Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
sheepsong55
sheepsong55 (
@sheepsong55
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1954
0
0
0
OA
飯山陽著『イスラム教の論理』 新潮社,2018 年 2 月,238 頁,定価 780 円(税別)
RT @HASSANKONAKATA: 私は学界の第一人者ではありません(むしろアンタッチャブル)が、彼女は私と対立しているのではなく学界の総体から相手にされていません。詳しく知りたければ学会誌の東大イスラム学研究室の松山先生による書評をお読み下さい。https://t.co/…
1954
0
0
0
OA
飯山陽著『イスラム教の論理』 新潮社,2018 年 2 月,238 頁,定価 780 円(税別)
RT @katsunari_ogawa: 飯山陽、すでに2冊目にして著者のネトウヨ風三段論法が気になっていたところこのような書評を教えてもらった。 専門的知識がなくそれが自分の信じたい方向性の話だと信じてしまうのもうなづける。上念なんかも同じ部類の論者だろう。 https:/…
271
0
0
0
OA
日本企業のCSRにおける行動規範に関する一考察 国連グローバル・コンパクトを中心に
RT @Cristoforou: 国連がやってる企業の社会的責任関係のプロジェクトに参加して除名されたり辞退しないといけなくなったりする企業、すごくたくさんあってそれがテーマの論文まであるのか。あんまり詰めないで勢いで参加しちゃうのかな。 https://t.co/ic6wfF…
1954
0
0
0
OA
飯山陽著『イスラム教の論理』 新潮社,2018 年 2 月,238 頁,定価 780 円(税別)
RT @t_kawase: 松山陽平先生による書評。まさに「一刀両断」。僕も一応読んだけど、イスラーム神学に詳しくなくても「こんな“野蛮”な解釈で、千年以上続いてきた訳ねえだろ」と感覚的に思った。あの本を褒めていた人は反省するべき。/J-STAGE Articles - 飯山陽…
3
0
0
0
OA
林達夫論 : 関東大震災への応答
落合氏の博士論文はこちら https://t.co/799EInt5p7
361
0
0
0
OA
高大接続改革と「大学入学共通テスト(仮称)」の検討状況
RT @KITspeakee: 福澤光祐容疑者の論文。最後に写真付きのプロフィールがあるが,論文の舞台裏を容易に推測できるだけに痛々しい。本人の弱さや出世欲なども絡んでいるだろうし,もちろん個人の責任。同情してはいけないのだろうが,担当していた仕事が普通でなかったことも関係があ…
464
0
0
0
OA
歴史的現実
RT @bbtetsuo: おお、これが京大生を戦地に送った「悪魔の書」として高名な 田辺元の講義録「 歴史的現実」か。 https://t.co/AhDMS7lvsE 確かに書いてある。p108。 「個人が国家を通して・・・身を捧げることが生死を越えることである。」 こんな扇…
お気に入り一覧(最新100件)
1954
0
0
0
OA
飯山陽著『イスラム教の論理』 新潮社,2018 年 2 月,238 頁,定価 780 円(税別)
飯山さんには一度も絡んだ事はないがブロックされてた。 中田先生とのやりとりを見てたとしか思えないな。 この書評→https://t.co/gbe0aRjuIX がネットで拡散したら、日本保守党員に担がれ舞い上がってる飯山さんの鼻をへし折るのに充分だものな。 https://t.co/LjDIzrfVqB
1954
0
0
0
OA
飯山陽著『イスラム教の論理』 新潮社,2018 年 2 月,238 頁,定価 780 円(税別)
こういうのは本当に価値ある社会貢献 書評 飯山陽著『イスラム教の論理』 新潮社,2018 年 2 月,238 頁,定価 780 円(税別) 松山 洋平 https://t.co/G1U8GQYBPq
1954
0
0
0
OA
飯山陽著『イスラム教の論理』 新潮社,2018 年 2 月,238 頁,定価 780 円(税別)
私は学界の第一人者ではありません(むしろアンタッチャブル)が、彼女は私と対立しているのではなく学界の総体から相手にされていません。詳しく知りたければ学会誌の東大イスラム学研究室の松山先生による書評をお読み下さい。https://t.co/gHH3YFaWoZ https://t.co/wSVuiGn53x
93
0
0
0
OA
カップの形状がコーヒーの味わいに与える影響
PDFあり。UCC上島珈琲研究開発部の研究。 ⇒半澤 拓, 垣内 美紗子, 福永 泰司, 髙畑 理 「カップの形状がコーヒーの味わいに与える影響」 『日本官能評価学会誌』26巻2号 (2022) https://t.co/G4odXNp76n
1954
0
0
0
OA
飯山陽著『イスラム教の論理』 新潮社,2018 年 2 月,238 頁,定価 780 円(税別)
飯山陽、すでに2冊目にして著者のネトウヨ風三段論法が気になっていたところこのような書評を教えてもらった。 専門的知識がなくそれが自分の信じたい方向性の話だと信じてしまうのもうなづける。上念なんかも同じ部類の論者だろう。 https://t.co/Q4Gs1TkElg https://t.co/1ZL8jw6HQZ
52
0
0
0
OA
ポルノグラフィを「再意味づけ」する実践の可能性と限界 ―アダルトビデオを「女性向け」に編集する動画サイトとその視聴者―
昨年『社会学評論』に掲載された拙稿「ポルノグラフィを『再意味づけ』する実践の可能性と限界――アダルトビデオを『女性向け』に編集する動画サイトとその視聴者」がWeb公開されました! 面白い現象とJ.バトラーの理論が根っこで結びついた、我ながらお気に入りの論文です。 https://t.co/vm27Chw7j8
921
0
0
0
OA
日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』 ──公共知としての『日本語学大辞典』に期待すること──
日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判されています。https://t.co/3EeyhKnDTI
6
0
0
0
OA
大学発ベンチャー支援サイト「デジタルニューディール」の概要
↓のかしら
2
0
0
0
OA
2B03 高専3年生の読解力と英語アセスメントテストの分析 -リーディングスキルテスト(RST)の分析を中心に-
>旧センターの~他の読解問題との相関性が低い こういうのがあるんですよぉ 高専3年生の読解力と英語アセスメントテストの分析. リーディングスキルテスト(RST)の分析を中心に 参考文献 新井紀子「AIに負けない子どもを育てる」 (素子になってたので修正
104
0
0
0
OA
アゾフ・ノート -ウクライナ戦争とパラミリタリー-
日本で アゾフについて書かれた 最もまとまった 論文。 https://t.co/YSUEpomJ7u
141
0
0
0
OA
『チェルノブイリ並み被ばくで多発する福島甲状腺がん : 線量過少評価で墓穴をほったUNSCEAR報告』出版記念講演会
『チェルノブイリ並み被ばくで多発する福島甲状腺がん : 線量過少評価で墓穴をほったUNSCEAR報告』 https://t.co/ipM7zyrJP1 「原因不明の多発」として小児・若年性甲状腺がん放置を続けてはならない(林)ほか 連日Tweetいただいた匿名Tweet仲間のみなさん,共有,ご議論,引き続きお願いいたします https://t.co/ALqdY8a1ya
135
0
0
0
OA
田中 浩著『ホッブズ研究序説-近代国家論の生誕-』
これです。 水田 洋 「田中 浩著『ホッブズ研究序説-近代国家論の生誕-』」 『史学雑誌』92巻3号 (1983) https://t.co/uUDkeB9zfq
249
0
0
0
OA
日本国憲法における同性婚の位置
メモ。 論文「日本国憲法における同性婚の位置」 榎徹(専修大学法学部教授)著 平成28年度専修大学研究助成・個別研究「研究課題 日本国憲法における同性婚の位置」の研究成果 https://t.co/Lr0nXLYFln 「現行法により同性カップルが受ける不利益」
51
0
0
0
OA
硫黄島民1世・川島フサ子さんのライフヒストリー ──幼少期の生活経験から戦時強制疎開を経て終戦まで──
@ishihara_shun 石原先生のご寄稿「硫黄島の生活史を書きとめる――故郷に帰れない島民一世を訪ねて」のなかで言及されている下記のインタビュー記録もたいへん読み応えがあり、硫黄島での人々の生活が鮮やかに伝わってきました。 ▽「硫黄島民1世・川島フサ子さんのライフヒストリー」PDF https://t.co/6HhAkklX1g
27
0
0
0
世界平和研究 = Quarterly journal on peace studies and peace policies
安倍晋三のスピーチライターである谷口智彦が統一教会系のシンクタンク「世界平和教授アカデミー」の紀要「世界平和研究」に2回執筆していた。もちろんこれに登場したからって即教団関係者ではないしスピーチに教団の影響があるなどとは言えるものではないが、事実として。 https://t.co/bkIt2oCmuF
1002
0
0
0
OA
(書評)山口広著『検証・統一教会=家庭連合―霊感商法・世界平和統一家庭連合の実態―』
こちら山口広『検証・統一協会=家庭連合』についても、当方による書評がある。各章をまとめた部分だけ読んでも、かなりの事実がわかる。なお、これら書評は当方が勝手に書いているのではなく、専門学術誌編集委員会からの執筆依頼を受けて執筆し、掲載されたものである。 https://t.co/fNkmyaejE3
1220
0
0
0
OA
櫻井義秀・中西尋子著, 『統一教会-日本宣教の戦略と韓日祝福-』, 北海道大学出版会, 2010年2月刊, A5判, xx viii+580+44頁, 4,935円(書評とリプライ)
さすがにハードルが高すぎるよ、という方には、同書(櫻井義秀・中西尋子『統一教会』)の書評を当方が書いていますので、読んでみてください。要点はおさえられていると思います。https://t.co/kdkc6I8Ad4
3
0
0
0
OA
池上俊一『ヨーロッパ中世の想像界』(名古屋大学出版会、二〇二〇年)
池上俊一『ヨーロッパ中世の想像界』(名古屋大学出版会、2020年) https://t.co/WYEtPxbnJo の書評を『史苑』に書きました。無料ダウンロードできます。 https://t.co/4sE5Grhj4I
5
0
0
0
OA
官立高等商業学校学科課程の変遷 : 大分高等商業学校を事例に
坂野鉄也 官立高等商業学校学科課程の変遷 : 大分高等商業学校を事例に 滋賀大学経済学部 Working Paper Series, No.306, pp. 1-56 https://t.co/IoDYCJ82HQ これの注141に
17
0
0
0
OA
小学校教育課程における逆上がりの指導法実践研究 : 逆上がりの指導意義と指導法の確立
小学校教員から教育学部の教員になったひとだそうな。おそろしい。 『逆上がりができることで、体育ばかりか他の分野でも良い影響があった子供を多数見てきた』 『子供の「勲章」ともなりえる逆上がりを達成させ、向上意識や自己肯定感を高めたい』 https://t.co/U22X3CF1JO https://t.co/c3l6swOv6W https://t.co/JMaTZtpNbF
39
0
0
0
OA
The Philosophy of Rikako Ikee as to Public Finance
1つ前の紀要論文が英文論文なんだけど、これも英文である必要が全くわからない謎論文だった。 [英文論文] 中村宙正 「池江璃花子選手の哲学に彩られた財政学」 『尚美学園大学スポーツマネジメント研究紀要』第2号(2021) https://t.co/A38YxI6M1v
39
0
0
0
OA
The Philosophy of Rikako Ikee as to Public Finance
@MValdegamas 「池江璃花子選手の哲学に彩られた財政学」 というのも見つけました… https://t.co/xrX7dDGqqP
138
0
0
0
OA
オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論
ほんの少しだけ気になっていたアレ、公開されたのか! 中村宙正「オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論」『尚美学園大学スポーツマネジメント研究紀要』3(2021) https://t.co/RMCUsSJD8Z https://t.co/zfpHOuH6jU
138
0
0
0
OA
オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論
中村宙正「オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論」『尚美学園大学スポーツマネジメント研究紀要』3(2021)https://t.co/DsqVYsqNhS オッ…
81
0
0
0
OA
ティモシー・スナイダーと『ブラッドランヅ』 ティモシー・スナイダー著/布施由紀子訳 『ブラッドランド─ヒトラーとスターリン 大虐殺の真実』 (上・下) (筑摩書房、2015年) ティモシー・スナイダー著/池田年穂訳 『ブラックアース─ホロコーストの歴史と警告』 (上・下) (慶應義塾大学出版会、2016年)
別の専門家からスナイダー本の書評を提示して頂きました。『東欧史研究』第39号掲載の橋本伸也先生による書評「ティモシー・スナイダーと『ブラッドランヅ』」ですが、日本においてあまり知られていないスナイダーの側面が見事に解説されていて、一読の価値ありです。 https://t.co/EZXG8IOdpI
97
0
0
0
OA
ドストエフスキイ : 評論家と小説家 : ロシア・西欧論の心理構造をめぐって
西欧に対する被害者意識というのは、いろんなロシア人が表明していて、その中ではドストエフスキーの『作家の日記』が一番有名かもしれない。この望月先生の論文「ドストエフスキイ : 評論家と小説家 : ロシア・西欧論の心理構造をめぐって」は参考になると思う。https://t.co/eLzL6vTy5q
221
0
0
0
戦後歴史学の史学史的研究―日本中世史研究の政治的性格を中心に―
そして呉座さんはまさにその問題に取り組んでいた模様。外野からの余計な声に反応なんかしなけりゃよかったわけですが…。やり遂げていただきたい。 https://t.co/F5y8HSRpt4
138
0
0
0
ドイツ統一交渉と冷戦後欧州安全保障秩序の端緒 ――NATO不拡大をめぐる西ドイツ外交――
NATOを東方に拡大させないというドイツ統一時の「約束」については日本語でも色々な文献がありますが、拙稿もご笑覧頂けると幸いです(DL可能)。 「ドイツ統一交渉と冷戦後欧州安全保障秩序の端緒―NATO不拡大をめぐる西ドイツ外交」『国際政治』200号(2020) https://t.co/tCo8QlJyA3
1
0
0
0
OA
反転語「階段」「段階」の成立と定着について
おもしろかった。芳賀檀が「決意」「祝祭」「出会」などを造語したと『文学部をめぐる病い』にあって検索したら出てきた。 反転語「階段」「段階」の成立と定着について 樊 怡君 https://t.co/5qObMpa1CC
2
0
0
0
哲学の饗宴 : 大森荘蔵座談集
この座談会はこの本にも採録されています。あと、『大森荘蔵著作集』第10巻にも。 https://t.co/7H6Epw0f8L
4
0
0
0
OA
(書評)上山安敏著「神話と科学――ヨーロッバ知識社会 世紀末~二〇世紀――」
「本書の全體の流れは、しだいにその原初の關心から離脱し、ウェーバー死後の後日談に移ってゆくところは、讀者に不滿をわぎおこさせるではあろう。あまりに突き離しすぎた言いかたであろうか。…そのように心理的負債を讀者に課す一書であることには、まったく疑いがない」。 https://t.co/wUOBae6uZP
178
0
0
0
OA
戦後日本における 「宗教右派」「宗教右翼」 概念の形成と展開
塚田穂高 2020「戦後日本における 「宗教右派」「宗教右翼」 概念の形成と展開」『上越教育大学研究紀要』40-1:263-274。 大学紀要掲載の拙稿、知らぬ間に約1,100ダウンロードいただいたみたいで…。ありがとうございます!!読み放題ですので、引き続きお願いします! https://t.co/RxNhq6D3zk
2
0
0
0
OA
知識処理の次のステップへ
東ロボくんは東大合格レベルに到達したから 「東大断念」はNHKの誤報だったかもね
2
0
0
0
初期キリスト教史研究の軌跡 : 迫害史から社会史ヘ
CiNii 論文 - 初期キリスト教史研究の軌跡 : 迫害史から社会史ヘ https://t.co/SDhPkE2yVV #CiNii
12
0
0
0
OA
ポリオ根絶構想とAFPサベーランス
尾身茂が著者として加わっている学術雑誌の解説記事。1995年。カンボジアでのポリオワクチン一斉投与はこの年の2月から開始とのこと。> https://t.co/1wLMbC1QJN
コレも安倍晋三氏が嘘をついてまで十八番にしてた謎多き「お前の父ちゃん憲法違反」話https://t.co/qmG8RsNgLrに対する「そんなこと今言われる子供はいません」(石破茂2018/9/17)の下地生成のひとつかしら。 須藤遙子2017 https://t.co/sVhmHkVBTo ①緩やかなV字回復・右肩上がりに見える印象度 https://t.co/lYH5Ps5Gqw https://t.co/f1wAuYLpjD
3
0
0
0
OA
中室牧子著 「学力」の経済学 ディスカヴァー・トゥエンティワン(2015年6月刊)
吉田弘子書評 学力の経済格差 https://t.co/ZkLtW8Reod 第3章 勉強は人生の成功にどれほど大切なのかという問題を取り上げている 勉強よりも,忍耐力がある,社会性がある,意欲的であるという人間の気質や,性格的な特徴が大切 非認知能力と呼ばれIQや学力テストで計測される 認知能力とは異なる能力 https://t.co/rtNr7Y14WS
3
0
0
0
歴史社会学の理論と研究方法に関する総合的研究
@shomotsubugyo 「もう社会学を標榜せずに歴史学でいいぢゃん」 それは佐藤健二https://t.co/nQHIKjWVo0よりも赤川学(『セクシュアリティの歴史社会学』等)に申せしこと。赤川曰く円満字二郎『人名用漢字の戦後史』が言説の歴史社會學の好例。 連字符社會學は大抵出身學科への拘泥なるのみhttps://t.co/bf9Y2TMAtR。
289
0
0
0
OA
戦後歴史学と自由主義史観――近現代史を巡る歴史像の違いはなぜ現れるか――
少し前には、こういう珍論文もありましたね。論文へのリンクはこちらが新しいです。https://t.co/sNvXpVLlRV:https://t.co/XGI65YNbTR
350
0
0
0
OA
沈黙を破る : 新自由主義化する大学の‟隠された傷”
少し話題になっている(?)、ロザリンド・ギル(児島功和・竹端寛訳)「沈黙を破る――新自由主義かする大学の ”隠された傷”」『法学論集』(山梨学院大学)第87号、2021年、pp. 395-431(訳者解説含む)、を読んでみた。https://t.co/RlT74I7CuY
7
0
0
0
OA
現代思想戦史論
『日本思想戰大系』(全14巻、旺文社、1943-1945)日本の古本屋で手に入る分は注文してみた。巻によっては国立国会図書館デジタルコレクションで公開されていますね。リンク先は野村重臣『現代思想戦史論』(1943)。戦前の「思想」という語の用例として。 https://t.co/vFzq6okNyy https://t.co/gb0sjHf5zb
41
0
0
0
OA
上垣外憲一著 『ある明治人の朝鮮観―半井桃水と日朝関係』 (筑摩書房、一九九六年)
学術雑誌には普通の雑誌では考えられない酷評書評が載ることがあるが、一番すごかったのはこれ https://t.co/3Kj5QUNNiW
702
0
0
0
IR
公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に
イタイイタイ病の時は自民党と鉱業協会が文春使ってネガティブキャンペーンやった。公害・薬害でメディアコントロールして大衆世論操作し被害者の生存権消滅させる手法は半世紀以上のノウハウ。 https://t.co/yie4Cq2GsG
241
0
0
0
森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題
CiNii 論文 - 森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/rPTKjkkLhU #CiNii
5
0
0
0
OA
リーディングスキルテスト(RST)
全部詐欺でしょう? ↓ 基盤となる読解力を測る 新井紀子 項目応答理論と認知診断モデルを用いたRST 2017 https://t.co/OgOFoUXbye >単に項目応答理論による「デジタルドリル」世界初の人工知能教材」と銘打って売り出している 平然とこういう詐欺まがいのことを言う泡沫ベンチャー 2017.11.1 https://t.co/TUnzsATW7X
1
0
0
0
第二次世界大戦後の日本における科学研究活動と米国外交政策の関係についての歴史研究
「1950年代初頭から1960年代に/米国政府が日本の学術的な科学研究に/行っ/た研究資金の支援/について,/米公文書史料を利用し/明らかにすることを目的とする.」 栗原岳史『第二次世界大戦後の日本における科学研究活動と米国外交政策の関係についての歴史研究』(2019-2023年度)https://t.co/axpbuv0sGh
5
0
0
0
OA
1930年代「長野県教員赤化事件(二・四事件)」の研究 : 長野県会と信濃教育会の動きに焦点をあてて
→二人は、「二・四事件」以前から/金鶏学院と関係を持ち、「二・四事件」後さらにその活動を活発化させていたのである。」 越川求『1930 年代「長野県教員赤化事件 (二・四事件)」の研究 ─長野県会と信濃教育会の動きに焦点をあてて─』2018 https://t.co/o7cWSCkGol https://t.co/mlmQK215Y8
5
0
0
0
OA
1930年代「長野県教員赤化事件(二・四事件)」の研究 : 長野県会と信濃教育会の動きに焦点をあてて
→二人は、「二・四事件」以前から/金鶏学院と関係を持ち、「二・四事件」後さらにその活動を活発化させていたのである。」 越川求『1930 年代「長野県教員赤化事件 (二・四事件)」の研究 ─長野県会と信濃教育会の動きに焦点をあてて─』2018 https://t.co/o7cWSCkGol https://t.co/mlmQK215Y8
491
0
0
0
OA
ルイーズ・グリック : 花の声、人の声
木村淳子氏の論文。DLできる。 ルイーズ・グリック : 花の声、人の声 https://t.co/wWhkHZ7nL0
491
0
0
0
OA
ルイーズ・グリック : 花の声、人の声
https://t.co/uTVcz7611e
41
0
0
0
OA
<研究展望>日本文化風土論の地平
安田喜憲(国際日本文化研究センター名誉教授)論文「<研究展望>日本文化風土論の地平」(1990年)で、和辻哲郎『風土』で分類した各種「風土」類型が、現実の地理的な諸特徴であるかのように読み込まれていてびつくりした。環境的決定論をめぐる論争のところは参考になったhttps://t.co/pXbxrUSAWN
2
0
0
0
OA
「定番教材」の誕生 : 「羅生門」教材史研究の空隙
羅生門を蜜柑に変えたら採択下がって編集者更迭 と読み間違えた この論文のことですか? 定 番 教 材 の誕生「羅生門」教材史研究の空隙 幸田国広 https://t.co/GrwaMSByyW… >安定教材を外すと教科書採択にどういう影響があるか、複数の教科書会社から聞き取りをしています 2020.9.19 #新井紀子 https://t.co/nYZbF6LOsB https://t.co/TZvsOz9v6E
22
0
0
0
OA
アルブヴァクス『労働者階級と生活水準』
大學リポジトリに遺稿收藏https://t.co/EQgn1DoVix/https://t.co/JRbr6syJGD。「板倉達文氏が名大在職時と退職後にまとめた、下記の2冊の翻訳」「出版する予定でしたが、道半ばで病に倒れ」「多くの人に見てもらいたいという遺族の強い希望で、名古屋大学リポジトリに公開」https://t.co/tt4GdHjacZ。
15
0
0
0
OA
パレート『社会主義体系』
大學リポジトリに遺稿收藏https://t.co/EQgn1DoVix/https://t.co/JRbr6syJGD。「板倉達文氏が名大在職時と退職後にまとめた、下記の2冊の翻訳」「出版する予定でしたが、道半ばで病に倒れ」「多くの人に見てもらいたいという遺族の強い希望で、名古屋大学リポジトリに公開」https://t.co/tt4GdHjacZ。
573
0
0
0
公害被害放置の諸要因――イタイイタイ病発見の遅れと現在に続く被害――
CiNii 論文 - 公害被害放置の諸要因――イタイイタイ病発見の遅れと現在に続く被害―― https://t.co/GuXiC6cbkT #CiNii 御用学者の台頭は本邦の場合、公害被害の極小化による財政負担低減が主目的か利益相反だったが、検査忌避はこれに劣等処遇原則型のテクノクラート独裁が来てる感じ。
2
0
0
0
大学法人ガバナンスの現状と課題(6・最終回)学校法人等の再編におけるガバナンス上の課題
山本真知子「大学法人ガバナンスの現状と課題(6・最終回)学校法人等の再編におけるガバナンス上の課題」『法律時報』92巻7号(2020年)https://t.co/2ke1F5Uzve #CiNii
23
0
0
0
OA
石原 俊『硫黄島―国策に翻弄された130年』(2019 中央公論新社)
明学平和研機関誌『#PRIME』43号(20年3月)に掲載された、清水美里先生による拙著『硫黄島』(#中公新書)の書評が公開されました。これは本当にすばらしい書評で、ぼくがこの本に注ぎ込んだいくつもの意図や仕掛けを、ほぼすべて掴み取っていただいています。ぜひご一読ください https://t.co/uMc92hxQDq
182
0
0
0
IR
地球を救う人類哲学の黎明 : 梅原猛の「森の思想」と加瀬英明の「発信する会」
こ、これは、スゴイ論文を見つけてしまったかもしれない…。 >山内友三郎 2019「地球を救う人類哲学の黎明 : 梅原猛の「森の思想」と加瀬英明の「発信する会」」 https://t.co/x1ibGpM3aw
67
0
0
0
IR
〈論文〉日本の元号・歴史意識とキリスト教
先ほど見かけた論文の平山朝治「日本の元号・歴史意識とキリスト教」、タイトルがなんか怪しいなと思って抄録見たら、凄まじい世界観の作品だった。 https://t.co/waFzg2RXKw
2
0
0
0
OA
戦後七〇年と女たちの物語(二)―赤坂真理『東京プリズン』試論―
https://t.co/wE6JwRN6Wc
94
0
0
0
OA
戦後教育改革期の学校儀式と御真影再下付問題 : 1958年の学習指導要領改訂前後までの経緯を中心に
PDFでタダで読める系としては、同じ著者による「1930年代の御真影管理厳格化と学校儀式 : 天皇信仰の強制と学校教育」https://t.co/kivct6SC3F が「御真影」をめぐる学校儀式のありかたを、「戦後教育改革期の学校儀式と御真影再下付問題」https://t.co/d4ZfvRcYXC は戦後を扱っています。
68
0
0
0
OA
1930年代の御真影管理厳格化と学校儀式 : 天皇信仰の強制と学校教育(<特集>教育における「国家的価値」と「普遍的価値」)
PDFでタダで読める系としては、同じ著者による「1930年代の御真影管理厳格化と学校儀式 : 天皇信仰の強制と学校教育」https://t.co/kivct6SC3F が「御真影」をめぐる学校儀式のありかたを、「戦後教育改革期の学校儀式と御真影再下付問題」https://t.co/d4ZfvRcYXC は戦後を扱っています。
7
0
0
0
OA
Communal Practices and Social Cultivation in Asylums: ─National Sanatoriums for Hansen’s Disease in Japan─
私の英語論文'Communal Practices and Social Cultivation in Asylums: National Sanatoriums for Hansen's Disease in Japan' が掲載・ウェブ公開されました。2014年の世界社会学会大会(ISA)と2017年のUCLAでの口頭発表に基づく論考です。https://t.co/CwBIR8oU6H
203
0
0
0
IR
〔論 文〕 日本における「スパルタ教育」理解
石原慎太郎著『スパルタ教育』がスパルタの教育イメージを変えた。 「石原のこの著作は,「スパルタ教育」という題名を冠していながら,石原自身の教育観を披瀝したに過ぎず,古代スパルタの教育については全く触れていない。」鈴木円「日本におけるスパルタ教育理解」 https://t.co/CBNwRAkAal
19
0
0
0
OA
明治学院創立150周年記念シンポジウム「国際社会の中の法学と法学部」第2部:「日本法学、その成果と可能性」
朝日賞パーティーで木庭顕先生にご挨拶してきた。久々に石川健治・蟻川恒正・木村草太の面々にも会えた。蟻川さんに「樋口先生がお前の言った「俗流化された樋口陽一主義」なるフレーズをいたく気にいられて多用されている」と聞かされてビビる。 https://t.co/scqqbeBbnt
3
0
0
0
IR
書評 苅部直『丸山眞男 : リベラリストの肖像』考
「苅部直『丸山眞男――リベラリストの肖像』考 」https://t.co/d7pmUDi4w3 「笹倉秀夫さんの丸山眞男研究は[…]様々な場での丸山についての雑談で必ず話題になった」https://t.co/qAnX1c0Nc7 「笹倉本については「そういえばあったな」というくらいの存在」https://t.co/h37KWTOuv6 これ世代差なの?
8
0
0
0
在日朝鮮人の法的地位に関する一考察-1-
#大沼保昭 は、学校の課題以外ではじめて真面目に読んだ論文の著者なんだよな。たぶんこれ: https://t.co/yVTgp0k6pi "在日朝鮮人の法的地位に関する一考察" _法学協会雑誌_ (1979-1980) 連載全6回 https://t.co/iF2P9yqa26
161
0
0
0
OA
科学という事業におけるジェンダー関与
科学を女神として表すことや、「秘密のベールを剥がれる」自然を女性で表現する表彰のジェンダー的含意、それが女性を奇妙な気持にさせてきたことについてはたとえばこちら。https://t.co/ZX9t7zluWx
14
0
0
0
IR
明治期における香川県下の市町村財政 (1)
@tweeting_drtaka 香川県だけですが,こちらの論文のp47及びp50の資料を見る限りではいささかの誇張があるのかと。https://t.co/qwNsT5edSk 市で3割未満,町村で4割弱のようです。町村で1907年に一度だけ43%を超えてますが。
289
0
0
0
OA
戦後歴史学と自由主義史観――近現代史を巡る歴史像の違いはなぜ現れるか――
「まずは、簡略ではあるが、歴史学研究会と「新しい教科書をつくる会」の設立の概要から説明していきたい」からはじまる文章に噴飯。この二つを並列に並べられる大学の紀要論文があるとは驚愕:長谷亮介/戦後歴史学と自由主義史観――近現代史を巡る歴史像の違いはなぜ現れるかhttps://t.co/i8VHSA84si
144
0
0
0
OA
国立国会図書館月報
じつは、かの国立図書館でも、ない本の代表に戦前雑誌があるのハここだけの秘密ぢゃ ・国立国会図書舘にない本 国立国会図書舘月報 (612) 2012年3月 https://t.co/YgXfFsNIjh
4
0
0
0
IR
「聖なる性」の再検討
こんな論文どうですか? 「聖なる性」の再検討(小谷野 敦),2004 https://t.co/MD8nTW4Eda 一九八七年頃から、古代中世日本において女性の性は聖なるものだったといった言説が現れるようになった。こうした…
181
0
0
0
OA
<特集論文>最大・最悪の公害としての原発災害
吉田さんが一番早かったかなあ。 「最大・最悪の公害としての原発災害」吉田文和(地域経済経営ネットワーク研究センター年報 第 1 号北海道大学 2012 . 3) https://t.co/sJEEtL75Ui
22
0
0
0
OA
<研究ノート>両大戦間期における軍人のイメージ : 新聞投書欄を中心として
福島香織は現職自衛隊員の「政府に対する不満」を言うが、それを言ってるのが元高級幹部だという点に注意しなければならない。それは二重の意味で、一つは関東軍のような暴走であり、いま一つはその「不満」を一般隊員の声と錯誤する事だ。参考文献↓ https://t.co/NCNurIG8Zg
181
0
0
0
OA
<特集論文>最大・最悪の公害としての原発災害
【資料】「最大・最悪の公害問題としての原発災害」吉田文和 地域経済経営ネットワーク研究センター年報 北海道大学 2012-03-30 http://t.co/Io8bpWTir7
フォロー(526ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(210ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)