Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
rue_sea
rue_sea (
@rue_sea
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
321
0
0
0
OA
「正しく整った文字」を書くことは学力に関連するか ―2種の漢字採点基準における書き成績と学力との関係の比較―
RT @Vn7rfILsHyD3gCu: https://t.co/L8aNk09eZQ
581
0
0
0
OA
心理学における再現性危機の10年
【論文】今後の方向性として、より厳密に定義した状況で要素還元主義を続けるか、社会的背景を考慮した歴史記述的な知見の蓄積とするか、蓄積された知見を統合する手法の開発か。どなたかがつぶやいてましたが、必読だけど胃が痛い…/心理学における再現性危機の10年 https://t.co/j5aqjlZ6rh
690
0
0
0
IR
「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察
RT @holysen: CiNii 論文 - 「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/7ICrXCigKr #CiNii 誰かがやるべきだったことをついにやる人が出てきていたんだな。気づかなかった。
9
0
0
0
OA
新型コロナウイルス感染症と心理学
RT @asarin: 『心理学研究』初の特集号「新型コロナウイルス感染症と心理学」については,各論文はもちろんのこと,担当編集委員を務めた山田祐樹さん @momentumyy の入魂のエディトリアルを是非お読みいただきたいです. 部厚い心研冊子もまもなく会員の皆様の元に… h…
2
0
0
0
OA
効果量を展望するためのベイズ流メタ分析
1993年のJapnese Psychological Researchにベイジアンメタ分析の論文が載ってる!(日本で)こんな時代を先取りした論文があったとは。 A Bayesian meta-analysis for reviewing effect sizes https://t.co/INdZ3b5Y1k
3
0
0
0
OA
青年心理学の観点からみた「第二反抗期」(<特集>若者のこころに迫る : 今、第二反抗期は?)
故あって「反抗期」の言葉の成り立ちを調べてます。心理業界ではビューラーのTrotzphaseを最初とする説明がメジャーなんだけど https://t.co/D6OHUR2TGe 同時期にOswald Krohって人がTrotzperiodenという言葉を使ってるらしく https://t.co/YMcPM5h8Rj どっちが先なのか謎…原典に当たる元気はない。
2113
0
0
0
OA
生命力旺盛なクズと人間との関わり : アンケート調査の結果
RT @blue_standard2: 論文題目が怖くて泣いちゃった https://t.co/vy03jr62JZ https://t.co/bS90AxWlwJ
114
0
0
0
OA
『パーソナリティ研究』の新たな挑戦―追試研究と事前登録研究の掲載について
パソ心のプレレジチャレンジしてみようかと思ってるんだけど、よく見たらショートレポート限定なのか…どうしよう/『パーソナリティ研究』の新たな挑戦――追試研究と事前登録研究の掲載について https://t.co/bc1LgbjF0Y
50
0
0
0
IR
<特集:ポップ・フィロソフィー>宿命論と人生の意味 -「ジョジョの寄妙な冒険」 第五部エピローグの解釈-
最初しばらく傍点が多用されてるんだけど、それまたジョジョっぽくてよいw/CiNii 論文 - <特集:ポップ・フィロソフィー>宿命論と人生の意味 -「ジョジョの寄妙な冒険」 第五部エピローグの解釈- https://t.co/4GdmO9qDZO #CiNii
4
0
0
0
書評 大学生の学生相談に対する援助要請行動 : 援助要請研究から学生相談実践へ[木村真人著]
RT @massa_kim: CiNii 論文 - 書評 大学生の学生相談に対する援助要請行動 : 援助要請研究から学生相談実践へ[木村真人著] https://t.co/bMLqRtO45k #CiNii
1035
0
0
0
OA
日本におけるあおり運転の事例調査
RT @nawaken: あおり運転の論文見つけた。日本での事例調査38件。 攻撃的運転の要因は, ・年齢:若い ・性別:加害者はほとんど男性。被害者も男性が多い。 ・車種:加害者高級車→被害者大衆車 ・場所:一般道(特に複数車線の追越車線上)が多く,高速道路は1割。 (つづく…
447
0
0
0
タピオカに就て
RT @shoemaker_levy: CiNii収録の最古のタピオカ論文(1925年) https://t.co/bbKV5BiLbF https://t.co/BDKssgZHpn
2
0
0
0
OA
Help-Seeking Behavior and Psychological Distress by Age in a Nationally Representative Sample of Japanese Employees
J-STAGE Articles - Help-seeking behavior and psychological distress by age in a nationally representative sample of Japanese employees https://t.co/e9YtCPtfqK
1
0
0
0
OA
1014 大学生のカウンセリングを受けることに対する態度について(1) : 態度尺度の作成(学校・カウンセリング,臨床2)
わー、久田・山口 (1986)って、ネットで読めるようになってたのか!/大学生のカウンセリングを受けることに対する態度について(1) : 態度尺度の作成(学校・カウンセリング,臨床2) https://t.co/GL7Vg5Er2Y
2
0
0
0
産業医と労働安全衛生法の歴史
【論文】とりあえずこの辺がよさそう。J-stageにあるのも良い。/産業医と労働安全衛生法の歴史 https://t.co/yUOicRtXKO #CiNii
114
0
0
0
OA
『パーソナリティ研究』の新たな挑戦―追試研究と事前登録研究の掲載について
パソ心届く。噂には聞いていたが、これまたアツいエディトリアルが掲載されていた。これからの展開が楽しみ。/J-STAGE Articles - 『パーソナリティ研究』の新たな挑戦―追試研究と事前登録研究の掲載について https://t.co/bc1LgbjF0Y
54
0
0
0
OA
査読の抱える問題とその対応策
【論文】世に出ている論文1本に対して査読者4名の貢献が必要とのこと。今まで自分が出した査読論文数×4までは、査読依頼を快く引き受けないとね。/1本査読の抱える問題とその対応策 https://t.co/rzoDHYs8IL
1
0
0
0
公務員関係判決紹介 飲酒運転をして物損事故を起こし警察に検挙され,懲戒免職処分を受けた県職員に対する一般の退職手当等の全部を支給しないとの処分について,飲酒運転の動機に酌量の余地はなく,飲酒量も少量とは言い難く,その態様は危険性の高いもので,悪質と言わざるを得ず,県の飲酒運転に対する処分基準の停職処分を適用すべき要件について「いわゆる二日酔いの状況にあったもの」を例示として制限的に解釈をした上,同職員に酌むべき事情を総合考慮したとしても,特に情状酌量の余地があり停職処分にとどめる余地がある場合に該当するとは到底認めることができないとして原判決を取り消し,一般の退職手当等の全部を支給しないこととする処分の取消請求が棄却された事例 : 高知県職員退職手当全部不支給処分取消請求事件[高松高裁平成28.3.25判決]
文献タイトル長すぎ(笑)!/CiNii 論文 - 公務員関係判決紹介 飲酒運転をして物損事故を起こし警察に検挙され,懲戒免職処分を受けた県職員に対する一般の退職手当等の全部を支給しないとの処分について,飲酒運転の動機に酌量の余地…(以下略:これでまだ4分の1程度) https://t.co/Pv51hJhzvq #CiNii
3
0
0
0
OA
性犯罪者の犯行の否認・責任の最小化と再犯との関連の検討
心理学研究最新号のこの研究すごい、実際の有罪判決者約1500名を対象とした、5年以内の再犯予測。再犯への影響でかいのは、「前科有り」と「面識ない被害者を含む」/性犯罪者の犯行の否認・責任の最小化と再犯との関連の検討 https://t.co/k1MTlcaAY8
23
0
0
0
学術論文違法共有サイトへの日本からのアクセス状況 : Sci-Hubの公開ログ・データを元にして
RT @uranus_2: 学術論文違法共有サイト、「Sci-Hub」に対する日本からアクセス状況。人口比あたりで、1位が新宿区、2位が千代田区。3位がつくば市⇒学術論文違法共有サイトへの日本からのアクセス状況 : Sci-Hubの公開ログ・データを元にして https://t…
17
0
0
0
OA
悩みを抱えていながら相談に来ない学生の理解と支援
RT @uranus_2: 場面緘黙の学生支援を考える上でも参考になる文献。 木村真人(2017). 悩みを抱えていながら相談に来ない学生の理解と支援 —— 援助要請研究の視座から —— 教育心理学年報 56, 186-201. https://t.co/8HVTQqTrRN…
5
0
0
0
人文社会科学系の研究分野に応じた研究機関の客観的な研究力・研究業績評価指標の策定
RT @prince_moyomoto: 「人文社会科学系の研究分野に応じた研究機関の客観的な研究力・研究業績評価指標の策定」<https://t.co/mZa7tKmV5S>
1
0
0
0
PD081 小中一貫校・非一貫校における子どもの適応・発達(1) : 学校適応感・精神的健康に注目して(発達,ポスター発表D)
@tmaita77 これに関しては、結構微妙な研究報告もあったりしまして…/小中一貫校・非一貫校における子どもの適応・発達(1) https://t.co/qGMh4yVzpM
1
0
0
0
PD081 小中一貫校・非一貫校における子どもの適応・発達(1) : 学校適応感・精神的健康に注目して(発達,ポスター発表D)
@tmaita77 これに関しては、結構微妙な研究報告もあったりしまして…/小中一貫校・非一貫校における子どもの適応・発達(1) https://t.co/qGMh4yVzpM
1
0
0
0
OA
SHOUTする男たちの化粧 : HR/HMにみる男性化粧の変遷について
【論文】こんなのあった「SHOUTする男たちの化粧 : HR/HMにみる男性化粧の変遷について」佐賀女子短期大学研究紀要http://t.co/HgGiLXcyUb
91
0
0
0
OA
ネコの社会的知性はいかに研究するべきか
【論文】餌を報酬とした実験においても、エントリーされたネコの3分の2がモチベーション不足で実験に参加できなかったそうな。ネコ、恐るべし /ネコの社会的知性はいかに研究するべきかhttps://t.co/3sHpVxKRBY
お気に入り一覧(最新100件)
321
0
0
0
OA
「正しく整った文字」を書くことは学力に関連するか ―2種の漢字採点基準における書き成績と学力との関係の比較―
https://t.co/L8aNk09eZQ
110
0
0
0
OA
ファイナンスのためのMCMC法によるベイズ分析
少し前にどなたかが挙げていたと思われるんですが、ベイズを基礎から勉強するのであれば、中妻先生の「ファイナンスのためのMCMC法によるベイズ分析」がとても良いです。今非常にこの本に助けられてます!! https://t.co/6MvSnxMqHS
16
0
0
0
当事者の声を尺度に届ける
心理尺度を作ったり,使ったりする方は全員必聴なシンポジウムに思います〜(司会をします) 日本心理学会第87回大会/当事者の声を尺度に届ける https://t.co/0rAt8YjAEM
19
0
0
0
OA
成功時の誇り・羞恥経験の文化差に対する関係流動性の媒介効果
尊敬してる、 ある研究者が、以下の論文をツイートしていました。 私も、リツイートしようと思いました。その前に、自分でも読みました。本当に、勉強になる論でしたm(__)m https://t.co/s0GMgMYcKd
19
0
0
0
OA
成功時の誇り・羞恥経験の文化差に対する関係流動性の媒介効果
【お知らせ】論文が早期公開になりました。 よければご笑覧ください。 https://t.co/xOAudOPTXP
83
0
0
0
OA
適応的なヒューリスティックとしての宗教の合理性
twitterで占いや迷信の文化進化的なアプローチの話題がバズっているようなので、この論文も読んでいただきたいです。https://t.co/N37mDkSFT0
10
0
0
0
OA
大学生にとって「有益」な授業の形態とその傾向
"授業外の協調活動は対面授業によって促進される可能性が示唆(中略) 授業の区分や規模,学生の学年により,「有益」な授業形態の傾向に違い" J-STAGE Articles - 大学生にとって「有益」な授業の形態とその傾向 https://t.co/uy7tlpOV1f
1
0
0
0
OA
中小企業労働者への両立支援の情報提供による申出意図の変化:協働的風土に注目して
J-STAGE Articles - 中小企業労働者への両立支援の情報提供による申出意図の変化:協働的風土に注目して https://t.co/5bJdE01j8x
14
0
0
0
OA
軽度知的障害のある青年における障害受容の変容プロセス: 「ふつう」にこだわっていた青年は,なぜ「ふつう」にこだわらなくなったのか
確かに読み応えのある論文だった。 心理科学 。 https://t.co/mSwcqkLb7o https://t.co/ermaV7Uf5C
68
0
0
0
OA
心理臨床対話におけるクライエントとカウンセラーの身体動作の関係:映像解析による予備的検討
この論文は観察法の授業で必ず話すようにしている。授業を受けていない院生さんに話しても「面白いです!」という感じだったのでもっと幅広く読まれてほしい。 / 心理臨床対話におけるクライエントとカウンセラーの身体動作の関係:映像解析による予備的検討 @masashikomori https://t.co/FBvxRVc1JA
45
0
0
0
OA
アマチュア科学者の科学実践の継続を可能にする要因に関する探索的研究―修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチによる仮説モデルの生成―
質的研究を勉強するようになって改めて読み直すと,手続きや視点,考察内容にめちゃめちゃ感動した! https://t.co/t9jhJX38No
13
0
0
0
OA
ダイバーシティ信念をめぐる多元的無知の様相:職場におけるズレの知覚と誤知覚1), 2)
【社会心理学研究・掲載論文】正木・村本(2021) ダイバーシティ信念をめぐる多元的無知の様相:職場におけるズレの知覚と誤知覚 https://t.co/wqtzQsTKqn
449
0
0
0
OA
理工系大学・高専の研究室不登校
川西利昌先生が執筆された解説「理工系大学・高専の研究室不登校」を紹介して頂きました。最近の教員や学生が置かれている環境、不登校が起こる素因などが極めてリアルに示してあります。教員、学生ともに是非読むべき記事です。 https://t.co/tVB5z1hLEF
29
0
0
0
OA
澤幸祐(著)私たちは学習している―行動と環境の統一的理解に向けて―ちとせプレス,2021年
基礎心理学研究に澤さん @kosukesa の『私たちは学習している』の書評が公開されました。いきなり読んでも楽しめる本だけど、どういうふうに読んだらもっと楽しめるかがわかるんじゃないかと思う。 https://t.co/lDeHf3Fxti
16
0
0
0
OA
和歌山県の地理的特性と自殺率の関係:地理情報システムによる可視化と地域差を表す指標の検討
“自殺希少地域では①多様性の重視,②人物本位の評価,③有能感の醸成,④適切な援助希求行動, ⑤緊密すぎない緩やかつながり,これら5つの要素が,地域の自殺発生を抑制する「自殺予防因子」である可能性が示唆された” https://t.co/P50pGOOzJh
40
0
0
0
OA
一対比較型とリッカート型の心理測定の比較 ──信頼性・妥当性・回答のしやすさの観点から──
研究法的にも勉強になりそう。 https://t.co/M9Uzf9MJ0V
27
0
0
0
OA
Dutton & Aron(1974)の吊り橋実験は何を明らかにしたのか
Dutton & Aron(1974)の吊り橋実験は何を明らかにしたのか 斉藤 慎一 (2022) 東京女子大学紀要論集 https://t.co/OxI2LG5wzf
143
0
0
0
OA
Reliability and validity of the Japanese version of the psychological safety scale for workers
職場の「心理的安全性」を測定する日本語版尺度。筑波大学の落合先生・大塚先生が信頼性妥当性を検証した論文が、Industrial Healthに掲載されています。何と5項目で測定可能、しかも無償で研究利用可。使用する場合は一報入れて貰えると嬉しいとのことです(落合先生談)。 https://t.co/SF0oTtOmGB
15
0
0
0
OA
多様な精神障害に対する人々の認知:ステレオタイプ内容モデルに着目して
【社会心理学研究・掲載論文】清水・橋本・唐沢(2021) 多様な精神障害に対する人々の認知:ステレオタイプ内容モデルに着目して https://t.co/Mm4TSqxuv5
35
0
0
0
OA
はげたかジャーナルの実際
実際に「はげたかジャーナル」に投稿したらどうなるのかを検証⇒田嶋 ティナ宏子 (2022) はげたかジャーナルの実際 聖マリアンナ医科大学雑誌 50(2), 55-59. https://t.co/L5lJQotxda
32
0
0
0
英語論文投稿への道 2022
日本心理学会第86回大会/英語論文投稿への道 2022 https://t.co/JJg2pikz87 アーカイブ動画が公開された(要ログイン)ので見よう.
62
0
0
0
OA
リサーチ・クエスチョンの理論化
佐藤郁哉先生の近年の同志社商学掲載のものと併せてお勉強しましょう J-STAGE Articles - リサーチ・クエスチョンの理論化 https://t.co/D9gREnq1DO
4
0
0
0
変化する心理学
日心大会の認定心理士の会の企画シンポの話題提供動画を事前に拝見したところ,私以外の発表は完全に総員必見であると思った。 https://t.co/YC4ZcIbmCA
5
0
0
0
OA
Web調査における不適切回答行動の実態把握と対応策の検討: 潜在ランク分析による回答傾向の分類階級を用いて
Web調査における不適切回答を検出する複数の基準をもとに潜在ランク分析を行った研究。10ランクモデルが支持され、6ランク以上を除外すると先行研究を再現できるデータが得られた。一方、6ランク以上でも簡易な検知項目は通過される場合も。 【論文】稲垣他(2021) 理論と方法 https://t.co/IqwDJjGasg
25
0
0
0
OA
議論としてのフィクション
日本哲学会の『哲学』に掲載した「議論としてのフィクション」がオンラインでも読めるようになっているようです。 https://t.co/SCn34S1RFv
6
0
0
0
OA
泣き行動に意図性を感じるとサポート意図は抑制される
J-STAGE Articles - 泣き行動に意図性を感じるとサポート意図は抑制される https://t.co/ba3GXomTjE
8
0
0
0
OA
項目反応理論モデルのパラメタ推定法の展開 ―Psychometrika誌を中心として―
項目反応理論モデルのパラメタ推定法について、近年の動向を整理したレビュー論文。多因子への対処、サンプルサイズ・項目数を無限大にする新しい漸近的状況の考察、最尤・ベイズとは異なる推定法の提案など。 【論文】山口(2022) 日本テスト学会誌 https://t.co/BTh4FNImCW
4
0
0
0
ルーブリックを用いたパフォーマンス評価のための多次元4相型項目反応モデル
ルーブリックを用いたパフォーマンス評価のための多次元4相型項目反応モデル https://t.co/cAgqF9dhf8
418
0
0
0
OA
日本の地理学は『銃・病原菌・鉄』をいかに語るのか―英語圏と日本における受容過程の比較検討から―
“しかしながら,本書は英語圏では地理学者をはじめ学術界から数々の強い批判を受けてきたのに対し,日本では多方面から称賛されており,また地理学者による発信は皆無に近い” / “日本の地理学は『銃・病原菌・鉄』をいかに語るのか―英語圏と日本における受容過程の比較検討…” https://t.co/nMSTHnnG8l
22
0
0
0
OA
尺度研究の必須事項(<特集>「行動療法研究」における研究報告に関するガイドライン)
COSMINガイドラインは,尺度の開発や既存尺度の比較・評価をする際に何をどうおさえるかや,量的・質的な分析をする際の基準などをまとめたものです。詳しくは土屋先生の論文で解説されています。(1/3) https://t.co/1alCYUIMlR
35
0
0
0
OA
尺度研究におけるCOSMINガイドラインの動向
土屋先生と執筆したCOSMINガイドラインの総説論文が『認知行動療法研究』で早期公開されました。 https://t.co/je1k1dOeT2
2
0
0
0
OA
"大学教職員が学生に学生相談機関の利用を勧める際に 感じる困難と工夫"
大学教職員が学生に学生相談機関の利用を勧める際に 感じる困難と工夫 https://t.co/yj9FfTnOgH
1
0
0
0
OA
依頼の言語的スタイル
言語学なのかなと思ったので「依頼 語用論」で検索したところ,心理学の研究を発見@実験社会心理学研究 岡本真一郎(1986)依頼の言語的スタイル こういう方向で研究していくこともできるかも https://t.co/BjPTyG1hIM https://t.co/D6NZZzB90g
2
0
0
0
OA
可能の否定文に関する多義的解釈について
コロナ予防のメッセージ「基礎疾患のある人は」が「基礎疾患のない人は(大丈夫)」と受け取られた?って感じている。考えるヒントになるかもな論文。世の中には色んな研究があるなあ。 李2022可能の否定文に関する多義的解釈について https://t.co/prQg5Ii3wL
17
0
0
0
OA
大塚 淳著『統計学を哲学する』
本邦哲学業界が誇る奇才、鈴木聡先生に拙著『統計学を哲学する』を評していただきました。まさか鈴木さんに「何度でも参照する価値のある座右の書」と言ってもらえるとは思わなかった。ありがとうございます。 https://t.co/LoI8EjSvvU
581
0
0
0
OA
心理学における再現性危機の10年
心理学(と関連分野)で研究する人は読まねばならない論文がついに公開されました(胃が痛くなるので要注意) https://t.co/B09mBiZm6d
62
0
0
0
OA
傾向スコア解析のための三重頑健情報量規準
かなり重要な情報が詰まっているので因果推論界隈は必読です。 二宮(2022)"傾向スコア解析のための三重頑健情報量規準"https://t.co/ZdIAF82irY
1
0
0
0
自殺予防のための地域支援 (特集 自殺学入門 : 知っておきたい自殺対策の現状と課題)
テクノロジーを活用した援助要請の促進みたいなことばかりやってきた人間には耳の痛い話もありますが、この手の話に興味のある方は、以下の論考もご参照下さい。 https://t.co/fnGWtqwzyj
1
0
0
0
IR
乳幼児の援助要請行動に関する発達的検討
CiNii 論文 - 乳幼児の援助要請行動に関する発達的検討 https://t.co/ZivBjyfIkt #CiNii
207
0
0
0
OA
ラーニングピラミッドの誤謬 : モデルの変遷と “神話” の終焉へ向けて
ご紹介ありがとうございます! この論文は,大学リポジトリでは20,000DL,本文を載せたHPも20,000viewを超えて,今も細々と反響があり,書いたかいがあったと感じています。 https://t.co/fzRFCERT18 https://t.co/xHgChNG8Xt
6
0
0
0
滋賀大学データサイエンス学部及び研究科の育成人材像と育成実績
滋賀大学データサイエンス学部及び研究科の育成人材像と育成実績 伊達 平和, 清水 昌平, 竹村 彰通 工学教育 70 巻 (2022) 1 号 https://t.co/yqpAyR0i3X
28
0
0
0
OA
そもそも「学ぶ」とはどういうことか:正統的周辺参加論の前と後
佐伯胖(2014) / “そもそも「学ぶ」とはどういうことか:正統的周辺参加論の前と後” https://t.co/xlgGdM9hRZ #学習科学 #認知科学 #正統的周辺参加
55
0
0
0
OA
心理学史におけるLittle Albertをめぐる謎
ワトソンとレイナーの実験は、授業や教科書でどこまで正確に紹介されているのでしょうか。授業で扱う際に、限られた時間と内容の強弱が難しいです。「心理学史におけるLittle Albertをめぐる謎」https://t.co/Ww4vyKDY7J
1
0
0
0
日本の一般市民を対象に受療行動調査の質問項目によって測定したQOLの性質とその関連要因
CiNii 論文 - 日本の一般市民を対象に受療行動調査の質問項目によって測定したQOLの性質とその関連要因 https://t.co/g79Co5t40Y #CiNii
1
0
0
0
OA
看護大学生の臨地実習指導者に対する援助要請の意思決定尺度の開発
J-STAGE Articles - 看護大学生の臨地実習指導者に対する援助要請の意思決定尺度の開発 https://t.co/XpNdtyO2wX
74
0
0
0
OA
Leggett教授から物理学若手研究者へのメッセージ――傘寿を祝う研究会にて
論文指導といえばゼミで『理科系の作文技術』を読んで、パラグラフ・ライティングと「レゲットの樹」の話をするのが定番になっているが、一つのcause(誰もが認める重要な問い等)から演繹されるように論を展開するスタイルは、西欧の文化、科学の成り立ちとどう関係するのか https://t.co/8u09Pyrtmq https://t.co/7jixQN8uZK
17
0
0
0
OA
理科における認知欲求尺度の再構成および項目反応理論に基づく検討
理科における認知欲求尺度を開発した論文が公開されました。この論文では、科学的に考えることを楽しむ態度(認知欲求)を測定する尺度開発に取り組んでいます。妥当性について丁寧に検討したつもりです。分析では、項目反応理論に基づき、GRMとGPCMをベイズ推定しています https://t.co/RupN8rERI3
56
0
0
0
OA
心理学的誤差の概念について
これを読むべきだった >> 丸山久美子 (1981). 心理学的誤差の概念について 科学基礎論研究, 15(2), 77-86. https://t.co/XfGYNpQWv1
195
0
0
0
OA
統計的因果推論の視点による重回帰分析
J-STAGE Articles - 統計的因果推論の視点による重回帰分析 https://t.co/LqhuQEVbRh
1
0
0
0
職場における援助要請意図 : 心理的安全風土と貢献度の自己評価との関係
CiNii 論文 - 職場における援助要請意図 : 心理的安全風土と貢献度の自己評価との関係 https://t.co/hs5rwGTDBl #CiNii
54
0
0
0
OA
学習における宿題の役割に関する心理学的検討
後輩の太田さん(@eriko_ota)が書いた「宿題研究のレビュー論文」がJ-Stageでオープンアクセスになっていた…。功罪語られる宿題ですが,宿題の目的,先行研究の知見,効果を高める手だてが手際よくまとめられているこの論文は,宿題を語る際のマスト論文になりそうです。 https://t.co/Npur9hYWQW
43
0
0
0
OA
SEMは心理学に何をもたらしたか?
これも重回帰分析のやつと同じような議論してますね。正しい因果モデル(グラフ)ありきの方法なのに、因果の探索・同定に使われているということでしょうか J-STAGE Articles - SEMは心理学に何をもたらしたか? https://t.co/hzvVJAePbJ
307
0
0
0
OA
心理学的研究における重回帰分析の適用に関わる諸問題
重回帰論文が話題ですね。個人的にはこの問題を研究者がこれ以上続けないように提言・実施すべきはこの論文の著者ではなく学会や教育組織だと思う。だからこそ冒頭にあるようにあえてこの論文を最も目立つ心理学研究に出されたんだろうし,今こうして実際やいやいなってる。 https://t.co/ARyp1kyZFT
1
0
0
0
IR
高等学校における援助要請の仕方とその受け止め方に関する心理教育プログラムの実践
CiNii 論文 - 高等学校における援助要請の仕方とその受け止め方に関する心理教育プログラムの実践 https://t.co/KG92yuaAwN #CiNii
26
0
0
0
OA
バースト現象における拡散の定量分析 ― ツイッターデモはどう広がったか ―
マーケティングジャーナルに論文が掲載されました.検察庁法改正案のツイッターデモの分析です. 学術論文になりづらかった分析が無事成仏してよかった・・・ 「バースト現象における拡散の定量分析― ツイッターデモはどう広がったか ―」 https://t.co/N5tj75HwLS
1
0
0
0
OA
育児に悩む母親の公的相談機関への援助要請に影響を及ぼす諸要因~援助要請態度を媒介したプロセスの検討~
育児に悩む母親の公的相談機関への援助要請に影響を及ぼす諸要因~援助要請態度を媒介したプロセスの検討~ https://t.co/YFP9GGWSRs
1
0
0
0
OA
援助要請の諸相と陥穽 : 中谷・岡田論文と永井論文へのコメント
心理学評論の助け合いの特集、よい。 https://t.co/cCHTTj41ep 援助要請もある。論文もよいけど、論文に対するコメントもとてもすてき。 https://t.co/BXJaBzBPpa
31
0
0
0
IR
徹底的行動主義について (特集 坂上貴之教授 退職記念号)
とても勉強になった。自分も徹底的行動主義かも CiNii 論文 - 徹底的行動主義について (特集 坂上貴之教授 退職記念号) https://t.co/scvfa41WAY #CiNii
1
0
0
0
仕事の相互依存性が従業員の援助要請に与える影響のメカニズム
CiNii 論文 - 仕事の相互依存性が従業員の援助要請に与える影響のメカニズム https://t.co/UEzesPbhv7 #CiNii
1
0
0
0
犯罪経験者の援助要請研究について望まれる観点 : ACEs体験とアタッチメント理論の観点から
CiNii 論文 - 犯罪経験者の援助要請研究について望まれる観点 : ACEs体験とアタッチメント理論の観点から https://t.co/fnZJbdXINp #CiNii
1
0
0
0
うつ病患者の薬局薬剤師に対する相談行動の実態とその妨害要因
CiNii 論文 - うつ病患者の薬局薬剤師に対する相談行動の実態とその妨害要因 https://t.co/PRHMK7lHjN #CiNii
4
0
0
0
IR
地域生活への移行を目指す精神障害者のカミングアウト意思とセルフスティグマ,自己概念の関連について
CiNii 博士論文 - 地域生活への移行を目指す精神障害者のカミングアウト意思とセルフスティグマ,自己概念の関連について https://t.co/aq0lgCembq
31
0
0
0
OA
援助要請における援助者の切り替え方略:援助者数が援助要請者のストレスに及ぼす影響
J-STAGE Articles - 援助要請における援助者の切り替え方略:援助者数が援助要請者のストレスに及ぼす影響 https://t.co/vxW6X7eUNU
37
0
0
0
OA
評定尺度法の反応ラベルによる影響の補正:公的組織への信頼に関する社会調査を題材として
ただいま紹介されている研究はこちら。 J-STAGE Articles - 評定尺度法の反応ラベルによる影響の補正:公的組織への信頼に関する社会調査を題材として https://t.co/85MmOjmLvn
1
0
0
0
大学オンライン課程における 大学オンライン課程における 学生からの援助要請への対応態度による学習支援者の配慮事項の違い
CiNii 論文 - 大学オンライン課程における学生からの援助要請への対応態度による学習支援者の配慮事項の違い https://t.co/svs1TASVFh #CiNii
1
0
0
0
「死にたい」と検索する者の相談を促進するインターネット広告の要素は何か?
CiNii 論文 - 「死にたい」と検索する者の相談を促進するインターネット広告の要素は何か? https://t.co/bwcav8dYxX #CiNii
70
0
0
0
OA
心理学研究法としてのウェブ調査
『基礎心理学研究』解説論文「心理学研究法としてのウェブ調査」が早期公開されました. https://t.co/KXxZ43kN5C 調査(特にウェブ調査)について「研究法として着手したことがほとんどない」方向けに特徴・利点・問題点を解説しました.
1
0
0
0
高校生における領域別援助要請スタイルと学校適応との関連
CiNii 論文 - 高校生における領域別援助要請スタイルと学校適応との関連 https://t.co/vESku47UH0 #CiNii
1
0
0
0
インターネット依存傾向者の行動変容の動機づけと援助要請に対する態度
CiNii 論文 - インターネット依存傾向者の行動変容の動機づけと援助要請に対する態度 https://t.co/TpksaCSWzn #CiNii
1
0
0
0
IR
学生相談機関への援助要請に必要とされる情報
CiNii 論文 - 学生相談機関への援助要請に必要とされる情報 https://t.co/fcXJ38aPSX #CiNii
6
0
0
0
OA
天城勲 (元文部事務次官) オーラルヒストリー
「大学設置基準の研究」の著者"天城勲 (元文部事務次官) オーラルヒストリー" / “政策研究大学院大学学術機関リポジトリ” https://t.co/R0pdj0afWA #高等教育研究 #文部科学省 #官僚
1
0
0
0
大学生の自閉スペクトラム症傾向と被援助志向性と精神的健康との関連 : メンタルヘルスリテラシーと感情コンピテンスを介した検討
CiNii 論文 - 大学生の自閉スペクトラム症傾向と被援助志向性と精神的健康との関連 : メンタルヘルスリテラシーと感情コンピテンスを介した検討 https://t.co/VOxzOwD9UR #CiNii
16
0
0
0
OA
刺激の効果を侮るなかれ―ランダム刺激効果を含んだ線形混合モデルの重要性と落とし穴―
めちゃわかりやすい J-STAGE Articles - 刺激の効果を侮るなかれ―ランダム刺激効果を含んだ線形混合モデルの重要性と落とし穴― https://t.co/hMT7eZc6TX
6
0
0
0
OA
小学校高学年児童を対象とする意見文産出方略使用尺度の開発
共著論文が日本教育工学会論文誌に掲載されました。意見文を書く際の方略について,小学生を対象とした調査をもとに尺度開発を行なっています。よしなに。 https://t.co/TmRKumI1v1
19
0
0
0
IR
統計的差別と個人の尊重
統計的差別に関して、この論文は面白かった。自分には難しすぎてわからないところもあったけど。全文無料で読める。 "統計的差別と個人の尊重" https://t.co/nWT7LArprY
55
0
0
0
OA
心理学史におけるLittle Albertをめぐる謎
Little Albertについては https://t.co/cpyMVN7Xkm こちらも併せてお読みください。
1
0
0
0
OA
研究プロジェクトの中止・継続がイノベーションの成果に及ぼす影響とその決定要因:全国イノベーション調査による定量分析
研究プロジェクトの中止・継続がイノベーションの成果に及ぼす影響とその決定要因: 全国イノベーション調査による定量分析 - https://t.co/XnocH8mJiO #ScholarAlerts
32
0
0
0
IR
文系学部卒男性がもたらす若年層の権威主義化
“CiNii 論文 - 文系学部卒男性がもたらす若年層の権威主義化” https://t.co/CGJDQpDLBm #教育社会学 #高等教育研究 #社会階層
207
0
0
0
OA
ラーニングピラミッドの誤謬 : モデルの変遷と “神話” の終焉へ向けて
ラーニングピラミッドについて、久々に愉快な記事を見たので、こういう論文を思い出してがら貼っておきます。 https://t.co/rg7VhqxYAX
59
0
0
0
OA
マスメディアへの信頼の測定におけるワーディングの影響:大規模社会調査データとWeb調査実験を用いて
【社会心理学研究・掲載論文】稲増・三浦(2018) 「マスメディアへの信頼の測定におけるワーディングの影響:大規模社会データとWeb調査実験を用いて」 https://t.co/wdioC40WkJ
2
0
0
0
階層分析法を用いた大学改革の現状
“階層分析法を用いた大学改革の現状 An Analysis of University Reform Using Analytic Hierarchy Process” / “CiNii 論文…” https://t.co/X8iQgauhnO #高等教育研究 #論文 #大学改革
10
0
0
0
OA
エビデンスに基づく「いじめ対応」最前線
エビデンスに基づく「いじめ対応」最前線 https://t.co/2CIM55S7WN
59
0
0
0
OA
マスメディアへの信頼の測定におけるワーディングの影響:大規模社会調査データとWeb調査実験を用いて
社会調査もちょっと選択肢の副詞が違うと結果に影響するという論文がありましてね.これを素敵に統計モデリングで補正しちゃう方法もなくはないよ研究も進行形ですのよ. https://t.co/oRmdSWaqmO
59
0
0
0
OA
マスメディアへの信頼の測定におけるワーディングの影響:大規模社会調査データとWeb調査実験を用いて
稲増さん@k_inamasuとの共著論文「マスメディアへの信頼の測定におけるワーディングの影響:大規模社会調査データとWeb調査実験を用いて」が社会心理学研究最新号に掲載されました. https://t.co/oRmdSWaqmO
1
0
0
0
大学におけるメンタルヘルス対策の検討 : 入学時のメンタルヘルス健診と在学中の精神科受療行動との関連から
CiNii 論文 - 大学におけるメンタルヘルス対策の検討 : 入学時のメンタルヘルス健診と在学中の精神科受療行動との関連から https://t.co/eghpjFvzOn #CiNii
1
0
0
0
学業的援助要請形態とコミュニケーション・スキルとの関連について
CiNii 論文 - 学業的援助要請形態とコミュニケーション・スキルとの関連について https://t.co/94MHqVujX5 #CiNii
1
0
0
0
OA
学士課程教育における成績評価の革新 ―3つの論点に係る動向と課題―
学士課程教育における成績評価の革新 ―3つの論点に係る動向と課題― https://t.co/poFCdnednH
2
0
0
0
OA
東北大学の全学教育におけるレポート作成指導 ―講義担当教員を対象とした面接調査の知見―
東北大学の全学教育におけるレポート作成指導 ―講義担当教員を対象とした面接調査の知見― https://t.co/ss4z5atqVr
1
0
0
0
IR
援助要請行動に着眼した児童・生徒指導に関する検討 : 仲間はずれ傾向と不登校傾向のある小学生の援助要請できない要因について
CiNii 論文 - 援助要請行動に着眼した児童・生徒指導に関する検討 : 仲間はずれ傾向と不登校傾向のある小学生の援助要請できない要因について https://t.co/LWhbHE76f6 #CiNii
1
0
0
0
中学生のスクールカウンセラーに対する援助要請を抑制する要因の検討
CiNii 論文 - 中学生のスクールカウンセラーに対する援助要請を抑制する要因の検討 https://t.co/FAcHNOKFdP #CiNii
1
0
0
0
高齢者と職員間における援助行動に関する研究 : 介護保険施設入所者の援助要請の調査の分析から
CiNii 論文 - 高齢者と職員間における援助行動に関する研究 : 介護保険施設入所者の援助要請の調査の分析から https://t.co/UoPeI4eS8k #CiNii
3
0
0
0
OA
教職志望の大学生が重視する児童の特徴 ― 大学生の性格特性と児童の性格特性の重視度との関連 ―
教職志望の大学生が重視する児童の特徴 ― 大学生の性格特性と児童の性格特性の重視度との関連 ― https://t.co/D9q1lsUEib
52
0
0
0
OA
大学学部生の科学技術情報と進路選択に対する意識
「大学学部生の科学技術情報と進路選択に対する意識」という調査 https://t.co/cKliAt3gHy によれば、「抗菌剤は、バクテリアと同様、ウイルスの増殖も抑える」という文に対する○×問題(答は×)に正解した大学学部生はたったの 24.0% とのこと。
47
0
0
0
OA
大学学部生の科学技術情報と進路選択に対する意識
「大学学部生の科学技術情報と進路選択に対する意識」という調査 https://t.co/cKliAt3gHy によれば、「抗菌剤は、バクテリアと同様、ウイルスの増殖も抑える」という文に対する○×問題(答は×)に正解した大学学部生はたったの 24.0% とのこと。
270
0
0
0
OA
College students with high academic performance do not choose front-row seats in the classroom
【席位置と成績の関係】デキの良い学生は大学の講義で前方席には座わらないようです。昨年の論文より→ https://t.co/fdlGZUqoSI (注:無理やり前方に座らせると成績が伸びるという報告はあります→ https://t.co/TqznGdfAZK )
フォロー(161ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(327ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)