popororin(popoさん) (@popororin)

投稿一覧(最新100件)

RT @covnavi: その一端を物語るものとして、科学技術コミュニケーション誌に「新型コロナワクチン啓発プロジェクト『こびナビ』のSNS を活用した科学・医療コミュニケーションの実践」と題した論文発表をしました。私たちのSNSにおける活動のまとめとしてご覧いただける資料かと…
RT @hanataray: @IaaIto いろいろ言われているが、日本語版の翻訳に問題あるとは知らんかったな。 https://t.co/0G0K1nGm5f
RT @SukunaBikona7: 言われている。 潜伏期間が長いと1ヶ月くらいあるので、それまで気付かれなかったのではないかと。 その毒成分を特定した論文が出たのはつい先月。 https://t.co/33Hpvgk6in
RT @parasitology_as: 知床のヒグマのお尻にもしばしば見られます。日本海裂頭条虫はサクラマスなどの生食により感染します。人生で一度は感染して、こんなふうに成虫を引きずって歩いてみたいものですよね。https://t.co/A8yO53Ehhv
RT @taka32193219: 「喉乾いてたの自分で気付かんかったん?」くらいのイメージで言ってるかもですが、熱中症はそういうんじゃないです。 気づかないうちにそういう判断も出来ないような意識レベルの低下が起こってたりするので、定期的な水分補給と適度な塩分糖分の補給がとても…
RT @Noish5364: ミズワタクチビルケイソウが滋賀県で初確認されたとのこと。まずいですね… まだ確認されていない地域の方も含めて、道具の洗浄や水系を跨ぐ移動には気をつけていきましょう…! https://t.co/icGWnxYTIr
RT @EARL_COVID19_tw: 私自身、東日本大震災時のSNSでの教訓から、今回のコロナ禍でもデマッターは1年経ったらもう後戻りもできない人が大半なので見切りつけると決めてました。デマッターによるデマ拡散を防ぐ方法は、デマッターの説得ではなくデマより早い正確な情報の拡…
RT @mogura2001: 手塚治虫先生が医学博士ゆえ、医者=医学博士の誤解があるけど。 医者は医学部を卒業し医師国家試験に合格した人 医学博士は論文書き博士号を取得した人 https://t.co/0wUsj06NTm 漫画の神様でTVアニメの開拓者、医者で医学博士、…
@minibusgo 私もまだそのあたり履修しているわけではないのではっきりしたことは申し上げられないのですが、 認知行動療法の中で作ったと言う人(クライアント側の人です)のブログがありました。 またこんな研究もあります。 https://t.co/O43Kz8tEbX ここから考えるに扱い方に注意を要するものと私は思います。

33 0 0 0 OA 掌中官員録

RT @irisiomaru: 参議卿官僚は等級と役職ごとの給料が、各人の等級役職と共に、官員録に記載されていました。官僚の給料の高さを隅々まで公表することが、中央に優秀な人材を集め近代化推進に効果的に働いたのでしょう。 例えば明治8年 https://t.co/lCUQ18A…
@mokopomme 「不安定で壊れ易いからLNPという脂の膜で包んで壊れないように運ぶんです。」ええそうですよ。 ですから言い換えればmRNAは分解されやすいわけですよね? あと、このワクチンは従来型ではなくQbDという手法で開発されているということも無視されないほうがいいと思います。 https://t.co/MhEiVD3zdD
RT @kimitakatajimi: アナフィラキシーに対するアドレナリン自己注射は、厚労が承認する前に、林野庁が「治験的扱い」で、蜂刺されに対処できるように、林業現場職員に所持させていたんですよ。エピペンの導入、世界から遅れているんですよ、.... https://t.…
RT @halproject00: 参考 ヒスタミン中毒について https://t.co/PUV96s7fhT かつお節中のヒスタミンの話 https://t.co/BScjVsqpaD https://t.co/zZbK2pFN6V
RT @ent_univ_: 耳鼻科医として知っていてほしい リモートワークでのイヤホンの長時間使用→外耳炎は結構見かけます スピーカー、首掛け型スピーカー、せめてヘッドホンを使う、さまざまな選択がありますので、長時間使う方はご注意を ひどい場合は真菌症といってカビによる…
RT @Masuika_Maruka: ネットには、竹皮には食品の防腐作用がある❗️とまことしやかに書かれています。 ただ、竹から抽出した物質に抗菌作用があるのは確かなようですが、竹皮で包むだけで腐りにくいかというと…微妙
RT @mansaqu: #薬剤耐性マイコプラズマ 札幌徳洲会病院小児科 成田 光生先生 #キノロン耐性百日咳菌 については,咳の長い成人に対して(おそらく「 #百日咳」とは診断されずに) 漫然と #キノロン系薬剤 が使われてきた結果ではないかと推測せざるを得ない 引用元 ht…
RT @narumita: 血液や体液媒介の感染症は未知のもの含めて備えが必要。 「歯ブラシやカミソリは共用しない」と生活の中で教える必要があります。お湯で洗ってもだめ。目に見えるレベルの血液がなくても感染します。 修学旅行関連のB型劇症肝炎感染 https://t.co/G…

お気に入り一覧(最新100件)

「物理ができないとはどういうことなのか?」 https://t.co/Vy06eRFrYG 不真面目とかではないし、勉強をしないというわけでもないのに、物理の基礎的な話を理解できないのは何故?という内容。
@IaaIto いろいろ言われているが、日本語版の翻訳に問題あるとは知らんかったな。 https://t.co/0G0K1nGm5f
私たちも日本人データだけなのでゴージャスさには全く欠けますが検証しています. Retrospective bias during the COVID-19 pandemic https://t.co/DIY46KXdKK
自傷する人の対応含めて、ERはストレスフルというかトラウマティックな仕事だと思うち、 だとしても感情を患者さんにぶつける事も、自分を癒す作業をSNSでやろうとする事も誰のためにもならないと思うち
言われている。 潜伏期間が長いと1ヶ月くらいあるので、それまで気付かれなかったのではないかと。 その毒成分を特定した論文が出たのはつい先月。 https://t.co/33Hpvgk6in
@04wlKVjDb9LhDS1 @rockfish31 取り込まれた場合、炭化水素系の有機水素化合物はそもそも生体内では使われず、光合成で生成される有機水素化合物はセルロースがほとんど。セルロースは人間はエネルギーにできないので素通りだそうです。まあ気にする必要はないでしょう。 https://t.co/Qe9I9uAReP
@my4460 あとは、この程度の調査(実験とは言い難い)でものを語らない方が良いですよ。 https://t.co/anvXPw4Jxy
因みに、旧ソ連・露が液体廃棄物以外に核燃料が入ったままの原潜の原子炉6基やら原子力砕氷船の原子炉やらをカジュアルに捨ててたのは業界では良く知られた話し。https://t.co/V3dsJ8eHe2
流れてきたのだけど、本気でこういうのをやる人がいるのか…と素直に感心している。 ググってみると、画像のような論文 https://t.co/QXkAsnZ6Hk も出てきた。 引用ツイートの目的は置いておくとして、考えてみれば、こういう技術を本当に必要としている患者さんはいるんだよな…。 考えさせられた。 https://t.co/XDoUEDjRt7 https://t.co/Hiw3Ky2Jsd
@hanasakemoo @popororin ケンブリッジでの逸話らしい! この文章わかりやすいと思いました。 https://t.co/wRRgFly6cv
ざっと検索したらマスクの「漏れ率」に関する日本語文献が見つかったので貼っておきます。 各種N95微粒子用マスクの漏れ率に関する基礎的研究 https://t.co/PtE6FG58JO https://t.co/2354NysTXt
#統計 で、その授業実践を「現・調査官」の小林廉氏はどのように評価しているか。上の授業実践は https://t.co/4VfIHSY3V0 「仮説検定の考え方」の学習指導に関する一考察 高校生の課題研究を文脈とする教材を用いて 小林 廉 2022 で【冨田(2019)】として肯定的に引用されています! ↓ 添付画像 https://t.co/XsZmZlcoeP https://t.co/wBaYRYB9m1
#統計 その恐ろしいことの実践報告↓ https://t.co/ypIbSPI0ao 批判的思考に基づく数学Ⅰ「仮説検定の考え方」の指導に関する研究 冨田 真永 2019 ↓ 添付画像 新素材でない枕であっても、素晴らしい枕として新品の枕を渡せば「以前よりよく眠れた」と回答するかもしれないことなどは完全に無視。 https://t.co/1rSc46OONK
「喉乾いてたの自分で気付かんかったん?」くらいのイメージで言ってるかもですが、熱中症はそういうんじゃないです。 気づかないうちにそういう判断も出来ないような意識レベルの低下が起こってたりするので、定期的な水分補給と適度な塩分糖分の補給がとても大事。 https://t.co/3fYIgPJamr https://t.co/Yh7QptieNJ
@mai_r6sense https://t.co/QSymwAGFKm https://t.co/J19gHDqYAc 2020年のケースは当初ヒト-ヒト感染の疑いもありましたが、後に遺伝子検査などからフィリピンで犬に咬まれたことによるもの、と判明しました。
北海道が環境省調査で「福島の次世代に健康影響が出る」かのように誤解している人の割合が全国ワースト(約5割)になった原因は、北海道新聞にもあるんじゃないでしょうか。 『「次世代影響不安」は、接したメディアと強い相関関係がある』との論文も出てますし。 https://t.co/aOgIMdw5T7 https://t.co/3LLsP5zs3w
毎日新聞はどういう意図で「影響は子供や孫の代まであるかも」という言葉をピックアップしたのか。 福島では次世代に健康被害が発生するとの偏見差別が全国平均4割にまで広がっている。 しかも、人々の「次世代影響不安」には、実はメディアとの強い関連関係が見られる。 https://t.co/aOgIMdw5T7 https://t.co/poiH5vYBqw
#統計 https://t.co/DlxdGaHCNj 改訂増補版:統計検定を理解せずに使っている人のためにII 池田 郁男 化学と生物57 巻 (2019) 9 号 これは3年前なのですが、いつものよく見る誤解がもろに説明されています。 現代でもこういうので統計学入門の勉強をしてしまう人達がいるわけです。非常に残念。続く https://t.co/gFEmREcHqQ https://t.co/rzIljQfnfz
ミズワタクチビルケイソウが滋賀県で初確認されたとのこと。まずいですね… まだ確認されていない地域の方も含めて、道具の洗浄や水系を跨ぐ移動には気をつけていきましょう…! https://t.co/icGWnxYTIr
<参考文献> https://t.co/PHCaPuA2oe https://t.co/OsmuHeNVV4 https://t.co/9VE3nJOfRP ※引用先の参考文献も併せてご参照下さい。 ※COIはありません。
それでも果実として繁殖に役立つためには,いろいろな酵素が必要なはずです。りんごが酸素に触れて茶色になるのは,ポリフェノール類を酸化する酵素が働くからのようです。なんで傷ついたら褐色になるのか,適応的な意味はわかりませんけど(知っていたら教えてください
こういうクセになる音は依存に影響しやすいのでマナーモード最強です ギャンブルでも音と演出、結果で依存性への影響があるとエビデンスレベルが高いと出てます 気になる方は下記論文のp7. table3をご参照ください https://t.co/UXRg4HRhZl
まず、たとえば次世代影響への不安は、利用するメディアと有意差があるとの論文があるわけですね。 https://t.co/5YN8EggBvC 報道が、風評や人々の偏見に影響を与えているエビデンスがある。 その上で、朝日新聞のこれまでの報道姿勢を確認してみましょうか? https://t.co/CsljTZkIu9
@politician_k @soupgrande001 @yPrlj9ElGopcbNe @YGKojY6GnW5Xb @RrK9xKwM96pOWu6 @o_ha_na__ohana ちょっと古いですが、2013年の臨床麻酔科学会、イブニングセミナーの内容を論文化したもの。 これの後半、Ⅷ「無痛分娩と母性の関係性」をご覧くださいな。 https://t.co/S3A5ZD4JMv
さすが谷口将紀先生、率直かつ洒脱なコメント。面白い!「(東大法研では)軽蔑のニュアンスを込めて「数学をやる人」…などと呼ばれ……(リヴァイアサン学派からは)私を招かれた理由としておっしゃったのが「東大の人の話も聞く」……イソップ童話のこうもりのよう」https://t.co/aBxZ4hvQZV
とーっても重要なポイントは    「戦後歴史学の史学史的研究―日本中世史研究の政治的性格を中心に―」 https://t.co/G483NGbsxG   という呉座氏の研究が、今回の件でおそらく宙ぶらりんになっただろうってことなんでね? https://t.co/QlBdtk6uV7
もう読む気を無くす >これまでに手術された中には過剰診断とされた症例は1例も含まれていない。 過剰診断(overdiagnosis)の定義と過剰手術(oversurgery)/過剰治療(overtreatment)の用法:病理医と疫学者の見解の差異 https://t.co/PADnYCWjQy
本格的なベジタリアンやヴィーガンのかたはご存知の通り、ビタミンB12の補充は必須です。 昔書いたpaperを貼っておきます。 https://t.co/2745prinx2
@Jimo0404 @tomoko0913natu1 適度な運動は感染に対する抵抗性を上げますが、過剰な運動負荷は逆に脆弱になります。昨年、学内雑誌のスポーツ特集に家内と共著した総説がJ-Stageから引けますのでご一読ください。https://t.co/pkACpBoeFE
宮川絢子 『視覚障害は視神経の障害ではなく、MEWDSです https://t.co/ReyLRvYU0O』 MEWDS(多発消失性白点症候群)って、そもそも眼科の病気だし、『症状も1ヶ月程度で自然に回復』するんだけど、『ほぼ全盲』ってなんなのかね? https://t.co/0IDQTvN2UV
呉座勇一さんのやろうとしていた研究にこういうのがあるというのを、ある人から教えてもらったのだけど 【戦後歴史学の史学史的研究―日本中世史研究の政治的性格を中心に― https://t.co/oBotJQTA3L】
私自身、東日本大震災時のSNSでの教訓から、今回のコロナ禍でもデマッターは1年経ったらもう後戻りもできない人が大半なので見切りつけると決めてました。デマッターによるデマ拡散を防ぐ方法は、デマッターの説得ではなくデマより早い正確な情報の拡散の方がよさげです https://t.co/R14dg9Ntk9
手塚治虫先生が医学博士ゆえ、医者=医学博士の誤解があるけど。 医者は医学部を卒業し医師国家試験に合格した人 医学博士は論文書き博士号を取得した人 https://t.co/0wUsj06NTm 漫画の神様でTVアニメの開拓者、医者で医学博士、ピアノや芝居も嗜む、ダヴィンチやミケランジェロ並みの万能の人。 https://t.co/Pbd2hYAyhT

33 0 0 0 OA 掌中官員録

参議卿官僚は等級と役職ごとの給料が、各人の等級役職と共に、官員録に記載されていました。官僚の給料の高さを隅々まで公表することが、中央に優秀な人材を集め近代化推進に効果的に働いたのでしょう。 例えば明治8年 https://t.co/lCUQ18AFok 現在の公務員の方々も重責に見合う分は報われてほしい https://t.co/8GSMUaHKFu
ADHDや発達障害の方、当事者ばかり考えてしまうが、その親、特に母親のことをあまり考えたことがなかった。調査によると、介入前は抑うつ傾向が高いということらしい。盲点だった。 https://t.co/BmSMJKCc17 https://t.co/pVGrm67azj
@sora_umi_sake @reomomonana 犬への狂犬病予防接種は国内で年間500万頭ぐらい行われていて、副反応による死亡報告数は年間30頭ぐらいなんですが(参考:19ページ目が分かりやすいです:https://t.co/8TjwTO2O2g)、どこで残り2970頭ぐらい死亡しているのでしょうか?教えていただけると助かります。
長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/ZC4AsMnyWD https://t.co/WNTgSyXx7B
@rVK4gqlMdGAFLLl 教えてくれた先生の論文みつけましたが、ヒトやラットの20-100倍っていくらやろ? https://t.co/HgcrUp1GdM
東京大学の唐さんとの心理学評論に出した論文がやっとj-stage公開となりました。https://t.co/gUoTYd9MSN
過剰診断でないという「証拠」は見当たらない。「増加するのかしないのかを検証することが必要である」「直ちに手術をしなければならないという症例は少なく」「術前非手術的経過観察を勧めたにもかかわらず…早期手術を希望された方が11例(9%)であった。」とか酷いよね。https://t.co/0dwFGUqz9Y
2人は、以下の科研の「研究協力者」に名前を連ねている。 https://t.co/reJ9Irqhit
アナフィラキシーに対するアドレナリン自己注射は、厚労が承認する前に、林野庁が「治験的扱い」で、蜂刺されに対処できるように、林業現場職員に所持させていたんですよ。エピペンの導入、世界から遅れているんですよ、.... https://t.co/7BM4t9jDl2
すでに日本国内で、健康食品を食べて死亡した方々が多数報告されています。イケハヤ氏のような方が科学的根拠無しに違法サプリ販売を続けると、間違いなく健康被害につながります。『違法サプリ販売は儲かるので路線を拡大したい』という現状を変える必要があります。 https://t.co/RLfIl4yx49 https://t.co/IgeiXt1sBs
参考 ヒスタミン中毒について https://t.co/PUV96s7fhT かつお節中のヒスタミンの話 https://t.co/BScjVsqpaD https://t.co/zZbK2pFN6V
あ,(c)山岸先生ではないらしい. 心理学では囚人のジレンマ実験が盛んに実験されたが,結局「昆虫採集(Pruitt and Kimmel, 1977) 」と揶揄 された。 https://t.co/vydpahHJHN
南多摩病院国松先生の総説、わかりやすかったです 「機能性高体温症の臨床」 https://t.co/2gklq4VIt6
耳鼻科医として知っていてほしい リモートワークでのイヤホンの長時間使用→外耳炎は結構見かけます スピーカー、首掛け型スピーカー、せめてヘッドホンを使う、さまざまな選択がありますので、長時間使う方はご注意を ひどい場合は真菌症といってカビによる症状も出ます https://t.co/xu2RHIyn8J https://t.co/sviLaTBwun
ネットには、竹皮には食品の防腐作用がある❗️とまことしやかに書かれています。 ただ、竹から抽出した物質に抗菌作用があるのは確かなようですが、竹皮で包むだけで腐りにくいかというと…微妙
@apothek6 はい、その通りです。 次亜塩素酸水も次亜塩素酸ナトリウム水溶液も同じpH(すなわち同じ水素イオン濃度)にすると、ClO⁻とHClOの濃度比が同じになると言うことを理解していただきたいです。 https://t.co/Br5134dQdG より https://t.co/vddiC8jZdO
坪見さんのこのレビュー論文でもワーキングメモリのトレーニングしても流動性知能上がらんし上がるにしても効率悪いからそれぞれの課題を練習したほうがいいっていう結論やったはず。https://t.co/cRHmZlCUSe
#薬剤耐性マイコプラズマ 札幌徳洲会病院小児科 成田 光生先生 #キノロン耐性百日咳菌 については,咳の長い成人に対して(おそらく「 #百日咳」とは診断されずに) 漫然と #キノロン系薬剤 が使われてきた結果ではないかと推測せざるを得ない 引用元 https://t.co/BJ5U318bKw #慢性マイコプラズマ https://t.co/XplXD4MWuy
起立できない(失立)、歩行できない(失歩)、声が出ない(失声)、けいれんなどの随意運動系の症状と痛覚・触覚の麻痺、視覚・聴覚障害、疼痛などの感覚系の症状  #思春期 心因性歩行障害の治療過程- 理学療法士との連携を通して - https://t.co/IkzacZloRc
58歳女性 全身倦怠感と発熱で受診。B型肝炎ウイルスの遺伝子型はB。 B型肝炎の夫のインシュリン注射を手伝い針刺しもあった。 #ワクチン  「HBV初感染により劇症化15時間後に深昏睡となり死亡した急性型劇症肝炎の1例 」 https://t.co/RZGkqhwC64
中学生女子の劇症B型肝炎事例。 カミソリ、歯ブラシは個人用で。他の人と共用しない。 化粧やネイルの器具、カラーコンタクトを他の人と貸し借りしない。 CiNii 論文 -  「カミソリの共用により感染したB型劇症肝炎の1例」 https://t.co/rwFJzCGqml
血液や体液媒介の感染症は未知のもの含めて備えが必要。 「歯ブラシやカミソリは共用しない」と生活の中で教える必要があります。お湯で洗ってもだめ。目に見えるレベルの血液がなくても感染します。 修学旅行関連のB型劇症肝炎感染 https://t.co/GFY5i7cv0L

フォロー(3934ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(879ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)