著者
中村 麗衣
雑誌
史論
巻号頁・発行日
vol.56, pp.46-73, 2003
著者
藤田 禎規 岸 良示 中沢 潔 高木 明彦 長田 圭三 龍 祥之助 宮津 修 渡邉 義之 西尾 智 松田 央郎 石川 由香子 三宅 良彦 中村 雅 望月 孝俊
出版者
Japanese Heart Rhythm Society
雑誌
心電図 (ISSN:02851660)
巻号頁・発行日
vol.26, no.5, pp.737-743, 2006-09-25 (Released:2010-09-09)
参考文献数
10

症例は52歳, 女性.心室細動 (Vf) による心肺停止状態となり, 植込み型除細動器 (ICD) 植込み術を施行した.以後Vf発作は認めなかったが, 発作性心房細動 (Paf) によるICDの不適切作動を頻回に認めた.Pafは多剤無効でアミオダロンを使用したが, 甲状腺機能亢進症を生じたため継続不能となった.アミオダロン中止により, 再びPafによるICDの不適切作動を認めた.このため薬物コントロールは困難と考え, カテーテルアブレーションによる房室プロツク作成術および心房リードの追加を行いDDIRペーシングとした.その後はICDの不適切作動は認めなかったが, 7カ月後に失神発作を生じた.ICD記録では, 頻拍イベントは認めなかったが, 入院後の心電図モニターで失神前兆と一致して心停止を認めた.心房波は75bpmの自己調律で, ICDの心内心電図記録から, 心房波のオーバーセンシングによる心室ペーシング抑制と考えられた.
著者
中村 久美
出版者
天理大学
雑誌
天理大学学報 (ISSN:03874311)
巻号頁・発行日
vol.66, no.2, pp.113-128, 2015-02

月と鏡はともに他者の像を反映するという相似の機能を担い,心理的にも互いに隣接する観念である。両者は地上の現実世界の反映であると同時に,異次元世界へと人を誘う扉でもあり,我々のなじみ深い世界にぽっかり空いた未知の世界,夢の世界への入り口である。しばしば絵画や文学作品の主題ともなり,重要な場面に欠かせない道具ともなる月と鏡であるが,これらは偶然というより,見かけの相似以上のつながりがあるのではないだろうか。西洋とわが国の文学作品を比較した時,その結びつきはより明らかになるが,東西の違いもまた浮かび上がる。月は西洋では不吉な事件の前兆となることが多く,日本では異界への入り口の象徴になることが多い。また鏡は西洋では現実の真実を現すのに使われ,日本では裏面の真実が語られる。
著者
中村 航洋
出版者
日本基礎心理学会
雑誌
基礎心理学研究 (ISSN:02877651)
巻号頁・発行日
vol.37, no.1, pp.82-87, 2018-12-26 (Released:2019-01-25)
参考文献数
41

Judgments of facial impressions such as attractiveness, trustworthiness, and dominance affect wide-ranging social outcomes. Research on perceptual mechanisms in forming such impressions is therefore central to the understanding of social cognition. This article provides a brief overview of two disparate approaches to understand how people form impressions from faces: computational modeling and experimental psychological approaches. The computational modeling approach allows for identifying the links between facial features and impressions in a data-driven manner, and thus for manipulating a face along an arbitrary impression dimension. The experimental psychological approach contributes to an understanding of how we perceive facial impressions in our cognitive systems by adopting perceptual and cognitive psychological experimental paradigms. In future studies, increased theoretical and methodological cross-talk between the computational modeling and the experimental approach would benefit progress in both fields.
著者
蓑代 成功 永井 秀利 中村 貞吾
出版者
電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
雑誌
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2015, pp.158, 2015

現在、2人零和完全情報ゲームは研究が進んでおり、将棋においては人間のトッププレイヤと同等のレベルにまでなっている。しかし、多人数零和不完全情報ゲームである麻雀は、将棋ほど進んではいない。この原因の一つに、麻雀が不完全情報ゲームであることが挙げられる。これから引く牌と相手の持っている牌が公開情報ではなく非公開情報であるため、自分が何の牌を切るのが最適かということや、特定のタイミングで鳴きなどのアクションを行うのが適切かどうか分からない。そこで本論文では、不確定な情報やプレイヤの行動をランダムに決定し、行動の良さを推定できるモンテカルロ木探索を用いて麻雀の早上がりを目指すAIを作成する。
著者
中村 善行 藏之内 利和 高田 明子 片山 健二
出版者
公益社団法人 日本食品科学工学会
雑誌
日本食品科学工学会誌 (ISSN:1341027X)
巻号頁・発行日
vol.61, no.12, pp.577-585, 2014-12-15 (Released:2015-01-31)
参考文献数
24
被引用文献数
7 13

調理後の甘さが大きく異なる多様なサツマイモ品種·系統や育種素材を供試して,塊根のβ-アミラーゼ活性およびデンプンの含量,糊化温度と蒸しいものマルトース含有率との関係を調べた.マルトース含有率はβ-アミラーゼ活性の上昇に伴って増加したが,活性が約0.2 m mole maltose/min/mg proteinを越えると含有率の増加は抑制された.マルトース含有率とデンプン含有率との間には相関が認められなかったが,デンプン糊化温度との間には弱い負の相関が認められた.特に,β-アミラーゼ活性が高い塊根では糊化温度が低いほどマルトース含有率が高い傾向が見られた.また,デンプンの糊化温度が比較的高い品種「ベニアズマ」を本州より気温の低い北海道で栽培すると,糊化温度が有意に低下し,β-アミラーゼ活性は同等かあるいはそれ以下にも拘わらず,マルトース含有率が有意に高くなった.サツマイモの加熱調理に伴うマルトース生成には塊根のβ-アミラーゼ活性に加えてデンプンの糊化し易さも重要であると考えられた.
著者
青柳 邦彦 中村 昌太郎 飯田 三雄
出版者
医学書院
巻号頁・発行日
pp.370, 1996-02-26

中毒性巨大結腸は,重症の腸炎により腸管が弛緩性に拡張した状態で,通常,横行結腸に認められる.多くは重症の潰瘍性大腸炎に合併したもので,頻脈,発熱,低蛋白血症,電解質異常を伴っている.しばしば穿孔を来し,その場合,死亡率が高率で約50%に及ぶとも言われている.当初,Bockusら1)が“toxic aganglionic megacolon”という名称で記載したが,本症の発生機序として腸筋神経叢の障害以外にも,筋層の広範な破壊や抗コリン薬の使用などが関与する2)ことから,現在では“toxic megacolon”と呼んでいる.なお,原疾患は潰瘍性大腸炎に限定されず,Crohn病,偽膜性腸炎,感染性腸炎(サルモネラ,キャンピロバクター,Clostridium dtfficile,サイトメガロウイルス)でも起こりうる. X線学的には,背臥位での腹部単純写真が診断に有用であり,横行結腸の拡張(直径7~10cm以上)2)3)が特徴的である(Fig.1).拡張した腸管はhaustraが消失し,また潰瘍と炎症性ポリープのため,辺縁のぼけ像を伴う結節状の凹凸像として認められる.
著者
中村 健之介
出版者
日本ロシア文学会
雑誌
ロシヤ語ロシヤ文学研究 (ISSN:03873277)
巻号頁・発行日
no.11, pp.60-72, 1979-10-10

Czeslaw Milosz's essay "Dostoevsky and Swedenborg" in his book "Emperor of the Earth" (Univ. of California P. 1977) interests us in the following two points: 1) the essay has made it sufficiently clear that Dostoevsky as a religious thinker had "the so-called scientific Weltanschaung". This fact helps us to understand without embarrassment Dostoevsky's materialistic reasoning as to the theological problems such as "Resurrection" or "the Other World". 2) C. Milosz finds Gnostic way of thinking in Dostoevsky's Christology, which can be tracted back through Saint-Simon and Fourier to Swedenborg. Here also, we feel, Milosz has shown a keen historical insight into the somewhat heretical Christology of Dostoevsky.
著者
阪井 俊文 中村 晋介
雑誌
福岡県立大学人間社会学部紀要 (ISSN:13490230)
巻号頁・発行日
vol.27, no.1, pp.21-31, 2018-09-30

本研究の目的は、青年期女性の恋愛観を測定するための尺度を作成することである。これまでにも、同様の試みは数多く行われているが、先行研究の問題点を指摘した上で、それを改善することで現代の青年期女性に適合する尺度項目を選定し、大学生と専門学校生を対象にして質問紙調査を実施し、1341名の回答を得た。因子分析の結果、「恋愛向上志向」「恋愛苦悩志向」「恋愛没入志向」「恋愛享楽志向」「恋愛実利志向」「友愛志向」の6因子が抽出され、統計的にその妥当性も確認された。また、いくつかの因子は専門学校生と大学生で結果が異なっており、これらの恋愛観の個人差に、階層などの社会的要因も影響していることが示唆された。今後は、この尺度を活用することで、心理的要因と社会的要因の双方について、個人の恋愛観に及ぼしている影響が解明されることが期待される。
著者
岡崎 好秀 宮城 淳 堀 雅彦 東 知宏 中村 由貴子 小坂田 弘子 紀 螢 Bazar Oyuntsetseg Rodis Omar 松村 誠士 下野 勉
出版者
一般財団法人 日本小児歯科学会
雑誌
小児歯科学雑誌 (ISSN:05831199)
巻号頁・発行日
vol.40, no.4, pp.693-700, 2002-09-25 (Released:2013-01-18)
参考文献数
37
被引用文献数
2

齲蝕のない3~5歳の小児114名を対象として,Dentocult-SM®strip Mutansテスト(Orion Diagnostica社製)を用い,ミュータンス連鎖球菌数について調べた。また小児の生活習慣に関する15問のアンケートを実施した。そしてミュータンス連鎖球菌数とアンケート項目との関係について数量化理論II類を用い解析した。さらに上位にランクされた項目についてはχ2検定を用い検討を加えた。1.Dentocult-SM(R) Strip mutansテストの判定結果の分布は,クラス0は69.3%(79/114名),クラス1は21.9%(25/114名),クラス2は8.8%(10/114名)であり,クラス3は1人もいなかった。2.以下の項目はミュータンス連鎖球菌数と有意に関係していた。1)間食の不規則摂取(χ2検定p<0.01)2)間食回数3回以上(χ2検定p<0.01)3)甘味飲料を多く飲む(χ2検定P<0.05)4)保護者の齲蝕が多い(χ2検定p<0.05)5)間食後の歯磨きをしない(χ2検定P<0.05)以上より,これらの項目に対する保健指導を行えば,ミュータンス菌の定着のリスクが減少し,ひいては小児の齲蝕予防につながることが期待できる。
著者
神戸 克明 中村 篤司 千葉 純司
出版者
一般社団法人 日本臨床リウマチ学会
雑誌
臨床リウマチ (ISSN:09148760)
巻号頁・発行日
vol.24, no.1, pp.29-34, 2012-03-30 (Released:2015-12-30)
参考文献数
6

目的:メトトレキサート(MTX)投与下の関節リウマチ(RA)患者における血清TNF-αと血清IL-6濃度に関連する臨床的因子を解析すること. 方法:RA24例(男性3例,女性21例,平均年齢56.6歳,平均罹患期間13.3年,平均MTX使用量5.48mg/週,平均プレドニゾ口ン使用量3.98mg/日,平均CRP3.07mg/dl,平均DAS284.44)の血清TNF-αと血清IL-6濃度を測定し,臨床的因子との相関関係を調査した. 結果:24例の平均血清TNF-α濃度は3.63±2.72pg/mlで,平均血清IL-6濃度は30.0±26.0pg/mlであった.TNF-αは46%(11/24例)で基準値上限の1.3倍でありIL-6は100%(24/24)基準値を超え基準値上限の7.5倍であった.MTX投与下における血清TNF-αと血清IL-6に有意に関連する因子の解析では,TNF-αとCRP,IL-6と年齢,IL-6とMMP-3に正の相関を認め,IL-6とMTX投与量に負の相関を認めた. 結論:MTX投与下では血清TNF-αと血清IL-6濃度に関してIL-6が基準値上限より高い傾向にあり,IL-6はMTX投与量に依存して減少が見られた.MTX投与下においてCRPはTNF-αと相関し,MMP-3はIL-6に相関するマーカーとして有用である.
著者
中村 國則
出版者
心理学評論刊行会
雑誌
心理学評論 (ISSN:03861058)
巻号頁・発行日
vol.56, no.1, pp.42-64, 2013 (Released:2018-08-18)
被引用文献数
3
著者
佐田 実季 田邉 将之 川脇 治 中村 優花 岡島 寛
出版者
公益社団法人 計測自動制御学会
雑誌
計測自動制御学会論文集 (ISSN:04534654)
巻号頁・発行日
vol.56, no.6, pp.345-352, 2020 (Released:2020-06-12)
参考文献数
28

Paved roads are said to be able to use them for a long time with adequate maintenances on a regular basis. However, due to a shortage of manpower for repairs, sufficient maintenance have not been taken on some municipal roads in Japan, and the deterioration has progressed rapidly. Furthermore, around 2025, many asphalt pavements paved during the period of high economic growth in Japan are expected to deteriorate rapidly, hence, a more effective method than the current manual repairing method is required. In this research, we aim to realize a machine that automatically detects and repairs cracks. As a starting point, this paper studies crack detection, one of the important elemental technologies. Assuming actual use, it is necessary to be robust to disturbances such as different colors of paved roads and illumination change due to the weather. To solve this problem, we propose a robust crack detection using deep learning. Specifically, the crack detection was performed by classifying cracked and uncracked areas by semantic segmentation using U-Net. The learning process was performed with various images including lighting changes in the training data set. As a result, we achieved a robust segmentation of cracked areas with 92.5 percent accuracy of Intersection over Union.
著者
東海林 和雄 中村 亮介 尾崎 幸謙
出版者
日本行動計量学会
雑誌
行動計量学 (ISSN:03855481)
巻号頁・発行日
vol.47, no.2, pp.123-140, 2020 (Released:2021-04-21)
参考文献数
23

The purpose of this study is construction of the prediction model to discriminate incorrect accounting information. Two features of this research are to adopt methods of detecting auditing practices and to target for analysis that the accounting information which the sales are overestimated. Specifically, unlike in previous research, we approach to detect fraudulent means without uniform accounting phenomena for each fraudulent means. Furthermore, we applied accounting distortions and discomfort auditors feel as explanatory variables. This discomfort is measured by Mahalanobis distance. In the results of this analysis, the prediction model of machine learning that is adopted practical methods that detect incorrect accounting shows a high probability of fraud.
著者
山内 健生 小原 真弓 渡辺 護 安藤 秀二 石倉 康宏 品川 保弘 長谷川 澄代 中村 一哉 岩井 雅恵 倉田 毅 滝澤 剛則
出版者
日本衛生動物学会
雑誌
衛生動物 (ISSN:04247086)
巻号頁・発行日
vol.60, no.1, pp.23-31, 2009
被引用文献数
1

1991-2007年に富山県においてフランネルによるマダニ採集を行い,3,562個体のマダニ類を採集した.これらのマダニ類は次の2属9種に分類された:キチマダニHaemaphysalis flava,ヤマトチマダニH.japonica,ヒゲナガチマダニH.kitaokai,フタトゲチマダニH.longicornis,オオトゲチマダニH.megaspinosa,ヒトツトゲマダニIxodes monospinosus,タネガタマダニI.nipponensis,ヤマトマダニI.ovatus,シュルツェマダニI.persulcatus.ヤマトマダニは標高401m以上の地域における最優占種で,それより低い標高域においても少なからぬ密度で分布することが示された.キチマダニは標高400m以下の地域における最優占種であった.ヒゲナガチマダニ,オオトゲチマダニ,およびヒトツトゲマダニを富山県から初めて記録した.ヒトツトゲマダニからRickettsia helveticaの近縁リケッチアが検出され,富山県における紅斑熱患者発生の可能性が示された.