Myconymphaea yatsukahoi (Kickxellales) is rediscovered! This species can be isolated from excrements of Lithobiomorpha (Chilopoda). https://t.co/8VUQQb9vci
個人的菌類再発見 in 菅平の第2弾が公開されました.https://t.co/8VUQQb9vci 菅平高原実験所をタイプロカリティとするMyconymphaea yatsukahoiというキクセラ目の菌類がイシムカデの糞から発生することを報告しました.発生基質を特定することでタイプロカリティ以外からも分離培養できました.
Taxonomic and ecological significance of synnema-like structures/acanthophyses produced by Physisporinus (Meripilaceae, Polyporales) species
Mycoscience VOL.64 (2023) 136–149
https://t.co/cPubwAyXBa
#freshwater #Meripilus #oxygen_concentration #phylogenetic_analysis #Rigidoporus https://t.co/rTn990n5Ag
Recent studies on aero-aquatic fungi, with special reference to diversity of conidial morphology and convergent evolution
Mycoscience VOL.64 (2023) 128–135
https://t.co/a7tANPHgFP
#ecology #freshwater_fungi #origin #polyphyly #sexual_asexual_morph_relationship https://t.co/VnaqgKf7Wb
論文が出ました
Phenotypic systems biology for organisms: Concepts, methods and case studies
表現型システム生物学:概念、方法、ケーススタディ
https://t.co/WAYmUQnYf3
遺伝子中心のシステム生物学を、表現型(形態、行動、生活史など)に拡張する野心的な試みです。新分野の創出を目論みます https://t.co/JC8nJpfuQr
Our paper has been published!!
論文が公開になりました!
https://t.co/GcD15aQgoL
"Bacterium Lacking a Known Gene for Retinal Biosynthesis Constructs Functional Rhodopsins"
(1/7)
小松貴さんによる地下性節足動物の総説「日本の地下空隙に生息する陸生節足動物の多様性 Diversity of troblobiontic arthropods in Japan」は以下のリンクより誰でも閲覧できる。日本語で書かれているので、英語が苦手な方もぜひ。
写真も素晴らしいです。
https://t.co/BzoAITkVEq https://t.co/PhD1t9JZxK