Best Paddy♍ (@Toru_Clementi)

投稿一覧(最新100件)

RT @ryuenhrmt: 【Nichibunken Newsletter】The Secret Seasoning of Thai Food https://t.co/SEMafu6E1S
RT @rockfish31: 『武力紛争法は, 軍隊を実質的ないし機能的に捉えており, 武力紛争当事者に属する武装集団は,ジュネーヴ諸条約第1追加議定書第43条の軍隊要件に合致しさえすれば国家の正規軍以外でも軍隊と認識される.』 p138 https://t.co/SrGeV…
RT @SukunaBikona7: クマは左利きが多いと言われているからどっちの手で殴られたか調べたけどあんまり左右差なかったよ、みたいな論文、シュールなんだよな。 https://t.co/jLDMUcKWpn https://t.co/AmrtyGxumC
RT @keeeeei0315: 日本語verはこちらから読めます! https://t.co/jXK1PZMFld
RT @ryuenhrmt: 【論文】徳川幕府の旗本の持参金養子に関する一考察 — 江戸時代前中期を中心に #日本史 #江戸時代 #武士 #養子 https://t.co/bE4844leqZ
RT @ryuenhrmt: 【論文】化粧に関する研究(第3報)―大学生の化粧意識の構造の解明と化粧行動との関連性― #化粧 #化粧研究 #化粧行動 #化粧意識 #心理学 https://t.co/8dccqLHpEO
RT @SonohennoKuma: まず、たとえば次世代影響への不安は、利用するメディアと有意差があるとの論文があるわけですね。 https://t.co/5YN8EggBvC 報道が、風評や人々の偏見に影響を与えているエビデンスがある。 その上で、朝日新聞のこれまでの報…
RT @MValdegamas: 李鍾元「朝鮮半島核危機の前史と起源―冷戦からポスト冷戦への転換を中心に」『アジア太平洋討究』44(2022)https://t.co/Be5BesERoM
RT @carpe_diem0820: HPVワクチンをめぐる日本のツイッター上の賛否両論の対立と変化 https://t.co/tXKpClHnj7 Twitter上のHPVワクチンの投稿割合がCons→Prosに転じたのは2014年頃からの変化で、2017年には大体決着が…
RT @t0Qz3LNP03ln6np: 河村英和さんのご論文「19世紀から20世紀初頭におけるヴェネツィアのホテル建築の変遷について」。https://t.co/7cbsAbcLtR
CiNii 図書 - ウェセックス詩集 ; 過去と現在の詩 ; 時の笑い草 ; 人間状況の風刺 https://t.co/4BJbQZMugG #CiNii
RT @ryuenhrmt: 【論文】当代日本大学生的化妝行動和自我概念的関聯性 本研究の目的は、化粧行動と自己に関連する心理学的要因である自己概念との関連性を明らかにすることである。 https://t.co/eokH2XyTd6
RT @ryuenhrmt: 【論文】徳川幕府の旗本の持参金養子に関する一考察 — 江戸時代前中期を中心に #日本史 #江戸時代 #武士 #養子 https://t.co/bE4844leqZ
RT @konoy541: ネットを検索したらこんな論文が落ちてました。「戦後日本における「国益」概念の淵源 “national interest"をめぐる翻訳論的考察」https://t.co/ajIg8YP1RQ
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? まりも祭りの創造 : アイヌの帰属性と民族的共生(煎本 孝),2001 https://t.co/YvIsVdAlpm 北海道阿寒湖畔において50年間続けられてきたまりも祭りは、アイヌの伝統的送り儀礼の形式を取り入れて創ら…
RT @NDLJP: 立法調査資料『#調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1182「日本及び諸外国における侮辱罪等の概要」(PDF:511KB)を掲載しました https://t.co/AflGu0e3wx
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 球状シリコン太陽電池 : 太陽光を集める六角形の眼(<連載>テクノロジーの眼)(山中 新太郎ほか),2008 https://t.co/PxFzuRfqDk 地球温暖化問題を背景に、原油の高騰やバイオエタノールの生産拡大、…
RT @ryuenhrmt: 【論文】徳川幕臣の身分的変容に関する研究 : いわゆる「御家人株の売買」の問題を中心に #御家人株 #御家人株の研究 #日本史 #歴史 #武士 #江戸時代 #江戸 https://t.co/zeP6vq6u9O
RT @FujiwaraYoshie: 【国立国会図書館 歴史的音源】「独唱:かやの木山の」作詞:北原白秋/作曲・ピアノ:山田耕筰/藤原義江〔ニッポノホン/商品番号:16315/発売:1926(大正15)年11月〕 https://t.co/O2lC4iBiEc
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ドイツ紙パルプ技術協会・年次大会 参加報告:―2009年6月23日~6月25日ヴィースバーデン(ドイツ)にて開催―(豊福 邦隆),2009 https://t.co/h1vwLTFo0x 2009年6月23日~25日にドイ…
RT @masaki_kobashi: さて、ここからが本題。 公衆衛生や産業保健の舵取りは誰に任せるべきなのか? これにはまず、 「社会医学」と「公衆衛生」 の定義を知る必要がある。 大前提として、外国語と日本語を1:1で翻訳してしまう罠から抜け出さないといけない。…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? トップランナーに聞く : 編集長インタビュー(第28回)羽生善治 将棋棋士 将棋界初の七冠達成以降も"トップ"を走る「希代の天才」の思考法と(羽生 善治ほか),2016 https://t.co/is60G4y7eX ──…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 技能実習生の境界意識の変容と地域の日本語教室に参加することの意味:ある中国人技能実習生の語りから(村田 竜樹),2020 https://t.co/LjkRom9RWz 本稿は,技能実習生として来日し,地域の日本語教室に参…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 敏感肌用化粧品「ノブスキンケア製品」の安全性検討(笹井 収ほか),2000 https://t.co/SsntpOOmTu 敏感肌用化粧品として開発されたスキンケア製品3種について, その安全性を確認するために, 乾皮症患…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 気腫性膀胱炎から敗血症をきたした維持血液透析患者の1例(増田 俊樹ほか),2016 https://t.co/uT0X7rOlPL 症例は79歳, 女性. 糖尿病性腎症を原病とし, 73歳時に血液透析を導入された. 76歳…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? シリンジポンプにおける閉塞圧警報解除時のボーラス量に関する基礎的検討(平子 竜大ほか),2017 https://t.co/RQBP2NuAqp
J-STAGE Articles - デューイの教育学と総合的な学習の時間 https://t.co/v6fsD3QwFA
J-STAGE Articles - 学力問題をめぐる言説の構造 https://t.co/vhk98IdSOh
RT @toshiki_oshima: 面白そうな対談です。『新潮45』2017年11月号に収められています。 CiNii 論文 -  達人対談 絶対音感は有害だ 絶対音感研究の達人 宮崎謙一 新潟大学名誉教授vs.ビートたけし https://t.co/Zm1dm7g8Ve…

7 0 0 0 OA 富士山見たら

RT @FujiwaraYoshie: 【国立国会図書館 歴史的音源】「富士山見たら」作詞:久保田宵二/作曲:橋本國彦/テノール:藤原義江/ピアノ:橋本國彦/フルート:岡村雅雄/ビクター:1933(昭和8)年1月発売 https://t.co/Shbt4TKr6M
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 3Dとジェスチャー入力に沸く 最新機が集うゲームの祭典,2010 https://t.co/zlVr1h7c5m  「我々は15年前から3D技術の製品化に取り組んできた。3DSがその答えだ」─任天堂の発表会で,同社 代表取…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 女子教育に関する一つの考察 (第二報) : 平安朝における婚姻方式と貴族の女子教育(岡 ヤス子),1973 https://t.co/ROtNhLyrWH The Study on the Education of Gir…
RT @orz_ted: 念のため、当方のメインの方の研究テーマ。あくまでも、関心事は、契約締結時などに於けるリスクの回避及び低減(また、それにあたって、その所在の明確化)で、本研究も、下記拙稿もその点で一貫しております。 Kaken: https://t.co/PxHF5C…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 1980年代以降のベネズエラ経済に関する研究動向(葛目 知秀),2019 https://t.co/KfML9QqeDD 本研究ノートの目的は1980年代以降のベネズエラの経済状況について、主な経済指標のデータを整理・概観…
RT @NDLJP: コロナショックと財政・金融政策『#調査と情報 -ISSUE BRIEF-』1105号, 2020.7.14. https://t.co/0o0AAQohGl #NDL調査局今月のトピック #金融政策
RT @NDLJP: 日本銀行によるリスク性資産の買入れ―効果・副作用・出口の議論―『#調査と情報 -ISSUE BRIEF-』1108号, 2020.07.30. https://t.co/3P6PEQCboY #NDL調査局今月のトピック #金融政策
RT @NDLJP: 中央銀行デジタル通貨をめぐる議論『#調査と情報 -ISSUE BRIEF-』1122号, 2020.11.10. https://t.co/Fp1UQqRIur #NDL調査局今月のトピック #金融政策
RT @NDLJP: ポストコロナを見据えた金融政策の修正―日銀の「点検」とその背景―『#調査と情報 -ISSUE BRIEF-』1150号, 2021.06.15. https://t.co/Be9wwSas9j #NDL調査局今月のトピック #金融政策
RT @NDLJP: 中央銀行デジタル通貨の課題『 #レファレンス 』844号, 2021.04. https://t.co/Y1t6H2U3Ur #NDL調査局今月のトピック #金融政策
J-STAGE Articles - 保有者における電子マネーの会計処理 https://t.co/PMSATpffTI
RT @toshiki_oshima: CiNii 博士論文 - 明治中期から大正期の日本における唱歌教育方法確立過程について https://t.co/sFumJlikva #CiNii
CiNii 論文 -  カットレタスの洗浄方法の違いが栄養成分に及ぼす影響について https://t.co/XP52H4q5sT #CiNii
CiNii 論文 -  過剰なグルテン除去が与える影響について https://t.co/Rff8czpuOJ #CiNii
CiNii 論文 -  豊胸術における被膜拘縮 : その原因の多変量解析 https://t.co/cXysapwHix #CiNii
RT @NDLJP: 『#外国の立法』No.288-2を掲載しました。 【ロシア】不正アクセス(クラッキング)対策のための法整備 https://t.co/4NmPf5LOCO
J-STAGE Articles - 韓国における女性嫌悪と情動の政治 https://t.co/UVYHFeNYuJ
CiNii 論文 -  情報セキュリティの本質と対策 : 情報セキュリティ上の脅威・攻撃に対する実用的ソリューション (特集 インテリジェンスの在り方 : 何が求められるか) https://t.co/sEFPud54Bq #CiNii
RT @HYamaguchi: 「学業成績には,LINE,Twitter,YouTubeの利用が負の影響を与えていた。つまり,これらのSNSの利用時間が増えるほど学業成績が悪くなることが示唆された」→J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関…
RT @FujiwaraYoshie: 【国立国会図書館 歴史的音源】独唱「からたちの花」/作詞:北原白秋/作曲:山田耕作/藤原義江/コロムビア:1928(昭和3)年 https://t.co/mcDnteP9rj
CiNii 論文 -  錯誤法の再構成と日本の債権法改正に於ける「不実表示」論 : 大陸法型錯誤(Error),英米型錯誤(Mistake"s"),そしてその混合を参考に(2・完) https://t.co/25RykmC8a1 #CiNii
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 家族相談室の窓から : 事例で学ぶ家族のヘルスケア(第15回)水頭症の芙美ちゃんのお母さん(大町 福美ほか),2013 https://t.co/pPmy8QnsZE
RT @oshio_at: 勉強になった 「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/aGNS5T1fVn
酸化ストレス負荷時の還元型コエンザイムQの生体内動態(紹介講演,第312回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会) - 岡本 正志(2006) https://t.co/1D4BCJ05JC
コエンザイムQ10含有健康食品における成分含量と溶解性 - 牧野 利明, 中村 峰夫, 野田 敏宏, 高市 和之, 井関 健(2005) https://t.co/HGgyHwAnCj
J-STAGE Articles - 階層研究における「文化」の位置 https://t.co/yGb3BOaSO7
RT @yoshikoEZmom: 男性(及び働く女性)は、大衆文化化しなければ、会社、社会生活で生き残れない状況の可能性…、文化資本は女らしさの象徴資本、と続いて、面白いです。 https://t.co/naSC0a2MWH https://t.co/8bkjLxP9nA
CiNii 論文 -  配合改定「パルスイート」カロリーゼロの調理適応性について https://t.co/kvy0Y32NV3 #CiNii
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 羽根拓也の「プロフェッショナル」解体新書(vol.19)東京大学先端科学技術研究センター教授 福島智氏編 闇と無音の世界の壁を乗り越えた「極(羽根 拓也ほか),2008 https://t.co/kQOVFIs7Eo  9…
RT @tokyoumare02: 物の像をつくることは厳しいタブーであった 「木で熊の形を刻むということは、すでにアイヌではな く、立派な 日本人的根性である。アイヌの人達には物の像をつくることは厳しいタブーであったからである。もう阿寒にはアイヌはいない。」 土偶はアイヌ…

2 0 0 0 OA 独唱:子守唄

RT @FujiwaraYoshie: 【国立国会図書館 歴史的音源】独唱「子守唄」/編曲:山田耕作/藤原義江/コロムビア:1928(昭和3)年 https://t.co/sry6VuJrhC
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? カドカワが挑む教育革命 通信制「N高校」の実像,2016 https://t.co/Y6x3fRMc9n 今年4月、カドカワが仕掛ける通信制高校「N高等学校」が開校した。「VR(仮想現実)」の入学式などで話題となったが本質…
RT @iamhuskin: 男性の婚活フィールドワーク研究、悲しい https://t.co/ZrJQufCICK https://t.co/fL78Iht9cp
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? KAT-TUNにみえる新しい「ジャニーズ」の形(玉置 佳菜子),2014 https://t.co/9vPqHcSWDr 序論 : KAT-TUNは、ジャニーズ事務所に所属するグループである。メンバーは亀梨和也、赤西仁、田…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? Jiggling(貧乏ゆすり)を併用したキアリ骨盤骨切り術(広松 聖夫ほか),2013 https://t.co/Nele7jDEnu 「はじめに」変形性股関節症の進行・末期例に対するキアリ骨盤骨切り術においては,術後に関…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? デイン・ルディアのトランスパーソナル占星術:太陽と月の旋律(中島 達弘),2010 https://t.co/1yRzpwJaVn 20世紀のアメリカ文化を顧みるとき、現代芸術家でありトラン スパーソナル占星術師、詩人であ…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 地域振興のためのミニ独立国のいま : 奈良県下北山村"ツチノコ共和国"の事例から(白石 太良ほか),2019 https://t.co/RM9DZHZmXv
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 「冬のソナタ」論--その「保守性」と「革新性」をめぐって (特集「ジェンダー」再考)(上野 輝将),2007 https://t.co/L9HihCZPzg In 2003, Korean TV Drama Winter…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 地域貢献における学生のグループ分けに関する研究 : PBL型授業の比較を通して(木原 一郎ほか),2015 https://t.co/k91fIHqQRE
RT @uwaaaa: CiNii 論文 -  被告人の身体的魅力が裁判員の判断に及ぼす影響 https://t.co/sVVQq8uaQd

3 0 0 0 OA 独唱:新子守唄

RT @FujiwaraYoshie: 【国立国会図書館 歴史的音源】独唱「新子守唄」作詞:清水都代三/作曲:山田耕作/テノール:藤原義江/ピアノ:山田耕作/ニッポノホン:1928(昭和3)年1月 https://t.co/2j5lqHYvib
RT @ursus21627082: 日本でもすっかり定着した「ハロウィン」をアイルランドに残る「ケルト」文化から紐解く言説に対して、古代アイルランド島の文化を「ケルト」と呼びあらわすことはできないという欧米学会の研究動向をまとめた九鬼由紀「ケルトとは何か」『関学西洋史論集』4…
ひとり親家庭における非行問題の一考察 : 統計データから父子家庭に焦点をあてた検討 https://t.co/pkVh0Vlsxr

16 0 0 0 OA 特幹の歌

RT @FujiwaraYoshie: 【国立国会図書館 歴史的音源】「特幹の歌」作詞:清水かつら/作曲・編曲:佐々木俊一/テノール:藤原義江/合唱:日本音響合唱団/伴奏:日本音響管絃楽団/ビクター:1944(昭和19)年2月発売 https://t.co/gRhESn49pD
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 防根給水ひもによるトマト砂栽培への紐上置肥の適用(今野 裕光ほか),2012 https://t.co/BBDMoyAvCd トマトの防根給水ひも栽培において,栽培後に肥料袋を除去する「紐上置肥(以下,置肥)」を培地再利用…
RT @tsysoba: 日本学術会議法の2004年の第4次改正(学会推薦方式の削除等)の経緯、内容についての批判的解説。科研費審査委員の選出方法変更、総合科学技術会議との関係などの論点も重要かと。/ 池上 甲一「日本学術会議の改革と農業経済学界の対応方向」農林業問題研究 40…
RT @tsysoba: 次の記事では、1984年の第三次改正時の経緯に、やや批判的に言及されている。ただ正面切って反対の論陣を張った感じではなさそう。/ 日本学術会議広報委員会「日本学術会議第92回総会 (臨時) 報告 新局面を迎えた日本学術会議」農業土木学会誌 1984年…
RT @tsysoba: 補足その2。登録学術団体推薦を外した第4次改正についてはこちらの解説を参照。「独立性を保ち十分にその機能を発揮」できるよう求めた附帯決議なども紹介されている。/ 日本学術会議改革法案準備室「日本学術会議法の一部を改正する法律について」学術の動向 200…
RT @paramilipic: 米国から見た日本の多国籍軍事作戦支援 尾関航也 https://t.co/vgdA4ut7RB >日本の物資提供や送金が実行されたのは 1990 年 9 月以降であり、「日本人の尽力がなかったら、砂漠の盾は 8 月には破産していたに違いない」と…
RT @paramilipic: 湾岸戦争に対する日本の支援―多国籍軍に対する民生支援を中心に―加藤 博章 https://t.co/WwXSOi9nZs >日本政府が船便を手配したのは米国政府の要請から1 ヶ月半も過ぎてからであり、その上、船便には武器弾薬を積むことが出来なか…
RT @konamih: よく話題になる魚油のDHAは微細藻類などに由来するという話。魚の体内で生合成されるものだと思っていたのでびっくり。 「微細藻類脂質とその応用」 https://t.co/zuPBcYGzml
RT @FujiwaraYoshie: 【国立国会図書館 歴史的音源】「シューベルトの子守唄(Wiegenlied)」作曲:F.Schubert/編曲・指揮:カルロ・サバイノ/テノール:藤原義江/伴奏:ミラノ・スカラ座管弦(楽)団/ビクター:1932(昭和7)年11月発売 ht…
RT @toshiki_oshima: 階名検索といえば、同じ国立国会図書館のデジタルコレクションで見られる以下の目録にはしっかり各曲の「歌い出し(階名)」の情報がある。 大正期「歌」資料楽譜目録 https://t.co/fS9OrmYdFQ しかも、曲数が2800曲以上…

3 0 0 0 OA 新式唱歌法

RT @toshiki_oshima: 酒井勝軍『新式唱歌法』(明治36年)https://t.co/I676lXMYQKは日本で出版された本のうち、ドレミを使った階名唱法を直接説明している本としては最初期のものの一つです。階名唱に関する章は29~32頁(コマ番号17~19)に…

21 0 0 0 OA 明治工業史

RT @ELECTRICDADDY: 本日の電気新聞、焦点というコラムに「アース誕生のきっかけとなった日本初の感電死」とありますが、牛肉店江知勝での高低混触による従業員の感電死を日本初の感電死だと断定することはできません。「日本で初めて大きく報道された感電死」と表現するならよろ…
RT @FujiwaraYoshie: 【国立国会図書館 歴史的音源】「私の太陽よ(オー・ソレ・ミオ)」訳詞:妹尾幸陽/作曲:Eduardo di Capua/テノール:藤原義江/指揮:カルロ・サバイノ/伴奏:ミラノ・スカラ座管弦(楽)団/ビクター:1933(昭和8)年3月発売…
RT @toshiki_oshima: 本日の音楽学系科目レッスンのためにジャン=ジャック・ナティエ『音楽記号学』について予習していたら、以下の論文をたまたま見つけました。面白そうです。 https://t.co/AbbqcDeojh
RT @orz_ted: ついに、当方も日本の研究.comに登録(捕捉?)されておりました(https://t.co/ZiXPI7LsrE)ところで、他の実定法学研究者より「人文科学」の割合が大きい気が…(?)。尚、科研詳細はこちら(https://t.co/PxHF5Cqjd…
RT @Calcijp: 海外へのマンガ輸出で今ちょっと調べたんだけど、翻訳した日本のマンガは以前は左右反転して左開きだったのが今では右開きが一般的になってるようだ。コンテンツが強ければ外国の風習でも覆すことができる。MANGAの世界では日本が世界標準。 https://t.…

6 0 0 0 OA 春の海

RT @FujiwaraYoshie: 【国立国会図書館 歴史的音源】「春の海」作詞:長田幹彦/作曲:宮城道雄/編曲:村越国保/テノール:藤原義江/管弦楽伴奏/ビクター:1932(昭和7年)12月発売 https://t.co/gM2R5XNEPk
RT @sumomodane: 高校生の性交経験に影響を与える要因 ・自室があること(男子、女子) ・勉強時間が短い(男子、女子) ・家庭のイメージが楽しくないこと(女子のみ) ・男性リード規範(女子のみ) https://t.co/EqeLJ2gMIk https://t.c…
RT @mentane: 東豊先生は「虫退治」で不登校児童の問題を解決していたが、虫退治に限らず、いかにして今起きている問題の責任の所在を家族メンバーや関係者から外すか、外在化するかが鍵になる。「お前のせいだ」と責められた家族メンバーは頑なに身を守り行動変容を起こしにくくなる。…
RT @FujiwaraYoshie: 【国立国会図書館 歴史的音源】「歌劇「ラ・ボエーム」第一幕 冷たい手を暖めませう」作曲:プツチーニ/獨唱:藤原義江/管絃樂:中央交響樂團/指揮:篠原正雄/Columbia https://t.co/PBLNSGDovf
RT @MusashiIshikawa: 欧州の音楽院は大学じゃないみたいな話をしている人が未だにいるみたいなんですが少なくとも国立の音楽院はそうじゃないし認識が20年前で止まってるぞということをまとめてくれてる人がいますね 音楽に携わる高等教育機関の評価 - 欧米での近年の動…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 1190 中学生男子の動的筋力に及ぼす"体操"教材の効果(11.体育科教育学,一般研究)(形本 静夫ほか),1984 https://t.co/iRTKREhpzb
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? フランスの技術者大学入学資格試験制度の動向についての一考察(宮脇 陽三),2001 https://t.co/N4anZS56Zp

お気に入り一覧(最新100件)

【Nichibunken Newsletter】The Secret Seasoning of Thai Food https://t.co/SEMafu6E1S
『武力紛争法は, 軍隊を実質的ないし機能的に捉えており, 武力紛争当事者に属する武装集団は,ジュネーヴ諸条約第1追加議定書第43条の軍隊要件に合致しさえすれば国家の正規軍以外でも軍隊と認識される.』 p138 https://t.co/SrGeVZaU5l
書評 飯山陽著『イスラム教の論理』 新潮社,2018 年 2 月,238 頁,定価 780 円(税別) 松山 洋平 https://t.co/UQNnVye6Sr
言われている。 潜伏期間が長いと1ヶ月くらいあるので、それまで気付かれなかったのではないかと。 その毒成分を特定した論文が出たのはつい先月。 https://t.co/33Hpvgk6in
クマは左利きが多いと言われているからどっちの手で殴られたか調べたけどあんまり左右差なかったよ、みたいな論文、シュールなんだよな。 https://t.co/jLDMUcKWpn https://t.co/AmrtyGxumC
@OLIET_lab リプレイ攻撃効くんですね…(流石に驚き) https://t.co/FW1R14Ozs7 多分その後使うとサーバー側に送信されて金額が変だなってバレて利用停止に鳴るっていう仕組みじゃないですかね… 上位のサーバーに行くまでは整合性が確認できないのは仕様上のことかなと… https://t.co/ucAPIzj2oW
日本語verはこちらから読めます! https://t.co/jXK1PZMFld https://t.co/2Izx7vJeQo
僕が宮台真司先生、そして宮台先輩を尊敬するのは彼の博士論文『権力の予期理論』によってであり、これを1990年の日本で発表したという一点に尽きる。戦後の東京大学大学院の社会学研究科が生み出した博士論文の中で最も優れた論文の一つだと思う。超えたいと思う山の一つ。 https://t.co/gWArn1a0ff
【論文】徳川幕府の旗本の持参金養子に関する一考察 — 江戸時代前中期を中心に #日本史 #江戸時代 #武士 #養子 https://t.co/bE4844leqZ
【論文】化粧に関する研究(第3報)―大学生の化粧意識の構造の解明と化粧行動との関連性― #化粧 #化粧研究 #化粧行動 #化粧意識 #心理学 https://t.co/8dccqLHpEO
李鍾元「朝鮮半島核危機の前史と起源―冷戦からポスト冷戦への転換を中心に」『アジア太平洋討究』44(2022)https://t.co/Be5BesERoM
まず、たとえば次世代影響への不安は、利用するメディアと有意差があるとの論文があるわけですね。 https://t.co/5YN8EggBvC 報道が、風評や人々の偏見に影響を与えているエビデンスがある。 その上で、朝日新聞のこれまでの報道姿勢を確認してみましょうか? https://t.co/CsljTZkIu9
HPVワクチンをめぐる日本のツイッター上の賛否両論の対立と変化 https://t.co/tXKpClHnj7 Twitter上のHPVワクチンの投稿割合がCons→Prosに転じたのは2014年頃からの変化で、2017年には大体決着がついていた感じか Twitter投稿が増えたのはその後のことで、火中の栗を拾いに行く難しさもあるかと思う https://t.co/EmpcHmQyi9 https://t.co/6wWWQdDPCO
【論文】当代日本大学生的化妝行動和自我概念的関聯性 本研究の目的は、化粧行動と自己に関連する心理学的要因である自己概念との関連性を明らかにすることである。 https://t.co/eokH2XyTd6
ネットを検索したらこんな論文が落ちてました。「戦後日本における「国益」概念の淵源 “national interest"をめぐる翻訳論的考察」https://t.co/ajIg8YP1RQ
こんな論文どうですか? まりも祭りの創造 : アイヌの帰属性と民族的共生(煎本 孝),2001 https://t.co/YvIsVdAlpm 北海道阿寒湖畔において50年間続けられてきたまりも祭りは、アイヌの伝統的送り儀礼の形式を取り入れて創られ…
こんな論文どうですか? ヘリクサーを用いたエアレイテェッド・ラグーン法による澱粉廃水処理(近藤 弘),1974 https://t.co/2H2DsFU8Wj
こんな論文どうですか? ドイツ紙パルプ技術協会・年次大会 参加報告:―2009年6月23日~6月25日ヴィースバーデン(ドイツ)にて開催―(豊福 邦隆),2009 https://t.co/h1vwLTFo0x 2009年6月23日~25日にドイツ…
こんな論文どうですか? 技能実習生の境界意識の変容と地域の日本語教室に参加することの意味:ある中国人技能実習生の語りから(村田 竜樹),2020 https://t.co/LjkRom9RWz 本稿は,技能実習生として来日し,地域の日本語教室に参加…
難しい言い回ししているけど、親密な人間関係に対して公的に補償されないことについて問題提起している論文を発見。親密な人間関係の形成における弱者は男性であり、この議論を進めることは男性のつらさの改善につながる。 https://t.co/mKQ0k0sgH4 筒井淳也「親密性と夫婦関係のゆくえ」 https://t.co/pP0yLPwnoe
面白そうな対談です。『新潮45』2017年11月号に収められています。 CiNii 論文 -  達人対談 絶対音感は有害だ 絶対音感研究の達人 宮崎謙一 新潟大学名誉教授vs.ビートたけし https://t.co/Zm1dm7g8Ve #CiNii

7 0 0 0 OA 富士山見たら

【国立国会図書館 歴史的音源】「富士山見たら」作詞:久保田宵二/作曲:橋本國彦/テノール:藤原義江/ピアノ:橋本國彦/フルート:岡村雅雄/ビクター:1933(昭和8)年1月発売 https://t.co/Shbt4TKr6M
@akinaln 男女の感情の内的経験には差がないが、表出するかどうかには男女差があるという研究が引用されています。 https://t.co/S42u3eZHHX
こんな論文どうですか? ドイツ菓子「シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ」の文化史的考察(三浦 裕子),2015 https://t.co/WzfmuZOQcF Schwalzwälderkirschtorte or Blackforest Ca…
こんな論文どうですか? 女子教育に関する一つの考察 (第二報) : 平安朝における婚姻方式と貴族の女子教育(岡 ヤス子),1973 https://t.co/ROtNhLyrWH The Study on the Education of Girl…
念のため、当方のメインの方の研究テーマ。あくまでも、関心事は、契約締結時などに於けるリスクの回避及び低減(また、それにあたって、その所在の明確化)で、本研究も、下記拙稿もその点で一貫しております。 Kaken: https://t.co/PxHF5CqjdJ 日本の研究.com: https://t.co/ZiXPI7LsrE https://t.co/eHEVO9TVlE
こんな論文どうですか? ふたつの"ハガレン" : アニメ「鋼の錬金術師」にみる物語の相補的構造(川村 清志ほか),2011 https://t.co/m3JXYNs54Q
コロナショックと財政・金融政策『#調査と情報 -ISSUE BRIEF-』1105号, 2020.7.14. https://t.co/0o0AAQohGl #NDL調査局今月のトピック #金融政策
本日の音楽学系レッスンへの予習のために読んでいます。 CiNii 論文 -  カルチュラル・スタディーズにおけるポピュラー音楽 https://t.co/kfKfcMZODQ #CiNii
それで東京都内の感染症強化型の特別な救急車のことを関係者が「ラッサ車(しゃ)」と呼びます。 当時の記憶を止めるのにいい愛称。 対応経験者はどんどん現場からいなくなります。 医科研 ラッサ熱本邦初輸入例の臨床経験 https://t.co/thbwhyRfOc 荏原病院 高度安全病棟https://t.co/VF0csBPnsK https://t.co/Sj6ATIPXCf
なぜかリンク先に行けないので、CiNiiの同じ論文のページのリンクを貼ります。 https://t.co/IhIdrB0n2h
CiNii 博士論文 - 明治中期から大正期の日本における唱歌教育方法確立過程について https://t.co/sFumJlikva #CiNii
音楽学関係レッスンのために G. アードラーについて予習しています。 CiNii 論文 -  G・アードラーの音楽史学方法論 https://t.co/DBQcsgqntD #CiNii
こんな論文どうですか? WIN5の収益性に関する一考察 : 主として過去データに基づく期待回収率に関する傾向分析について(関本 大樹ほか),2017 https://t.co/YZ40TNRKR5
「学業成績には,LINE,Twitter,YouTubeの利用が負の影響を与えていた。つまり,これらのSNSの利用時間が増えるほど学業成績が悪くなることが示唆された」→J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について https://t.co/jYTetGE62U
【国立国会図書館 歴史的音源】独唱「からたちの花」/作詞:北原白秋/作曲:山田耕作/藤原義江/コロムビア:1928(昭和3)年 https://t.co/mcDnteP9rj
勉強になった 「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/aGNS5T1fVn
男性(及び働く女性)は、大衆文化化しなければ、会社、社会生活で生き残れない状況の可能性…、文化資本は女らしさの象徴資本、と続いて、面白いです。 https://t.co/naSC0a2MWH https://t.co/8bkjLxP9nA
こんな論文どうですか? 病期別に見た慢性閉塞性肺疾患患者のパーソナリティの比較検討(中川 明仁ほか),2019 https://t.co/um9uG13WGN <p>慢性閉塞性肺疾患(chronic obstructive pulmonary di…
こんな論文どうですか? 羽根拓也の「プロフェッショナル」解体新書(vol.19)東京大学先端科学技術研究センター教授 福島智氏編 闇と無音の世界の壁を乗り越えた「極(羽根 拓也ほか),2008 https://t.co/kQOVFIs7Eo  9歳で…
物の像をつくることは厳しいタブーであった 「木で熊の形を刻むということは、すでにアイヌではな く、立派な 日本人的根性である。アイヌの人達には物の像をつくることは厳しいタブーであったからである。もう阿寒にはアイヌはいない。」 土偶はアイヌ文化では無い。 https://t.co/YGt4vGPQ13 https://t.co/hZwxLTxMfQ
こんな論文どうですか? 先読みTIMES Special バイデン・ラリーの背景と賞味期限は?(川路 洋助),2021 https://t.co/ZjEvLBcU5i 米大統領選挙後の株式市場は株高に沸いた。民主党のバイデン氏の勝利で先行き不透明感が…
男性の婚活フィールドワーク研究、悲しい https://t.co/ZrJQufCICK https://t.co/fL78Iht9cp
さて、ここからが本題。 公衆衛生や産業保健の舵取りは誰に任せるべきなのか? これにはまず、 「社会医学」と「公衆衛生」 の定義を知る必要がある。 大前提として、外国語と日本語を1:1で翻訳してしまう罠から抜け出さないといけない。 Public Health と 公衆衛生学: https://t.co/vOeQtolWZx https://t.co/SeAwupnQb9
こんな論文どうですか? 特集 室伏広治氏、大谷・日本ハム、サッカー日本代表に学ぶ 勝利をつかむデータ分析(酒井 耕一ほか),2013 https://t.co/UG1TdNuyvD  今年のトレードで1番の話題は、北海道日本ハムファイターズの糸井嘉男…
こんな論文どうですか? クルマの王座奪還へ,電動車両に託す米国--欧州は標準化で対抗,日本は粛々と技術開発,2009 https://t.co/Amugzz5wi5  「クルマを米国に取り返す」(米エネルギー省(DOE:Department of E…
こんな論文どうですか? クラリオンカーナビ「スムースナビ NX710」開発の事後検証:-ゲームニクス理論を応用したデジタル家電開発-(サイトウ アキヒロ),2011 https://t.co/AgeLaYnE7K I introduce …
こんな論文どうですか? 「冬のソナタ」論--その「保守性」と「革新性」をめぐって (特集「ジェンダー」再考)(上野 輝将),2007 https://t.co/L9HihCZPzg In 2003, Korean TV Drama Winter S…
こんな論文どうですか? 人工知能を用いた「あいみょん」分析(植田 康孝ほか),2020 https://t.co/JvbyWRQJ6m 近年,ストリーミングの台頭で音楽の聴き方が大きく変わりつつある。スマートフォンが変えた様々な生活スタイルの中でも…
こんな論文どうですか? 地域貢献における学生のグループ分けに関する研究 : PBL型授業の比較を通して(木原 一郎ほか),2015 https://t.co/k91fIHqQRE
アツギの件で思い出すのはこの論文。 「まず男女で広告苦情を申し立てる際の基準が異なることが見出された。具体的には、男性は“善悪”(許されるかどうか)を判断基準とする「認知的苦情」を、女性は“好嫌”を判断基準とする「感情的苦情」を申し立てる傾向にあった」 https://t.co/0rVR8RWvYg

3 0 0 0 OA 独唱:新子守唄

【国立国会図書館 歴史的音源】独唱「新子守唄」作詞:清水都代三/作曲:山田耕作/テノール:藤原義江/ピアノ:山田耕作/ニッポノホン:1928(昭和3)年1月 https://t.co/2j5lqHYvib
日本でもすっかり定着した「ハロウィン」をアイルランドに残る「ケルト」文化から紐解く言説に対して、古代アイルランド島の文化を「ケルト」と呼びあらわすことはできないという欧米学会の研究動向をまとめた九鬼由紀「ケルトとは何か」『関学西洋史論集』43号2020年 https://t.co/ehPXchjlWD https://t.co/lyfMg55kli
こんな論文どうですか? 判例研究 五回にわたり警察署駐車場等にてガスボンベを破裂させ一名を負傷させた場合について、激発物破裂罪等の成立を認め懲役一八年を言い渡した事(神元 隆賢ほか),2016 https://t.co/PmfBesd6tN

16 0 0 0 OA 特幹の歌

【国立国会図書館 歴史的音源】「特幹の歌」作詞:清水かつら/作曲・編曲:佐々木俊一/テノール:藤原義江/合唱:日本音響合唱団/伴奏:日本音響管絃楽団/ビクター:1944(昭和19)年2月発売 https://t.co/gRhESn49pD
次の記事では、1984年の第三次改正時の経緯に、やや批判的に言及されている。ただ正面切って反対の論陣を張った感じではなさそう。/ 日本学術会議広報委員会「日本学術会議第92回総会 (臨時) 報告 新局面を迎えた日本学術会議」農業土木学会誌 1984年 52巻3号 https://t.co/1RwPYsn7Q0
さらに補足。1984年の日本学術会議法の第三次改正は1983年に一度試みられたものの、反対が強く一度見送られていた様子。次を参照。/ 伊豆 利彦「日本学術会議の改革について」日本文学 1983年 32巻7号 https://t.co/NUx4VftYJ5
湾岸戦争に対する日本の支援―多国籍軍に対する民生支援を中心に―加藤 博章 https://t.co/WwXSOi9nZs >日本政府が船便を手配したのは米国政府の要請から1 ヶ月半も過ぎてからであり、その上、船便には武器弾薬を積むことが出来なかった。
米国から見た日本の多国籍軍事作戦支援 尾関航也 https://t.co/vgdA4ut7RB >日本の物資提供や送金が実行されたのは 1990 年 9 月以降であり、「日本人の尽力がなかったら、砂漠の盾は 8 月には破産していたに違いない」というシュワルツコフの記述には誇張が入っているが、
よく話題になる魚油のDHAは微細藻類などに由来するという話。魚の体内で生合成されるものだと思っていたのでびっくり。 「微細藻類脂質とその応用」 https://t.co/zuPBcYGzml
【国立国会図書館 歴史的音源】「シューベルトの子守唄(Wiegenlied)」作曲:F.Schubert/編曲・指揮:カルロ・サバイノ/テノール:藤原義江/伴奏:ミラノ・スカラ座管弦(楽)団/ビクター:1932(昭和7)年11月発売 https://t.co/s512AWM5ps
https://t.co/Nxotz0pfUC 「私的諮問機関が法令によらない機関である以 上、それらが作成する報告等は、審議会等の答 申と比べ、さらに拘束力が弱いものとなろう。 仮に、私的諮問機関での議論が報告書等の形で 公にされたとしても、それが合議体としての行 政機関の意思という意味を持つものではな
【百年ニュース】1920(大正9)8月14日(土)第8回世界日曜学校大会(10月開催)先発隊が横浜に到着。1889年第1回ロンドン大会以来数年に1度開催されるキリスト教系の大会。日本政府が積極的に後援、官民あげ開催準備に取り組む。東京駅前に大会場(建坪1,212坪の3階建)を建設中。https://t.co/FOp8SqnTiI https://t.co/YWog1YKsNB

3 0 0 0 OA 新式唱歌法

酒井勝軍『新式唱歌法』(明治36年)https://t.co/I676lXMYQKは日本で出版された本のうち、ドレミを使った階名唱法を直接説明している本としては最初期のものの一つです。階名唱に関する章は29~32頁(コマ番号17~19)にあり、ここからは当時の日本における音楽教育の状況が色々窺え興味深いです。→

21 0 0 0 OA 明治工業史

本日の電気新聞、焦点というコラムに「アース誕生のきっかけとなった日本初の感電死」とありますが、牛肉店江知勝での高低混触による従業員の感電死を日本初の感電死だと断定することはできません。「日本で初めて大きく報道された感電死」と表現するならよろしいかと ↓ https://t.co/90OsqjQKjz
本日の音楽学系科目レッスンのためにジャン=ジャック・ナティエ『音楽記号学』について予習していたら、以下の論文をたまたま見つけました。面白そうです。 https://t.co/AbbqcDeojh
ついに、当方も日本の研究.comに登録(捕捉?)されておりました(https://t.co/ZiXPI7LsrE)ところで、他の実定法学研究者より「人文科学」の割合が大きい気が…(?)。尚、科研詳細はこちら(https://t.co/PxHF5CqjdJ)から。コロナで逆風ですが精進します。今後とも宜しくお願い致します。
色川卓男「結婚と女性の主観的幸福 : 「消費生活に関するパネル調査」を利用して」 (社会・経済システム/27 巻 (2006)) https://t.co/Mh6URwp9kq
階名検索といえば、同じ国立国会図書館のデジタルコレクションで見られる以下の目録にはしっかり各曲の「歌い出し(階名)」の情報がある。 大正期「歌」資料楽譜目録 https://t.co/fS9OrmYdFQ しかも、曲数が2800曲以上あるのがすごい。
@hatsurist マジレスすると、RC造が有毒であるという科学的根拠はありません 構造種別は適材適所で https://t.co/DzZkbq4dkN https://t.co/vDTY52yeHq
東豊先生は「虫退治」で不登校児童の問題を解決していたが、虫退治に限らず、いかにして今起きている問題の責任の所在を家族メンバーや関係者から外すか、外在化するかが鍵になる。「お前のせいだ」と責められた家族メンバーは頑なに身を守り行動変容を起こしにくくなる。https://t.co/6QWwOXgg9j
「外来種はなぜ問題なのか?~人と動物の関係からみる外来種問題」 科学技術コミュニケーション 第23号(2018) https://t.co/BQ8lNLzXve https://t.co/9hPd9gllL9
研究はあるっぽいですね(ドンピシャでこの辺りと言うわけではありませんが)。https://t.co/oYXoULASQG やっぱり大消費地大坂向けの木材や薪炭等の森林資源供給かな。渓谷下って吉野川→徳島→大坂か。
@_Osahiro @ant_onion @KentaroOnizuka @lupus211 @dietmokuhyou @mio_sng @mapacom @koudaiin @dh_number90 @777ume777 @safefield そういえば「コリント人への手紙」とか何に書かれていたのだろう?ってググったけど、これは写本だろうなぁー 出典:https://t.co/UyOhOwuenW(のP.163) https://t.co/mlUg76sNLO
ドイツの議会質問制度『調査と情報―ISSUE BRIEF―』1037号, 2019.02.07. https://t.co/ePqc4qfmiB #NDL調査局今月のトピック #日本及び主要国の議会制度 #議会制度
下のJST の資料の図2とかみると,特に日本の研究不正が多いってこともなく,順当にアメリカと中国のが多そうにみえる.てか意外なのは,人数比だとむしろドイツが結構多そうだなとか. https://t.co/vAjtSIehIM https://t.co/SPaZPWGWkK
DLはできないけどCiNiiにUPされていた。/CiNii 論文 -  正倉院の古楽 : 天平琵琶譜を復元琵琶で弾く (特集 シルクロード : 交流を復元する) -- (シルクロードの現在) https://t.co/Ajeg2yXizW #CiNii
こんな論文どうですか? R・ヤング/B・グールド著『英国エイルズベリーにおける修復的警告 : Degrading(人格否定の烙印付け)からReintegrative Shaming(社(田巻 帝子ほか),2002 … https://t.co/2HLhFHgbz4

34 0 0 0 OA 生れ月の神秘

作曲家として著名な山田耕作による『生れ月の神秘』 はしがきの『真理の中にも迷信があり、迷信の中にも真理は潜んでいます』に心打たれる。 https://t.co/uc9Huzr5cl https://t.co/xB73cI4tGi
井川 純一, 中西 大輔 (2018). 対人援助職のグリット(Grit)とバーンアウト傾向及び社会的地位の関係――高グリット者はバーンアウトしにくいか? https://t.co/9HrmXj3LFo https://t.co/T9TiVCji34
井川 純一, 中西 大輔 (2018). 対人援助職のグリット(Grit)とバーンアウト傾向及び社会的地位の関係――高グリット者はバーンアウトしにくいか? https://t.co/9HrmXj3LFo https://t.co/T9TiVCji34
博士課程修了者の大学教員ポスト採用率 https://t.co/wHDtZ1Fc2f つら…
高校生の性交経験に影響を与える要因 ・自室があること(男子、女子) ・勉強時間が短い(男子、女子) ・家庭のイメージが楽しくないこと(女子のみ) ・男性リード規範(女子のみ) https://t.co/EqeLJ2gMIk https://t.co/oAxmKCySMx
こんな論文どうですか? 米国株編 2年後の株価は今より高い (この2年が勝負! 円安時代の外国株投資),2015 https://t.co/koKFy5ojpT
こんな論文どうですか? 人物 敗軍の将、兵を語る 伊藤正男氏(理化学研究所脳科学総合研究センター所長)--遺伝子スパイ疑惑は事実無根(伊藤 正男),2001 https://t.co/E5FmNd7CSi
ブーゲンビレアの栽培技術 https://t.co/NMD7VNWqEV
日銀の総括的検証と新たな枠組み『ISSUE BRIEF』928号, 2016.11.15. https://t.co/Kw59e2oJV7 #NDL調査局今月のトピック #金融政策
日本銀行の財務の健全性をめぐる議論『ISSUE BRIEF』971号, 2017.07.27. https://t.co/HGwTzdSuSJ #NDL調査局今月のトピック #金融政策
米欧英の非伝統的金融政策と出口の動向『ISSUE BRIEF』996号, 2018.02.01. https://t.co/7u9UTIovzc #NDL調査局今月のトピック #金融政策
こんな論文どうですか? 自分のことがイヤでたまらない : いじめ、リストカット、プチ家出。 (思春期の"悩み以上、病気未満")(雨宮 処凛),2014 https://t.co/9HmQlCjs6b

フォロー(4044ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2038ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)