始発駅 (@shuu24)

投稿一覧(最新100件)

RT @desean97: これ面白そう。菊池美由紀「ボーダーフリー大学におけるキャリア科目担当教員のストラテジー」 https://t.co/YOxSGS6fGs
RT @HYamaguchi: 「学業成績には,LINE,Twitter,YouTubeの利用が負の影響を与えていた。つまり,これらのSNSの利用時間が増えるほど学業成績が悪くなることが示唆された」→J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関…
RT @TakaMuto_Kyoto: 長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/WNTgSyXx7B
RT @nihon_kenkyusya: 「博士課程修了者の大学教員ポスト採用率」という資料をみつけたのだけど、これは茶柱たつ確率より低い https://t.co/XG77sCe8XX https://t.co/DNJB3SedB0
RT @NDLJP: 立法調査資料『#調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1100「COVID-19と緊急事態宣言・行動規制措置―各国の法制を中心に―」(PDF:593KB)を掲載しました https://t.co/65LrPtKN2a
RT @yishii_0207: 1倍速,1.5倍速,2倍速の速度が異なる映像コンテンツの理解度テストの分析結果から,提示速度の相違は,学習効果に影響を与えず,質問紙調査からは,学習に適した提示速度として,1.5倍速が最も支持されているという研究。 映像コンテンツの高速提示に…
RT @isnki: 「大学初年次教育における情報リテラシー教育の実際 : 質問紙調査から見えた結果と課題」 明星大学で学生を対象にして実施した質問紙調査に基づく分析。今のアラフォー大卒の多くにとっては、なかなか信じがたい調査結果だと思う。 https://t.co/yprD…
RT @ootani01: メモ:海外制度と日本の秘密保護法案の比較調査。今岡直子「諸外国における国家秘密の指定と解除 ―特定秘密保護法案をめぐって―」 http://t.co/j0us8mUm15
RT @Asyley_: 貴重な論文情報です http://t.co/BLUanUpYeA
そして、検索によると、NHKでも報道されていたように「こんなのやるの日本人だけだYO!欧州ではこんなこと考えられないYO!WAO!」は歴史的には反証されていることがわかった(=゚ω゚) →http://t.co/ReFoTCJA
丸刈りが選手の心理および成績に与える影響(=゚ω゚) http://t.co/5x0kMYj7 ソースもとはこちら→https://t.co/rMCG3FuI

お気に入り一覧(最新100件)

漸く、昨年迄の私の科研費の報告書が出揃いました。COVID-19で色々と翻弄されましたが、出来る範囲のことはやったという実感です。特に、先生方の御協力もあり、学部時代の恩師であるCartwright先生や、昨年退官されたIbbetson先生を招いての講演会を実現できたのは幸いです。 https://t.co/PxHF5C9gbJ
秋篠宮悠仁さまの最初の学術論文がJ-STAGEにて公開されています。 https://t.co/OxRkIVGr6t
永山 賀子, 今野 創祐, 逸村 裕(2023)国立大学図書館の除籍に関する現状調査” (1 user) https://t.co/x8iffl7Zo6 #国立大学法人 #図書館
私立大学社会科学系学部におけるオンライン授業の授業改善アンケートを用いた評価 - https://t.co/HFf6POAaLQ #ScholarAlerts
社会学の研究を一つ紹介すると、例えば龍谷大学の津島教授が欧州の国際調査"Survey on Women's Well-being and Safety in Europe"の日本版を作るという手堅い手法で、性犯罪やDVの基準を欧州とそろえていわゆる「暗数」の推定をやった研究があるのだけど、 https://t.co/BeqxK282ht
佐藤郁哉先生の大学院教育論。いろんなことが書かれている。みな読んだ方がよい 大学院教育のPDCA : 「研究基礎」の事例を中心にして利用統計 https://t.co/TaLAez9Dt5
IMRADについて調べてて見つけた「学術論文の構成要素と構造」面白い。 https://t.co/tdm6KZmg72 それ関連調べてたら大島先生もそういう論文書かれてた。 https://t.co/d8zVjUlB1A
『愛されるコモンズをつくる』現在大学図書館所蔵が33件となっております。(全部反映されてない模様ですが) 皆様のご所属の大学図書館に所蔵リクエストをいただけると嬉しいです。CiNii 図書 - 愛されるコモンズをつくる : 街場の建築家たちの挑戦 https://t.co/P4rWki0KaE #CiNii
凄い論文を発見してしまった. 「イヌの存在が公共財ゲームにおける協力行動に及ぼす影響」 https://t.co/zKiwMj1bCX イヌがいる方が協力行動が増加するかと思ったら,逆に減少する! マジか.
道垣内弘人「<新所員研究紹介>本当にやりたかったのは・・・・・・」専修大学法学研究所所報62巻19頁(2021-02-10) https://t.co/Stza9qshtQ
「…加藤先生も三省堂も,『それでは担保物権法だけがポツンと後に取り残されることになるから,できれば,在外研究出発前に書けないか』とおっしゃる。若い私は,『そうか,それは申し訳ないな』と思い…執筆に全力を投入することに…。…加藤先生の言葉を信じた私が悪い。」 https://t.co/BrYvnjE9l6 https://t.co/dro68wEXZS
谷 祐可子「〔書評〕松沢裕作編『森林と権力の比較史』」『林業経済』2020 年 73 巻 2 号 p. 15-19。https://t.co/DNXmmD3JD7
國岡啓子編「明治期官僚官職データベース(國岡DB)」を活用した研究が現われました。山本伸幸「都府県民有林行政における森林技術者任用の歴史的推移」。本学の前身の鹿児島高等農林も登場する研究です。https://t.co/bDCO42tFfo #鹿児島 #林業 #官僚 #國岡DB #職員録 #官員録 #営林 #森林技術者 https://t.co/XyOunBCC19
これ面白そう。菊池美由紀「ボーダーフリー大学におけるキャリア科目担当教員のストラテジー」 https://t.co/YOxSGS6fGs
六法+行政法の主要な基本書が紹介されている。 君塚正臣「憲法基本書論―独白的ではない基本書執筆に向けて―」 横浜国際社会科学研究2022年9月号19頁 https://t.co/GlU4eHQFBd https://t.co/jDQMm1STsb
佐藤郁哉先生の近年の同志社商学掲載のものと併せてお勉強しましょう J-STAGE Articles - リサーチ・クエスチョンの理論化 https://t.co/D9gREnq1DO
森田朗「公共政策大学院設立過程序説ー専門職大学院制度の形成」『年報 公共政策学』16(2022)https://t.co/tEaYPBJOY4
(特集:歴史資料の現在)歴史研究におけるビッグデータの活用 https://t.co/Gy8NjA2CxJ
論文あった。小樽商科大学でのオンライン授業と学生の成績分布の変化について。僕がうちの学科のデータを分析した結果とほとんど同じ印象だな https://t.co/MYO8oII0dE
「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 https://t.co/smQjOM4QbD

8 0 0 0 OA 戦争ト契約

『戦争ト契約』 穂積重遠/著(1916年) https://t.co/mF81mWEp8o https://t.co/8NVRcYT08y
院生調査とても重要ですよね。続編楽しみ。/森玲奈・村上正行「大学院生の院生生活における躓きと乗り越え」『日本教育工学会研究報告集』2021(2) https://t.co/70KJSZiFKa
論文が出ました!生態学の大きな流れになっている共存理論についての総説(和文!)を書きました。 なかなか難しいですが、頑張って勉強すると群集生態学の解像度が100倍ぐらい上がります。これがそのきっかけになれば嬉しいです!! 群集生態学における共存理論の現代的統合 https://t.co/LcZjWIi3oC

4 0 0 0 OA 短信

『#外国の立法』No.288-2(短信)を掲載しました。 韓・国際機構分担金法/風水害保険法改正 中・反外国制裁法 台・文化芸術奨励援助・促進 オーストラリア・賃金等窃盗罪 https://t.co/7RSFd0Poeq
『#外国の立法』No.287-2を掲載しました。 #小特集 #廃棄物削減 【オーストラリア】2020年リサイクル及び廃棄物削減法の制定 https://t.co/cz3vC4HLmG
『#外国の立法』No.287-2を掲載しました。 #小特集 #廃棄物削減 【フランス】浪費に対する闘い及び循環経済に関する法律の制定 https://t.co/1cQSq9IIDn
『#外国の立法』No.287-2を掲載しました。 #小特集 #新型コロナウイルス感染症対策(9) 【イタリア】新型コロナウイルス感染症対策―感染リスクに応じた地域区分と各区分における制限措置― https://t.co/q6gWjT1JgV
『#外国の立法』No.287-2を掲載しました。 #小特集 #新型コロナウイルス感染症対策(9) 【ドイツ】全国規模流行状況の継続、第3次コロナ税制支援法、社会保護パッケージⅢ、計画保証法の継続、コロナ関連選挙候補者定立規則 https://t.co/4DWtQambqJ
「私の論文が採録されないのはどう考えても編集委員会が悪い!」 力強いお言葉。1日3回唱えるわ。 https://t.co/552sqSAenJ
『#外国の立法』No.287-1を掲載しました。 #小特集 #新型コロナウィルス感染症対策(8) 【フランス】再度の公衆衛生上の緊急事態について定めるデクレと法律 https://t.co/EW12yfr0hO
【フランス】デジタル省庁間総局(DINUM)を設置するデクレの制定『 #外国の立法 』286-1号, 2021.01.10. https://t.co/Lq0Q8B8RjR #NDL調査局今月のトピック #デジタル改革
立法調査資料『#調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1133「諸外国における戦後の憲法改正【第7版】」(PDF:539KB)を掲載しました https://t.co/3747xPwG5l
立法調査資料『#調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1129「災害廃棄物対策をめぐる現状と課題」(PDF:459KB)を掲載しました https://t.co/UvtfnWJsWO
『#外国の立法』No.286-1を掲載しました。 #小特集 #新型コロナウイルス感染症対策(6) 【ドイツ】コロナパンデミック対策―病院未来法、連邦選挙法等改正、第3次住民保護法、農業市場法規第3次改正法― https://t.co/hY8qjCYozt
『#外国の立法』No.286-1を掲載しました。 #小特集 #新型コロナウイルス感染症対策(6) 【EU】域内移動制限の協調に関するEU理事会勧告 https://t.co/LK4PqpaHnb
この論文タイトルのセンスが良すぎる… 島田泰子「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 https://t.co/FnkvzEv87E https://t.co/Vlpi1rPCsa
立法調査資料『#調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1121「「諸外国における家計向け現金給付―コロナショックへの対応―」(PDF:521KB)を掲載しました https://t.co/ckG4dHhQhu
立法調査資料『 #調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1116「新型コロナウイルス感染症と学生支援―主要国の状況と取組―」(PDF:500KB)を掲載しました https://t.co/6336j6UHiI
改めて自己紹介ツイート。一橋大学大学院博士課程(民法学)/JSPS特別研究員の森です。逆SEOの観点から実名ではありませんが、ほぼ実名垢です。研究雑記と自撮りがメイン ■cinii: https://t.co/UO5BwXbZsd ■科研プロジェクト:https://t.co/YJF8e6rM3u ■日本の研究者.com:https://t.co/Cf1LoEJY6I
「博士課程修了者の大学教員ポスト採用率」という資料をみつけたのだけど、これは茶柱たつ確率より低い https://t.co/XG77sCe8XX https://t.co/DNJB3SedB0
ついに、当方も日本の研究.comに登録(捕捉?)されておりました(https://t.co/ZiXPI7LsrE)ところで、他の実定法学研究者より「人文科学」の割合が大きい気が…(?)。尚、科研詳細はこちら(https://t.co/PxHF5CqjdJ)から。コロナで逆風ですが精進します。今後とも宜しくお願い致します。
尚、小塚先生は、以下の科研費(https://t.co/4eZRNv4ak5)に基づく研究のうち、ブロックチェーン部分担当の税法研究者であります(公表につき本人許諾済)。そのため、是非とも法学サイドの方々も奮ってご参加下さい。
明治6年4月19日、司法卿・江藤新平、文部卿・大木喬任、左院議長・後藤象二郎が明治政府の参議に任命された。高橋秀直「征韓論政変の政治過程」(『史林』76-5)曰く、この人事に基づく改革は大蔵大輔・井上馨の期待を裏切り、井上と腹心・渋沢栄一の辞表提出に繋がる。 https://t.co/IhaUxVJ2AB
「大学初年次教育における情報リテラシー教育の実際 : 質問紙調査から見えた結果と課題」 明星大学で学生を対象にして実施した質問紙調査に基づく分析。今のアラフォー大卒の多くにとっては、なかなか信じがたい調査結果だと思う。 https://t.co/yprDifAgqi
三村昌司「近代日本における多数決の導入―明治初年地方民会を中心に―」『史潮』84、2018年。「全会一致」と、意見そのものが「至当であること」を重んじた近世政治文化の原則が、近代的議会における「多数決」にどのように取って代わるのかを論じた、面白い論文でした https://t.co/5Reguf93hq
大学院生の時、 指導教員からかけてもらった一言。 「岡本さん、 よくこんな記述見つけてきますね~」 何気ない一言でしたし、 半ば呆れてかもしれませんが 私はとても嬉しかったです(笑) その資料検索の方法を 以下にまとめました!! レポートや論文にどうぞ♪ https://t.co/pquTgA4ni4
@khargush1969 写本校訂だけでなく文書史料の校訂・分析にも使えるみたいですね。奥が深い世界のようです。 CiNii 論文 -  「歴史研究のため財務記録史料マークアップ手法」和訳 https://t.co/YuLB8jDP8p #CiNii
【新しい論文が公刊されました】 坂本治也・秦正樹・梶原晶.2019.「NPO・市民活動団体への参加はなぜ増えないのかー『政治性忌避』仮説の検証」『ノモス』44:1-20. https://t.co/sjWVRKEP2T リンク先からどなたでも無料で読むことができます。ご笑覧いただけば幸いです。
「民主政ローマ」論についてはこちらの有益な研究動向サーベイがある。共和政ローマ史研究者の参照必須文献。https://t.co/Il18LcphDB
原田昌博先生の「ワイマル共和国中・後期の政治的暴力に関する研究の現状」『鳴門教育大学研究紀要』34号(2019年)217-236頁(https://t.co/iJqxzBuxOi)読了。註から一目瞭然なように、関連文献を網羅的に整理しながら、それぞれの論点を確認していくそのお仕事ぶりに、いつもながら感嘆しきりです。
CiNii 論文 -  1953-日独の法律学方法論の転換点とその意義の再検討- https://t.co/vt2ABtdB41 #CiNii
あるお仕事の関係から、今野元先生の「東京大学法学部のドイツ政治史研究:批判的回顧と建設的提言(2)」『愛知県立大学大学院国際文化研究科論集』18号(2017年)336-314頁(https://t.co/LfRM8KYTB4)を再読中。「今野節」がいつにも増して絶好調で、1頁に最低1度は心休まらない文章が踊っている。
CiNii 論文 -  Mendeleyの可能性を探る:歴史学研究の立場から https://t.co/2dtlLzTKSv #CiNii
早くリポジトリに登録されないかなと思っていた高野清弘先生の岩波文庫版『法の原理』書評、来たか。PDFあり。 高野清弘「ホッブズ著『法の原理』田中浩・重森臣広・新井明訳 (岩波文庫、二○一六年)」『甲南法学』57巻1・2号(2016) https://t.co/8IG7HqzBLZ
エルンスト・ノルテ(別所良美訳)「『歴史家論争』とはドイツだけの問題だろうか?」『名古屋市立大学人文社会学部研究紀要』4号(1998年)171-182頁。 https://t.co/ogadkmqkak ノルテが1997年10月18日に名古屋市立大学でおこなった講演の翻訳らしい。
小谷 英生 CiNii 論文 -  隠された友情 : 『ゲッティンゲン書評』をめぐるカント‐ガルヴェ往復書簡について https://t.co/CjL7jg3Rz7 #CiNii
メモ:海外制度と日本の秘密保護法案の比較調査。今岡直子「諸外国における国家秘密の指定と解除 ―特定秘密保護法案をめぐって―」 http://t.co/j0us8mUm15
なんかすごい論文を見つけた。「カントによれば竹島(独島)は誰のものか」・・・ / “CiNii 論文 -  所有の暫定性と確定性 : カントによれば竹島(独島)は誰のものか(第56回大会研究発表要旨)” http://t.co/y29x7Ft8pv
こんな論文どうですか? 会社の政治献金の法的考察(一般教育科目)(橋元 春男),1980 http://id.CiNii.jp/Tz5yL
こんな論文どうですか? 政治献金と法人の目的の範囲 : アメリカにおける政治資金規制を素材として(一)(山田 創一),1999 http://id.CiNii.jp/Be9OL
こんな論文どうですか? 「公的性質をもつ強制加入団体における個々の構成員の思想・信条の自由に関する考察」 : 南九州税理士会政治献金徴収拒否訴訟上告審判決(重田 守輝),1996 http://id.CiNii.jp/B9aRL
こんな論文どうですか? 政治献金と法人の目的の範囲 : アメリカにおける政治資金規制を素材として(二・完)(山田 創一),1999 http://id.CiNii.jp/Be9RL
こんな論文どうですか? まちづくりの現場 健康戦隊ももレンジャーに変身して生活習慣病予防事業を展開--青年・壮年・中年期の男性をターゲットにした出前健康チェック(古川 馨子ほか),2010 http://id.CiNii.jp/BKWVvE
こんな研究ありました:地方中心市街地の重要伝統的建造物群保存地区における町並み保存と観光活動設計(大森 洋子) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/11650650
こんな研究ありました:町家と町並みの歴史的ストックを活用したイベント型伝統行事によるまちづくりの研究(碓田 智子) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/20360271

フォロー(1784ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(435ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)