TYK (@TYK92069037)

投稿一覧(最新100件)

RT @kazuyainoue: 太田(おおた)さんは,大田(おおた)さんや多田(おおた)さんよりも,太田胃散を購入しやすい。 https://t.co/jklIjHjBjN
RT @yo_ehara: 1年間に日本の人工知能分野全体で20人しか博士号取らないんですね、その方が危機感ある。そりゃ人材不足になるわ... これ、人工知能の研究をちゃんとしている人であれば、当該期間に博士号取れば基本載せてくれるはずなので... https://t.co/7…
RT @okapia_feb01: 第二次大戦だと、軍用車両のバッテリーの電解液に使う硫酸がなくてラバウルで必死に現地生産したという話がありますが、ポストアポカリプスでも誰かが作らないと、車やバイクのエンジンがかからなくて死ぬ。 #今日の論文 『ラバウルの薬剤官』 https:…
RT @bebebeBayes: Pellioniszという方らしい。 このPDFの6章には金谷さん韓さんと論争を交わした旨が書いてあって面白い。 https://t.co/xCoRo0fydM https://t.co/pmJnhLyeM2
RT @msmt9: M-1と合わせて読みたい論文(発表順の影響) J-STAGE Articles - 審査のゆがみ:全日本吹奏楽コンクールを例に https://t.co/JXTdoli0hA
RT @Kazuto_Takeuchi: 坂口先生の「ベネズエラをめぐる大国の政策対応と思惑」(2021)も紹介しておきます。オンラインで全文公開です。 この辺りの情報を押さえておけば、米中露の動きも理解しやすくなると思います。 https://t.co/clqSwJhKYV
RT @MyoyoShinnyo: https://t.co/OhNcs7We8A いいまとめがあった https://t.co/4z9WN5Ziwc
RT @ksukeiida: 秋篠宮悠仁さまの最初の学術論文がJ-STAGEにて公開されています。 https://t.co/OxRkIVGr6t
RT @muscle_penguin_: 糖尿病で通院中のタクシー運転手さん。 お酒を飲んでいないのにアルコール検知器で引っかかったため受診。 原因はSGLT2阻害薬によるケトーシス。薬剤中止して検知器には引っかからなくなった。 これ、結構知られていないけど気を付けないと。…
RT @HASSANKONAKATA: 私は学界の第一人者ではありません(むしろアンタッチャブル)が、彼女は私と対立しているのではなく学界の総体から相手にされていません。詳しく知りたければ学会誌の東大イスラム学研究室の松山先生による書評をお読み下さい。https://t.co/…
RT @nagato1941: 中国とイスラエルの軍事協力の歴史、結構掘り下げ甲斐のあるテーマだと思うんだけど(当然非公然の話ばかりなので)噂レベル以上のものはなかなかお目にかかれないんだよぬ 日本語だと池内先生の書かれたやつとか▽ https://t.co/guOVSo6Ner
RT @popopopaun: 同じく。 議員の政策関心を委員会所属で測ると、定数が大きい選挙区選出の議員ほど、建設や公営企業系の個別利益誘導分野に関心を持つという研究も https://t.co/J2bQVM6D3U

25 0 0 0 学会抄録

RT @iyonkakeikou: @wakaba_hifuka2 アロエを外用していたら1年後にスポロトリコーシスを発症した症例報告を置いておきますね。 https://t.co/nibrbLDv7v https://t.co/ODVthioRpU
RT @SeanKy_: 社会学の研究を一つ紹介すると、例えば龍谷大学の津島教授が欧州の国際調査"Survey on Women's Well-being and Safety in Europe"の日本版を作るという手堅い手法で、性犯罪やDVの基準を欧州とそろえていわゆる「暗…

696 0 0 0 OA 貝と接着

RT @dydt_Nao: トランスクリスタル様の接着か、なーほーね 深良い話やった (出典:松本et al.(1976), https://t.co/k3kdlNazvJ) https://t.co/yQoor7xBuW
RT @Mgreshia4: #寝る前に論文読む 14 関野恭弘(2015)「物理ができないとはどういうことなのか(はじめての講義)」 https://t.co/CVvNFxAmWZ 学部1年生向けに行った力学の講義から、特に"物理ができない"学生に焦点を当てた報告 レベル…
RT @monkey_across: 参考文献続き 佐伯 奈津子「アチェ紛争後社会の課題(1) : 和平再統合プログ ラムにみる被害者支援」(2017) https://t.co/PeKyDSW7uF
共和制は軽蔑されるという理由で、誤魔化したりしていたんですね
RT @BARSERGA: 昼間っから激重論文を見てしまい、どんより目になっている。また今度読む。 https://t.co/uigNT6xFFJ https://t.co/RMe5Fa4Xvj
RT @SukunaBikona7: クマは左利きが多いと言われているからどっちの手で殴られたか調べたけどあんまり左右差なかったよ、みたいな論文、シュールなんだよな。 https://t.co/jLDMUcKWpn https://t.co/AmrtyGxumC
RT @Yobinori: 応用物理学会の機関紙で受けたインタビューでの発言の一部(の要約?)が競歩金メダリスト級のスピードで一人歩きしてしまっているのでコメントします 僕から言えることは『お願いなのでまずは元記事を読んでください』です! それだけで多くの誤解が解けると思い…
RT @dragoner_JP: 戦後日本の理工学の発展と海賊版の関係については、こちらに https://t.co/G8Kc7pVe2q
RT @masterlow: インドの政権与党のインド人民党(BJP)とヒンズー至上主義の思想は密接。 そのターゲットはムスリム。 ナチズムに対するシンパシーは、そのイスラム教徒をユダヤ系と見立ててのものらしいが、一方でイスラム教徒の敵ということで親イスラエルでもあるらしい。…
RT @sibucho_labo: 【切削熱は何処へ行く?】 切削で発生した熱は ・約8割が「切粉」 ・約1割が「ワーク」 ・約1割が「工具」 に分配される。切削速度によって、多少割合は異なるものの大半は『切粉』と共に熱が排出される。これを見ると、迅速な切粉の処理がどれほど…
RT @keito_oz: 簿記代数の考え方に基づいてキャッシュ・フロー計算書の作り方を論じてみたやつ。 https://t.co/2582xNDH14
RT @manganjiumai: https://t.co/4kWgw9V6mP 会計士試験委員を務められた林先生の研究を発見。重要性の基準値の導出過程は専門的判断というベールに包まれている、ある研究によるとアメリカでは3〜5%(7/8大手事務所)、イギリスでは5%が最も採用…
RT @wantan_tabetai: ちょっとUIが見づらいけど、論文のダウンロードはこちらのページから可能。短いし、読みやすい文体なので興味を持った方はぜひ。 https://t.co/ecKNSZ1vb4 https://t.co/G8XujYYVey
RT @shirakawa_love: 植田和男「政策決定と政策分析の間」 https://t.co/swnhEbx8d5
RT @Hinterland_C: @hashikawa_in 以下の論文によると、この干拓地(興除新田曽根地区)に造られた水路が、耕地に対し斜めに引かれたことで菱形の区画となったようです。 J-STAGE Articles - 児島湾沿岸の開発と村落形成(その1): 興除新…
@matsuchiyo1976 断面積が小さいと安くなるのは当たり前ですが、地下水が多い地域だと、そんなに安くならなさそうな印象ですね
RT @negitts: しかしこれ、ディーラーの情報を詳細にリアルタイムに吸い上げるガバナンス凄いなぁ 実は中国のディーラーって資本関係一緒だったりする? と思ってネット漁ると、日本と同じくディーラーの資本関係は別みたい 経済地理学年報 2019年|九州大学 https:/…
RT @SugioNIDS: ちなみに、岸田総理が会見で言及した「シミュレーション」、下の論文をよく読むとある程度のイメージがつかめるかもです。 個人的見解ですが、公開情報ではこれ以上のものはないはず。 https://t.co/GqjBwFEvRg
RT @shirakawa_love: 為替介入時の資金の流れ https://t.co/fVivYZfW9J https://t.co/dWqgQIb7iQ
RT @yuta81351359: @fushunia https://t.co/dbHn6U4UDv 此方の論文に記載があります。 P34~35で紹介されていますケチュアと呼称される地域では、大規模なトウモロコシ栽培が北向きの斜面(偶に南向き)で行われているさうです。 マ…
RT @chutoislam: この論稿いいなあ。朝日新聞インタビューで述べておられるアフリカ諸国を援助対象ではなくパートナーと捉えてきた政策のビジョンとしての肯定的な側面と、民間投資促進に舵を切ったものの日本の経営者はアフリカに来なかった。 J-STAGE Articles…
RT @yuichi_ichihara: 例えば、90年代後半の一連のリコール問題については以下のような論考がなされている。 原価企画の再検討 : 自動車産業におけるリコールコスト https://t.co/Ozq8y0N4eH
RT @monacoin241: 補足。 URLの資料を読む限り、米軍が朝鮮戦争で日本から調達していたとき、 M2迫撃砲用の60mm砲弾を生産していたのは ダイキン(大阪金属工業)ではなく 大同製鋼(現:大同特殊鋼)みたいなんよな ダイキンは代わりに81mmを作ってる htt…
RT @sakino_haka: 水子供養にみる胎児観の変遷 : 鈴木 由利子 _ 国立歴史民俗博物館研究報告 - 国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ https://t.co/U5X0253W2W
RT @sociologbook: さらに、沖縄のシングルマザーが共同体に助けられている、という俗説を聞き取り調査から批判したのが平安名萌恵の論文「「沖縄の非婚シングルマザー」像を問い直す」(2020)です。 https://t.co/WV8Z5yniJV
『日本の戦時財政と消費課税』 https://t.co/cg55zi995e https://t.co/3xpdaFly9s
RT @3nobaisuahooji: それにしても暑いので整理。 ◆1990→2010で、日本の日射量は10%増加。 ◆太陽定数に変化はなく、日射量の増加は大気圏に入ってからのもの。 ◆平均日照時間はほぼ変化なし。 ◆雲量、大気中水蒸気量は増加。 ◆オゾンによる吸収ではない。…
RT @antiabescism: @benjyama @32type_m @yamazou15 @Azumi_Iris パラシュートが付いていたのは確かに観測機器(ラジオゾンデ)ですが、高度を計るための八木・宇田アンテナが付いていたのは原爆本体ですね(特定高度で起爆させるため…
RT @ichiipsy: 我らが父”ヒポクラテス”も創傷の治癒には清潔な水、あるいはワインを使用することが望ましいと記していたし、「生水はそのまま使うんはアカン!」というのは案外知られていたのかもかもかも…。 古代の医学にはなんとなくロマンを感じる。 https://t.c…
RT @leo_hio: あたらしい資●主義とインフレ制御自信ニキやったベネズエラ、最初は自国通貨建てで借金してたのに、最後になると収集つかなくなってドル建て借金して死亡コースか。このリンクすごい読み甲斐ある。あと引用先のソースも。 https://t.co/W0P0hhZQhu
RT @admiral_wakky: J-STAGE Articles - 一九〇一年のドイツへの清朝「謝罪使」の派遣 : 「謝罪使」観と謁見儀礼問題を中心に https://t.co/KqvCc53WRy 興味深い話だった…
RT @erui_LE: 太陽光発電システムの消防活動時の危険性に関する検証 (その1) https://t.co/aNKus7ogDb 太陽光発電システム火災と消防活動における安全対策 - J-Stage https://t.co/PTIdhjnSCs https://t.…
RT @PoCousKe: いろいろ説はあるけど幕末から明治初期にかけて日本で使われはじめた訳語というのは定説。 これが参考になるかも。 https://t.co/IjdjSSyOy4
RT @physics303: アカポスこっわ. https://t.co/5XcThlTeLW https://t.co/UIbO91dSyE
RT @TJO_datasci: ってか親父が去年辺りからPythonで何ができるんだと根掘り葉掘り聞いていたんだが、今年の学会発表で普通にPythonコード書いて、PyAudio, Matplotlib, NumPy, OpenCV使ってこんなことができますと発表していて吹い…
活性酸素(ROS)の一種を増やしたい時に抗酸化物質の摂取量を増やしてしまったら当然に…
排泄量から推定と聞くとこの話が思い出されます
RT @rockfish31: @HIRAYAMAYUUKAIN 黒色火薬の燃焼により生成する煙についての試論 https://t.co/mfYozHwrXR これは花火の論文になります。
RT @coffee_______s: 一応研究によると、世帯構成別の幸福度は「夫婦」、「夫婦と子」、「ひとり親と子」、「その他」、「単独」の順らしい。ちなみに「ひとり親と子」は圧倒的に女性が多いが、「単独」は男性が女性の2倍弱くらい。年齢は20〜69歳。 https://t.…

30 0 0 0 OA 戦争史概観

RT @MValdegamas: 四手井綱正陸軍中将の『戦争史概観』、本は持っていても状態のことを考えて読まないまま相当の期間が経っていたのですが、戦前の本かつ終戦直後に亡くなっているからデジタル化されてそう…と思ったらあったので喜んでいます。https://t.co/mrgI…
RT @MValdegamas: 城南尊人『軍部出身政治家の擡頭』(有恒社、1936年)https://t.co/lJKsl8JTNN 菅原節雄『陸軍の智脳九人男 : 次代陸軍を背負ふ人々』(今日の問題社、1935年) https://t.co/GnD0DZXF7A 小林住男『…
RT @MValdegamas: 城南尊人『軍部出身政治家の擡頭』(有恒社、1936年)https://t.co/lJKsl8JTNN 菅原節雄『陸軍の智脳九人男 : 次代陸軍を背負ふ人々』(今日の問題社、1935年) https://t.co/GnD0DZXF7A 小林住男『…
RT @MValdegamas: 城南尊人『軍部出身政治家の擡頭』(有恒社、1936年)https://t.co/lJKsl8JTNN 菅原節雄『陸軍の智脳九人男 : 次代陸軍を背負ふ人々』(今日の問題社、1935年) https://t.co/GnD0DZXF7A 小林住男『…
RT @Yapon_bagsh: 内モンゴルでのチンギス・ハーン崇拝への日本の関与については以下の論文も参照のこと 「チンギス・ハーン崇拝の近代的起源 : 日本とモンゴルの応答関係から」 https://t.co/27gPnr51eh 「成吉思汗廟の創建」 https://t.…
RT @Yapon_bagsh: 内モンゴルでのチンギス・ハーン崇拝への日本の関与については以下の論文も参照のこと 「チンギス・ハーン崇拝の近代的起源 : 日本とモンゴルの応答関係から」 https://t.co/27gPnr51eh 「成吉思汗廟の創建」 https://t.…
RT @sumomodane: ネットで見かける非モテ男性論がきれいにまとまっている。筆者は、非モテ男性増加の主な原因として「女性の上昇婚志向」を指摘。 大場博幸「非モテ独身男性をめぐる言説史とその社会的包摂 https://t.co/yz8Y4sTiUC
RT @TakaMuto_Kyoto: 長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/WNTgSyXx7B
RT @sikano_tu: はやぶさ2からサンプルが無事に届いたけど、オーストラリア税関は宇宙からの着陸は輸入だから、関税を課すみたい。前回のはやぶさではS型隕石の 一般 的な市場価格 (数百円から数于円程度)から1g1円と算定して、「無税」として税関に受理されたんだって。…
RT @pinoeq: 「中央銀行によるリスク性資産の買入れについては、金融危機対応として効果があるとの見方が有力である。一方で、平時における効果は不明であり、日本銀行のETF 買入れによるリスクプレミアムの縮小は、明確には観察されなかった」 https://t.co/8lg…
RT @kyslog: 何度も繰り返しになりますが、東京が暑い理由は主にヒートアイランドであり(世界中の都市で進行)、ここ20年程は湾岸のビルで海風が入らなくなった効果がだいぶ注目されるようになっていますね。しかもこの20年でそれがずいぶん悪化した https://t.co/s…

お気に入り一覧(最新100件)

Pellioniszという方らしい。 このPDFの6章には金谷さん韓さんと論争を交わした旨が書いてあって面白い。 https://t.co/xCoRo0fydM https://t.co/pmJnhLyeM2
@zero_530 日本はジェット気流の存在を昔から知っていたけど、米国は日本爆撃の際に初めて遭遇して「新発見!」ってなってて、米軍は当初利用するどころか大きく東に流されて爆撃目標を爆撃できなかったりしてる。 そしてシカゴ大による「ジェット気流」の命名も戦後だったりする。 https://t.co/SJbCcr8h1H
日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判されています。https://t.co/3EeyhKnDTI
社会学の研究を一つ紹介すると、例えば龍谷大学の津島教授が欧州の国際調査"Survey on Women's Well-being and Safety in Europe"の日本版を作るという手堅い手法で、性犯罪やDVの基準を欧州とそろえていわゆる「暗数」の推定をやった研究があるのだけど、 https://t.co/BeqxK282ht

696 0 0 0 OA 貝と接着

トランスクリスタル様の接着か、なーほーね 深良い話やった (出典:松本et al.(1976), https://t.co/k3kdlNazvJ) https://t.co/yQoor7xBuW
内燃機関は複雑な制御があるし、あとTHSとかもメカの方は実は世間のイメージほど複雑でなくて、制御側が物凄く複雑なんだと聞きますね ソフトウェアガーという話がよくされてますけど、実際にはソフトと制御の完全な切り分けってなかなか難しいなーといつも思ってますねぇ https://t.co/ElehMpcZkq https://t.co/qC3PXXSCxt https://t.co/I8gNPtLafp
#寝る前に論文読む 14 関野恭弘(2015)「物理ができないとはどういうことなのか(はじめての講義)」 https://t.co/CVvNFxAmWZ 学部1年生向けに行った力学の講義から、特に"物理ができない"学生に焦点を当てた報告 レベルの低さに驚かされるも、こういった学生を対象とする調査の重要性・意義を再認識 https://t.co/O7cPze8lEf
海上保安庁による陸地での災害救援活動事例をまとめた資料があった https://t.co/JKEzdEu0HO https://t.co/iPzs3bxWq4
昼間っから激重論文を見てしまい、どんより目になっている。また今度読む。 https://t.co/uigNT6xFFJ https://t.co/RMe5Fa4Xvj
簿記代数の考え方に基づいてキャッシュ・フロー計算書の作り方を論じてみたやつ。 https://t.co/2582xNDH14
UMCがTSMCに送れるきっかけになったのは、きっかけは130nmノード開発の躓きポヨ https://t.co/A5bpFoROuf https://t.co/9ABXKJtdra https://t.co/rZz5ex4guM
https://t.co/4kWgw9V6mP 会計士試験委員を務められた林先生の研究を発見。重要性の基準値の導出過程は専門的判断というベールに包まれている、ある研究によるとアメリカでは3〜5%(7/8大手事務所)、イギリスでは5%が最も採用されている模様、とのこと。結局、慣例的に5%前後ということでしょうか https://t.co/qzqQ9vV7I2
自転車が登場したときなんて上流階級の皆様からめちゃくちゃ怒られてるし、女性が自転車乗り出したりしたときもめちゃくちゃ怒られてて、それこそ真っ当だったフェミニスト達が「女性が自転車に乗ってもいいんだ」という運動をやってきたわけですよ。 https://t.co/rUpIxOXY4q https://t.co/GP6KsmDM3E
北海道が環境省調査で「福島の次世代に健康影響が出る」かのように誤解している人の割合が全国ワースト(約5割)になった原因は、北海道新聞にもあるんじゃないでしょうか。 『「次世代影響不安」は、接したメディアと強い相関関係がある』との論文も出てますし。 https://t.co/aOgIMdw5T7 https://t.co/3LLsP5zs3w
植田和男「政策決定と政策分析の間」 https://t.co/swnhEbx8d5
そもそも論として商法の財務諸表と証取法の財務諸表が異なっていて、でも我々が現在からアクセスできるのは証取法の方(有価証券報告書)で、という大前提がありますが、そのへん興味ある方はこちらをどうぞ https://t.co/YOSGmePyUO
しかしこれ、ディーラーの情報を詳細にリアルタイムに吸い上げるガバナンス凄いなぁ 実は中国のディーラーって資本関係一緒だったりする? と思ってネット漁ると、日本と同じくディーラーの資本関係は別みたい 経済地理学年報 2019年|九州大学 https://t.co/tRbE6bCHnd https://t.co/TLRBGjrs9t
@fushunia https://t.co/dbHn6U4UDv 此方の論文に記載があります。 P34~35で紹介されていますケチュアと呼称される地域では、大規模なトウモロコシ栽培が北向きの斜面(偶に南向き)で行われているさうです。 マチュピチュは山岳農耕民と気候のイメージから連想しただけです。 お騒がせしました。
knstさんの論文もあった。 リコール問題に起因する業績悪化 : 時間管理の視点から https://t.co/gQXt4LLdas
例えば、90年代後半の一連のリコール問題については以下のような論考がなされている。 原価企画の再検討 : 自動車産業におけるリコールコスト https://t.co/Ozq8y0N4eH
@winter5515 こちらもよくまとまっているのでご参考https://t.co/4iKoJPqxHs https://t.co/i60QsPQsSM
J-STAGE Articles - 一九〇一年のドイツへの清朝「謝罪使」の派遣 : 「謝罪使」観と謁見儀礼問題を中心に https://t.co/KqvCc53WRy 興味深い話だった…
アカポスこっわ. https://t.co/5XcThlTeLW https://t.co/UIbO91dSyE
「欧米での研究では、Bussの尺度は攻撃行動に対 し て高い予測力を示すことが見いだされてきた」だそうです。お墨付きがあります。「Bussの尺度」とは今回私が調査票に組み込んだものです。 攻撃性の顕在的 ・ 潜在的測度によ る攻撃行動の予測 https://t.co/6rjIbA80ra(社会心理学研究、2013年 ) https://t.co/JhzYrB1ntn https://t.co/Z3TwtcxVv2
現地住民の尿とそれ以外では、そこへのチョウの集まり具合も違うとか、などと思いだした。 日本蝶類愛好会 編  『日本の蝶・世界の蝶』 保育社 カラーブックス 1971、で読んだ「ような」気がする。 それはともあれ、これはいいものを拾った。 ありがとうございます
@HIRAYAMAYUUKAIN 黒色火薬の燃焼により生成する煙についての試論 https://t.co/mfYozHwrXR これは花火の論文になります。
内モンゴルでのチンギス・ハーン崇拝への日本の関与については以下の論文も参照のこと 「チンギス・ハーン崇拝の近代的起源 : 日本とモンゴルの応答関係から」 https://t.co/27gPnr51eh 「成吉思汗廟の創建」 https://t.co/zxEiRgiPSs https://t.co/cXOfLnt7fL
内モンゴルでのチンギス・ハーン崇拝への日本の関与については以下の論文も参照のこと 「チンギス・ハーン崇拝の近代的起源 : 日本とモンゴルの応答関係から」 https://t.co/27gPnr51eh 「成吉思汗廟の創建」 https://t.co/zxEiRgiPSs https://t.co/cXOfLnt7fL
中村学園大学木原美樹子准教授のこちらの論文では、 味覚表現における対義語関係「辛い ⇔ 甘い」をベースに、辛いの方に元々たえがたさや厳しさの意味があったことで、その対義語「易々と耐えられるゆるい」の意味に「甘い」が転用されたのではと考察されてます。 面白い! https://t.co/htRJihwTq5
ネットで見かける非モテ男性論がきれいにまとまっている。筆者は、非モテ男性増加の主な原因として「女性の上昇婚志向」を指摘。 大場博幸「非モテ独身男性をめぐる言説史とその社会的包摂 https://t.co/yz8Y4sTiUC
長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/ZC4AsMnyWD https://t.co/WNTgSyXx7B
はやぶさ2からサンプルが無事に届いたけど、オーストラリア税関は宇宙からの着陸は輸入だから、関税を課すみたい。前回のはやぶさではS型隕石の 一般 的な市場価格 (数百円から数于円程度)から1g1円と算定して、「無税」として税関に受理されたんだって。 https://t.co/QAefdDIyiV
この論文タイトルのセンスが良すぎる… 島田泰子「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 https://t.co/FnkvzEv87E https://t.co/Vlpi1rPCsa
「中央銀行によるリスク性資産の買入れについては、金融危機対応として効果があるとの見方が有力である。一方で、平時における効果は不明であり、日本銀行のETF 買入れによるリスクプレミアムの縮小は、明確には観察されなかった」 https://t.co/8lgGSYzhuL https://t.co/KIa91P2DOn
興味深いというか、調査の徹底ぶりがすごい。。 「公文書保存制度の歴史、実際に保存されている文書の特徴、歴史公文書が保存されていない場合の原因を論ずることにより、明治以来の国の機関における公文書保存の実情を明らかにする」 国の機関における公文書の保存について https://t.co/syeEoLtdLK
何度も繰り返しになりますが、東京が暑い理由は主にヒートアイランドであり(世界中の都市で進行)、ここ20年程は湾岸のビルで海風が入らなくなった効果がだいぶ注目されるようになっていますね。しかもこの20年でそれがずいぶん悪化した https://t.co/s2AMbnTfMX https://t.co/hsbDsz1cYj https://t.co/mF6mR1inXB https://t.co/6BaqzBI1Nu

フォロー(213ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(315ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)