著者
曽山 奉教 吉田 秀人 下村 大樹 高橋 幸博
出版者
一般社団法人 日本体外循環技術医学会
雑誌
体外循環技術 (ISSN:09122664)
巻号頁・発行日
vol.40, no.1, pp.1-6, 2013 (Released:2013-04-08)
参考文献数
18
被引用文献数
2 1

体外循環時のヘパリン化血における血液凝集塊の原因としては、主に血小板凝集・血栓形成説と「いが状赤血球」凝集塊説の2説があるが、機序解明には至っていない。今回、体外循環で生じるアルカレミア環境下で出現する血液凝集塊が「いが状赤血球」に起因することを裏付けるため、体外循環でのヘパリン化血が、アルカレミア環境において血小板凝集能および血液凝固時間に与える影響を検討した。結果、ヘパリンナトリウム血で作製した血小板は、アルカリ負荷(pH9)で粒径25μm以下の小凝集塊を形成したものの、粒径50μm以上の大凝集塊の形成には至らなかった。また、PTおよびAPTTはともにアルカリ負荷(pH9)で有意に延長した。したがって、体外循環時のアルカレミア環境下での血液凝集塊形成に血小板凝集、血栓形成は関与せず、「いが状赤血球」に起因することが強く示唆された。
著者
吉田 勝行
出版者
一般社団法人 日本建築学会
雑誌
日本建築学会論文報告集 (ISSN:03871185)
巻号頁・発行日
vol.293, pp.105-115, 1980-07-30 (Released:2017-08-22)
被引用文献数
1 2

The Chokuhotai-Bunkatsu-Zu, in Japanese, mean figures which represent how to partition a rectangular prism into some small rectangular prisms. So this is a model of a building which forms of outside view and inside rooms are both rectangular prisms. In planning processes, it is possible to obtain a reasonable outline plan of a rectangular prismatic building by means of allocation of proper floor spaces and heights of each room to proper C. B. Z. which is in match with initial planning conditions. Therefore it is useful to generate with a digital computer to stock these C.B.Z. as far as possible. In this paper a C.B.Z. is put upon 3 dimensional grids and inner partition planes which are put upon each grid plane are not allowed to intersect crosswise one another. As the C.B.Z. is only utilized to the space allocation, generality is not miss on account of this rule. When a number of partition is given, each number of unit of X, Y and Z direction of a grid which includes a C.B.Z. is able to be decided. Surplus partition planes which form the grid are pulled out under the rule of partition plane joints and the grid becomes a C.B.Z. Mirror image and rotation are utilized to eliminate similar patterns. A program which is encoded of this procedure with FORTRAN IV is showed in Figure-6. This is available as a foundation of a total system which is able to generate reasonable outline plans of a building automatically through a digital computer.
著者
吉田 友彦 齋藤 雪彦 高梨 正彦
出版者
日本建築学会
雑誌
日本建築学会計画系論文集 (ISSN:13404210)
巻号頁・発行日
vol.68, no.573, pp.117-124, 2003-11-30 (Released:2017-02-09)
参考文献数
6
被引用文献数
8 6

This paper aims to clarify characteristics of land ownership of "un-urbanized" housing land developments in Tsukuba City, Ibaraki, which was permitted by Old Housing Land Development Law of 1964. The Old Law was abolished in 1968. Some areas of these developments show very low built-up ratio because of insufficient infrastructures in terms of sewage, drinking water and public facilities. There are three types of land ownerships in un-urbanized areas. Firstly, ownerships without any transfer except for inheretances and donations amount to 65 percent. Secondly, speculative purchases and selling amount to 18 percent. Third, housing land with residents amount to 18 percent.
著者
吉田 博 草場 信秀 角野 通弘 佐田 通夫
出版者
一般社団法人 日本感染症学会
雑誌
感染症学雑誌 (ISSN:03875911)
巻号頁・発行日
vol.74, no.7, pp.563-566, 2000-07-20 (Released:2011-02-07)
参考文献数
18

猫ひっかき病 (CSD) 20例のBartonella henselae IgG型抗体及びIgM型抗体を酵素抗体法 (EIA) で測定した. B. henselae IgG型抗体はCSD20例中8例 (40%) が陽性であり, IgM型抗体は20例中5例 (25%) であった. IgG型抗体またはIgM型の一方が陽性を示したのは11例, 両者が陽性を示したのは1例で, 合計するとCSD20例中12例 (60%) がB. henselaeに対する抗体が陽性であった. IgG型抗体陽性例の平均年齢はIgM型抗体陽性例の平均年齢より有意に高かった. IgM型抗体は発症後4週から12週に陰性化した. IgG型抗体は2例が3週から8週後に陰性化し, 2例は一過性に低下し再上昇した. 2例は急性期より高値を示した. CSDにおけるB. henselae抗体は経時的に様々な変動がみられた.
著者
井上 尊寛 松岡 宏高 吉田 政幸 蔵桝 利恵子
出版者
日本スポーツマネジメント学会
雑誌
スポーツマネジメント研究 (ISSN:18840094)
巻号頁・発行日
vol.10, no.1, pp.41-58, 2018 (Released:2019-01-19)
参考文献数
53
被引用文献数
5

In sport management, there are few studies that have paid its attention to sport involvement among spectators. Thus, examining sport involvement to understand the sport consumption behavior of spectators is important. The purposes of this study are (1) to provide evidence of the reliability, construct validity, and hierarchical structure of the proposed spectator involvement scale and (2) to examine the relationships of spectator involvement with several outcome variables. We analyzed a sample of 892 spectators at professional soccer and baseball games in Japan. The results of confirmatory factor analysis indicated the reliability and validity of the spectator involvement scale which consisted of five factors. The findings of structural equation modeling supported the relationship between spectator involvement and the outcome variables.
著者
宋 載翼 吉田 正武 小栗 康文 五味 努
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集 B編 (ISSN:03875016)
巻号頁・発行日
vol.54, no.508, pp.3572-3578, 1988-12-25 (Released:2008-03-28)
参考文献数
13

It has been reported in many papers that the humidity in a mixture causes a lower S. I. engine output because of the decrease of combustion heat and flame speed. However, the reason for and the extent of the above-mentioned effect have not yet been elucidated. In order to clarify the effect of humidity on S. I. engine output, the author applied the relationship between the humidity and combustion period to the analytical model of an S. I. engine which formulates the work done on a piston as a function of ignition timing. The result shows that (1) humidity decreases S. I. engine output by about 4.5% at constant spark advance, but at optimum spark advance the reduction is about 1.2%, and (2) the rate of flame speed reduction as a result of humidity in a engine is the same as the rate in burner.
著者
吉田 一朗
出版者
公益社団法人 精密工学会
雑誌
精密工学会誌 (ISSN:09120289)
巻号頁・発行日
vol.78, no.4, pp.301-304, 2012-04-05 (Released:2012-10-05)
参考文献数
7
被引用文献数
15 9
著者
吉田 光輝
出版者
慶應義塾大学
雑誌
特別研究員奨励費
巻号頁・発行日
2019-04-25

光や温度など周囲環境に遍在するエネルギーを利用し,駆動環境の空間的限定が少ない状態で推進力を得るシステムを提案する.さらに直線的な推進に加え,光の強度の強い方向に向かう走行性など微生物に見られる機能を自律型ソフトマイクロボットで再構成することにより,自律型ロボットの制御に関する実験的なモデルの構築を目指す.
著者
北折 充隆 吉田 俊和
出版者
日本社会心理学会
雑誌
社会心理学研究 (ISSN:09161503)
巻号頁・発行日
vol.16, no.2, pp.73-82, 2000-10-25 (Released:2016-12-20)
被引用文献数
6

This study examined two aspects of social norms, and investigated illegal crossing behavior at an intersection. Two norms were focused upon: the injunctive norm, i.e. to wait during a red light; and the descriptive norm, i.e. to be influenced by the behavior of surrounding people. Study 1 was a natural observation of 56 persons and 50 groups as they passed by an intersection. Study 2 looked at three kinds of descriptive norms derived from Study 1, and 183 persons who passed an intersection were questioned about their crossing behavior. Results showed that: 1) Most people were influenced by a norm manifested within a particular situation; 2) The particular intersection in question was itself inductive of illegal crossing; 3) Males were more prone to ignore the red light than females. This study suggested that the behavior of surrounding people is a strong predictor of pedestrian crossing behavior, and the importance of descriptive norms was confirmed.
著者
吉田 征弘 矢野 佑典 王 建青 石田 武志
出版者
The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
雑誌
電子情報通信学会論文誌 B (ISSN:13444697)
巻号頁・発行日
vol.J105-B, no.12, pp.928-937, 2022-12-01

近年,複数の電子機器同士を組み合わせたシステムが増加しており,電子機器同士を接続する差動通信のEMC (Electromagnetic compatibility)の重要性が増している.差動通信系に到来する外来ノイズのふるまいを解析するためには,差動通信線に対する外来ノイズの結合と外来ノイズにより励起される妨害波の差動通信線の終端部におけるモード変換を考える必要がある.本論文では,電流プローブを用いた3ポートのSパラメータ測定によって,UTPケーブル終端と基板との接続部,プリント回路板上の素子などの任意の終端構造を含めた3導体系の電気特性を抽出する方法を2種類提案し,両方法から概ね一致するモード変換量が求められることを実験的に示すことによって,その有用性を示す.
著者
難波 弘行 佐橋 紀男 山本 昌彦 吉田 友英 柳川 かおり 廣木 信重 泉本 恵 岩崎 琴恵 日高 奈津子
出版者
日本花粉学会
雑誌
日本花粉学会会誌 (ISSN:03871851)
巻号頁・発行日
vol.50, no.2, pp.73-82, 2004-12-31 (Released:2017-11-17)
参考文献数
17
被引用文献数
4

スギ花粉症患者におけるアレルギー疾患の合併症, 花粉に対する生活様式, 薬剤の使用状況などを調査する目的でアンケートを実施し, 290名の有効回答数を得た.半数以上の患者がスギ花粉症以外のアレルギー疾患を合併しており, OASの発症率は約10%であった.複数のアレルギー疾患を合併している患者の方が, OASの発症率が高かった.79.4%の患者が, テレビなどのマスメディアから花粉情報を利用していた.そして, 68.3%にあたる190名の患者が, 花粉情報が役立っと回答した.ほとんど全ての患者が, 花粉飛散期に外出していたが, マスクやメガネの着用率は低かった.洗濯物や布団の乾燥方法などに関しても, 十分な花粉対策が行われていなかった.内服薬に関する調査では, 約56.5%の患者がほぼ正確に服用出来ていた.しかし, 外用薬の使用に関しては, 症状の強さに合わせて使用されている様子がうかがわれた.
著者
斉藤 雅也 片山 めぐみ 伊藤 哲夫 吉田 淳一 吉野 聖 酒井 正幸
出版者
一般社団法人 日本建築学会
雑誌
日本建築学会技術報告集 (ISSN:13419463)
巻号頁・発行日
vol.15, no.29, pp.207-210, 2009-02-20 (Released:2009-04-08)
参考文献数
7
被引用文献数
1 1

The old-fashioned orangutan house in Sapporo Maruyama Zoo was renovated with a concept of “environmental enrichment” in 2008 spring. The concept was stretched for not only the orangutan but also visitors and a zookeeper as well. In the outside field for the orangutan, there are soils, many natural plants, and some play equipments such as ropes, beds, seat swings, and ponds. On the other hand, at the observation area for visitors, they can see the movement and the condition of the orangutan at close range through the full-height glazing. In summer solar shading strategies as Sudare and louvers can provide the cool spots for the orangutan, visitors, and a zookeeper as well.
著者
吉田 修武 石原 誠 原田 智弘 ラック ターウォンマット
雑誌
第79回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2017, no.1, pp.465-466, 2017-03-16

本研究では,格闘ゲームの一種であるFightingICEを用いて,綱引きモデル(Tag-Of-War; TOW)を適用したAIの性能を評価する.この綱引きモデルは2010年に青野氏らが考案したもので,アメーバが光刺激を避ける行動や生物の探索と活用を数理モデル化したものであり,多腕バンディット問題において優れた性能を示している.現在FightingICEのAIに用いられている手法で,優れた性能を示しているモンテカルロ木探索も,この問題において優れた性能を示しているため,TOWも同等以上の性能が期待できる.性能評価の結果,モンテカルロ木探索と同等以上の性能を示した.
著者
吉田 賢大 村井 亮介 佐野 新 多田 毅 門田 一繁
出版者
公益財団法人 日本心臓財団
雑誌
心臓 (ISSN:05864488)
巻号頁・発行日
vol.50, no.12, pp.1302-1307, 2018-12-15 (Released:2020-01-17)
参考文献数
9

症例は64歳女性.来院1カ月前に感冒症状を自覚した.来院2週間前に発熱と吸気時胸痛に対して,近医にて解熱鎮痛薬の処方を受けたが,症状の消失は得られず,精査加療目的に当院を紹介受診した.経胸壁心臓超音波検査で心嚢水貯留を認め,急性心膜炎と診断した.入院後も解熱鎮痛薬とコルヒチンの投与を行うも,炎症反応の再上昇や吸気時胸痛の再増悪が認められた.入院2週間後に抗核抗体陽性,抗DNA抗体陽性,直接クームス試験陽性が判明し,全身性エリテマトーデス(SLE)の診断基準を満たした.プレドニゾロン30 mg/日の投与を開始し,炎症反応の低下と自覚症状の寛解を認めた.比較的高齢発症(50歳以上)のSLEでは典型的でない初発症状(胸膜炎,心膜炎,間質性肺炎など)が多いとされており診断に難渋する.今回,漿膜炎症状のみを呈した高齢発症SLEの1例を診断し得た.急性心膜炎の治療においては原疾患の有無を詳細に精査し,原因の特定に努めることが重要と考えられた.