Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
磯崎愛@コラボ花うさぎ
磯崎愛@コラボ花うさぎ (
@isozakiai
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
37
0
0
0
OA
新型コロナウイルス感染症社会における災害ボランティア排斥言説の検討
RT @RyoheiMiyamae: 今回の震災でもボランティア自粛論やボランティア排斥言説が飛び交っています。 昨年公開された拙論では70万件を超えるTwitterのつぶやきを分析し、ボランティア忌避がどのような感情とともになされているのかや、忌避言説の構造を明らかにしました…
425
0
0
0
OA
日本における腎移植の性差の検討
RT @3l0WN9V64tQoMMh: 臓器移植にも性別による格差があるんですね…。 ざっくり言うと 提供するのは女が多い、貰うのは男 理由としては男が不摂生だから!! https://t.co/d0MGMuMYAW https://t.co/kZRvtG5ojN
7
0
0
0
OA
団地が墓場に変わるとき 後藤明生と生政治
RT @inthewall81: 三林優樹「団地が墓場に変わるとき 後藤明生と生政治」、「昭和文学研究」第86集、2023年。 https://t.co/wLiUu36VMU
17
0
0
0
OA
GHQの検閲下の短歌雑誌に見る〈天皇〉〈天皇制〉
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒内野 光子 「GHQの検閲下の短歌雑誌に見る〈天皇〉〈天皇制〉」 『論潮』15 (2022) https://t.co/SeEGxFlzcu
23
0
0
0
OA
前期デリダの現象学受容におけるフーコーの位置付け──『言葉と物』と『グラマトロジーについて』におけるエピステーメー概念に着目して
RT @move_stop_move: 先日公開された日仏哲学会の機関紙『フランス哲学・思想研究』第28号に拙論「前期デリダの現象学受容におけるフーコーの位置付け -『言葉と物』と『グラマトロジーについて』におけるエピステーメー概念に着目して」が掲載されています。どうぞよろしく…
3
0
0
0
OA
古仏語覚え書き [ II ]
RT @durandal1061: 岡田真知夫先生の『古仏語覚え書きII』にマントのお話が https://t.co/A3MJoZzL8p
5
0
0
0
OA
欧米における青いケシのイメージとチベット医学: 植物のイメージ人類学
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒長岡 慶 「欧米における青いケシのイメージとチベット医学: 植物のイメージ人類学」 『立命館アジア・日本研究学術年報』4 (2023) https://t.co/Hpnlur3Xoc
71
0
0
0
OA
国立館における独立行政法人制度導入の現状と課題
RT @flange_web: 光熱費不足で話題の国立博物館の窮状に関して知りたい人は、科博の経営管理部の人の論文(5年ほど前ものですが)がわかりやすかったです。 国立館における独立行政法人制度導入の現状と課題(浅草澄雄,2017) https://t.co/WZYqBK4B…
3
0
0
0
OA
ナントの聖ヴェロニカ兄弟会とトゥールの聖顔の大信心会 : 受難のキリストを見つめる霊性の地域的展開
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒大須賀 沙織 「ナントの聖ヴェロニカ兄弟会とトゥールの聖顔の大信心会 : 受難のキリストを見つめる霊性の地域的展開」 『人文学報. フランス文学』第519-15号 (2023/3) https://t.co/51WsLNjJfa
64
0
0
0
OA
牧野富太郎(科学史入門)
RT @tukinoha2: https://t.co/Xj2nftrir4
57
0
0
0
OA
ジェンダー教育と考古学
RT @Kechiburi0307: 先日読んだ、金沢大学で行われた『ジェンダー教育と考古学』という授業の書き起こしがとても面白かった。考古学で出てきた遺物から全体を復元するとき、そこには我々のジェンダー観が反映されてしまうという話やクィア考古学の話とか、先入観が学問に与える影…
8
0
0
0
OA
アイルランドのエグザイルとウェイクについて
RT @biscuitfortess: キーニング(哀歌)って何?と興味が出てきた方は、中本誠一「アイルランドのエグザイルとウェイクについて」(1983)の論文がおすすめです。これもとても読みやすいし短いです。 https://t.co/7XJPMOhuo3 わたしの修論で…
57
0
0
0
OA
ハラスメント被害者の心理的回復
RT @golden_wheat: 興味深いと思ったのは監修弁護士の方が(自身は短歌の世界に詳しくないと前置きした上で)短歌の世界のハラスメントはアカデミックな世界のそれに似ているように思う、と指摘されてたこと。すぐに浮かんだのがこちらの論文でした。 https://t.co…
14
0
0
0
OA
二つのコンタクト・ゾーン : 終戦までのハンセン病療養所における短歌をめぐって
RT @golden_wheat: ↑詩のなかにある短歌、検索したら以下の記事が出てきてちょっと絶句している。大正皇后がハンセン病隔離施設長に送った歌に明石海人はじめ患者達が"返歌"し、その後患者用の監房の壁に書かれたのが見つかるって…。 https://t.co/vtrMj…
5
0
0
0
OA
AI 和歌の文学的特徴分析――Dice係数による類似和歌検索方法の導入を合わせて――
RT @Notpoteo: 「AI和歌」の登場によって和歌=人間のものという前提が相対化されて「人間和歌」という概念ができて比較される状況、面白すぎる。 「AI 和歌の文学的特徴分析――Dice係数による類似和歌検索方法の導入を合わせて――」 https://t.co/l…
436
0
0
0
OA
文豪とアルケミスト朗読CD「横光利一」を聴く
“文豪とアルケミスト朗読CD「横光利一」を聴く” https://t.co/yt0IagNNU5 #_あとで読む
115
0
0
0
OA
「文豪とアルケミスト」と文学館 ――川端康成文学館における「川端康成と横光利一」展示を例に――
“「文豪とアルケミスト」と文学館” https://t.co/Zqu0N1WjjH #_あとで読む
72
0
0
0
OA
文豪コンテンツと女性の受容 ──『文豪ストレイドッグス』「文豪とアルケミスト」を中心に──
“文豪コンテンツと女性の受容” https://t.co/6pbSqHUaFa #_あとで読む
115
0
0
0
OA
「文豪とアルケミスト」と文学館 ――川端康成文学館における「川端康成と横光利一」展示を例に――
RT @euphoniumG59: あと川端康成文学館でタイアップした時の学芸員さんが書かれた論文がこちら https://t.co/0gpPvxxuHk
72
0
0
0
OA
文豪コンテンツと女性の受容 ──『文豪ストレイドッグス』「文豪とアルケミスト」を中心に──
RT @euphoniumG59: ちなみに同じ方が書かれた文アル関連の論文がこちら https://t.co/HPwL655S4K
436
0
0
0
OA
文豪とアルケミスト朗読CD「横光利一」を聴く
RT @euphoniumG59: お司書ー!!お司書ー!! 研究者の方が朗読CDを聞いて書かれた論文がフリーでアップされたよー!!!! https://t.co/DNlU15bfhl
16
0
0
0
OA
この公共圏の片隅に トーマス・メレの『背後の世界』
RT @jisungki: 現代ドイツの「文芸公共圏」をめぐるアンビバレントな状況については、数年前に「この公共圏の片隅に」というタイトルで論文を書いた。 J-STAGE Articles - この公共圏の片隅に https://t.co/isf3EGrCDV
4
0
0
0
肢端紅痛症の臨床特徴と治療
“医学・医療の電子コンテンツ配信サービス” https://t.co/nucXaSnVap #_あとで読む
1028
0
0
0
OA
松尾系小笠原家の三月十五日の祭祀と宝刀鶯丸友成について
“松尾系小笠原家の三月十五日の祭祀と宝刀鶯丸友成について” https://t.co/ERvXzUs2yW
1028
0
0
0
OA
松尾系小笠原家の三月十五日の祭祀と宝刀鶯丸友成について
RT @WagtailW: 鶯丸の最強の”薄い本” 遂にJ-Stageに登場! 飯田市美術博物館研究紀要32巻 「松尾系小笠原家の三月十五日の祭祀と宝刀鶯丸友成」 なんとただで読めます! https://t.co/fK3C97BXBv リプに論文概要と論文内でちょっと触…
19
0
0
0
OA
能楽図絵
RT @kashiwagiyugehi: 著作権保護が終わっている能の絵がないか、能楽師の方から問い合わせがあり、国立国会図書館デジタルコレクションを探してみたところ見つけたのが、河鍋豊 画『能楽図絵』(江島伊兵衛、明治32年) https://t.co/MEkTHg7YoH…
256
0
0
0
OA
ジェンダー・フリー・バッシングとその影響
RT @akupiyocco: 多くの人が知ることとなり安堵する。 不条理劇のような20年間だった。 江原由美子2007「ジェンダー・フリー・バッシングの影響」年報社会学論集20号 https://t.co/hwffvL9GG7 ミスで消してしまったので再送。 https:…
148
0
0
0
日本人が苦手意識をもつ定冠詞を直感的に使えるようにするための効果的学習方法の開発
RT @cle_et_serrure: スクショしたページはこちら https://t.co/IFxpFQMJuL
396
0
0
0
OA
博物館学芸員の雇用・労働をめぐる現状とインターンシップに関する一考察
RT @QmHSxpgqThzrxfk: どの組織でも言えることだけれども、学芸員の非正規雇用や短期雇用が常態化するとこうなるのよな 出典論文↓ https://t.co/hOtit98qmc https://t.co/KySQjd2zal
61
0
0
0
OA
日本名宝物語
RT @WagtailW: 名宝展に展示の際の紹介文はこちらで読めますが、「熊本より東上」のあおりは読売新聞本紙にのみ記載されています。 https://t.co/R9zTXlgtqO
2
0
0
0
OA
教育福祉から考える青年期教育の政策課題 ──障害のある人の「学校から社会への移行」を題材に
「学習・文化活動を中心 にした取り組み/職業訓練を受けることが自立につながると思われがち であるが、障害児の青年期に注目する人の間では、視野の狭い職業訓練だけで は会社に定着できず、社会からも孤立」 / “https://t.co/vFwWhdcTv5” https://t.co/BO3KSFMxQs
2
0
0
0
OA
辻 浩 著『現代教育福祉論』 (ミネルヴァ書房、2017年10月、224ページ、2,400円+税)
「人が学ぶことは社会的権利であり、その保障 は国家の義務であるから、あらゆる子ども・若者 が十全な教育を受けられるように福祉を推進する のを保障することは、国家の責務 」 / “https://t.co/cIuZOIWl97” https://t.co/5hkOQcR17v
17
0
0
0
OA
物語、現代ファンタジー・SF、R.A.ラファティ ――神のほら話であるゴーストストーリィ――
RT @RappaTei: 大阪キリスト教短期大学紀要に掲載された「物語、現代ファンタジー・SF、R.A.ラファティ ――神のほら話であるゴーストストーリィ――」であり、PDF公開されている。 https://t.co/FgKJTrXBxa
81
0
0
0
OA
ティモシー・スナイダーと『ブラッドランヅ』 ティモシー・スナイダー著/布施由紀子訳 『ブラッドランド─ヒトラーとスターリン 大虐殺の真実』 (上・下) (筑摩書房、2015年) ティモシー・スナイダー著/池田年穂訳 『ブラックアース─ホロコーストの歴史と警告』 (上・下) (慶應義塾大学出版会、2016年)
RT @lotzun_DeuPol: 別の専門家からスナイダー本の書評を提示して頂きました。『東欧史研究』第39号掲載の橋本伸也先生による書評「ティモシー・スナイダーと『ブラッドランヅ』」ですが、日本においてあまり知られていないスナイダーの側面が見事に解説されていて、一読の価値…
97
0
0
0
OA
ドストエフスキイ : 評論家と小説家 : ロシア・西欧論の心理構造をめぐって
RT @naohito_saisu: 西欧に対する被害者意識というのは、いろんなロシア人が表明していて、その中ではドストエフスキーの『作家の日記』が一番有名かもしれない。この望月先生の論文「ドストエフスキイ : 評論家と小説家 : ロシア・西欧論の心理構造をめぐって」は参考にな…
346
0
0
0
OA
北海道入江貝塚出土人骨にみられた異常四肢骨の古病理学的研究
北海道入江 貝塚 出土人骨にみ られた異常四肢骨の古病理学的研究 / “https://t.co/I0hjTYqTQ3” https://t.co/m3o9i9mu8w
346
0
0
0
OA
北海道入江貝塚出土人骨にみられた異常四肢骨の古病理学的研究
RT @ganbare_amechan: プチバズしてる!!! こちらの骨についての論文は以下URLからどうぞ〜 https://t.co/aBIpeMV8O2 あと科博はネットでの事前予約が必要なので行かれる方はご注意を
117
0
0
0
IR
重訳の再評価の試み―ベトナムにおける日本文学の重訳を中心に―
https://t.co/ejdJMX4TgM
117
0
0
0
IR
重訳の再評価の試み―ベトナムにおける日本文学の重訳を中心に―
RT @H_YOSHIDA_1973: 「ベトナムに日本文学(研究)を導入したのは、日本語は出来ないが、英仏露語ができる知識人達だった」という事実を通して、軽視されがちな「重訳」が果たしうる意義を再評価する重要な研究。/ NGUYEN THANH TAM『重訳の再評価の試み―ベ…
5
0
0
0
地理学におけるジェンダー研究-空間に潜むジェンダー関係への着目-
https://t.co/i6MqCTx6w7
5
0
0
0
地理学におけるジェンダー研究-空間に潜むジェンダー関係への着目-
RT @RuNoE_nanoda: @Otowa_Simu この解説記事おもしろいですよ。 CiNii 論文 - 地理学におけるジェンダー研究-空間に潜むジェンダー関係への着目- https://t.co/oUjEHQqM74 #CiNii
339
0
0
0
OA
伊豆諸島,神津島天上山と新島向山の噴火活動
RT @nightudon: https://t.co/c8myXxpuDW
434
0
0
0
OA
西洋女性の読書に見るロマンチックラブの一考察
RT @kodaigirisyano: 「西洋女性の読書にみるロマンチックラブの一考察」 この論文,めちゃくちゃ面白いので「恋愛は十二世紀の発明」と聞いて「は?俺の発明だけどぉ
1624
0
0
0
OA
詳註刀剣名物帳 : 附・名物刀剣押形
RT @sayonosuke: 福島光忠、詳註刀剣名物帳は、「某子爵」の話として「焼失」と伝えています。 織田信長→福島正則→徳川将軍家→水戸徳川家(焼失) とされていますが、どうなのでしょう。 https://t.co/01iKwJMLAZ
15
0
0
0
OA
黒人文学の誕生 : ルネ・マラン『バトゥアラ』の位置
RT @n_a_k_a_m_u_u: 今年のゴンクール賞はセネガル出身の作家で、その100年前、1921年ゴンクール賞受賞作はルネ・マラン『バトゥアラ』でした。なんとその翌年、大正11年に日本語訳が出ています! これについては砂野幸稔先生の論文で詳しく検討されています。下記UR…
3
0
0
0
OA
近代生糸世界市場の成立要因とその需給関係 (1842~72年)
近 代 生 糸 世 界 市 場 の成 立 要 因 とそ の需 給 関 係 (1842~72年 / “https://t.co/TMQrbpjO49” https://t.co/xJ21JCgQ8x
18
0
0
0
OA
戦後食糧輸入の定着と食生活改善(2001年度シンポジウム 日本における対外依存的穀物需給構造の形成・展開・再編)
戦後食糧輸入の 定着と食生活改善 / “https://t.co/N1wXb95HVe” https://t.co/SFRs1IS1E7
47
0
0
0
OA
チベットをめぐる日本の諜報活動と秘密工作 ―一八九〇年代から一九一〇年代を中心に―(一)
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒澤田次郎 「チベットをめぐる日本の諜報活動と秘密工作 ― 一八九〇年代から一九一〇年代を中心に―(一)」「同 (二)」 『拓殖大学論集. 人文・自然・人間科学研究』40(2018)/41(2019) https://t.co/Y…
47
0
0
0
OA
チベットをめぐる日本の諜報活動と秘密工作 ―一八九〇年代から一九一〇年代を中心に―(二・完)
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒澤田次郎 「チベットをめぐる日本の諜報活動と秘密工作 ― 一八九〇年代から一九一〇年代を中心に―(一)」「同 (二)」 『拓殖大学論集. 人文・自然・人間科学研究』40(2018)/41(2019) https://t.co/Y…
120
0
0
0
OA
熊本藩細川家の忍び
RT @tamaki1853: 「熊本藩細川家の忍び」なんて気になりすぎるタイトル。フリーで公開されてるのを最近知りました。 まだ読めてないけどDLだけした。島原の乱とかで活躍したらしい。 https://t.co/KmWIXbZGDW
284
0
0
0
OA
名物刀剣「義元(宗三)左文字」の虚実
RT @turedure_arare: なお、馬部隆弘氏の『名物刀剣「義元(宗三)左文字」の虚実』の原文はこちら https://t.co/jbui9hLi6i 本でなく、レポートみたいなやつです。
17
0
0
0
OA
物語、現代ファンタジー・SF、R.A.ラファティ ――神のほら話であるゴーストストーリィ――
RT @RappaTei: ちなみに井上央さんの論文「物語、現代ファンタジー・SF、R.A.ラファティ ――神のほら話であるゴーストストーリィ――」では、長編『East of Laughter』(よろこびの国の東)と短篇「カブリート」を取り上げて解説されてますよ! https:…
25
0
0
0
OA
ヴェイル・長衣・帳 : 現代イランの公的空間と女性
https://t.co/XOlK4fPkyv
17
0
0
0
OA
物語、現代ファンタジー・SF、R.A.ラファティ ――神のほら話であるゴーストストーリィ――
“物語、現代ファンタジー・SF、R.A.ラファティ ――神のほら話であるゴーストストーリィ―― ” / “大阪キリスト教短期大学リポジトリ” https://t.co/PLjvmr8NgF #R・A・ラファティ
17
0
0
0
OA
物語、現代ファンタジー・SF、R.A.ラファティ ――神のほら話であるゴーストストーリィ――
RT @RappaTei: 井上央さんの論文「物語、現代ファンタジー・SF、R.A.ラファティ ――神のほら話であるゴーストストーリィ――」では、長編『East of Laughter』(よろこびの国の東)と短篇「カブリート」を取り上げて解説されてますよ! https://t.…
86
0
0
0
IR
<論文>二次創作コミュニティにおける「愛」をめぐる闘争と調停
RT @yokoline: 『同人女の感情』で出てくるコミュニティに関する解説としても面白い。作品愛を表明し続けることがコミュニティ参加の条件であり、それを通じて一種のホモソーシャル的な空間が維持されると。/CiNii 論文 - <論文>二次創作コミュニティにおける「愛」をめ…
5672
0
0
0
OA
紙資料の応急処置 スクウェルチ・パッキング法
“紙資料の応急処置 スクウェルチ・パッキング法” / “大阪市立自然史博物館学術リポジトリ” https://t.co/SpjShO1eza
5672
0
0
0
OA
紙資料の応急処置 スクウェルチ・パッキング法
RT @kinoboriyagi: 水害にあった紙資料がカビにやられる前に素早く脱水するスクウェルチ・パッキング法、博物館関係者用の資料だけど、知っておいたら役に立つ場面がありそうな気がする。 元資料のダウンロードはこちら→https://t.co/6GxcZUuZXc htt…
43
0
0
0
IR
中世武家社会の作庭について--京と鎌倉の作庭手法の違いを中心に (近世社会の成立と展開) -- (中世の景観と文化)
RT @isozakiai: 面白かった。廻遊式庭園について等。 / “CiNii 論文 - 中世武家社会の作庭について : 京と鎌倉の作庭手法の違いを中心に(I 中世の景観と文化,近世社会の成立と展開,所理喜夫先生退職記念号)” https://t.co/Rs13BfwBP0
43
0
0
0
IR
中世武家社会の作庭について--京と鎌倉の作庭手法の違いを中心に (近世社会の成立と展開) -- (中世の景観と文化)
RT @isozakiai: 面白かった。廻遊式庭園について等。 / “CiNii 論文 - 中世武家社会の作庭について : 京と鎌倉の作庭手法の違いを中心に(I 中世の景観と文化,近世社会の成立と展開,所理喜夫先生退職記念号)” https://t.co/Rs13BfwBP0
369
0
0
0
OA
「対テロ」戦争と女性の均質化――アフガニスタンにみる〈女性解放〉という陥穽
“「対テロ」戦争と女性の均質化――アフガニスタンにみる〈女性解放〉という陥穽” https://t.co/xcKocTWtUR
369
0
0
0
OA
「対テロ」戦争と女性の均質化――アフガニスタンにみる〈女性解放〉という陥穽
RT @gorbeirani: 2001年の対アフガニスタン攻撃における<アフガン女性解放論>の矛盾についての論文(拙稿で恐縮です)の紹介です。清末愛砂「『対テロ』戦争と女性の均質化-アフガニスタンにみる<女性解放>という陥穽」(『ジェンダーと法』11号、2014年)。 ダウン…
15
0
0
0
OA
奈良東大寺修二会に用いられる法衣 (紙衣・重衣・袈裟・修多羅)
奈 良東 大 寺 修 二 会 に用 い られ る法 衣 (紙 衣 ・重 衣 ・袈 裟 ・修 多羅) / “https://t.co/vc5DfRmflu” https://t.co/rLGB39MXbS
15
0
0
0
OA
奈良東大寺修二会に用いられる法衣 (紙衣・重衣・袈裟・修多羅)
RT @usaurara: https://t.co/wxRsShg7eb
18
0
0
0
知識社会学とアナール派歴史学の対話にみる新たな「社会-文化史」の可能性--ロジェ・シャルチエ「インテレクチュアル・ヒストリーと<心性>史--軌跡の再評価」読解
“CiNii 論文 - 知識社会学とアナール派歴史学の対話にみる新たな「社会-文化史」の可能性--ロジェ・シャルチエ「インテレクチュアル・ヒストリーと<心性>史--軌跡の再評価」読解” https://t.co/kGjUBYNjyj
7
0
0
0
IR
アンシァン・レジーム期フランスの文学に見る身分感覚 : モリエール『町人貴族』、ラ・ファイエット夫人『クレーヴの奥方』、ラクロ『危険な関係』 (第13回国際日本学シンポジウム : 感覚・文学・美術の国際日本学) -- (文学のなかに身分感覚を読み解く)
“CiNii 論文 - アンシァン・レジーム期フランスの文学に見る身分感覚 : モリエール『町人貴族』、ラ・ファイエット夫人『クレーヴの奥方』、ラクロ『危険な関係』 (第13回国際日本学シンポジウム : 感覚・文学・美術の国際日本学) -- (文学のなかに身分感覚を読み解く)” https://t.co/PYM6SR28Cr
27
0
0
0
中国のヤオイ愛好者におけるイギリスのイメージ : 「腐国」と呼ばれるイギリス
RT @morita11: “CiNii 論文 - 中国のヤオイ愛好者におけるイギリスのイメージ : 「腐国」と呼ばれるイギリス” https://t.co/dDYuDlMEMq
17
0
0
0
OA
論文 神の祭と国の祭 ―第三共和政初期のボルドーにおける祝祭のライシテ化―
“論文 神の祭と国の祭 ―第三共和政初期のボルドーにおける祝祭のライシテ化―” https://t.co/DzFq73hS9e
17
0
0
0
OA
論文 神の祭と国の祭 ―第三共和政初期のボルドーにおける祝祭のライシテ化―
RT @hiro_tanaka1027: 【お知らせ】拙論「神の祭と国の祭 ―第三共和政初期のボルドーにおける祝祭のライシテ化」が『日仏歴史学会会報』36号に掲載されました。歴史学の学術誌に掲載していただけてとても嬉いです。政治と祝祭の関係をライシテの観点から論じました。リンク…
14
0
0
0
OA
機械とラッダイト的想像力 産業革命からサイバーパンクSF小説まで
RT @BOhtaki: 電気学会の特別講演でピンチョンが論じられている https://t.co/CtTa4xJzj1
9
0
0
0
OA
肢端紅痛症にワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液含有製剤(ノイロトロピン®)が奏効した1例
J-STAGE Articles - 肢端紅痛症にワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液含有製剤(ノイロトロピン<sup>®</sup>)が奏効した1例 https://t.co/3q6Bb8fllU
29
0
0
0
OA
<討論>芸術の様式について (上原和教授退任記念)
“ <討論>芸術の様式について (上原和教授退任記念)” / “成城大学リポジトリ” https://t.co/GlZIA0NoVz #Art
2
0
0
0
OA
コロナ禍における医・工・心連携とリテラシーについて
“コロナ禍における医・工・心連携とリテラシーについて” https://t.co/ZCJY39jRd0
272
0
0
0
OA
働く母親と有償労働の意味――非大卒女性の稼ぎ手役割と職業役割をめぐる意識――
RT @yuiko_fujita: お知らせ・査読有論文が出ました 安倍政権の女性活躍推進の下、非大卒の母親達がどのように働くこと・稼ぐことを意味づけていたのか、5年かけ調査したエスノグラフィーです 藤田結子・額賀美紗子「働く母親と有償労働の意味――非大卒女性の稼ぎ手役割と職業…
19
0
0
0
IR
真珠庵本「百鬼夜行絵巻」研究--仏教を纏う妖怪
RT @ryhrt: 少し前にニュースになっていた百鬼夜行絵巻の博士論文、公開されていたんですね(https://t.co/T2AZwpepfy): 名倉ミサ子「真珠庵本「百鬼夜行絵巻」研究--仏教を纏う妖怪」 https://t.co/VpRgTOqHqM
5
0
0
0
OA
アビ・ヴァールブルクの政治的図像学 切手研究から政治的身体へ
“アビ・ヴァールブルクの政治的図像学” https://t.co/1upvqaJyGz #_あとで読む #ヴァールブルク
5
0
0
0
OA
アビ・ヴァールブルクの政治的図像学 切手研究から政治的身体へ
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒二宮望 「アビ・ヴァールブルクの政治的図像学 切手研究から政治的身体へ」 『美学』70巻2号(2019) https://t.co/QkMR3UGk39
39
0
0
0
OA
「 フランスにおけるヘーゲル」〔抄訳〕・一九四七年のヘーゲル〔解題〕
“津田塾大学学術リポジトリ” https://t.co/BM2uTftWia
39
0
0
0
OA
「 フランスにおけるヘーゲル」〔抄訳〕・一九四七年のヘーゲル〔解題〕
RT @tk_sskmt: カンギレムのHegel en Franceの抄訳が出ていたとは!解題もよい。 カンギレム「 フランスにおけるヘーゲル」〔抄訳〕・一九四七年のヘーゲル〔解題〕丸山真幸訳・解題『津田塾大学紀要』第51 号(2019 年)169–196 頁 https:…
282
0
0
0
OA
有機酸配合による惣菜の超高圧処理時の風味変化抑制
RT @shigekzishihara: 有機酸配合による惣菜の超高圧処理時の風味変化抑制 https://t.co/5wii30G6r6 すっぱくないのに,殻を剥いたゆでたまごが常温で腐らない(キューピー)というのも紹介していたが,これをみると,それの合わせ技か
2
0
0
0
OA
瑜伽における心について
“https://t.co/FylR2RD1Im” https://t.co/7XiBawfMsm
110
0
0
0
OA
神道考古学における依代の問題
RT @megalithmury: 磐座は依代であるという言説は今も通説ですが、民俗学や祭祀考古学の分野では、もうそれは過去のものとなりつつあります。 オンライン上に論文も公開されているので、今後はこの議論を通過して述べる必要があります。 時枝務氏「神道考古学における依代の問…
55
0
0
0
中世における誕生日
“CiNii 論文 - 中世における誕生日” https://t.co/KSoNynXwMj #_あとで読む
55
0
0
0
中世における誕生日
RT @QmHSxpgqThzrxfk: 天皇誕生日にかこつけて再宣伝ですが、この論文はとても面白かったです 室町時代の武家や公家、天皇が誕生日をどう意識していたのか、という点に目を向けた木下聡先生の論文。 推しの誕生日祝いをしたい方はどうぞ https://t.co/UUnQ…
6
0
0
0
IR
巌谷小波が目指した児童文学―その理想と実際―
RT @BungakuReportRS: CiNii 博士論文 Beké, Lisa Maria Sara Anna - 巌谷小波が目指した児童文学―その理想と実際― https://t.co/NoKoRJFdWg
9
0
0
0
新宗教の発生・展開過程における「精神療法」の位置(近現代日本の民間精神療法の展開,パネル,<特集>第72回学術大会紀要)
“CiNii 論文 - 新宗教の発生・展開過程における「精神療法」の位置(近現代日本の民間精神療法の展開,パネル,<特集>第72回学術大会紀要)” https://t.co/Unoz5lscJX
17
0
0
0
OA
物語、現代ファンタジー・SF、R.A.ラファティ ――神のほら話であるゴーストストーリィ――
RT @RappaTei: 井上央さんが計画中の三冊目オリジナル短編集『ラファティの伝奇集』が出たら、今まで日本の読者には馴染みのなかったタイプの作品に触れられておおおっと思うはずなのだが、早く出ないかしら。(リンクはPDF) https://t.co/FgKJTrXBxa
8
0
0
0
OA
国宝・獅子狩文錦-シルクロードの回想-
「獅 子 狩 文 錦 の主 役 コ ス ロ ウ皿 世 は628年 に 殺 され ペ ルシ ャ は 回 教 の世 界 に変 わ る/ 獅 子 狩 文 錦 は こ の 陽 帝 が 当時 遣 晴使 と して渡 った 小 野 妹 子 に 贈 った も の か も しれ な い 」 / https://t.co/R8CXqELpvm #きぬ
8
0
0
0
OA
国宝・獅子狩文錦-シルクロードの回想-
RT @yugyo7e: 龍村平蔵と獅子狩文錦についてのなかなか面白いよみものがあった。 pdfです https://t.co/YKuSerekYq
20
0
0
0
IR
「美」を論じるフェミニズムの課題 ― 二元論的思考を超えて ―
“CiNii 論文 - 「美」を論じるフェミニズムの課題 ― 二元論的思考を超えて ―” https://t.co/GJhPTPO03K
512
0
0
0
IR
忍者表象のグローカリゼーション--ナリウッドにおけるソッコト忍者
“CiNii 論文 - 忍者表象のグローカリゼーション--ナリウッドにおけるソッコト忍者” https://t.co/pMOhLnNvnu
13
0
0
0
OA
中世末期フランス王の文書管理 : 「文書の宝物庫」をめぐって
RT @Kitadate_Yoshi: CiNii 論文 - 中世末期フランス王の文書管理--「文書の宝物庫」をめぐって https://t.co/1Kyjncy43q #CiNii
1
0
0
0
OA
讃岐の崇徳院をめぐる西行和歌の位相とその表現性
讃岐の崇徳院をめぐる西行和歌の位相とその表現性 / “藤女子大学機関リポジトリ” https://t.co/BEpOtUPNCr
4
0
0
0
OA
日本中世思想史への歩み
“東京女子大学学術情報リポジトリ” https://t.co/LlXHSUZd5D
41
0
0
0
OA
翻訳ヨハネス・ブルクハルト著『三十年戦争』(一)
RT @frantuyozehu: ブルクハルトの三十年戦争の翻訳をネットで読めるとか激エモすぎる。 https://t.co/3gTWLE7Xf6
7
0
0
0
IR
19世紀フランスの隠語研究
RT @BungakuReportRS: 泉 利明 - 19世紀フランスの隠語研究【19世紀の隠語論における隠語の捉え方には、「記号」という冷静な類型化からはみ出すような、もっと生々しい存在としての人間への関心が込められているようにも感じられる】 https://t.co/T…
262
0
0
0
OA
瀬田貞二訳『指輪物語』における地名の訳し分け ――中つ国・イングランド・日本――
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒川野芽生 「瀬田貞二訳『指輪物語』における地名の訳し分け――中つ国・イングランド・日本――」 『比較文学』59巻 (2017) https://t.co/kDMfaXaxt4
130
0
0
0
OA
わが国の集中治療室は適正利用されているのか
RT @wsary: 日本はICUについては「外れ値」。人口比の病床数は多いのにICUの数は非常に少ない。集中治療専門医の数も少ない。病床数は少なくICUが多いアメリカとは対照的。 また日本のICU利用は術後管理が多く、救急救命を一般急性期で管理する傾向がある。 https:…
14
0
0
0
OA
石清水八幡宮神人家文書にみる連歌師紹巴と細川幽斎
RT @washou3956: PDF公開。竹中友里代「石清水八幡宮神人家文書にみる連歌師紹巴と細川幽斎」(『京都府立大学学術報告.人文』71、2019年12月)旧石清水八幡宮寺神人の橋本家に伝わる連歌資料を、地域の歴史に位置付ける試み。https://t.co/dkEG0lB…
1
0
0
0
書物の来歴、読者の役割 = Provenance of the book, role of the reader
CiNii 図書 - 書物の来歴、読者の役割 https://t.co/4Yk3tQODNN #CiNii 呟いてた記憶があるけど、これが凄くよい本だったので目次みて気になるひとは読んで ロジェ・シャルチェあたりが好きなひとはきっと好き
お気に入り一覧(最新100件)
7
0
0
0
OA
団地が墓場に変わるとき 後藤明生と生政治
三林優樹「団地が墓場に変わるとき 後藤明生と生政治」、「昭和文学研究」第86集、2023年。 https://t.co/wLiUu36VMU
23
0
0
0
OA
前期デリダの現象学受容におけるフーコーの位置付け──『言葉と物』と『グラマトロジーについて』におけるエピステーメー概念に着目して
先日公開された日仏哲学会の機関紙『フランス哲学・思想研究』第28号に拙論「前期デリダの現象学受容におけるフーコーの位置付け -『言葉と物』と『グラマトロジーについて』におけるエピステーメー概念に着目して」が掲載されています。どうぞよろしくお願い致します。https://t.co/nZtgueSReG
5
0
0
0
OA
欧米における青いケシのイメージとチベット医学: 植物のイメージ人類学
PDFあり。 ⇒長岡 慶 「欧米における青いケシのイメージとチベット医学: 植物のイメージ人類学」 『立命館アジア・日本研究学術年報』4 (2023) https://t.co/Hpnlur3Xoc
3
0
0
0
OA
ナントの聖ヴェロニカ兄弟会とトゥールの聖顔の大信心会 : 受難のキリストを見つめる霊性の地域的展開
PDFあり。 ⇒大須賀 沙織 「ナントの聖ヴェロニカ兄弟会とトゥールの聖顔の大信心会 : 受難のキリストを見つめる霊性の地域的展開」 『人文学報. フランス文学』第519-15号 (2023/3) https://t.co/51WsLNjJfa
8
0
0
0
OA
アイルランドのエグザイルとウェイクについて
キーニング(哀歌)って何?と興味が出てきた方は、中本誠一「アイルランドのエグザイルとウェイクについて」(1983)の論文がおすすめです。これもとても読みやすいし短いです。 https://t.co/7XJPMOhuo3 わたしの修論でもかなり詳しく取り上げたのですが、こちらは一般公開してないので……
57
0
0
0
OA
ハラスメント被害者の心理的回復
興味深いと思ったのは監修弁護士の方が(自身は短歌の世界に詳しくないと前置きした上で)短歌の世界のハラスメントはアカデミックな世界のそれに似ているように思う、と指摘されてたこと。すぐに浮かんだのがこちらの論文でした。 https://t.co/oaQq5pD9SU
14
0
0
0
OA
二つのコンタクト・ゾーン : 終戦までのハンセン病療養所における短歌をめぐって
↑詩のなかにある短歌、検索したら以下の記事が出てきてちょっと絶句している。大正皇后がハンセン病隔離施設長に送った歌に明石海人はじめ患者達が"返歌"し、その後患者用の監房の壁に書かれたのが見つかるって…。 https://t.co/vtrMjjGv8G https://t.co/O2J1VNEONi https://t.co/jHrVA8r4bM
5
0
0
0
OA
AI 和歌の文学的特徴分析――Dice係数による類似和歌検索方法の導入を合わせて――
「AI和歌」の登場によって和歌=人間のものという前提が相対化されて「人間和歌」という概念ができて比較される状況、面白すぎる。 「AI 和歌の文学的特徴分析――Dice係数による類似和歌検索方法の導入を合わせて――」 https://t.co/lL3wiTCOSZ https://t.co/v3pcyGFCH8
16
0
0
0
OA
この公共圏の片隅に トーマス・メレの『背後の世界』
現代ドイツの「文芸公共圏」をめぐるアンビバレントな状況については、数年前に「この公共圏の片隅に」というタイトルで論文を書いた。 J-STAGE Articles - この公共圏の片隅に https://t.co/isf3EGrCDV
19
0
0
0
OA
能楽図絵
著作権保護が終わっている能の絵がないか、能楽師の方から問い合わせがあり、国立国会図書館デジタルコレクションを探してみたところ見つけたのが、河鍋豊 画『能楽図絵』(江島伊兵衛、明治32年) https://t.co/MEkTHg7YoH 河鍋豊は河鍋暁斎の娘・暁翠のことなんですね。絵にサインが入ってます。 https://t.co/7hAQjajoGv
61
0
0
0
OA
日本名宝物語
名宝展に展示の際の紹介文はこちらで読めますが、「熊本より東上」のあおりは読売新聞本紙にのみ記載されています。 https://t.co/R9zTXlgtqO
81
0
0
0
OA
ティモシー・スナイダーと『ブラッドランヅ』 ティモシー・スナイダー著/布施由紀子訳 『ブラッドランド─ヒトラーとスターリン 大虐殺の真実』 (上・下) (筑摩書房、2015年) ティモシー・スナイダー著/池田年穂訳 『ブラックアース─ホロコーストの歴史と警告』 (上・下) (慶應義塾大学出版会、2016年)
別の専門家からスナイダー本の書評を提示して頂きました。『東欧史研究』第39号掲載の橋本伸也先生による書評「ティモシー・スナイダーと『ブラッドランヅ』」ですが、日本においてあまり知られていないスナイダーの側面が見事に解説されていて、一読の価値ありです。 https://t.co/EZXG8IOdpI
97
0
0
0
OA
ドストエフスキイ : 評論家と小説家 : ロシア・西欧論の心理構造をめぐって
西欧に対する被害者意識というのは、いろんなロシア人が表明していて、その中ではドストエフスキーの『作家の日記』が一番有名かもしれない。この望月先生の論文「ドストエフスキイ : 評論家と小説家 : ロシア・西欧論の心理構造をめぐって」は参考になると思う。https://t.co/eLzL6vTy5q
346
0
0
0
OA
北海道入江貝塚出土人骨にみられた異常四肢骨の古病理学的研究
プチバズしてる!!! こちらの骨についての論文は以下URLからどうぞ〜 https://t.co/aBIpeMV8O2 あと科博はネットでの事前予約が必要なので行かれる方はご注意を
15
0
0
0
OA
黒人文学の誕生 : ルネ・マラン『バトゥアラ』の位置
今年のゴンクール賞はセネガル出身の作家で、その100年前、1921年ゴンクール賞受賞作はルネ・マラン『バトゥアラ』でした。なんとその翌年、大正11年に日本語訳が出ています! これについては砂野幸稔先生の論文で詳しく検討されています。下記URLよりDL可。 https://t.co/Sc283CoS5O https://t.co/aXst0dQIK8
120
0
0
0
OA
熊本藩細川家の忍び
「熊本藩細川家の忍び」なんて気になりすぎるタイトル。フリーで公開されてるのを最近知りました。 まだ読めてないけどDLだけした。島原の乱とかで活躍したらしい。 https://t.co/KmWIXbZGDW
17
0
0
0
OA
物語、現代ファンタジー・SF、R.A.ラファティ ――神のほら話であるゴーストストーリィ――
ちなみに井上央さんの論文「物語、現代ファンタジー・SF、R.A.ラファティ ――神のほら話であるゴーストストーリィ――」では、長編『East of Laughter』(よろこびの国の東)と短篇「カブリート」を取り上げて解説されてますよ! https://t.co/FgKJTrXBxa
14
0
0
0
OA
機械とラッダイト的想像力 産業革命からサイバーパンクSF小説まで
電気学会の特別講演でピンチョンが論じられている https://t.co/CtTa4xJzj1
19
0
0
0
IR
真珠庵本「百鬼夜行絵巻」研究--仏教を纏う妖怪
少し前にニュースになっていた百鬼夜行絵巻の博士論文、公開されていたんですね(https://t.co/T2AZwpepfy): 名倉ミサ子「真珠庵本「百鬼夜行絵巻」研究--仏教を纏う妖怪」 https://t.co/VpRgTOqHqM
110
0
0
0
OA
神道考古学における依代の問題
磐座は依代であるという言説は今も通説ですが、民俗学や祭祀考古学の分野では、もうそれは過去のものとなりつつあります。 オンライン上に論文も公開されているので、今後はこの議論を通過して述べる必要があります。 時枝務氏「神道考古学における依代の問題」(2015年) https://t.co/g6xKEQv5te
8
0
0
0
OA
国宝・獅子狩文錦-シルクロードの回想-
龍村平蔵と獅子狩文錦についてのなかなか面白いよみものがあった。 pdfです https://t.co/YKuSerekYq
7
0
0
0
IR
19世紀フランスの隠語研究
泉 利明 - 19世紀フランスの隠語研究【19世紀の隠語論における隠語の捉え方には、「記号」という冷静な類型化からはみ出すような、もっと生々しい存在としての人間への関心が込められているようにも感じられる】 https://t.co/TbiaoqsIrf
14
0
0
0
OA
石清水八幡宮神人家文書にみる連歌師紹巴と細川幽斎
PDF公開。竹中友里代「石清水八幡宮神人家文書にみる連歌師紹巴と細川幽斎」(『京都府立大学学術報告.人文』71、2019年12月)旧石清水八幡宮寺神人の橋本家に伝わる連歌資料を、地域の歴史に位置付ける試み。https://t.co/dkEG0lBFew
2
0
0
0
OA
「国主即是当今如来」論について
「「国主即是当今如来」論について」魏晋南北朝期における仏教と王権について概観できて良かった(理解できるとは言ってない)(全く歯が立たない) https://t.co/MLMzHUpJc6
17
0
0
0
OA
物語、現代ファンタジー・SF、R.A.ラファティ ――神のほら話であるゴーストストーリィ――
井上央さんの論文「物語、現代ファンタジー・SF、R.A.ラファティ ――神のほら話であるゴーストストーリィ――」では、長編『East of Laughter』(よろこびの国の東)と短篇「カブリート」を取り上げて解説されてますよ! https://t.co/FgKJTrG0FC
12
0
0
0
OA
日本の戦前建築界におけるジョン・ラスキン受容に関する研究
大会PDなどでラスキン受容に興味をもたれた方へ。 「日本の戦前建築界におけるジョン・ラスキン受容に関する研究」も無料で公開されてます。 https://t.co/LSS4FxuMAR
42
0
0
0
OA
ローマへ行った四人の少年
平井呈一が別名義で書いた『ローマへ行った四人の少年』(東光堂、昭和19)が国会図書館デジタルコレクションで公開されていたhttps://t.co/1wjEPuAZYu。天正遣欧少年使節についての児童書。
284
0
0
0
OA
名物刀剣「義元(宗三)左文字」の虚実
馬部先生の「名物刀剣「義元(宗三)左文字」の虚実」(大阪大谷大学紀要53)、いつの間にか公開されとるやん! https://t.co/za7AwszGW2
17
0
0
0
カブリート (R・A・ラファティ生誕100年記念特集)
SFマガジンに載った翻訳、CiNiiでヒットするので、論文業績に入れていいのかなあw https://t.co/tiwt3oMPHP
25
0
0
0
OA
公教祈祷書
1935年刊行の『公敎祈禱書』をウェブ上で閲覧できます。現在の口語的な祈りよりも遥かに格調高く、漢字の使い方なども含蓄があり、とても魅力的です。「慶(めで)たし聖寵充ち滿てるマリア、主、爾(なんじ)と共に在(ま)します」という感じですhttps://t.co/dYitgSUq7B
4
0
0
0
OA
内なる遠方 -アントナン・アルトーの旅行書簡について-
苅谷俊宣|アルトーの書簡をめぐる論文 #PDF 「書簡による残酷演劇:アントナン・アルトーが精神病院収容期間に書いた手紙をめぐる論考」https://t.co/LIpBX6aWOv「内なる遠方:アントナン・アルトーの旅行書簡について」https://t.co/7hNKvK50ec
4
0
0
0
OA
THEATRE EPISTOLAIRE DE LA CRUAUTE : A propos des lettres d'Antonin Artaud pendant son internement
苅谷俊宣|アルトーの書簡をめぐる論文 #PDF 「書簡による残酷演劇:アントナン・アルトーが精神病院収容期間に書いた手紙をめぐる論考」https://t.co/LIpBX6aWOv「内なる遠方:アントナン・アルトーの旅行書簡について」https://t.co/7hNKvK50ec
4
0
0
0
アンドレ・ブルトンの「反文学的な」展望
@orionaveugle 参考資料としてサルベージ予定。仙田学「『ナジャ』におけるイメージとテクスト」http://t.co/st9iZYDzf4 「アンドレ・ブルトンの「反文学的な」展望」http://t.co/fnybjpjpoA
4
0
0
0
『ナジャ』におけるイメージとテクスト
@orionaveugle 参考資料としてサルベージ予定。仙田学「『ナジャ』におけるイメージとテクスト」http://t.co/st9iZYDzf4 「アンドレ・ブルトンの「反文学的な」展望」http://t.co/fnybjpjpoA
3
0
0
0
OA
翻訳の倫理学 -ベンヤミンとデリダ (二)
【PDF】藤本一勇「翻訳の倫理学 - ベンヤミンとデリダ」 http://t.co/lhcmr21iHr http://t.co/zzA836CLZF 今日はベンヤミンとデリダの誕生日とのこと。
4
0
0
0
OA
翻訳の倫理学 : ベンヤミンとデリダ(一)
【PDF】藤本一勇「翻訳の倫理学 - ベンヤミンとデリダ」 http://t.co/lhcmr21iHr http://t.co/zzA836CLZF 今日はベンヤミンとデリダの誕生日とのこと。
3
0
0
0
OA
翻訳の倫理学 -ベンヤミンとデリダ (二)
【PDF】藤本一勇「翻訳の倫理学 - ベンヤミンとデリダ」 http://t.co/lhcmr21iHr http://t.co/zzA836CLZF 今日はベンヤミンとデリダの誕生日とのこと。
4
0
0
0
OA
翻訳の倫理学 : ベンヤミンとデリダ(一)
【PDF】藤本一勇「翻訳の倫理学 - ベンヤミンとデリダ」 http://t.co/lhcmr21iHr http://t.co/zzA836CLZF 今日はベンヤミンとデリダの誕生日とのこと。
4
0
0
0
OA
新しい「帝国」概念の有効性―ハートとネグリの『帝国』をめぐって―
【PDF】「新しい「帝国」概念の有効性―ハートとネグリの『帝国』をめぐって―」植村邦彦 http://t.co/tltE0ICxrx
15
0
0
0
ブリス・パランのことばの哲学
ブリス・パランに関する論文は少なくてRT以外では↓ぐらいかも(1982年博士課程在籍中に執筆されたもの)。 千葉文夫「ブリス・パランのことばの哲学」 http://t.co/RS2P2KTv6B #CiNii ブランショはおそらく思考のモチーフの一部をパランに負っている。
7
0
0
0
OA
ジェラール・ジュネット「『芸術の作品』序説」
【PDF】翻訳が出たけれど、ジュネット『芸術の作品』序説(和泉涼一訳)http://t.co/vBCKKAiuoz &『芸術の作品Ⅰ』に対する批判論文これいいですね(前編も欲しい…)>RT @monaca16 ロシュリッツ「芸術作品の自己同一性」(後編) #CiNii
フォロー(1636ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1473ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)