Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
虚空のデムパ
虚空のデムパ (
@Poison_R
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
872
0
0
0
OA
熱射病により急性肝不全を合併した2症例-生体肝移植と人工肝補助療法-
RT @taka32193219: 「喉乾いてたの自分で気付かんかったん?」くらいのイメージで言ってるかもですが、熱中症はそういうんじゃないです。 気づかないうちにそういう判断も出来ないような意識レベルの低下が起こってたりするので、定期的な水分補給と適度な塩分糖分の補給がとても…
231
0
0
0
OA
食品におけるボツリヌス菌の増殖と毒生成*
RT @NobuKoba1988: 古い文献だが昆虫経由で水鳥にボツリヌス菌が感染するという記述を見つけた。なおサケの13%、カニの18.1%、カキの31%からボツリヌス菌が検出されたという話からすると、まぁ世の中ボツリヌス菌だらけだと分かる https://t.co/WUXS…
27
0
0
0
OA
A New Variety of the Mycoheterotrophic Plant Gastrodia takeshimensis (Orchidaceae) from Yakushima Island, Japan
RT @tugutuguk: ヤツシロランといえば、咲かない花しかつけない「タケシマヤツシロラン」の親戚(新変種)として「シラタニヤツシロラン」も記載しました。「シラタニ」の名前は発見場所の「白谷川」にちなみます。採集者は、ヤクノヒナホシなどの発見者でもおなじみのは山下さんです…
80
0
0
0
OA
乳児ビタミンK欠乏性出血症ゼロを目指して取り組んだ40余年
RT @halproject00: ケイツーシロップまで辿り着くまでの歴史。2020年のものなので、この後更に頑張ったんだなあと。 小分けの製剤化にも言及されてます(安いなとは思ったけど、採算度外視なのね) https://t.co/XW6Ou5PxGs
45
0
0
0
OA
計測・解析技術の進歩とサイエンス
RT @biochem_fan: 生物物理学会誌「計測・解析技術の進歩とサイエンス」https://t.co/fN312X6eGS 測定機器や解析ソフトウェアのブラックボックス化に対する懸念。同意。
51
0
0
0
OA
信濃国諏訪領諏訪郡筑摩郡之内産物絵図帳
RT @NekuiH: 信濃国諏訪領の絵図(江戸中期)にゲンゴロウの幼虫が載っていた。 国会図書館デジタルコレクション(保護期間満了)より: https://t.co/FkEo71bzLo https://t.co/J1Ojg2ySFJ
2753
0
0
0
OA
種数-面積関係の展開 : 種間相互作用ネットワークと生息地面積との関係(<特集1>種間相互作用の島嶼生物地理)
RT @DLYDDDDK: やべぇ研究者がおったんやな・・・https://t.co/CBu7Ygts5b https://t.co/2ei0tN3DIK
2
0
0
0
OA
「加治木のくも合戦」におけるコガネグモ採集活動の持続性
RT @anhebonia: J-STAGE Articles - 「加治木のくも合戦」におけるコガネグモ採集活動の持続性 https://t.co/C8xMsMZr1D
38
0
0
0
OA
母体のプルーン(アントシアニン)過剰摂取による動脈管早期収縮が疑われた新生児の一例
RT @YumeOtonashi: @Kaba52Peko48 @tabitora1013 リンク先の引用元文献を探してみました 学会での症例報告のようです 記載された聴取によるとプルーンだけではないみたいなので、よろしければ 第51回日本小児循環器学会総会・学術集会/母体の…
14
0
0
0
地域保健法施行後の市・特別区保健所の発展
"地域保健法施行後の市・特別区保健所の発展 (公衆衛生 82巻3号) | 医書.jp" 政令指定都市は保健所減らしすぎ。 既存の保健所は支所に格下げ等されて、保健所長はたったひとりで市内全域に責任を持つ。 https://t.co/j08bPOw3IG
2
0
0
0
OA
沖縄県とフィリピンで採集されたハゼの新種Pandaka trimaculataミツボシゴマハゼ
@urakiyonobu @tokurontinus 上皇陛下の皇太子時代の筆頭論文のひとつ。 Prince Akihito and Katsusuke Meguro(1975) https://t.co/mH8Y8TEIJ1
14
0
0
0
地域保健法施行後の市・特別区保健所の発展
@doramao ネタもと。 https://t.co/j08bPOw3IG
2
0
0
0
OA
原子力製鉄が意味するもの
「原子力製鉄」 なんかすげぇ。 https://t.co/7xSoNloqlv
1
0
0
0
OA
Phylogenetic Position of the Japanese River Otter Lutra nippon Inferred from the Nucleotide Sequence of 224 bp of the Mitochondrial Cytochrome b Gene
@oikawamaru 引用されてるけど、先行研究として高知大の鈴木グループの論文もありますね。 https://t.co/yFkAEEiVLM
220
0
0
0
OA
フィールド調査における安全管理マニュアル
RT @monotropastrum: 日本生態学会誌69号別冊「フィールド調査における安全管理マニュアル」 これは必携。 https://t.co/NNiE2u8Zc8
3716
0
0
0
OA
多様なタケの繁殖生態研究におけるクローン構造と移植履歴の重要性(<特集>Bambooはなぜ一斉開花するのか?~熱帯から温帯へのクローナル特性と開花更新習性の進化を探る~)
RT @Carex_minima: 車で走ってて「冬でもないのに竹が枯れてるやん。強烈な除草剤でもぶっかけたか?」と思ったけどピンときた。「開花だ!」 竹の開花は100年に1度らしいけど、有性生殖の機構はどうなってるんやろかと調べたら、超面白かった。和文落ちてるのホント有難い…
541
0
0
0
OA
全国調査によるマムシ咬傷の検討
RT @Tattyan0119: マムシに噛まれたら 日臨救医誌(JJSEM)2014:17:753-60 1:走ってでも30分以内に受診! 2:応急処置は吸引や駆血を行い、切らない、刺さない この時期マムシに噛まれる人が多いから気をつけて マムシに噛まれての死亡率は0.…
7040
0
0
0
OA
ショーやテレビに出演するチンパンジー・パンくんの笑いと負の感情表出
RT @tsutatsuta: 「パンくん」の映像をチンパンジー研究者が分析した結果、顔や体が表しているのとは異なる感情がテロップによって「捏造」されていたり、パンくん自身もポジティブな感情(遊びや笑いなど)に比べてネガティブな感情(恐怖や不安など)の表出が多い傾向にあった、と…
1338
0
0
0
高齢者とペットの関係を考える(座談会) (特集:よりよき人と動物の関係を目指して)
RT @shiinama: 参照文献 https://t.co/PR9fOtX1zr
1061
0
0
0
OA
統計検定を理解せずに使っている人のために III
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
1477
0
0
0
OA
統計検定を理解せずに使っている人のために II
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
1868
0
0
0
OA
統計検定を理解せずに使っている人のために I
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
115
0
0
0
OA
植物ウイルス病に関するもっとも古い記録とみられる万葉集の歌について
RT @biochem_fan: さきほど RT した geminivirus の構造論文 https://t.co/BjKrCQjt5U、冒頭で万葉集の孝謙天皇の歌が紹介されており、世界最古(752)の植物ウィルスの記載とある。この歌とは「この里は継ぎて霜や置く夏の野に我が見…
692
0
0
0
OA
緊急手術を要した複数個の磁石玩具誤飲の2例
RT @halproject00: 磁石のおもちゃのツイートが回ってきましたが、複数磁石を誤嚥すると磁石同士に挟まれた腸管が圧迫壊死→穿孔とか起こすので、小さいお子さんのいるご家庭は本当に気をつけてくださいね。 #育児のヒヤリハット ↓これは緊急手術の症例 https://…
42
0
0
0
1403 金融機関システムにおける元号変更対応のコスト削減について(一般セッション)
RT @dragoner_JP: 元号問題は「伝統」による不利益を国民経済が負う点。いかにして元号変更に対応するかも、こんな議論がされてるけど国からは補償も無いしね… → CiNii 論文 - 1403 金融機関システムにおける元号変更対応のコスト削減について https…
14
0
0
0
OA
わが国における自然毒による食中毒事例の傾向(平成元年~22年)
RT @sakumad2003: わが国における自然毒による食中毒事例の傾向(平成元年~22年)登田 美桜, 畝山 智香子, 豊福 肇, 森川 馨 2012 食品衛生学雑誌 https://t.co/eDTfR9hxVQ
521
0
0
0
カミソリの共用により感染したB型劇症肝炎の1例
RT @narumita: 中学生女子の劇症B型肝炎事例。 カミソリ、歯ブラシは個人用で。他の人と共用しない。 化粧やネイルの器具、カラーコンタクトを他の人と貸し借りしない。 CiNii 論文 - 「カミソリの共用により感染したB型劇症肝炎の1例」 https://t.…
468
0
0
0
OA
カミソリの共用により感染したB型劇症肝炎の1例
RT @narumita: 血液や体液媒介の感染症は未知のもの含めて備えが必要。 「歯ブラシやカミソリは共用しない」と生活の中で教える必要があります。お湯で洗ってもだめ。目に見えるレベルの血液がなくても感染します。 修学旅行関連のB型劇症肝炎感染 https://t.co/G…
61
0
0
0
新しい進化学理論の実験による探索-脊椎動物の力学対応進化学の実験系の確立
RT @MasakiHoso: "本研究で、150年間脊椎動物の生物学を支配したNeo-darwinismの進化論が系統発生学の観察事実によって完全に否定され、力学対応進化学が実験的に検証された。" https://t.co/Z649rqi38H トンデモ本の著者を調べてて知っ…
68
0
0
0
広島原爆被爆者の子供における白血病発生について
.@parasite2006 さんのコメント「広島大・鎌田名誉教授の和文論文http://t.co/I6x9oCCAXW では1946-1973年に生まれた広島の被爆2世を19..」にいいね!しました。 http://t.co/S5AJzz55Qy
11
0
0
0
IR
体育的部活動時における死亡・負傷事故件数の二次分析試論--「集計」から「分析」へ
「体育的部活動時における死亡・負傷事故件数の二次分析試論」柔道とラグビーが確率高いという論文。フルテキストはなぜが見られないというかつながらない。 / “CiNii Articles - An essay on the inci…” http://t.co/CFOqTj276X
67
0
0
0
9-214 教育現場への都市伝説の侵入対策について(口頭発表論文,(04)技術者倫理教育):: 「マルハナバチの飛行」の事例研究
RT @chochonmage: [ニセ科学][都市伝説] / “CiNii 論文 - 9-214 教育現場への都市伝説の侵入対策について : 「マルハナバチの飛行」の事例研究(口頭発表論文,(04)技術者倫理教育)” http://t.co/cSEZFq2o
お気に入り一覧(最新100件)
1574
0
0
0
OA
女性に対する暴力の実態把握と科学的妥当性・信頼性の高い被害者調査の創出
ちなみにいつまでたっても「日本の性犯罪は暗数が多く欧米と比べても遜色ない性犯罪がおこっているんだ」という人、マジで龍谷大学のある教授がめっちゃ手間かけて研究した事例とかあるのにガン無視だもんなぁ。 https://t.co/cGzAotP9aU
29
0
0
0
原発事故被災者の移住・帰還・避難継続における新たな居住福祉に関する人間科学的研究
1700万円はココに出てます。確かに福島に住み続ける人の事は出ていないようです。https://t.co/4f9cv3DYTB
327
0
0
0
OA
旧ソ連及びロシアによる放射性廃棄物の海洋投棄
@u71jvGiTn7NWxd4 @201_902 https://t.co/4c5YqdKv8V これはソ連の分だけですが ご存じない?日本海にもいろいろ沈んでますが。 Wikiの方がわかりやすいですかね。 https://t.co/QPPbKnTChM 液体として、封入すらされずに流されたりもしてます。
45
0
0
0
OA
海水からのウラン採取技術の現状と展望
@kikumaco ちょっと検索すれば 海水中に45億tのウランが溶けている事は (但し3.3ppbと濃度で見ると微量) 色んな文献で判明するのに 何故、この手の人は調べもせずに、 訳の分からない事を言うのでしょうかね(^^ゞ こちら↓は日本原子力学会の特別寄稿文 https://t.co/D7cfUD0a7F
872
0
0
0
OA
熱射病により急性肝不全を合併した2症例-生体肝移植と人工肝補助療法-
「喉乾いてたの自分で気付かんかったん?」くらいのイメージで言ってるかもですが、熱中症はそういうんじゃないです。 気づかないうちにそういう判断も出来ないような意識レベルの低下が起こってたりするので、定期的な水分補給と適度な塩分糖分の補給がとても大事。 https://t.co/3fYIgPJamr https://t.co/Yh7QptieNJ
231
0
0
0
OA
食品におけるボツリヌス菌の増殖と毒生成*
古い文献だが昆虫経由で水鳥にボツリヌス菌が感染するという記述を見つけた。なおサケの13%、カニの18.1%、カキの31%からボツリヌス菌が検出されたという話からすると、まぁ世の中ボツリヌス菌だらけだと分かる https://t.co/WUXSD0ybK6
77
0
0
0
OA
豆腐原料としての脱脂大豆について
脱脂大豆を用いた豆腐の製造は、深町千晴先生、南部和可先生、渡辺篤二先生が論文を書いてたりする。 なのでまぁ、作れるのだとは思います。 (味が美味しいとは言ってない) https://t.co/M4dTgRsRsf https://t.co/wWsGgUUVUY
12
0
0
0
OA
アカデミア創薬の背景と現状 ―産学官各々の立場からの分析―
アカデミア創薬が屍累々のはそのとおりで、役割分担にそもそも無理があるのは明らかです。向いてない仕事をなんとかしようとしているアカデミアに、応用創薬のご専門の方々がウエメセでこういう茶化しいれるのは感心しない。 https://t.co/DmktzWXL40
27
0
0
0
OA
A New Variety of the Mycoheterotrophic Plant Gastrodia takeshimensis (Orchidaceae) from Yakushima Island, Japan
ヤツシロランといえば、咲かない花しかつけない「タケシマヤツシロラン」の親戚(新変種)として「シラタニヤツシロラン」も記載しました。「シラタニ」の名前は発見場所の「白谷川」にちなみます。採集者は、ヤクノヒナホシなどの発見者でもおなじみのは山下さんです。https://t.co/PGegjdQ8gI https://t.co/jUZ5E8nEl4
80
0
0
0
OA
乳児ビタミンK欠乏性出血症ゼロを目指して取り組んだ40余年
ケイツーシロップまで辿り着くまでの歴史。2020年のものなので、この後更に頑張ったんだなあと。 小分けの製剤化にも言及されてます(安いなとは思ったけど、採算度外視なのね) https://t.co/XW6Ou5PxGs
45
0
0
0
OA
計測・解析技術の進歩とサイエンス
生物物理学会誌「計測・解析技術の進歩とサイエンス」https://t.co/fN312X6eGS 測定機器や解析ソフトウェアのブラックボックス化に対する懸念。同意。
916
0
0
0
OA
自閉症スペクトラム障害における過剰模倣と適応行動の関連性
この研究が面白かった。ASD児は定型児と比較して「最終的な目的を達成する為に不必要だと判断した動作は教えられても行わない」つまり、蓋を開ける前に2回叩いてから蓋を開けると教えられても蓋を開ける為に蓋を叩く動作は不必要だと判断できるので叩かないらしい。 https://t.co/XqbIgHnQrG https://t.co/QVnwKHGlUX
21
0
0
0
OA
コロナウイルス
コロナ禍でまず読んだコロナウイルスの日本語の総説は、獣医分野のものだった。獣医ではBSEの制圧後もH5N1高病原性トリインフルエンザや口蹄疫など極めて深刻な感染症が立て続けに問題化していた。豚熱も終わっていない。 https://t.co/mO6RIvjY6V https://t.co/LyZIVzbo2k
29
0
0
0
OA
希少種トウキョウサンショウウオ地域野生個体群を守り続ける道路ビオトープ
希少種トウキョウサンショウウオ地域野生個体群を守り続ける道路ビオトープ。大磯ほか 2020(日本語論文、オープンアクセス) https://t.co/XmMnwVXBG8 ビオトープを整備してから20年以上経過しても、年平均で100個以上の卵塊が見られ、ビオトープが個体群の維持に貢献しているとのことです。#論文紹介
51
0
0
0
OA
信濃国諏訪領諏訪郡筑摩郡之内産物絵図帳
信濃国諏訪領の絵図(江戸中期)にゲンゴロウの幼虫が載っていた。 国会図書館デジタルコレクション(保護期間満了)より: https://t.co/FkEo71bzLo https://t.co/J1Ojg2ySFJ
49
0
0
0
多発消失性白点症候群の白点消失過程
宮川絢子 『視覚障害は視神経の障害ではなく、MEWDSです https://t.co/ReyLRvYU0O』 MEWDS(多発消失性白点症候群)って、そもそも眼科の病気だし、『症状も1ヶ月程度で自然に回復』するんだけど、『ほぼ全盲』ってなんなのかね? https://t.co/0IDQTvN2UV
503
0
0
0
OA
(情報系)博士課程進学とその先
アカポスこっわ. https://t.co/5XcThlTeLW https://t.co/UIbO91dSyE
24
0
0
0
OA
CGRP関連抗体による片頭痛の新規治療
CGRPに関する最新の片頭痛治療についての日本語レビューがとても勉強になります。 https://t.co/VeGq4CQoYa
53
0
0
0
5'-イノシン酸と5'-グアニル酸のうま味の発見
農芸化学界隈の人なら、なぜヤマサがシュードウリジン作ってるか分かる。関東支部参与会で何度かお話ししたことがある。 5’-イノシン酸と5'-グアニル酸のうま味の発見 國中 明 ヤマサ醤油(株)研究開発本部 化学と生物 47(4), 283-285, 2009 https://t.co/c6KK2TBb0a
383
0
0
0
OA
研究者の不採用通知における「お祈り」通知と「ますます」通知
すてき 研究者の不採用通知における「お祈り」通知と「ますます」通知 https://t.co/mWkNyuMRAN
6
0
0
0
OA
サバ類に寄生しているアニサキス亜科線虫幼虫の特性および殺滅条件の検討
@Poison_R ちなみにアニサキスの保管?にはプリンがいいそうですよ。 https://t.co/q8kvqz0Lvr
2753
0
0
0
OA
種数-面積関係の展開 : 種間相互作用ネットワークと生息地面積との関係(<特集1>種間相互作用の島嶼生物地理)
やべぇ研究者がおったんやな・・・https://t.co/CBu7Ygts5b https://t.co/2ei0tN3DIK
2
0
0
0
OA
「加治木のくも合戦」におけるコガネグモ採集活動の持続性
J-STAGE Articles - 「加治木のくも合戦」におけるコガネグモ採集活動の持続性 https://t.co/C8xMsMZr1D
38
0
0
0
OA
母体のプルーン(アントシアニン)過剰摂取による動脈管早期収縮が疑われた新生児の一例
@Kaba52Peko48 @tabitora1013 リンク先の引用元文献を探してみました 学会での症例報告のようです 記載された聴取によるとプルーンだけではないみたいなので、よろしければ 第51回日本小児循環器学会総会・学術集会/母体のプルーン(アントシアニン)過剰摂取による動脈管早期収縮が疑われた新生児の一例 https://t.co/zuc2zR26hW
22
0
0
0
OA
サンドイッチ,パンの耳,そして外資系の技術士
バイオ系博士が無職から転職を重ねて外資戦士になる話 絶望した会社(左)と嬉しかった会社(右) https://t.co/5pz8ml9Plm 生物工学会誌 第99巻 第6号 307–309.2021 https://t.co/RccksfEK83
578
0
0
0
OA
インフルエンザ脳症を誘発する感受性因子の解明を基盤にした診断・治療法の開発
熱せん妄やインフルエンザ脳症は東アジアに特有の病態で、欧米ではあまり見られません。 小児では成人より脂肪酸代謝によるATP産生が優位なためCPT2失活の影響を受けやすいと言われています。 https://t.co/V4qr5Z0a4t
3675
0
0
0
OA
生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―
知人に紹介して貰った論文、発想が狂気で震えてる。これを掲載する甲殻類学会もイカれてんのよ。 「生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―(2019,川﨑 祐介)」 https://t.co/pnYLl5NL7R
491
0
0
0
電子励起を用いた原子分子操作
どうしようクソ笑ってるんだけど(特定領域研究) KAKEN — 研究課題をさがす | 電子勃起を用いた原子分子操作 (KAKENHI-PROJECT-11222101) https://t.co/bbRcUsfYCe
1
0
0
0
OA
単結晶グラフェンテンプレートを用いた大面積ゲルマネン合成
(真空引き待ちしててふと思い立った) そういえば、下記リンクの論文は20科研費の支援(2017-19)を受けております!全く予定通りではなかったし、時間は掛かってしまったのですが、結果的には計画より大きな成果になった気がします。 科研費にはホントに超感謝です。 https://t.co/iqlG1VugDp https://t.co/ql54APxxEg
72
0
0
0
都市近郊二次林における小面積伐採直後の木本植生の多様性の変化
また、植林した「広葉樹」が他地域のものだと地域系統の遺伝子かく乱を引き起こす。それよりは針葉樹二次林を伐採して、萌芽更新と実生から自然に広葉樹林へ誘導する、こちらのやり方の方が無難だと思う。 「都市近郊二次林における小面積伐採直後の木本植生の多様性の変化」 https://t.co/sHOx7lajBF
405
0
0
0
OA
<研究動向>「ケルト」とは何か
日本でもすっかり定着した「ハロウィン」をアイルランドに残る「ケルト」文化から紐解く言説に対して、古代アイルランド島の文化を「ケルト」と呼びあらわすことはできないという欧米学会の研究動向をまとめた九鬼由紀「ケルトとは何か」『関学西洋史論集』43号2020年 https://t.co/ehPXchjlWD https://t.co/lyfMg55kli
1
0
0
0
OA
ペガシス®(ペグインターフェロン アルファ―2a(40kD))の開発の経緯
@Poison_R 大変だったんでしょうなぁ、と。。。 https://t.co/RNRgogjvKI
10
0
0
0
OA
現代の小脳パーセプトロン仮説
@rinatie_ceo @Poison_R 初期の頃は脳のモデル化を目指して作られたのは確かなんですよね。 https://t.co/LJaQmAou3w
8
0
0
0
OA
TEMPURA: Database of Growth TEMPeratures of Usual and RAre Prokaryotes
揚げたての天ぷらならぬ、上げたてのTEMPURA(原核生物の生育温度データベース)です。是非ご賞味ならぬ、ご活用ください! Our new paper has been published online! "TEMPURA: Database of Growth TEMPeratures of Usual and RAre Prokaryotes" (https://t.co/XZQNy8lTWc) Please use this♪
4
0
0
0
OA
サバクトビバッタの相変異:群生相誘導刺激の感受と伝達機構
@katzkagaya @himagine1975 2011・2012年の科研費の実績報告書では、きちんと結果を再現できているように読めます。 https://t.co/UmaGPFTdri
47
0
0
0
OA
科学技術研究における多様なメトリクスの重要性 一研究者の視点から
そうした研究評価について論じている論文などもあります。こちらなど興味深いです。「科学技術研究における多様なメトリクスの重要性 一研究者の視点から https://t.co/ss7dktaWbA」
220
0
0
0
OA
フィールド調査における安全管理マニュアル
日本生態学会誌69号別冊「フィールド調査における安全管理マニュアル」 これは必携。 https://t.co/NNiE2u8Zc8
57
0
0
0
OA
水田内の環境と周辺の景観が水生昆虫群集(コウチュウ目・カメムシ目) に与える影響
保全誌がオープンアクセスになったので宣伝します! 「水田内の環境と周辺の景観が水生昆虫群集(コウチュウ目・カメムシ目)に与える影響」が出版されました。 卒業研究の内容をまとめました。 多くの方々に読んで頂けると幸いです。 https://t.co/xSV6WQJxBO
1338
0
0
0
高齢者とペットの関係を考える(座談会) (特集:よりよき人と動物の関係を目指して)
参照文献 https://t.co/PR9fOtX1zr
65
0
0
0
OA
北斎漫画
今日は北斎がフナムシとコウガイビルを描いているのを見つけて釘付けになってしまった。さすがに西洋人の絵のモチーフにはならんかったか。あと、フナムシは脚がちょっと多すぎる。 #北斎とジャポニスム https://t.co/6RuLumRdT6
8746
0
0
0
ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻な表現のフィルタリング
立命館の件、論文を乗っけているリンクページの右上にこんな事が書いてある。他人の権利は尊重しないの?他人の作品の無断転載はいいの? 関西では上位の大学なのに、残念な事だ… URL:https://t.co/POKAfWto7l https://t.co/mIx3ogXFLs
42
0
0
0
1403 金融機関システムにおける元号変更対応のコスト削減について(一般セッション)
元号問題は「伝統」による不利益を国民経済が負う点。いかにして元号変更に対応するかも、こんな議論がされてるけど国からは補償も無いしね… → CiNii 論文 - 1403 金融機関システムにおける元号変更対応のコスト削減について https://t.co/aivxt9ysHP
4
0
0
0
OA
Parental diagnosis of satsuma mandarin (Citrus unshiu Marc.) revealed by nuclear and cytoplasmic markers
柑橘の論文2つ 核および細胞質マーカーによるウンシュウミカン(Citrus unshiu Marc.)の親子鑑定 https://t.co/daLXHTy3u9 こちらはタチバナやグレープフルーツ、ポンカンなど https://t.co/LxEqYvQy1U
14
0
0
0
OA
わが国における自然毒による食中毒事例の傾向(平成元年~22年)
わが国における自然毒による食中毒事例の傾向(平成元年~22年)登田 美桜, 畝山 智香子, 豊福 肇, 森川 馨 2012 食品衛生学雑誌 https://t.co/eDTfR9hxVQ
521
0
0
0
カミソリの共用により感染したB型劇症肝炎の1例
中学生女子の劇症B型肝炎事例。 カミソリ、歯ブラシは個人用で。他の人と共用しない。 化粧やネイルの器具、カラーコンタクトを他の人と貸し借りしない。 CiNii 論文 - 「カミソリの共用により感染したB型劇症肝炎の1例」 https://t.co/rwFJzCGqml
40
0
0
0
OA
ニホンザルの社会性を考慮した選択的多頭捕獲による被害軽減
シャープシューティングの考え方を応用したニホンザルの被害対策に関する興味深い報告。この事例では麻酔銃を使用していますが、むしろ空気銃での運用が効果的だと思います。 ニホンザルの社会性を考慮した選択的多頭捕獲による被害軽減 https://t.co/U5OTpymaMW
26
0
0
0
OA
社会階層と教育研究の動向と課題 ──高学歴化社会における格差の構造──
続き https://t.co/2pCOg0PmP8 のサーベイ論文には添付画像のような話が延々と書かれている。結構、知らなかった話が書いてあった。読んでいて気が重くなるような内容。 http://t.co/H8qDDkrPTC
61
0
0
0
新しい進化学理論の実験による探索-脊椎動物の力学対応進化学の実験系の確立
"本研究で、150年間脊椎動物の生物学を支配したNeo-darwinismの進化論が系統発生学の観察事実によって完全に否定され、力学対応進化学が実験的に検証された。" https://t.co/Z649rqi38H トンデモ本の著者を調べてて知った。これ科研費の報告書なんだぜ…。
468
0
0
0
OA
カミソリの共用により感染したB型劇症肝炎の1例
血液や体液媒介の感染症は未知のもの含めて備えが必要。 「歯ブラシやカミソリは共用しない」と生活の中で教える必要があります。お湯で洗ってもだめ。目に見えるレベルの血液がなくても感染します。 修学旅行関連のB型劇症肝炎感染 https://t.co/GFY5i7cv0L
67
0
0
0
9-214 教育現場への都市伝説の侵入対策について(口頭発表論文,(04)技術者倫理教育):: 「マルハナバチの飛行」の事例研究
[ニセ科学][都市伝説] / “CiNii 論文 - 9-214 教育現場への都市伝説の侵入対策について : 「マルハナバチの飛行」の事例研究(口頭発表論文,(04)技術者倫理教育)” http://t.co/cSEZFq2o
3
0
0
0
OA
846. 北海道北西部達布地域の白亜系蝦夷層群のアンモナイトのタフォノミーについて
どうぞー>http://t.co/OeXkCCy7 半分アンモナイトのでき方論文@fossil_371
8542
0
0
0
皇居におけるタヌキの食性とその季節変動
日本で一番名の知られている生物学者の一人。家業が忙しいのが残念なくらい。 / “CiNii 論文 - 皇居におけるタヌキの食性とその季節変動 ” http://t.co/u5pDmjE8
フォロー(1939ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2080ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)