著者
山本 格
出版者
公益社団法人 日本薬理学会
雑誌
日本薬理学雑誌 (ISSN:00155691)
巻号頁・発行日
vol.132, no.3, pp.160-165, 2008 (Released:2008-09-12)
参考文献数
18
被引用文献数
4 4

ビタミンC(アスコルビン酸)は,酸素および活性酸素あるいは,その反応物質と容易に化学反応(酸化還元反応)を起こし,相手を還元することがその役割である.人類は1200~800万年前に進化の過程でその合成能を失い,ビタミンCを外部から摂取しなければ生命維持ができなくなった.その結果,人類は酸素に弱いビタミンCを如何に酸化分解されていない状態のままで摂取し機能を発揮させるかという切実で大きな課題と向き合って来た.1989年,我々は安定・持続型のビタミンC誘導体(AA-2G)の創製に成功した.AA-2Gは1994年には,医薬部外品(美白化粧品)として,2004年には食品添加物として厚生労働省によりその使用が許可されるに至った.さらに,1999年には親油性ビタミンC誘導体(6-Acyl-AA-2G)の合成に成功し,現在その工業的生産法と用途開発が進行している.近年,健康や食の安全,環境保全への意識が高まる中,国立大学の特殊行政法人化に伴い,大学発ベンチャーが奨励される状況となってきた.それを受けて,AA-2Gの発明者とその仲間は,種々の有用な新規ビタミンC誘導体,ならびに疾病予防を目的とした新規機能性物質の研究,リラクゼーションを目的とした研究開発,商品開発ならびに販売事業を行うべく起業(2004年9月)し,ベンチャー企業支援施設である「岡山リサーチパークインキュベーションセンター,ORIC」に入居し活動を開始した.本稿ではビタミンC誘導体の発明から大学発ベンチャーの立ち上げと保健機能性食品の誕生までの道程を述べる.
著者
増田 智先 山本 由貴
出版者
日本DDS学会
雑誌
Drug Delivery System (ISSN:09135006)
巻号頁・発行日
vol.33, no.5, pp.397-405, 2018-11-25 (Released:2019-02-25)
参考文献数
24
被引用文献数
1

メサラジン(別名:メサラミン、5-アミノサリチル酸、5-ASA)は、潰瘍性大腸炎とクローン病からなる炎症性腸疾患の第1選択薬として使用される。5-ASAの有効性は、炎症部位への薬物送達の程度によって決定されるが、それは製剤により異なる。近年、特に潰瘍性大腸炎に対する治療薬としてdrug delivery system(DDS)技術を駆使した5-ASA製剤が次々と開発されており、治療効果向上に貢献している。そこで本稿では、それぞれの5-ASA製剤の薬物動態学的特徴に着目し、製剤の有する特徴と臨床的有用性について紹介する。
著者
工藤 奈織美 山本 春江 杉山 克己
雑誌
青森県立保健大学雑誌 = Journal of Aomori University of Health and Welfare (ISSN:13493272)
巻号頁・発行日
vol.6, no.2, pp.1-7, 2005-03

The amount of exercise of 29 people in the snowfall period and non-snowfall period was investigated in Aomori City to clarify the influence of "Snow crearing" on the amount of exercise in the snowfall period and to clarify the difference season in the amount of exercise and the number of steps. The results were as follows : 1) The season and the weather such as the snowfall and snow did not influence people who took regular exercise, and the amount of exercise and the number of steps were the same in the snowfall period. 2) "Snow crearing" contributed to the amount of exercise and the number of steps in the snowfall period. 3) "Snow" did not influence the amount of exercise and the number of steps of people who took regular exercise so much. 4) A significant correlation was seen between the amount of the exercise or the number of steps, and daily activity, such as shopping on foot.
著者
山本 幾生
出版者
日本ディルタイ協会
雑誌
ディルタイ研究 (ISSN:09142983)
巻号頁・発行日
vol.2010, no.21, pp.54-67, 2010 (Released:2022-02-02)

Wie und in welchem Sinn ist die philosophische Entwicklung Diltheys von der Philosophie J.S.Mills beeinflusst? Insofern das Wort „Geisteswissenschaften“ Diltheys eine Übersetzung des Wortes „moral sciences“ Mills ist, so ist diese Frage unentbehlich, Diltheys Grundlegung der Geisteswissenschaften zu erörtern, Aber wir müssen von der Umstände des Übertragens in den philsophischen Inhalt weiter hineingehen. So liegt die Absicht dieses Aufsatzes darin, Diltheys Überkommen von Mills Philosophie verfolgend einen folgenden Punkt aufzuklären. D.h., von der Mitte der sechziger Jahren des achtzehnten Jahrhunderts bis die Mitte der siebziger widersetzt Dilthey sich gegen den Versuch Mills, die natürwissenschaftliche Methode auf die Geisteswissenshaften anzuwenden, und als Methode entwirft er die Analogie gegen die Indukution Mills, als Inhalt, der durch die Methode analysiert und gewonnen wird, den Zusammenhang gegen die Allgemeinheit. Durchaus innerhalb des Bereiches der Erfahrung bleibend ziehlt Dilthey mit „dem Zusammenhang durch die Analogie“ auf die Grundlegung der Geisteswissenschaften.
著者
野田 誠 鈴木 文男 藤波 竜也 山本 康人 吉川 俊治 田代 宏徳 薄井 宙男 市川 健一郎 瀬崎 和典 磯部 光章
出版者
公益財団法人 日本心臓財団
雑誌
心臓 (ISSN:05864488)
巻号頁・発行日
vol.40, no.Supplement4, pp.12-19, 2008-11-30 (Released:2013-05-24)
参考文献数
8

三尖弁輪自由壁のatrio-fascicular型Mahaim(M)線維は,左脚ブロック型wide QRS頻拍の原因となりうるが,発生学的には“遺残副房室結節”がその本体と考えられる.M線維伝導を,房室結節・His束伝導(A-H-V伝導)のごとくA-M-V伝導として考えた場合,M伝導ブロックはAM blockとMV blockに分類しうる.持続性MV blockのためにMahaim頻拍の出現を認めないと推察された“innocent bystander Mahaim”の1例を報告する.【症例】68歳,女性.電気生理検査よりslow-fast型AVNRTが診断された.いかなる電気刺激にても心室早期興奮波形は出現しなかったが,三尖弁輪においた20極カテーテルよりM電位と推察されるスパイク電位を記録しえた.AM伝導は減衰伝導を示し,ATPによりAM blockが誘発された(房室結節類似組織の診断).心房期外刺激法において,AH blockが出現しH波・V波がともに消失したがAM伝導は保たれ,MV blockが明らかとなった.検査中,左脚ブロック型QRS波形が全く出現しないことより持続性のMV blockと考えられた.【結語】電気生理学的・発生学的観点より『MVblockを合併するMahaim線維(遺残副房室結節)』が考えられた.持続性MV blockのためにMahaim型QRS波形・Mahaim頻拍が出現しないものと推察された.
著者
二見 朝子 野口 麻衣子 山本 則子
出版者
公益社団法人 日本看護科学学会
雑誌
日本看護科学会誌 (ISSN:02875330)
巻号頁・発行日
vol.39, pp.261-269, 2019 (Released:2020-02-15)
参考文献数
27
被引用文献数
2

目的:看護師が利用する科学的根拠の利用頻度およびクリティカルシンキング(CT)との関連を明らかにする.方法:病院の病棟師長および看護師を対象に自記式質問紙調査を実施した.組織特性,個人特性,CT,情報源の利用頻度等を尋ねた.情報源のうち,ガイドライン・論文データベースを科学的根拠と分類した.結果:全国61病院の師長68名,看護師986名分の回答を分析対象とした(有効回答率:師長93.2%,看護師72.1%).ガイドラインは58.4%,論文データベースは32.8%が1年以内に1度以上利用していた.CTは,ガイドライン(オッズ比[OR]:1.97,95%信頼医区間[CI]:1.30~2.99)および論文データベース(OR: 2.47, 95%CI: 1.58~3.85)の利用共に有意に関連していた.その他の要因としてガイドラインの利用には学会参加回数が多いこと,論文データベースには一般病床,統計解析の院内研修がある,年齢が低い,臨床研究実施回数が多い,学会参加回数が多いことが有意に関連した.結論:CTの高さは,科学的根拠の利用促進に寄与しうる要因であることが示唆された.
著者
小川 眞紀子 山本 いず美 北畠 直文 早川 茂
出版者
日本調理科学会
雑誌
日本調理科学会大会研究発表要旨集 平成27年度大会(一社)日本調理科学会
巻号頁・発行日
pp.144, 2015 (Released:2015-08-24)

【目的】希少糖D-プシコース(以下Psi)は、エネルギー値がほぼゼロのノンカロリー単糖で、保水性が高く、メイラード反応が進みやすいことから、食品素材として特にベーカリー食品への利用が期待されている。本研究では、ハードタイプのクッキーであるショートブレッド(以下SB)とソフトタイプのクッキーであるソフトクッキー(以下SC)にPsiが適しているか否かを、ショ糖とPsiとの配合割合を換え、物性測定と官能評価により検討することを目的とした。【方法】ショ糖のみをコントロール(C)とし、ショ糖に置き換えてPsiを10%(P10)、20%(P20)、30%(P30)に配合した4種類のSB及びSCを作製し、物性測定と官能評価を行った。物性測定は、高さ測定および破断強度を測定した。官能評価は、軟らかさ、しっとり感など10の評価項目についてSD法で官能評価を行った。【結果】SB、SCともに焼き色は、C、P10、P20、P30の順に濃くなった。高さは、SBはC、P10、P20、P30の順に、SCではC、P10、P30、P20、の順に高くなった。破断強度測定から、SBはPsiの割合が多いほど破断変形は有意に高くなり、破断応力は有意に低く、破断歪率は有意に高くなった。SBは、Psiの割合が多いほど脆くて軟らかい特徴がSCよりも顕著であった。官能評価の結果から、テクスチャーはC、P10、P20、P30の順に軟らかいと感じた人が多かった。総合評価では、いずれもCよりもP10とP20で高い評価となった。今回の結果から、ショ糖の1~2割程度をPsiに置き換えることで、物性的にも嗜好的にも好ましいクッキー様焼菓子を作ることが可能であることが示唆された。
著者
児玉 匡 阪 龍太 井深 奏司 黒田 征加 今福 紀章 細木 瑞穂 白河 伸介 山下 定儀 山本 暖
出版者
特定非営利活動法人 日本小児外科学会
雑誌
日本小児外科学会雑誌 (ISSN:0288609X)
巻号頁・発行日
vol.57, no.3, pp.700-706, 2021-04-20 (Released:2021-04-20)
参考文献数
39

腟内異物はあらゆる年齢で起こりえるが,小児ではまれである.われわれは2例の腟内異物を経験したので報告する.症例1は11歳女児.10か月前から悪臭を伴う帯下を認めていた.右下腹部痛を訴えて前医を受診,CTで腟内異物を疑われ当院紹介となった.腹部超音波検査(US),MRI検査から子宮頸部の絞扼が疑われ緊急手術を行った.全身麻酔下に異物摘出を行ったところ,子宮頸部は円筒状の異物に嵌頓していたが,異物除去により色調は改善した.術後,症状は速やかに改善した.虐待対策委員会により性的虐待の可能性は低いと判断され,小児心療内科医の介入を行い退院となった.異物挿入の経緯については不明であった.症例2は13歳女児.自分で鉛筆を挿入したが,キャップが遺残したため来院.特に症状はなし.USとCTで腟内異物を確認し全身麻酔下に摘出を行った.
著者
中原 晋 足立 加那 鈴木 修 山本 佳史 竹中 幸則 安井 俊道 花本 敦 福角 隆仁 道場 隆博 瀬尾 雄二 礒橋 文明 吉岡 靖生 小川 和彦 猪原 秀典
出版者
日本頭頸部癌学会
雑誌
頭頸部癌 (ISSN:13495747)
巻号頁・発行日
vol.41, no.4, pp.452-457, 2015-12-25 (Released:2016-01-16)
参考文献数
11
被引用文献数
1 1

ルビエールリンパ節 (RLN) とは外側咽頭後リンパ節のことであり,頭頸部癌からしばしば転移をきたす。今回,RLN転移を認めた頭頸部扁平上皮癌のうち2003年から2012年の間に治療した19例について検討を行った。後発転移病変の治療として当科ではサイバーナイフ (CK) を利用することが多いため,特にその効果に着目した。CKを施行していたのは7例であり施行後の短期奏効率は100%であったが,長期においては再発や出血をきたす症例もありRLN制御率や生存率に関してはCKの効果が高いとはいえなかった。一方,RLN制御に影響を与える因子の検討では「年齢」が有意差を認め,高齢になるほど制御良好であるという結果であった。RLN転移病変に対しては全例放射線中心の治療を施行していたが,全体の2年全生存率が55%と過去の報告と同程度であり,放射線治療でも手術と同等の治療効果が期待できると思われた。
著者
金子 健太郎 熊谷 英樹 尾形 優 竹本 由香里 山本 真千子
出版者
日本看護技術学会
雑誌
日本看護技術学会誌 (ISSN:13495429)
巻号頁・発行日
vol.8, no.3, pp.35-41, 2009-12-05 (Released:2016-08-25)
参考文献数
14
被引用文献数
7

若年健常男子 19名 (平均年齢 21.3±3.4歳) を対象に,心拍数と血圧,体表温 ・ 皮膚血流量,心拍変動 (heart rate variability : HRV),圧受容器反射感受性 (baro -reflex sensitivity : BRS) を用い,仰臥位による足浴の生理学的効果を検討した.HRVから低周波成分 (low frequency : LF) と高周波成分 (high frequency : HF) を算出し,副交感神経活動指標を HF,交感神経活動指標を LF/HFとした.足浴 (湯温40℃,15分) は安静仰臥位 15分後に実施し,足浴前から足浴後 30分間 (足浴後 0~ 15分 : 足浴後 1,足浴後 15~ 30分 : 足浴後 2) 連続して測定値の観察を行った.足浴前と比べた結果を以下に示す.心拍数は足浴後1,2で有意に減少した.血圧は,収縮期血圧,拡張期血圧ともに足浴後 2において有意に減少した.HFは足浴後 1,2で有意に増加した.LF/HFは足浴中で有意に増加した.BRSは足浴後 1で有意に増加した.足部,胸部体表温と足部皮膚血流量は,足浴中から足浴後1,2にかけて有意に増加した状態を維持した.足浴は全身循環に大きな負担をかけることなく,かつ末梢循環を促進,維持させ,自律神経活動に関しては,足浴後に副交感神経活動を賦活化させ,交感神経活動を抑制することが確認された.
著者
武村 政彦 井﨑 博文 小森 政嗣 仙崎 智一 布川 朋也 山本 恭代 山口 邦久 中逵 弘能 高橋 正幸 福森 知治 金山 博臣
出版者
泌尿器科紀要刊行会
雑誌
泌尿器科紀要 (ISSN:00181994)
巻号頁・発行日
vol.59, no.2, pp.91-95, 2013-02

A 61-year-old woman was referred to our department with a diagnosis of left solitary adrenal metastasis from cervical cancer in September 2011. She presented with postmenopausal bleeding in September 2010. The patient received seven courses of paclitaxel (175 mg/m2) and carboplatin (6 mg/GFR+25) for stage IV cervical cancer with paraaortic, bilateral common iliac, mediastinal lymph node metastases and left adrenal metastasis from October 2010 to April 2011. Paraaortic radiation (50.4 Gy) was subsequently administered from May 2011 to July 2011. Abdominal nonenhanced computed tomography (CT) revealed a left 26×21 mm adrenal mass with regular margins (attenuation values 53 HU). On enhanced CT, the mass showed heterogeneous enhancement. F fluoro-2-deoxy D-glucose (FDG) positron emission tomography/CT images showed moderately increased FDG-avid uptake in the left adrenal tumor which was high enough to be suspicious of malignant tumor (standardized uptake value max : SUVmax 6.8). There were no other foci of pathologic uptake of FDG in the whole body. The plasma endocrinological examinations was all normal. Left laparoscopic adrenalectomy was performed. The final pathologic evaluation revealed adrenal cortical adenoma.
著者
西谷 善子 川原 貴 山本 正嘉
出版者
The Japan Journal of Coaching Studies
雑誌
コーチング学研究 (ISSN:21851646)
巻号頁・発行日
vol.28, no.1, pp.53-64, 2014-11-20 (Released:2019-09-02)
参考文献数
26
被引用文献数
1

This study aimed to develop the assessment of muscle strength and endurance in climbers, and clarify the profiles of muscle strength and endurance in Lead climbers, in relation to performance levels. Muscular strength and endurance, using a traditional hand grip strength dynamometer and an original new climbing-specific grip strength and endurance test, were determined in 12 male non-climbers and 40 male Lead climbers who were categorized into four groups (control, beginner, intermediate and expert). All muscular strength and endurance test were significantly associated with climbing performances (ρ=0.674 -0.747, p<0.05). Differences among the four groups were more marked in climbingspecific strength and endurance than in traditional hand grip strength. Traditional hand grip strength was significantly higher for control group than for beginner and intermediate group. Therefore it is insufficient to evaluate muscle strength of Lead climbers only by traditional hand grip strength, whereas the climbing-specific strength tests used here can be used to evaluate the muscle strength and endurance profiles of Lead climbers in relation to climbing performance.