Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
.
. (
@Mobile_MNP
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
18
0
0
0
OA
第4回 金属–空気電池
RT @seigayukiduki: 金属空気電池…… へぇーもう割と実用化想定が入る段階なんですね。 https://t.co/m9Xst6F2Ik ただ、他の資料とかも見ると負極の摩耗とかもあってエネルギー収支の課題が大きそう。
1744
0
0
0
OA
日本語からはじめる科学・技術英文の書き方
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文…
1138
0
0
0
OA
MP3エンコーダの高速化実装
RT @magicarchtec: 午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://…
98
0
0
0
OA
憲法基本書論―独白的ではない基本書執筆に向けて―
RT @sunrise_3uphika: 六法+行政法の主要な基本書が紹介されている。 君塚正臣「憲法基本書論―独白的ではない基本書執筆に向けて―」 横浜国際社会科学研究2022年9月号19頁 https://t.co/GlU4eHQFBd https://t.co/jDQMm…
14
0
0
0
OA
男女職業案内 : 成功秘訣
RT @kotoriko: こんなにウケるとは思ってなかったので書かなかったけど出典は「男女職業案内」ただし資料としては信用できない。雑誌か類似本を参考にして適当に書いてる雰囲気がある。これ系の本は20年前の書籍からコピペで書いてたりするので貨幣価値とか変なことが多いです。 h…
357
0
0
0
OA
国立国会図書館月報
RT @tomokilove: @aquirax01 「国立国会図書館月報」2022年5月 733号 「大公開! 国立国会図書館での資料のデジタル化事業」は6ページから。 https://t.co/AtbqSsoHby
39
0
0
0
OA
The Philosophy of Rikako Ikee as to Public Finance
RT @nekonoizumi: 1つ前の紀要論文が英文論文なんだけど、これも英文である必要が全くわからない謎論文だった。 [英文論文] 中村宙正 「池江璃花子選手の哲学に彩られた財政学」 『尚美学園大学スポーツマネジメント研究紀要』第2号(2021) https://t.c…
138
0
0
0
OA
オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論
RT @MValdegamas: 中村宙正「オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論」『尚美学園大学スポーツマネジメント研究紀要』3(2021)https://t.co/DsqVYsqNhS オッ…
13
0
0
0
オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論
RT @nekonoizumi: どんな内容かはわからないけど、タイトルだけで笑ってしまう。 CiNii 論文 - オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論 https://t.co/uG7zX5QRFj
7
0
0
0
OA
パーソナライズ広告に対する消費者の知覚の多様性
RT @azu_re: 見てる: "パーソナライズ広告に対する消費者の知覚の多様性" https://t.co/d23GrswlND
418
0
0
0
OA
ヒポクラテス全集
RT @ichiipsy: 我らが父”ヒポクラテス”も創傷の治癒には清潔な水、あるいはワインを使用することが望ましいと記していたし、「生水はそのまま使うんはアカン!」というのは案外知られていたのかもかもかも…。 古代の医学にはなんとなくロマンを感じる。 https://t.c…
59
0
0
0
言語資本の獲得と読書習慣――フランス人エリートの語りから――
RT @ytb_at_twt: 会社に入って一番感じたのは、出世力の少なくない部分は作文力だったということことですよね…。 CiNii 論文 - 言語資本の獲得と読書習慣――フランス人エリートの語りから―― https://t.co/wis2U6F4WB #CiNii
9
0
0
0
IR
家畜化にともなう昆虫の福祉 : 歴史学・民俗学・生命科学的一考察
RT @evil_empire1982: 国内ではこの人以外に書いてる人を見たことがない、、昆虫福祉についての論文。 様々な動物と疼痛知覚の基準についての一覧表(Sneddon, 2014を元に著者が改変したもの)がある。 水野壮「家畜化にともなう昆虫の福祉 : 歴史学・民俗…
98
0
0
0
OA
第2次大戦期におけるアメリカ戦時生産の実態について(2)
RT @BARSERGA: だれだよ、こんな国に戦争吹っ掛けたの。と思いたくなる資料。 39/9段階で38造船所 130船台 44/1段階で80造船所 567船台 「第2次大戦期におけるアメリカ戦時生産の実態について(2)」 https://t.co/5YK2Ctlinu h…
41
0
0
0
OA
オープン・ソース・ソフトウェア供給インセンティブの解明 : 公共財供給理論による分析
RT @stepney141: (準)公共財としてのOSSにフリーライダーと過少供給が発生せず、むしろ開発者による自発的供給が観察されるのはなぜか、という理論経済学的研究 https://t.co/G1LbVrONT0 ただ、「OSSとコンピュータに強い補完性がある」という前…
129
0
0
0
OA
日米戦争未来記 : 小説
RT @puyotaroh: @BESAN_T 内容が気になったので調べてみたところ、国立国会図書館デジタルコレクションで全文見られるようです。 https://t.co/ejoB2hTDso
6
0
0
0
OA
解馬新書 2巻
RT @katsunomisanzai: https://t.co/AJ3rsW8hCK https://t.co/FYxUxL3kcM
503
0
0
0
OA
(情報系)博士課程進学とその先
RT @physics303: アカポスこっわ. https://t.co/5XcThlTeLW https://t.co/UIbO91dSyE
2753
0
0
0
OA
種数-面積関係の展開 : 種間相互作用ネットワークと生息地面積との関係(<特集1>種間相互作用の島嶼生物地理)
RT @DLYDDDDK: やべぇ研究者がおったんやな・・・https://t.co/CBu7Ygts5b https://t.co/2ei0tN3DIK
610
0
0
0
社会主義が/で生み出した英雄・チンギス・ハーン : モンゴル人民共和国におけるチンギス表象とナショナリズム形成にかかる一試論(1941~1966年) (特集 神話と神話化の歴史学(2))
RT @ippeishimamura: るようになった。詳しくは以下の論文です。https://t.co/TTtIfN6tJw よろしければ、どうぞ。
49
0
0
0
OA
近代における天皇号について
RT @tsukasafumio: 天皇の対外呼称をどうするかについては明治以来、政府と各国との間に面倒くさい交渉があった。 https://t.co/z0AnOWO4QE
9
0
0
0
OA
難字類編
RT @JUMANJIKYO: 「發氣理(ハッキリ)」というあて字を見たのは1879年の『難字類編』という資料だった。(『啓蒙字類』は1887年の資料。記憶違いだった。) https://t.co/B6BhGtZVI9 https://t.co/QK6oz4SuRz
143
0
0
0
OA
ヒトラーと平沼騏一郎は何故独身か : その真相を研究す
RT @nekonoizumi: 平沼騏一郎というと、国デジで読める1939年(昭和14年)刊の最悪のヨタ本がある。 ヒトラーと平沼はなんであんなにすごいのか、それは性的エネルギーを昇華しているからだ、という話の「近代人必讀の書」 ⇒喍木寛『ヒトラーと平沼騏一郎は何故独身か :…
30
0
0
0
OA
蝦夷拾遺
RT @terada50397416: https://t.co/qEyTUfibPr
240
0
0
0
OA
軍用記 7巻
RT @katsunomisanzai: コメント多々ありがとうございます、出典つけておきますね。 伊勢貞丈『軍用記』です。こちら国会図書館のデジコレからみられます。 https://t.co/ft2WrDrn3T
154
0
0
0
OA
政治的傾向とTwitter投稿の誤字との関係について
RT @MValdegamas: 大月英明「政治的傾向とTwitter投稿の誤字との関係について」『アカデミア 理工学編 南山大学紀要』(2021年)https://t.co/cZzwY62CkQ 【…近年,政治的な傾向が異なると,脳の構造や物事の認知,作業記憶の働きなども異な…
116
0
0
0
OA
酸性雨の農作物および森林木への影響
RT @kossetu_jirou: @KTy6xcovw0oJkFl https://t.co/XqJMGRLXxi これですかね?大気汚染学会誌での発表みたいですが
10
0
0
0
OA
個人情報保護法における課徴金制度の導入論
RT @ttyamyam: 個人情報保護法における課徴金制度の導入論 https://t.co/eCauN98q06
1295
0
0
0
OA
はやぶさカプセル帰還と諸制度(<特集>小惑星探査機「はやぶさ」の帰還と回収)
RT @shinshint: https://t.co/bowc3IcDCe
45
0
0
0
OA
CAO7-3 「テスト・スタンダード」からみた教員・公務員・警察官採用試験適性検査の問題 : 心理テストMMPI利用をめぐって(一般セッション 心理・教育)
RT @omochieology: "Minnesota Multiphasic personality Inventory"、ある時代にある場所で確立された統計的法則だからと考えなしに使うとこのようになっていく https://t.co/4rv3HHaE9N
93
0
0
0
OA
ロマン・キム「ソ連の忍者」
RT @lm700j: ロマン・キム「ソ連の忍者」 https://t.co/VSLo67XemZ ミステリー作家兼スパイマスター兼忍術研究家、という謎人物の話
2
0
0
0
IR
司法裁判における人工知能の応用に関する法理分析 : 価値,困惑とアプローチ選択 (講演 早稲田大学比較法研究所=中国社会科学院法学研究所日中共同シンポジウム「新技術と法」)
RT @nullue: CiNii 論文 - 司法裁判における人工知能の応用に関する法理分析 : 価値,困惑とアプローチ選択 (講演 早稲田大学比較法研究所=中国社会科学院法学研究所日中共同シンポジウム「新技術と法」) https://t.co/kMBAnbzC0P #CiN…
3
0
0
0
IR
「法の支配」から「アルゴリズムの統治」へ : AIによる刑事司法の予測化・自動化における最低基本三原則:「公平性」「説明責任」「透明性」
RT @nullue: CiNii 論文 - 「法の支配」から「アルゴリズムの統治」へ : AIによる刑事司法の予測化・自動化における最低基本三原則:「公平性」「説明責任」「透明性」 https://t.co/ygSuZXJGmH #CiNii
1528
0
0
0
OA
広告苦情の類型化と広告表現の許容範囲に関する実証的研究
RT @sumomodane: アツギの件で思い出すのはこの論文。 「まず男女で広告苦情を申し立てる際の基準が異なることが見出された。具体的には、男性は“善悪”(許されるかどうか)を判断基準とする「認知的苦情」を、女性は“好嫌”を判断基準とする「感情的苦情」を申し立てる傾向に…
87
0
0
0
OA
夫婦の愛の形成過程と崩壊過程 ――夫婦・家族療法の実践から――
RT @youx2youx2: すごいレポートなんだけど。 夫婦の愛の形成過程と崩壊過程 https://t.co/AS5MaRzBfB
137
0
0
0
OA
パラオ語における日本語借用語の変化
RT @_SmallAnimal: ここから引用しました。 https://t.co/hDcI4U6YxF
25
0
0
0
学校法人東京理科大学の監査目線--重箱の隅から国益に想いを馳せる
RT @oxomckoe: そうか一部の大学では逆行現象が起こっているのか。僕の経験によれば監査室は研究内容については分からないことから旅費にどうしても拘りたい彼らの側の必要があるのですよね。CiNii 論文 - 学校法人東京理科大学の監査目線--重箱の隅から国益に想いを馳せ…
5
0
0
0
OA
雪の保存とその冷熱エネルギーの利用技術
RT @bgnori: 仮にディーゼル燃料10Lだとしても大した距離運べないのでは?(雪国がローカルでやるのは、どっちみち除雪で移動させるからその部分が「タダ飯」になる) https://t.co/nY5UQPnb6U 雪1t を利用すると石油を約 10L 節約でき,これ に伴…
65
0
0
0
OA
銃創・爆傷患者診療指針〔 Ver.1 〕
RT @nekonoizumi: 2020 年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けての救急・災害医療体制の構築に関する研究 分担研究:銃創,爆傷等における外傷医療体制の構築 一般社団法人 日本外傷学会東京オリンピック・パラリンピック特別委員会 https://t.co…
28
0
0
0
OA
警職法二条二項の要件を満たさない任意同行の適法性 : 秋田地大館支判平成一七年七月一九日判タ一一八九号三四三頁
RT @shugo_hotta: 13年前に書いた判例評釈はこれ(汗)銀行のキャッシュカードを紛失した老人が1050円の手数料に激昂したというファンキーな事例。 https://t.co/CHkivBYOri
561
0
0
0
IR
女児向けアニメにみる新自由主義時代の社会的規範 : 『プリキュア』シリーズを手がかりに
RT @podoron: 男子プリキュア爆誕でプリキュア論が色々盛り上がってましたが、せっかくならガチの論文を読んでみるのはいかがでしょ?プリキュア前史から始めて、社会規範の変化と女児アニメのキャラ・物語造形の変遷の関係を分析。1/ 「女児向けアニメにみる新自由主義時代の社会…
105
0
0
0
OA
日本歴史文庫
RT @1059kanri: 「日本歴史文庫」の道家祖看記が読みやすいと思います https://t.co/1j8BLfY5xR
292
0
0
0
OA
ドイツ職業教育訓練制度の進化と変容 ―二極化とハイブリッド化の兆し―
RT @Xatz: https://t.co/hattzaCSWr ドイツの職業訓練についてはこちらが最近の変化を書いていてよい感じです。 Wikipediaなどはちょっと情報が大雑把すぎますね。
1338
0
0
0
高齢者とペットの関係を考える(座談会) (特集:よりよき人と動物の関係を目指して)
RT @shiinama: 参照文献 https://t.co/PR9fOtX1zr
82
0
0
0
OA
電気刺激による射精障害患者からの精液採取法の研究
RT @aruma_zirou: ちなみに、人間で使う研究もある。 電気刺激による射精障害患者からの精液採取法の研究 https://t.co/cjgaRomMFn
83
0
0
0
IR
等位表現における強勢音節とモーラの機能について
RT @Mikanixonable: https://t.co/sucb7chATT 英語にも似た規則がある可能性がある https://t.co/B6B6WbbxRF
49
0
0
0
OA
新燕石十種
RT @ksk18681912: 兎園小説別集(滝沢馬琴編)に収録されている「けんどん争ひ」は文政8年(1825)の作。 https://t.co/SL8nvvHik4 ここで馬琴は「そば切の器物は、予が小児の頃は皿也、今は多くは平をも用ひ、小蒸籠、又丼鉢をも用れど」と記述し…
2558
0
0
0
OA
投与を求めて東北3県の救急外来を受診した自称女医のペンタゾシン依存症の1例を経験して
RT @akaitag: 救急科部長が当直のお供に、と教えてくれた症例報告が面白すぎる
300
0
0
0
OA
交通事故の被害者で大量出血したエホバの証人の信者に対して輸血を施行した1例
RT @wachoke: エホバの信者に輸血したけど最終的にはとりあえず感謝された案件、どっかで見たと思ったら症例報告で読んだのだった。 https://t.co/r0aGkq62OR
8
0
0
0
OA
輸出入品としての寒天
RT @Ton_beri: おお、日本の寒天輸出。 論文が出てた。 輸出入品としての寒天 - J-Stage https://t.co/ZcUjXvs8Vk
100
0
0
0
OA
科学研究のベンチマーキング 2017-論文分析でみる世界の研究活動の変化と日本の状況-
RT @jmitani: 昨日に発表された科学研究のベンチマーキング 2017 https://t.co/q21OZmLtNn ここ10年、すべての分野において、日本の論文は数も質も国際ランク低下。。ああ。。 https://t.co/FEwoN5jZm3
132
0
0
0
OA
大友宗麟の改宗 : その実態と背景
RT @Fransisco1530: 宗麟公、キリスト教に興味なかった 天正6年10月16日 「…非常に優れた生来の資質の中で、我らが彼(宗麟)に見出す顕著な欠点の一つは、如何なる説得によっても、デウスに関する事柄を彼に自ら傾聴しようとさせることが司祭らにはできず…」 htt…
17
0
0
0
IR
松永久秀と京都政局 (史学科開設四十周年記念号)
RT @holy_sengoku: また、松永弾正邸の賑やかな左義長の様子に何らかの意図が込められているとすれば、単純に三好・松永を対抗勢力と捉える将軍義輝が上杉謙信に彼らの排除を要請したと見るのも早計ではないかと。幕臣として久秀を義輝に近い志向とする評価もありますし。http…
632
0
0
0
OA
介譜
RT @gofukuyasan: カブトガニ柄京袋帯。絶対に売れないとは言い切れない。日本カブトガニ学会みたいなのがあって、たまたま着物で出席することになった方とかいませんか? https://t.co/ZIdPNdcPAM 方向を変えれば裏面も出せます(微グロ)https:/…
18
0
0
0
OA
西洋史略 : 中等教科
RT @chai_dao: 近デジで見る限り、「オスマントルコ」の初出は明治30年代の西洋史教科書だけど、Ottoman Turks、すなわち「トルコ人のオスマン部族」というニュアンスから来てることがわかる。 https://t.co/RnqCK2BQcg https://t.…
9
0
0
0
OA
支那の建築
RT @sarasvati635: 「支那の建築(伊藤清造、1929年)」 昔の本の文字のデザイン、内容に関係なく凝ってて好き。 https://t.co/Cq28oBNVHT https://t.co/Umge6ggGNs
15
0
0
0
OA
肥料の歴史
RT @okapia_feb01: 肥料の歴史は、この辺とかに。 『肥料の歴史 人間活動とのかかわり合い』化学と生物 Vol. 22 (1984) No. 9 P 671-673 https://t.co/vfpb2YKa8S #今日の論文
21
0
0
0
OA
風流志道軒伝
RT @Fugurumayouki: @2gun_k 初めまして。TLに流れてきたこの言葉が気になって調べてたら、風来山人(平賀源内)の書いた滑稽本、風流志道軒伝に記述があるそうです。 (リンクは国立国会図書館デジタルコレクションのものでコマ番号24の4行目に見られます htt…
434
0
0
0
OA
「オリエント」をふりかえって
RT @trinh_JP: 「オリエント」をふりかえって: 三笠宮 崇仁, 杉 勇, 板倉 勝正, 川村 喜一https://t.co/MQIVfOE6vn すげー面白い
1
0
0
0
OA
市販ミネラルウォーターで抽出した紅茶の嗜好性
市販ミネラルウォーターで抽出した紅茶の嗜好性, 相愛女子短期大学研究論集 49, 89-95, 2002-03 相愛大学リポジトリ https://t.co/vVHAbQrmhv
1
0
0
0
OA
国産紅茶の抽出条件の違いによるDPPHラジカル消去活性とポリフェノール成分について
国産紅茶の抽出条件の違いによるDPPHラジカル消去活性とポリフェノール成分について, 紀要 VOLN6, 72, 2014-03-01 東京聖栄大学 リポジトリ https://t.co/k8X4qDhwaV
4
0
0
0
コーヒーの味に及ぼす抽出条件およびクロロゲン酸量の影響
コーヒーの味に及ぼす抽出条件およびクロロゲン酸量の影響, 日本調理科学会誌 41(4), 257-261, 2008-08-20 https://t.co/J4YjuLAUX4
4
0
0
0
コーヒーの味に及ぼす抽出条件およびクロロゲン酸量の影響
コーヒーの味に及ぼす抽出条件およびクロロゲン酸量の影響, 日本調理科学会誌 41(4), 257-261, 2008-08-20 https://t.co/J4YjuLAUX4
1
0
0
0
28aPS-82 コーヒー抽出における熱湯の浸透について(28aPS ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
28aPS-82 コーヒー抽出における熱湯の浸透について(28aPS ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)), 日本物理学会講演概要集 66(1-2), 366, 2011-03-03 https://t.co/jtghGlV2gG
1
0
0
0
28aPS-82 コーヒー抽出における熱湯の浸透について(28aPS ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
28aPS-82 コーヒー抽出における熱湯の浸透について(28aPS ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)), 日本物理学会講演概要集 66(1-2), 366, 2011-03-03 https://t.co/jtghGlV2gG
2
0
0
0
IR
ドリップコーヒーの給湯法による抽出カフェイン濃度の違い
ドリップコーヒーの給湯法による抽出カフェイン濃度の違い, 若林 素子, 鎌倉女子大学紀要 (20), 21-26, 2013-03-31 https://t.co/H4HwYRySl4 https://t.co/H4HwYRySl4
2
0
0
0
IR
ドリップコーヒーの給湯法による抽出カフェイン濃度の違い
ドリップコーヒーの給湯法による抽出カフェイン濃度の違い, 若林 素子, 鎌倉女子大学紀要 (20), 21-26, 2013-03-31 https://t.co/H4HwYRySl4 https://t.co/H4HwYRySl4
521
0
0
0
カミソリの共用により感染したB型劇症肝炎の1例
RT @narumita: 中学生女子の劇症B型肝炎事例。 カミソリ、歯ブラシは個人用で。他の人と共用しない。 化粧やネイルの器具、カラーコンタクトを他の人と貸し借りしない。 CiNii 論文 - 「カミソリの共用により感染したB型劇症肝炎の1例」 https://t.…
18
0
0
0
TV番組のネタばらしを非表示にするTwitterクライアントの提案
RT @penguin2716: CiNii 論文 - TV番組のネタばらしを非表示にするTwitterクライアントの提案 https://t.co/24tRNnmTuP #CiNii
3
0
0
0
OA
子どものかわいさに関する子ども観の比較 : 1980年と2005年の場合
RT @naota344: CiNii 論文 - 子どものかわいさに関する子ども観の比較 : 1980年と2005年の場合 https://t.co/dRbXNYViIi #CiNii
16
0
0
0
OA
日本の大学生における死と死後の不安
RT @naota344: “CiNii - 日本の大学生における死と死後の不安 ” https://t.co/0fCqda7uhn
91
0
0
0
ブラジャーの官能評価に基づく判定者の類型化 : 若年女子について
RT @naota344: “CiNii 論文 - ブラジャーの官能評価に基づく判定者の類型化 : 若年女子について ” https://t.co/uYmWFhIjsl
2544
0
0
0
ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性
RT @naota344: “着心地の良いブラジャーの設計や新しい設計システムを構築するためには,複雑に動く乳房の運動機構やブラジャー着用に伴う乳房振動特性の変化を明らかにしておくことが重要である.” / “CiNii 論文 - ブラジャー着…” https://t.co/…
2544
0
0
0
ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性
RT @spring_raining: “CiNii 論文 - ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性 ” https://t.co/56rwWpzmrR
55
0
0
0
OA
75℃で真空調理した鶏ささ身はやわらかい
RT @naota344: 「75℃で真空調理した鶏ささ身はやわらかい」論文, 英語タイトルが「Tenderer Chicken Breasts Vacuum-Cooked at 75℃」だったのでアッハイって感じになっている https://t.co/qDo4KAot3x
55
0
0
0
OA
75℃で真空調理した鶏ささ身はやわらかい
RT @naota344: なんだよこのタイトルlf / “CiNii 論文 - 75℃で真空調理した鶏ささ身はやわらかい” https://t.co/iBWnMUUvba
4
0
0
0
OA
ヒール強さ測定機の開発とその活用
RT @naota344: “CiNii 論文 - ヒール強さ測定機の開発とその活用” https://t.co/4nrZ2MybRI
37
0
0
0
OA
パンツの着くずれに関する研究
RT @naota344: “また,ずれの量や方向は被験者の着衣の仕方や好みに影響を受けた.” / “CiNii 論文 - パンツの着くずれに関する研究 ” https://t.co/HbWK9V6X2P
6
0
0
0
OA
春夏向けワンピースの裏地キャミソールに関する研究
RT @naota344: “CiNii 論文 - 春夏向けワンピースの裏地キャミソールに関する研究” https://t.co/ygYAS5QIDL
667
0
0
0
制服着用下における学生の下着着装の意識と実態 : 第1報
RT @naota344: CiNii 論文 - 制服着用下における学生の下着着装の意識と実態 : 第1報 https://t.co/N15UZZYJx2 #CiNii
667
0
0
0
制服着用下における学生の下着着装の意識と実態 : 第1報
RT @naota344: "これまで、女子高校生、大学生及び中高年女性等の下着着装の実態報告があるが、ここでは上着の条件を一定にするため本学院の制服着用下における女子中学生、高校生、短大生の下着着装の実態及び意識の調査を行った / “CiNii 論文 -…” https://…
801
0
0
0
女子大学生による暑熱環境下におけるパンティ-ストッキングの着用評価
RT @naota344: “CiNii 論文 - 女子大学生による暑熱環境下におけるパンティーストッキングの着用評価” https://t.co/IAH2AvaPxB
2544
0
0
0
ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性
RT @tanakh: ブ ラ ジ ャ ー 着用 時 と非 着用 時 の 運 動 中の 乳房振動特性 / “CiNii 論文 - ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性” https://t.co/y7f0V2Zzt3
3
0
0
0
OA
自転車乗用速成術 : 一日一時間三日三時間
近代デジタルライブラリー - 自転車乗用速成術 : 一日一時間三日三時間 https://t.co/W7YkxB6m2p
2
0
0
0
OA
刑法表
RT @Ritsuryo_tan: https://t.co/7XKr5yBXah をご参照ください。
113
0
0
0
OA
怒りの利己性:公正敏感さは怒りの道徳感を誘起するか
RT @chihirobelmo: 怒りの利己性:公正敏感さは怒りの道徳感を誘起するか https://t.co/9LbFuIsJ8K
295
0
0
0
OA
諸外国における大学の授業料と奨学金
RT @shanghai_ii: 国立国会図書館:諸外国における大学の授業料と奨学金 https://t.co/3JBshopYMK (各国制度の概要が分かります)
4542
0
0
0
OA
標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法
RT @kaikoen: 論文「標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法」、めっちゃ面白え! 「数学的に正しく生成された乱数」と「プレイヤーが考える公平な乱数」って結構違うんだぜ!という話を、認知科学や心理学のアプローチで解説してる論文。 https://t…
87
0
0
0
OA
忍術魔法秘伝 : 神秘開放変化自由
RT @marenostrum2: 大正6年「忍術魔法秘伝」ナポレオン忍術とかカール大王の忍術が!スパルタ忍術もあるよ!(; ・`д・´) http://t.co/WB2FG873JB http://t.co/JSrOjrOSpv
お気に入り一覧(最新100件)
18
0
0
0
OA
第4回 金属–空気電池
金属空気電池…… へぇーもう割と実用化想定が入る段階なんですね。 https://t.co/m9Xst6F2Ik ただ、他の資料とかも見ると負極の摩耗とかもあってエネルギー収支の課題が大きそう。
1138
0
0
0
OA
MP3エンコーダの高速化実装
午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://t.co/SKqyRQhRqp https://t.co/wcLRnISYTI https://t.co/wnh9KE66Gt
98
0
0
0
OA
憲法基本書論―独白的ではない基本書執筆に向けて―
六法+行政法の主要な基本書が紹介されている。 君塚正臣「憲法基本書論―独白的ではない基本書執筆に向けて―」 横浜国際社会科学研究2022年9月号19頁 https://t.co/GlU4eHQFBd https://t.co/jDQMm1STsb
14
0
0
0
OA
男女職業案内 : 成功秘訣
こんなにウケるとは思ってなかったので書かなかったけど出典は「男女職業案内」ただし資料としては信用できない。雑誌か類似本を参考にして適当に書いてる雰囲気がある。これ系の本は20年前の書籍からコピペで書いてたりするので貨幣価値とか変なことが多いです。 https://t.co/ByMXcivHcj https://t.co/odVqdsIg9E
357
0
0
0
OA
国立国会図書館月報
@aquirax01 「国立国会図書館月報」2022年5月 733号 「大公開! 国立国会図書館での資料のデジタル化事業」は6ページから。 https://t.co/AtbqSsoHby
39
0
0
0
OA
The Philosophy of Rikako Ikee as to Public Finance
1つ前の紀要論文が英文論文なんだけど、これも英文である必要が全くわからない謎論文だった。 [英文論文] 中村宙正 「池江璃花子選手の哲学に彩られた財政学」 『尚美学園大学スポーツマネジメント研究紀要』第2号(2021) https://t.co/A38YxI6M1v
138
0
0
0
OA
オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論
中村宙正「オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論」『尚美学園大学スポーツマネジメント研究紀要』3(2021)https://t.co/DsqVYsqNhS オッ…
7
0
0
0
OA
パーソナライズ広告に対する消費者の知覚の多様性
見てる: "パーソナライズ広告に対する消費者の知覚の多様性" https://t.co/d23GrswlND
13
0
0
0
オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論
どんな内容かはわからないけど、タイトルだけで笑ってしまう。 CiNii 論文 - オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論 https://t.co/uG7zX5QRFj
418
0
0
0
OA
ヒポクラテス全集
我らが父”ヒポクラテス”も創傷の治癒には清潔な水、あるいはワインを使用することが望ましいと記していたし、「生水はそのまま使うんはアカン!」というのは案外知られていたのかもかもかも…。 古代の医学にはなんとなくロマンを感じる。 https://t.co/w9P0Ybf7Ha
59
0
0
0
言語資本の獲得と読書習慣――フランス人エリートの語りから――
会社に入って一番感じたのは、出世力の少なくない部分は作文力だったということことですよね…。 CiNii 論文 - 言語資本の獲得と読書習慣――フランス人エリートの語りから―― https://t.co/wis2U6F4WB #CiNii
9
0
0
0
IR
家畜化にともなう昆虫の福祉 : 歴史学・民俗学・生命科学的一考察
国内ではこの人以外に書いてる人を見たことがない、、昆虫福祉についての論文。 様々な動物と疼痛知覚の基準についての一覧表(Sneddon, 2014を元に著者が改変したもの)がある。 水野壮「家畜化にともなう昆虫の福祉 : 歴史学・民俗学・生命科学的一考察」 https://t.co/DvQ1iBzpEd
98
0
0
0
OA
第2次大戦期におけるアメリカ戦時生産の実態について(2)
だれだよ、こんな国に戦争吹っ掛けたの。と思いたくなる資料。 39/9段階で38造船所 130船台 44/1段階で80造船所 567船台 「第2次大戦期におけるアメリカ戦時生産の実態について(2)」 https://t.co/5YK2Ctlinu https://t.co/y8biRE7qmD
41
0
0
0
OA
オープン・ソース・ソフトウェア供給インセンティブの解明 : 公共財供給理論による分析
(準)公共財としてのOSSにフリーライダーと過少供給が発生せず、むしろ開発者による自発的供給が観察されるのはなぜか、という理論経済学的研究 https://t.co/G1LbVrONT0 ただ、「OSSとコンピュータに強い補完性がある」という前提の妥当性が気になる
6
0
0
0
OA
解馬新書 2巻
https://t.co/AJ3rsW8hCK https://t.co/FYxUxL3kcM
503
0
0
0
OA
(情報系)博士課程進学とその先
アカポスこっわ. https://t.co/5XcThlTeLW https://t.co/UIbO91dSyE
610
0
0
0
社会主義が/で生み出した英雄・チンギス・ハーン : モンゴル人民共和国におけるチンギス表象とナショナリズム形成にかかる一試論(1941~1966年) (特集 神話と神話化の歴史学(2))
るようになった。詳しくは以下の論文です。https://t.co/TTtIfN6tJw よろしければ、どうぞ。
49
0
0
0
OA
近代における天皇号について
天皇の対外呼称をどうするかについては明治以来、政府と各国との間に面倒くさい交渉があった。 https://t.co/z0AnOWO4QE
9
0
0
0
OA
難字類編
「發氣理(ハッキリ)」というあて字を見たのは1879年の『難字類編』という資料だった。(『啓蒙字類』は1887年の資料。記憶違いだった。) https://t.co/B6BhGtZVI9 https://t.co/QK6oz4SuRz
143
0
0
0
OA
ヒトラーと平沼騏一郎は何故独身か : その真相を研究す
平沼騏一郎というと、国デジで読める1939年(昭和14年)刊の最悪のヨタ本がある。 ヒトラーと平沼はなんであんなにすごいのか、それは性的エネルギーを昇華しているからだ、という話の「近代人必讀の書」 ⇒喍木寛『ヒトラーと平沼騏一郎は何故独身か : その真相を研究す』 https://t.co/m7bFPNjuod
30
0
0
0
OA
蝦夷拾遺
https://t.co/qEyTUfibPr
240
0
0
0
OA
軍用記 7巻
コメント多々ありがとうございます、出典つけておきますね。 伊勢貞丈『軍用記』です。こちら国会図書館のデジコレからみられます。 https://t.co/ft2WrDrn3T
116
0
0
0
OA
酸性雨の農作物および森林木への影響
@KTy6xcovw0oJkFl https://t.co/XqJMGRLXxi これですかね?大気汚染学会誌での発表みたいですが
1295
0
0
0
OA
はやぶさカプセル帰還と諸制度(<特集>小惑星探査機「はやぶさ」の帰還と回収)
https://t.co/bowc3IcDCe
45
0
0
0
OA
CAO7-3 「テスト・スタンダード」からみた教員・公務員・警察官採用試験適性検査の問題 : 心理テストMMPI利用をめぐって(一般セッション 心理・教育)
"Minnesota Multiphasic personality Inventory"、ある時代にある場所で確立された統計的法則だからと考えなしに使うとこのようになっていく https://t.co/4rv3HHaE9N
93
0
0
0
OA
ロマン・キム「ソ連の忍者」
ロマン・キム「ソ連の忍者」 https://t.co/VSLo67XemZ ミステリー作家兼スパイマスター兼忍術研究家、という謎人物の話
2
0
0
0
IR
司法裁判における人工知能の応用に関する法理分析 : 価値,困惑とアプローチ選択 (講演 早稲田大学比較法研究所=中国社会科学院法学研究所日中共同シンポジウム「新技術と法」)
CiNii 論文 - 司法裁判における人工知能の応用に関する法理分析 : 価値,困惑とアプローチ選択 (講演 早稲田大学比較法研究所=中国社会科学院法学研究所日中共同シンポジウム「新技術と法」) https://t.co/kMBAnbzC0P #CiNii
3
0
0
0
IR
「法の支配」から「アルゴリズムの統治」へ : AIによる刑事司法の予測化・自動化における最低基本三原則:「公平性」「説明責任」「透明性」
CiNii 論文 - 「法の支配」から「アルゴリズムの統治」へ : AIによる刑事司法の予測化・自動化における最低基本三原則:「公平性」「説明責任」「透明性」 https://t.co/ygSuZXJGmH #CiNii
1528
0
0
0
OA
広告苦情の類型化と広告表現の許容範囲に関する実証的研究
アツギの件で思い出すのはこの論文。 「まず男女で広告苦情を申し立てる際の基準が異なることが見出された。具体的には、男性は“善悪”(許されるかどうか)を判断基準とする「認知的苦情」を、女性は“好嫌”を判断基準とする「感情的苦情」を申し立てる傾向にあった」 https://t.co/0rVR8RWvYg
87
0
0
0
OA
夫婦の愛の形成過程と崩壊過程 ――夫婦・家族療法の実践から――
すごいレポートなんだけど。 夫婦の愛の形成過程と崩壊過程 https://t.co/AS5MaRzBfB
137
0
0
0
OA
パラオ語における日本語借用語の変化
ここから引用しました。 https://t.co/hDcI4U6YxF
25
0
0
0
学校法人東京理科大学の監査目線--重箱の隅から国益に想いを馳せる
そうか一部の大学では逆行現象が起こっているのか。僕の経験によれば監査室は研究内容については分からないことから旅費にどうしても拘りたい彼らの側の必要があるのですよね。CiNii 論文 - 学校法人東京理科大学の監査目線--重箱の隅から国益に想いを馳せる https://t.co/2jarVZ9aqS #CiNii
129
0
0
0
OA
日米戦争未来記 : 小説
@BESAN_T 内容が気になったので調べてみたところ、国立国会図書館デジタルコレクションで全文見られるようです。 https://t.co/ejoB2hTDso
82
0
0
0
OA
電気刺激による射精障害患者からの精液採取法の研究
ちなみに、人間で使う研究もある。 電気刺激による射精障害患者からの精液採取法の研究 https://t.co/cjgaRomMFn
83
0
0
0
IR
等位表現における強勢音節とモーラの機能について
https://t.co/sucb7chATT 英語にも似た規則がある可能性がある https://t.co/B6B6WbbxRF
9
0
0
0
OA
支那の建築
「支那の建築(伊藤清造、1929年)」 昔の本の文字のデザイン、内容に関係なく凝ってて好き。 https://t.co/Cq28oBNVHT https://t.co/Umge6ggGNs
18
0
0
0
TV番組のネタばらしを非表示にするTwitterクライアントの提案
CiNii 論文 - TV番組のネタばらしを非表示にするTwitterクライアントの提案 https://t.co/24tRNnmTuP #CiNii
55
0
0
0
OA
75℃で真空調理した鶏ささ身はやわらかい
「75℃で真空調理した鶏ささ身はやわらかい」論文, 英語タイトルが「Tenderer Chicken Breasts Vacuum-Cooked at 75℃」だったのでアッハイって感じになっている https://t.co/qDo4KAot3x
55
0
0
0
OA
75℃で真空調理した鶏ささ身はやわらかい
なんだよこのタイトルlf / “CiNii 論文 - 75℃で真空調理した鶏ささ身はやわらかい” https://t.co/iBWnMUUvba
87
0
0
0
OA
忍術魔法秘伝 : 神秘開放変化自由
大正6年「忍術魔法秘伝」ナポレオン忍術とかカール大王の忍術が!スパルタ忍術もあるよ!(; ・`д・´) http://t.co/WB2FG873JB http://t.co/JSrOjrOSpv
フォロー(3854ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(687ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)