 https://t.co/jvKurlkrSH にも、「不遇の学科は印哲である」って書いてありました。 https://…
140
0
0
0
OA
創造主義の裁縫教授
RT @furutakatoyo: 当時の女袴の着こなし例として紹介されている書籍を載せておきます 「下は扱きか伊達巻の上に腰は斜めに」 とあり、今日から見ると不便、不可解でもそれが一般に当然とされたいた時代もあります https://t.co/WNPIlquNu7 https…
47
0
0
0
OA
貨物船内外製造ノ得失并ニ本邦造船振興策・「タイタニツク」号ノ沈没ニ就テ・蘇国「クライド」河沿岸地方造船事業ノ状況報告
RT @furutakatoyo: タイタニックといえばこの本が興味深い。よく三等船室の生還率が極端に低いと言われるけれど、女性に確かにその傾向はあるが男はそうでもなく 1等32%、2等8%3等16%船員23%と厳しい https://t.co/cQL55pTbMg https…
205
0
0
0
OA
支那語早わかり
RT @Geroko: ググると朝日新聞社の「支那語早わかり」が近代デジタルライブラリーで読める( https://t.co/CAWEnWJB3d )のだが、例文で「第三インターナショナルは世界人類の敵である」ってのがあるぞおいwwww https://t.co/Aq5qTMd…
18
0
0
0
<論説>箱館戦争に荷担した10人のフランス人(人文科学編)
RT @zasetsushirazu: 沢 護「箱館戦争に荷担した10人のフランス人」(『千葉敬愛経済大学研究論集』31、1987年)は、榎本武揚の軍に加わり、「わざわざ蝦夷地まで向って官軍と戦ったフランス人」の、維新期の日本での動向を分析する試み。 https://t.co…
12
0
0
0
OA
Damage assessment photo intelligence reports of Far Eastern targets filed by area and contain all available information on the area: Kochi Report No. 3-a(29), USSBS Index Section 7
RT @Tensyofleet: 国立国会図書館デジタルコレクションより、昭和20年7月3~4日に行われた高知空襲は第21爆撃集団のMisson Nunber248であるようだ。https://t.co/rX0JO9hKeP https://t.co/OkTHO36teH
35
0
0
0
OA
近世フランスにおける難破船略奪と「漂流物取得権」
RT @nekonoizumi: 論文にまとまっていた。PDFあり。 阿河雄二郎「近世フランスにおける難破船略奪と「漂流物取得権」」 https://t.co/LrVGugVCgR
6
0
0
0
OA
火薬工業界の展望
RT @lm700j: @sudo_simoigusa https://t.co/0CdpmRr6zn こんな資料が
お気に入り一覧(最新100件)
80
0
0
0
OA
ポンプ五十年の回顧
写真1枚目(ゐのくち式渦巻ポンプ)は日本機械学会·機械産業遺産より https://t.co/xiKxqmYKii 写真2枚目(井口在屋先生)は荏原製作所HPよりお借りしました https://t.co/bEMOn4BgTB 以下参考文献 畠山 一清,ポンプ五十年の回顧,日本機械学会誌(1959 年 62 巻 485 号 p. 819-821) https://t.co/26L0gzS2ad… https://t.co/nXsz0eXXlI
70
0
0
0
OA
江戸時代におけるマンボの発達と河川環境の変化
冒頭の画像はいなべ市公式HPより https://t.co/lcLLenZpwX 2枚目はGoogleMap、3枚目は以下の参考文献より 参考文献 三重高等農林学校学術報告 第11号(1943) 古関大樹,江戸時代におけるマンボの発達と河川環境の変化(2015) https://t.co/Ra48kHgM60
6
0
0
0
OA
超ジュラルミン24S(2024)はなぜ米国で開発できたか?
ほい。 https://t.co/57KfMjomKs https://t.co/EVy0awbco9
34
0
0
0
OA
兵庫県南あわじ市における玉ねぎ小屋の景観特性
参考文献続き 神戸新聞 https://t.co/LWrqNYYc8K https://t.co/k2vvBq1V4z 兵庫県南あわじ市における玉ねぎ小屋の景観特性 https://t.co/IrOZt9EWqH 水田三毛作農業経営の成立と持続的展開(Ⅰ) ―兵庫県南あわじ市の事例― https://t.co/1OtA7AD6Cm
51
0
0
0
http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010164330
ちなみに淡路島(兵庫県)の玉ねぎ生産量は北海道、佐賀県に次いで3位です。 以下、参考文献 淡路島における地域複合体の形成 https://t.co/vc2QpZTofd 南あわじにおける水稲・たまねぎ・畜産の生産循環システム https://t.co/JIuw4771nh 三原地域における水田三毛作技術 https://t.co/LTdfmjCAed
20
0
0
0
OA
勧進帳・起請文・願文
#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え 鎌倉時代の願文(神仏に対して願い事を記した文書)に、地頭に仏罰が下るように祈った願い事をバレないようにジグザグ読みにして暗号化したものがある。https://t.co/V7C0nd9Mel https://t.co/2dtblFOOrb
852
0
0
0
OA
タイプ産地で30年ぶりに発見されたヒナノボンボリ (タヌキノショクダイ科)
コウベタヌキノショクダイは、もともとヒナノボンボリと混同されていましたが、真のヒナノボンボリも以前(2019年)に同じく30年ぶりに私たちのグループが再発見しました。このこと自体は喜ばしいのですが、30年間発見できなかったことと踏圧が関係していると考えています。https://t.co/0RBefEpwcJ https://t.co/GoBVyudt53
45
0
0
0
OA
アニメ聖地巡礼者の研究 (1) ー2つの欲望のベクトルに着目してー
11年前に書いた論文(https://t.co/4BlYDAu6eu)で取り上げましたが、鷲宮でボランティア活動に勤しんでいた舞台探訪者が「『冬ソナ』で韓国に観光に行くおばちゃんと同じように(聖地巡礼を)扱ってほしい」と語った時のことは今でも思い出せます。その思いが結実していると思える門前飯店さんの言葉 https://t.co/2ekfMQIdRd
2093
0
0
0
OA
Saito's idiomological English-Japanese dictionary = 熟語本位英和中辭典
@7XL03 該当ページはこちらですね。画面上部のボタン「URL」で取得しました。 https://t.co/6NgU83EJRk
411
0
0
0
OA
農学啓蒙
他の内容が気になる方は国立国会図書館デジタルコレクション様にて一般公開されておりますので、そちらからご覧いただけますと幸いです。 https://t.co/bJpGTJ2bxc
7
0
0
0
OA
鳥の皮膚の腺機能
@BuzzFeedJapan 「ほんわり甘い香り」のももがおすすめなのか。これ意外と重要かもしれんな。 鳥の皮膚の腺機能 https://t.co/bk7Xf0ztQ5
426
0
0
0
講演 記憶の略奪 ―第二次大戦中にナチの戦利品を経てソ連に渡った公文書―
ソ連国家による文書押収は、国内知識人だけでなくベルリンをはじめとする海外で何度も行われた。この問題に一番熱心に取り組んでいるのはパリ大のソフィー・クーレ教授である。彼女は『記憶の略奪La mémoire spoliée』で不可解な史料の旅を追う。その一部は日本語で読める。https://t.co/ert823WnAy
23
0
0
0
OA
黒龍丸級船水管式汽罐とメカニカルストーカに就いて
固体燃料である石炭は中々に扱いづらい代物で、一旦船に積んだら缶に投げ込むところまで機械化したい、と考えるのが人情。そうは問屋が卸さないのが現実。戦前「水管缶用のメカニカルストーカ」を装備したとされる船も、それほど数がある訳ではない。 https://t.co/C5x6wmdRB2 https://t.co/xS6JWGYJTg
208
0
0
0
OA
女学生の言葉遣いに対する社会的意識の変化
明治の女学生が自分のことを「僕」ということがあり、その言葉遣いに対する当時の批判が掲載されてる論文。明治期特有の女言葉にばかり着目してたから「僕」ということがあったことに驚いた。女子も漢語を学んだ影響のようだ。 『女学生の言葉遣いに対する社会的意識の変化』 https://t.co/LYVoiA78XV
6
0
0
0
OA
本邦汽船坐礁統計図 : 日本近海
明治30年から昭和5年ぐらい?までの座礁統計図。来島海峡のような狭い水路や角っこで事故るのはいつの世も同じ 「本邦汽船坐礁統計図 : 日本近海」(昭和9) https://t.co/D0z5artpcN https://t.co/bZKdfPUOM3
43
0
0
0
OA
東京近郊写真の一日
要塞に於ける撮影手続き 撮影許可証これさえあれば大丈夫 東京近郊写真の一日 https://t.co/EcRLrNE9jg https://t.co/UCjKtp0JKT
20
0
0
0
OA
艦船用蒸気飯釜に關する研究
@jamnekodd お米を炊くにも手を抜かない! CiNii 論文 - 艦船用蒸気飯釜に關する研究 https://t.co/SkYtEVdvOL
13
0
0
0
OA
体力養成十分間体操
? https://t.co/vLMsIVYcW0 https://t.co/emlWgAmL3L
3
0
0
0
An English manual for police
@tamaya8901 @ranzosha 図書館送信限定の史料の「An English manual for police」(昭和11)に 要塞地帯法違反してる海外観光客をどう尋問の仕方についてが紹介してあるので、要塞地帯法違反する外国人観光客が多かったんですかね、 https://t.co/LEuYTCm3xK
240
0
0
0
OA
軍用記 7巻
コメント多々ありがとうございます、出典つけておきますね。 伊勢貞丈『軍用記』です。こちら国会図書館のデジコレからみられます。 https://t.co/ft2WrDrn3T
3675
0
0
0
OA
生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―
知人に紹介して貰った論文、発想が狂気で震えてる。これを掲載する甲殻類学会もイカれてんのよ。 「生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―(2019,川﨑 祐介)」 https://t.co/pnYLl5NL7R
8
0
0
0
OA
義務教育における就学の史的考察-明治期兵庫県下小学校を中心として-
@ogatakei1192 横から失礼します。明治末期には実質就学率(就学率に出席率を掛けた割合)が90%超えてたようですね。明治半ばには子守学校もありましたし、勝手な推測ですが尋常小学校の末期は卒業までは行かなくてもみんな最初の数年ぐらいは通ってたのではないでしょうか https://t.co/B0VRdppsZI
9
0
0
0
OA
汽船「トロール」漁業ノ現況
船のサイズは置いておくとしても、大正2(1913)年に139隻いた本邦のトロール船は5年後に6隻まで激減しております。その後復活しますが、70隻の規制があるのでそれ以上は増えませんね https://t.co/dDdu91ka11 https://t.co/LncBzCwipy
348
0
0
0
OA
夏目晴雄オーラルヒストリー : 元防衛事務次官
はやぶさのカプセルに関税がかかるやつですが、本邦でもベレンコ中尉が乗ってきたミグ25をソ連に返すときは、武器輸出に該当するといって税関が来たらしい(これの234〜235p) https://t.co/osZTF9p8Rt
561
0
0
0
IR
西アフリカにおける豆腐(1) : 多様なローカリゼーション
こういう論文がワンクリックで読めるとはありがたい。https://t.co/GcOiVx2BPW ・大豆はナイジェリアの主要な穀物 ・1991年ごろ、日本人が豆腐作りを指導して普及 ・日持ちを良くするため、厚揚げみたいに揚げて食べる ・スナック感覚で味付けした一口サイズも ・豆腐作りが農家女性の働き口にも
6
0
0
0
IR
維新期陵墓政策の特質と展開--管理制度を中心に
上田長生「維新期陵墓政策の特質と展開」(『待兼山論叢 史学篇』42)は、幕末期に創出された陵墓が、近代天皇制の形成と共にどのように管理されたのか、神仏分離の内実を含めて分析。上田氏の著書『幕末維新期の陵墓と社会』(思文閣出版、2012年)第1部第4章に結実。 https://t.co/UBwoYsJ6Oq
166
0
0
0
OA
農務統計表
明治14年の『第二次農務統計表』(農務局)によると、明治12年に東京府で屠畜された牛は6963頭で全国の29%。 https://t.co/OeLmhdC4Lo 明治初期は、東京が屠牛=牛肉消費をリードしていたのです(冷蔵冷凍技術が未発達なので、この頃の屠牛は主に消費地で行われます)。 https://t.co/QyS1K4QVkZ
15
0
0
0
OA
牛頭天王誕生の謎を解く鍵 -塩津港遺跡起請文札に記された「五頭天王」-
【牛頭天王の祖系が道教神であると仮説する最新論考】 ・道教の《五道天王》 (密教の習合で地獄・餓鬼・畜生・人間・天の五道を司どる焔摩天の眷属神へ) ↓ ・五頭天王(五道天王が五頭天王と記述される様になる) ↓ ・《牛頭天王》 (「五頭/ゴトウ」が「牛頭/ゴズ」へ) https://t.co/zJNHCunqFG https://t.co/aYBkrNPQWM
28
0
0
0
OA
百官履歴
国立国会図書館デジタルに『百官履歴』(https://t.co/zGkyx684Cm)という本があります。 明治前半までの高官の履歴が載っていて、何年何月にどこにいたか見られます。画像は大久保利通さんのですが大久保さんクラスなら詳細年表ありそうだけど、資料の少ない人の情報もあるので是非! #お家で歴史充 https://t.co/6fePJkWrG5
62
0
0
0
OA
政治学者と政治家のあいだで 決断・対応・目標の政治学
今日大差で熊本県知事に4選した、選挙研究の第一人者・蒲島先生が自分の選挙を理論的に説明した講演録。これは勝てないわ……。 蒲島郁夫(2016)「政治学者と政治家のあいだで:決断・対応・目標の政治学」『選挙研究』32(1),pp.61-76 https://t.co/R7d2juzsC2
28
0
0
0
IR
大坂落人高松久重の仕官活動とその背景 : 戸村義国との往復書簡を題材として
読めない!詳しく知りたい!という方は、現存する書簡の写しを網羅考察した 堀智博氏の 大坂落人高松久重の仕官活動とその背景 - https://t.co/xATNwsOnfp をどうぞ!原本は残っていないようでこうした書簡の写しが断片的に存在するようです。
26
0
0
0
倫敦
上質な英炭と和炭の違いについてはこんなのが参考になったり。新聞記者の欧州紀行文なんだけど、「生駒」に乗艦したときの体験と機関科士官の説明が書かれてます。 https://t.co/RHXL1g8ekK https://t.co/Ss7uhnZDjF
8
0
0
0
OA
帝国軍艦河内殉難者英霊之碑除幕式記念写真帖
銅板や砲弾がなくなっているのは供出したんだろうか。。。>帝国軍艦河内殉難者英霊之碑 https://t.co/w2mEOARerY https://t.co/QXnhCrZauy
14
0
0
0
OA
舶用機関研究
@ranzosha ここでは煤吹きもついていることになってますが、ついていることになっている筈の空気余熱器がなくなったりしているので、煤吹きがないこともあるんじゃないでしょうか。 https://t.co/SgrAotDskW https://t.co/KdRqcAoQxN
34
0
0
0
OA
特種貨物取扱の実際
@jamnekodd 大量輸送でなければ、わりとなんとしてでも運べちゃいますからねぇ。。。長物車か大物車に積むつもりだったのでしょうか。 https://t.co/2rQc2tTl2d https://t.co/fDli9HeIKK
7
0
0
0
軍艦機關計畫一班
明治41(1908)年発行の「軍艦機關計畫一班」では、先のような理由から、すでに用いられなくなっている旨の記述がある。確認した国会図書館所蔵のものは、大正8(1919)年の増補版だけれども。 https://t.co/GcGrT7EQ48
18
0
0
0
OA
海軍五等機関兵機関学教科書附図
"kingston valve"は、構造上弁棒が折損しても海水圧力で浸水が防げる利点がある一方、欠点としては円錐型の弁を弁棒と一体に製造する必要があり、弁が大型になるほど折損時に自重で外れる可能性もあることから、やがて用いられなくなっていく。 https://t.co/lVa5TUyijk https://t.co/o0BYdj2gkY
7
0
0
0
無名戦士の記録シリーズ
戦争に参加した当事者の記録がそろってる場所発見。先の大戦を観念で語らぬ方がよいと再確認。 極限でも良くしてくれた朝鮮人や満人、引揚で餓えた女性を芋で手込めにする日本人。 保守とリベラルは戦争を再定義すべきでは? CiNii 図書 - 無名戦士の記録シリーズ https://t.co/sroUkPuQsL #CiNii
53
0
0
0
OA
仁山智水帖
既出だったらすいません。。 明治10年代後半~20年代の大洗の鳥瞰図に描かれる一際高い燈明台。いつまで残るのか分かりませんが、明治35年の本に写真が載っていました。格子目木製土台は水の抵抗を受けない設計に。 国立国会図書館デジタルコレクション『仁山智水帖』より。 https://t.co/3YUNpgbM2C
15
0
0
0
OA
舶用発動機図集 : 口述試験問答重要例題附録
@ranzosha 焼玉ディーゼル共に、小出力の機関に用いられていたのはミーツアンドワイス社式の逆転機が多いような印象です。 https://t.co/WC7KcHytjR https://t.co/IEeJV9v1pB
8
0
0
0
OA
Refrigerating plants of motor ship “SETTU MARU”
そういや摂津丸(戦標M甲型)もWeb上に図面あったな、と。こちらは日本水産の塩蔵/冷凍工船なので、「川崎船」の方になる。なおチャームポイントは船橋上の22号電探と主機の艦本式22号ディーゼルだ。 https://t.co/Gu2is9alTH https://t.co/5q7m17B5c3
10
0
0
0
OA
2324 鉄筋コンクリート貨物船「武智丸」に関する調査報告(既存構造物の調査)
過去の喫水線上部のコア抜き調査ではAs塗布の可能性が指摘されており、喫水線の上下で異なる措置が取られた可能性もある CiNii 論文 - 2324 鉄筋コンクリート貨物船「武智丸」に関する調査報告(既存構造物の調査) https://t.co/oG9K6HcWWb #CiNii
23
0
0
0
OA
漁船建造必携
改E型こと戦時標準船2E型の一部に主機として装備された380馬力焼玉機関であるが、原型は神戸発動機が製作したものらしい。当時のラインナップにも、それと思しきものがある。 https://t.co/ZzWmW1DwFu https://t.co/GcPWMqEWnB
19
0
0
0
OA
伊勢湾台風による災害の概況とその対策
なんでも伊勢湾台風の再来と聞いて https://t.co/bEFfhZEIqT https://t.co/sozxV7cyTp
8
0
0
0
OA
Aircraft Action Report (Unit Reporting: VPB-124) 1945/06/19 : Doc. No. 2-c(75) VPB-124, Naval Air base, Tinian; Yontan Field, Okinawa., USSBS Index Section 7
1945(昭和20)年6月19日、山口県沖でPB4Y-2の空襲を受ける2E型戦時標準船(推定)。煙突が見えるので、蒸気レシプロ機関船だろう。報告書には恐らく沈没、とあるが、この日の沈没船に該当しそうな船がいない。 https://t.co/tfPdO8AndM https://t.co/jMGC8uhzbO
10
0
0
0
鐵筋コンクリート船の一設計
「焼玉揚貨機」に関する資料は少ないが、武智丸型として知られるコンクリート船も主機はディーゼルであり、艤装も戦時造船の枠内なので図面にははっきりと焼玉揚貨機が記されている。 CiNii 論文 - 鐵筋コンクリート船の一設計 https://t.co/R9fE9nCpQO https://t.co/Y3GBs7Hs1c
23
0
0
0
OA
漁船建造必携
戦標2Eの焼玉機関が不評だったことはよく知られている(?)が、なぜ不評だったのか、という理由まで記されているものは少ない。その原因を焼玉機関故に、というところに求めるのであれば、戦前本機に倍する出力の焼玉機関が製作されよう筈もない。https://t.co/ZzWmW1DwFu https://t.co/cr3H7eQdLm
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
思い出しついでに、名古屋の広小路通周辺とされる写真。 https://t.co/Quh8apAY24 https://t.co/Q5rjMwsjxQ
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
横浜港、奥の方に見えるのは三菱横浜造船所。第四~五号岸壁あたりに艤装中の車両渡船が見える。時期的に十勝丸か渡島丸ではなかろうか。写真右端中央に見える赤いのは、ひょっとして山汐丸だろうか。 https://t.co/2At23ND5LV https://t.co/08apDIosGL
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
横浜港、富士山とコロニー級軽巡洋艦(多分 https://t.co/V9lMLLVFn8 https://t.co/TAFTaYphwW
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
個人的にポイント高かった愛知県庁と名古屋市役所 https://t.co/xaBcuoWGIK https://t.co/jgG1LiP0R1
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
何だかよく分からない写真もある。 https://t.co/l4dVKZRgcs https://t.co/7F397AvyUf
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
右はファンネルがAmerican President Linesだけれども、P2級油槽船のどれか、くらいでよく分からない。場所はおそらく横浜港。 https://t.co/2gCCpxQvFB https://t.co/gZq6PshjGe
15
0
0
0
OA
舶用発動機図集 : 口述試験問答重要例題附録
ボリンダ―型焼玉機関の焼玉付近の図(再掲)。(7)の燃料ノズルの先から、扇状の70~80°と50~69°の2種類の角度が図示されている。 https://t.co/1hNFAbO2bl https://t.co/l6RcaSFg86
14
0
0
0
漁船発動機年鑑
舶用機関の方のマキタの広告。昭和15年10月発行「漁船発動機年鑑」の広告。 https://t.co/q7H9f8SjBU https://t.co/6oARy7UZl7
15
0
0
0
OA
舶用発動機図集 : 口述試験問答重要例題附録
焼玉付近の拡大図。燃料ノズル付近にも冷却水が循環しているのが分かる。 https://t.co/1hNFAbO2bl https://t.co/VFSTFI6D6l
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
NDLデジコレ、9月6日付けで「モージャー氏撮影写真資料」https://t.co/TU95acYFMG が追加された。資料説明 https://t.co/SOQojzJqwn によれば、1946年4月から1947年1月にかけて撮影された日本各地のカラー写真(304枚)とのこと。 https://t.co/kuC1TSVvQ7
81
0
0
0
OA
別府鉄道資料から観た非電化地方鉄道におけるディーゼル車両検修実態 : 三岐鉄道,江若鉄道,八幡製鉄所運輸部および別府鉄道
大阪市立大学の坂上茂樹教授が、別府鉄道に関する論文を発表されました。 個々の車両に対して、非常に詳しい論文となっています。https://t.co/U2IwP5K2e5 または https://t.co/DOHi2b5Hg3 からダウンロードできますので是非ご覧ください。
15
0
0
0
OA
舶用発動機図集 : 口述試験問答重要例題附録
こちらはボリンダ―社(瑞)の注水式焼玉機関の断面図。ピストン上面が斜めになっているのが気になるが、こうなっている理由については未見。注水を排気孔に逃がすためかとは思う。 https://t.co/xs0BJ0bX5e https://t.co/gHrd1chQnt
18
0
0
0
OA
内燃機関燃料の状況とその対策について
戦後の1948(昭和23)年なんだけれども、当時の内燃機関用燃料の実情など。なんかもう燃えればなんでもありで、規格とは何ぞや、の感がある。 「内燃機関燃料の状況とその対策について」 https://t.co/aSbYzurFlK
69
0
0
0
OA
国産機械図集
国立国会図書館デジタルコレクション「国産機械図集」より、700馬力舶用焼玉機関(コマ番50/169)。焼玉機関と言えば戦標船2E型の一部に用いられた380馬力が有名だが、こちらはほぼ倍の出力。凸型のピストン形状が確かに焼玉機関。 https://t.co/Ak5VlPwZBo https://t.co/ChxLkn9X76
9
0
0
0
OA
臨時築城教程
西南の役で構築された野戦築城は5年後に記された『臨時築城教程第一版』にほぼ網羅されており、此方を読むと参考になります。 https://t.co/4ygGihb3X1
16
0
0
0
OA
米國軍艦『ニュー、メキシコ』號 : 電氣推進法を採用せる世界最初の主戰艦
まあ他にもある訳ですけれども CiNii 論文 - 米國軍艦『ニュー、メキシコ』號 : 電氣推進法を採用せる世界最初の主戰艦 https://t.co/Xff5U8bd1B
60
0
0
0
OA
米國軍艦「レキシントン」の歴史、設明及び受領試験
最近妹の方が某ゲームに実装されたけれども、戦前にこういう情報は結構入ってきてたんだなぁなどと思う CiNii 論文 - 米國軍艦「レキシントン」の歴史、設明及び受領試験 https://t.co/WkwPwCtdXS https://t.co/6rPtBk1eXT
22
0
0
0
OA
舶用汽缶学
円管は油焚でも最大圧力が16kgf/cm程度が上限となり、石炭手焚きの場合はさらに火格子の長さ(=缶の奥行き)が制限され、片面焚で1缶あたり1,000馬力少々、両面焚でもその倍程度しか蒸気を作れないのである。図は両面焚の例。 https://t.co/6lQfDuN7oD https://t.co/l7KMjkXSrM
47
0
0
0
OA
貨物船内外製造ノ得失并ニ本邦造船振興策・「タイタニツク」号ノ沈没ニ就テ・蘇国「クライド」河沿岸地方造船事業ノ状況報告
タイタニックといえばこの本が興味深い。よく三等船室の生還率が極端に低いと言われるけれど、女性に確かにその傾向はあるが男はそうでもなく 1等32%、2等8%3等16%船員23%と厳しい https://t.co/cQL55pTbMg https://t.co/DeQhQcTHGJ
18
0
0
0
<論説>箱館戦争に荷担した10人のフランス人(人文科学編)
沢 護「箱館戦争に荷担した10人のフランス人」(『千葉敬愛経済大学研究論集』31、1987年)は、榎本武揚の軍に加わり、「わざわざ蝦夷地まで向って官軍と戦ったフランス人」の、維新期の日本での動向を分析する試み。 https://t.co/ThWLZutMC0
12
0
0
0
OA
Damage assessment photo intelligence reports of Far Eastern targets filed by area and contain all available information on the area: Kochi Report No. 3-a(29), USSBS Index Section 7
国立国会図書館デジタルコレクションより、昭和20年7月3~4日に行われた高知空襲は第21爆撃集団のMisson Nunber248であるようだ。https://t.co/rX0JO9hKeP https://t.co/OkTHO36teH
35
0
0
0
OA
近世フランスにおける難破船略奪と「漂流物取得権」
論文にまとまっていた。PDFあり。 阿河雄二郎「近世フランスにおける難破船略奪と「漂流物取得権」」 https://t.co/LrVGugVCgR
6
0
0
0
OA
火薬工業界の展望
@sudo_simoigusa https://t.co/0CdpmRr6zn こんな資料が
9
0
0
0
OA
近代土木遺構「東京湾第二海堡」の建設技術―国内で初めての海上人工島の建設―
「東京湾第二海堡」の工学技術面からの考察。PDF有。 ⇒野口孝俊、浦本康二、鈴木武「近代土木遺構「東京湾第二海堡」の建設技術―国内で初めての海上人工島の建設―」『土木学会論文集D2(土木史)』Vol.70(2014)No. 1 https://t.co/yqQSG8RscE
10
0
0
0
OA
浚渫及掘鑿機械
おぉぉぉ、スチームショベルの解説だぜ。これはスゴい。 国立国会図書館デジタルコレクション - 浚渫及掘鑿機械 / http://t.co/hsAq9Ik8GA
10
0
0
0
OA
浚渫及掘鑿機械
@Kojimamo 国立国会図書館デジタルコレクション - 浚渫及掘鑿機械 / http://t.co/hsAq9Ik8GA T12年の浚渫船を解説した本。版権切れで自宅PCから閲覧可能。
32
0
0
0
IR
道路と陸軍 : 明治後期・大正期を中心に
道路と陸軍 : 明治後期・大正期を中心に http://t.co/BpUjy1Qo8v 師団演習などあれば市町村は道路を整備し、終了後は補修する。その費用を県に補助を願い、県は軍、国にも出させようとする。連隊や飛行場などが新設されれば通じる道の建設費も発生し…いやぁ面白いw
26
0
0
0
OA
貨物積卸機械利用の栞
@Kojimamo @shiba_ttr 巻上索を直接玉掛けに使ってるからロープの端末処理が… 戦前なら、木材なら1点吊りありだったかも。 http://t.co/Y2XbPVEOmj 国立国会図書館ウェブサイトより http://t.co/5nZcmpQ1BB
6
0
0
0
艦艇解撤--旧日本陸海軍艦艇解体作業(戦後財政史)
Q:解撤の資料おせーて A:海事図書館のHPにアクセスし「解体」で検索すると楽しいゾ 因みにこの本に「解撤」なる言葉の誕生話アリ。 CiNii 論文 - 艦艇解撤--旧日本陸海軍艦艇解体作業(戦後財政史) http://t.co/9hA7ZRtSHR #CiNii #船舶解撤
20
0
0
0
OA
鉄道信号図集
サクスビー連動機かしら。女信号手。よい。<RT (国立公文書館近代デジタルライブラリー「信号図集」より引用) http://t.co/nZjFnzHreT
2
0
0
0
銃後戦記
記録に残る敵性語排斥の例~熊本市電気局~(近代デジタルライブラリー所蔵「銃後戦記・西部篇」より引用) http://t.co/7GHWzj7xEK http://t.co/4PwZ7S7ysS
2
0
0
0
銃後戦記
記録に残る敵性語排斥の例~熊本市電気局~(近代デジタルライブラリー所蔵「銃後戦記・西部篇」より引用) http://t.co/7GHWzj7xEK http://t.co/4PwZ7S7ysS
フォロー(3215ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(5025ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)