グリルドチーズ無宿 (@GrlldChsAsp)

投稿一覧(最新100件)

https://t.co/RciTKKvRWr [メモ] PE-049 利他的動機づけはADHD傾向が高い人の作動記憶を改善する(特別支援,ポスター発表) - 文献詳細 - https://t.co/CHCSzLZoDG Altmetrics https://t.co/AJ631ZbKHL 初出2013
RT @okapia_feb01: 京大に戻った吉村寿人とか、戦後の昭和26年に「生後3日〜6ヶ月の赤ん坊の指を氷水に着けて凍傷にする実験」を論文として報告してて、倫理感がマジでヤバい。(成人や児童にも同じ実験やってる) #今日の論文 "STUDIES ON THE REACT…
皮膚結核のルミン(虹波)療法 臨床皮膚泌尿器科 4巻1号 (1950年1月|医書.jp https://t.co/ySJJj2TIFB
RT @daiki_soc: ここらへん、実はよく分かってなかったけど去年Aro/Aceが専門の第一著者と論文を書いていく中でいろいろ知って(なので半分Aro/Aceについて学びたい人向けの解説論文みたいな感じになってる笑)、統計的にもそれを支持する分析結果が出たのでとても勉強…
https://t.co/ENkd6V1yJj "川崎市では1977年、車いすの脳性まひの人らが乗車拒否に対する大規模な抗議活動を行った「川崎バス闘争」が起きている" [リマインダー] 川崎バス闘争 https://t.co/VRsAxPj4lT https://t.co/O5FM6Nh7TL 川崎市バス:障がいのある方 https://t.co/lJmz3nOX8p
RT @GrlldChsAsp: と最近も力説してたんだけど、川口有美子さんの発言 https://t.co/LBwFeQOge5 経由で 「中咽頭への注水刺激による嚥下反射の惹起 -冷却炭酸水注水の嚥下訓練への応用の可能性-」 https://t.co/XiHnlpxMqJ…
[メモ] KAKEN — 研究課題をさがす | 星状神経節ブロック併用酸素吸入などの脳循環に及ぼす影響についての研究 (KAKENHI-PROJECT-02670674) https://t.co/qleKGTF42W
RT @hiroosa: >これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD
RT @yukatorawman: 「世界」2022年6月号(岩波書店)に大阪・東京高裁判決の意味を、被害者の経験と重ねながら書きました「時の壁を破った高裁判決――優生保護法国賠訴訟」。執筆後の6月4日に兵庫の小林喜美子さんが亡くなられ、原告5人が無念のまま逝去。優生手術につい…
RT @yukatorawman: 優生保護法による被害者の皆さんは 私の体を元に戻して 国は謝って 人生を返して 自分のようなことを二度と繰り返さないで とおっしゃいます。状況は異なっても共通してます。 大橋 由香子 "優生手術(強制不妊化)とリプロダクティブ・ヘルス/ライ…
RT @yukatorawman: 2月8日の集会では原告が国に謝って欲しいと訴えた原告のみなさんのメッセージをお届けします。 優生手術については下記拙文をご参照ください。 https://t.co/ZpsG4qcyS6 「優生手術(強制不妊化)とリプロダクティブ・ヘルス/ラ…
RT @yukatorawman: 優生手術については、下記拙文をご参照ください。 その後、原告がお一人、亡くなられました。国は、自分たちが死ぬのを待っているのか、と憤る原告もいらっしゃいます。 https://t.co/d4MsqDm5OM 「優生手術(強制不妊化)とリプロ…
RT @hituzinosanpo: 「読むこと・生きること・情報は命! : 文字の読み書きを支援するサービス「文字情報サービス」を普及する制度づくり」 / https://t.co/f2iX2x90dQ
[memo] Aspiration of periodontopathic bacteria due to poor oral hygiene potentially contributes to the aggravation of COVID-19 https://t.co/yFPGWWMfAS 2021
RT @yukatorawman: 9月13日は熊本地裁、17日は仙台高裁で優生保護法被害裁判。本人の同意なく不妊化させた優生手術は、産むか産まないかを本人ぬきで決め、身体と心を傷つけたことが問題です。「子どもがいない可哀想な人」という捉え方ではなく、リプロダクティブライツを奪…
RT @yukatorawman: 優生手術について賠償を求め各地で25人が訴訟を起こした。既に出た判決は、優生保護法は憲法違反だとしても、20年経過したから遅いと言う。しかし飯塚さん以外、自分にされた不妊化が優生保護法に拠ると知ったのは、2018年以降なのに。 下記拙稿をお読…
RT @Kawazoe_Nemuru: プライドハウスのもつ もんだいに ついて かかれたものわ ろんぶんしか さがせなかったのですが、 「スポーツ・メガイベントと植民地主義―クイア運動という視点から―」 https://t.co/11tA37J590 (視点 という タイト…
RT @GrlldChsAsp: 男の健康性健常性健全性忖度バイオパワーの威力が諸君を既知の抗精子物質であるゴシポール https://t.co/9kgf0TDeiy https://t.co/rHj2gKeVkQ https://t.co/4KZbfBYSS6 の活用から遠ざ…
RT @kenichi_ohkubo: なるほど。発達障害は発達「機会喪失」障害か。 →CiNii 論文 -  発達障害を深刻化させる、発達「機会喪失」障害 (特集 増やされる「発達障害」) https://t.co/lFRbNeqaGe #CiNii

7 0 0 0 OA 官報

RT @kawaviva: 要塞地帯法は、少なくとも陸海軍が防御構造物の設置予定を決定した区域しか対象になっていないし、何をすることが禁じられているかも明確なので、法律の条文としては、土地利用状況調査規制法よりまだマシ。 https://t.co/8PQhEVtJn0 htt…
RT @GrlldChsAsp: 男の健康性健常性健全性忖度バイオパワーの威力が諸君を既知の抗精子物質であるゴシポール https://t.co/9kgf0TDeiy https://t.co/rHj2gKeVkQ https://t.co/4KZbfBYSS6 の活用から遠ざ…
RT @todateyoshiyuki: 内藤光博「「居住の権利」に関する憲法学的考察 : 公園内居住者(ホームレス)強制立退き事件大阪高裁判決を素材として」 https://t.co/0IwN5fGBdo https://t.co/HJNzCbwqBO
[メモ] 「利用主義」という単語 CiNii 論文 -  トロツキストにおける「利用主義」--国外の謬論への対応にみる (チリにおける小ブルジョア的革命主義 https://t.co/bh3vyqHNJe 用例:左翼の男が「場」において自分の意に染まないことを特定個人に帰責するための手段として〜呼ばわりするのをみ文字数
RT @JJ85957029: 警察は常勤医を調べてください。 この医者はインフォームドコンセントを得ずに医療行為を行なっている。 少なくとも損害賠償責任が発生しうるだけのことをしているし、暴行法理(同意を欠く医療は)は刑事的な犯罪行為に近いとする考えがある。 https:…
RT @GrlldChsAsp: 男の健康性健常性健全性忖度バイオパワーの威力が諸君を既知の抗精子物質であるゴシポール https://t.co/9kgf0TDeiy https://t.co/rHj2gKeVkQ https://t.co/4KZbfBYSS6 の活用から遠ざ…
RT @GrlldChsAsp: 男の健康性健常性健全性忖度バイオパワーの威力が諸君を既知の抗精子物質であるゴシポール https://t.co/9kgf0TDeiy https://t.co/rHj2gKeVkQ https://t.co/4KZbfBYSS6 の活用から遠ざ…

60 0 0 0 OA 国勢調査記述編

https://t.co/orxEUQ2ewh https://t.co/aOyRyR2vay この頁
RT @yokuyama: 荒瀬ダムの撤去の経緯についてはちょっと調べただけでも様々な記事が見つかります。例えばこれとか。 https://t.co/zzvW5lU05T
RT @GrlldChsAsp: [リマインダー] ブラジルにおける人種意識の変遷 : 人種民主主義から人種主義へMudanca da consciencia das relacoes raciais no Brasil https://t.co/HqQyHUWtWf 2011…
[リマインダー] 私の人生、これなに? : 絶望の深き淵より : 在日難民たちの証言 https://t.co/QG2vMGlVvd https://t.co/gZ0fTFR7LZ 雨宮剛, エルダル・ドーガン編著 2006年 自費出版 入国管理局の実態についての参考文書 : Pinkydragon ~ SYI (収容者友人有志一同 https://t.co/HFVw2QgQ9P 20100120
数日前は、 Asexualities : feminist and queer perspectives(2014) https://t.co/2vyuQvt92F に所収の "On the Racialization of Asexuality" https://t.co/QVqy9fz9iL (要約) に関連する記事を掘ろうとしていたのですが、
[メモ] ビルヒリオ・ピニェーラおよびレイナルド・アレナスの小説作品に見る身体の政治学 https://t.co/s7VKun66fE 山辺 弦 2010年
RT @hituzinosanpo: “CiNii 論文 -  関東大震災下に虐殺されたろう者 : 近代日本における音声言語のポリティクス” http://t.co/a9FeJSPf7s
RT @hituzinosanpo: “CiNii 論文 -  関東大震災下に虐殺されたろう者とその後のろう教育 (東京歴史科学研究会第四六回大会個別報告)” http://t.co/IqkvGDqFvH
RT @GrlldChsAsp: [リマインダー] ブラジルにおける人種意識の変遷 : 人種民主主義から人種主義へMudanca da consciencia das relacoes raciais no Brasil https://t.co/HqQyHUWtWf 2011…
RT @GrlldChsAsp: と最近も力説してたんだけど、川口有美子さんの発言 https://t.co/LBwFeQOge5 経由で 「中咽頭への注水刺激による嚥下反射の惹起 -冷却炭酸水注水の嚥下訓練への応用の可能性-」 https://t.co/XiHnlpxMqJ…
RT @GrlldChsAsp: 男の健康性健常性健全性忖度バイオパワーの威力が諸君を既知の抗精子物質であるゴシポール https://t.co/9kgf0TDeiy https://t.co/rHj2gKeVkQ https://t.co/4KZbfBYSS6 の活用から遠ざ…
RT @akupiyocco: 「暴力については、近代法は最初から、女性を無視するか、切り捨てるか、あるいは、男性の都合のいいように扱ったテーマでした。強姦罪がまさにそれですね。」  1986年に強姦救援センターのアドバイザーになった角田由紀子氏講演録「フェミニズムが見えない…
RT @tooyama9011: 『女性学年報』第39号に書かせていただきました。 遠山日出也「中国の公共交通機関における性暴力反対運動と女性専用車両──香港・台湾・日本との初歩的比較も──」。PDFでお読みいただけます。 https://t.co/gVDISQhFg6
と最近も力説してたんだけど、川口有美子さんの発言 https://t.co/LBwFeQOge5 経由で 「中咽頭への注水刺激による嚥下反射の惹起 -冷却炭酸水注水の嚥下訓練への応用の可能性-」 https://t.co/XiHnlpxMqJ を知りやはりスキャっとしゃわやかは複合的な理由でいろいろに効くのでは、との思いを強くした
RT @sarutasensei: 今日からJ-STAGEで公開。李杏理「脱植民地と在日朝鮮人女性による攪乱」(『ジェンダー史学』13)。在日朝鮮人の濁酒闘争論。 https://t.co/ONJSpGm9dH
[リマインダー] 羽生有希「クィア・ネガティヴィティの不可能な肯定 ―固有/適切でない主体の脱構築的批評」:CGSジャーナル『ジェンダー&セクシュアリティ』11号掲載研究論文 https://t.co/Z2eqE1Rhfj https://t.co/ZtqFFs55xo 2016年

12 0 0 0 OA 官報

RT @nakachiy: 衆議院議員選挙法改正(1945年12月17日) https://t.co/euNIBQ9aJ2 https://t.co/cwqKNqhE3o 付則として記された「戸籍条項」により、「日本人」以外からは参政権が剥奪された。 旧植民地出身者からも。…

36 0 0 0 OA 官報

RT @nakachiy: 「外国人登録令」勅令第二〇七号 https://t.co/OfoayLJQUb https://t.co/GpNG0cDy5j 「外国人登録令」は日本国憲法の施行前日1947年5月2日に公布された。裕仁が裁可した「最後の勅令」で、国会での議論を避け…
睡眠時無呼吸と注意欠陥の関連は以前から指摘されてる https://t.co/GRbCh7YdpJ (睡眠時無呼吸+注意欠陥で検索するといろいろいっぱい出てくる)し、環境因による睡眠の質の不安定さと認知面の不安定さがスパイラル化してるというのは実はありがちな気がします。
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  関東大震災時の「レイピスト神話」と朝鮮人虐殺 : 官憲史料と新聞報道を中心に (特集 関東大震災90年 : 朝鮮人虐殺をめぐる研究・運動の歴史と現在(2)) https://t.co/zVcyEylfE1 #CiNii リ…
[メモ] 井沢泰樹論文 2002年 https://t.co/VZWU5Ho8rW 多文化間精神医学会 『こころと文化』Vol. 1, no. 1 掲載 上記論文の概略記事 https://t.co/KVwiEQaoQM https://t.co/ohXffBNQ2D 金泰泳 著書 https://t.co/ojyfdNpyPY 2017年
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ヴァーン・スナイダーの小説『八月十五夜の茶屋』 : 米国占領軍政府に見捨てられた警句・教訓(渡久山 幸功ほか),2013 https://t.co/6PN8W9AmMP
[リマインダー] ブラジルにおける人種意識の変遷 : 人種民主主義から人種主義へMudanca da consciencia das relacoes raciais no Brasil https://t.co/HqQyHUWtWf 2011年 https://t.co/EkqPGymgzi .pdf直リンク
RT @GrlldChsAsp: [リマインダー] 女ふたりという関係--『子供の時間』にみる「ロマンティックでasexualな関係性」試論 https://t.co/HAAjFjAsef 2004年 なつかしい
RT @GrlldChsAsp: [リマインダー] 女ふたりという関係--『子供の時間』にみる「ロマンティックでasexualな関係性」試論 https://t.co/HAAjFjAsef 2004年 なつかしい
男の健康性健常性健全性忖度バイオパワーの威力が諸君を既知の抗精子物質であるゴシポール https://t.co/9kgf0TDeiy https://t.co/rHj2gKeVkQ https://t.co/4KZbfBYSS6 の活用から遠ざけていたのではないのか
[メモ:白頭山節] https://t.co/QPBhXjlPGi https://t.co/qRtyJuQo8I https://t.co/aQJ9gucsRR
[メモ:グリーン犯罪学、エコロジー犯罪学] グリーン犯罪学研究序説 - 桐蔭法学https://t.co/5uMXYkyDsl 地球環境危機における複雑系グリーン犯罪学に関する研究 - KAKEN https://t.co/TLo0iQoI3y いずれもpdf
[メモ:グリーン犯罪学、エコロジー犯罪学] グリーン犯罪学研究序説 - 桐蔭法学https://t.co/5uMXYkyDsl 地球環境危機における複雑系グリーン犯罪学に関する研究 - KAKEN https://t.co/TLo0iQoI3y いずれもpdf
RT @aidetaocan: ところで台湾の阿里山には樹齢2000年にも達するヒノキの原生林があったが、日本統治時代に日本がヒノキの産地として鉄道を敷設し伐採を進めたため、1945年の日本統治終了までに原生林はほぼ伐採しつくされたという。参考→ https://t.co/th…
RT @deviltruck2010: https://t.co/VFxcQjCgJV Wikipediaの引用元はこの論文だけど、単に変死していたからというだけではなく、警察の関与を疑うに足る様々な根拠が挙げられていて、赤旗の捏造とも思えない。
RT @LGBTQA_Article: 【L/LGBT】堀江有里「異なる被差別カテゴリー間に生じる<排除>と<連帯> 在日韓国/朝鮮人共同体における「レズビアン差別事件」を事例に」生存学研究センター報告 14号 立命館大学生存学研究センター https://t.co/UQ8jx…
[リマインダー] 女ふたりという関係--『子供の時間』にみる「ロマンティックでasexualな関係性」試論 https://t.co/HAAjFjAsef 2004年 なつかしい
RT @somebodyssin: 偶然の一致だけど、9月11日って「同時テロ」の日(2001年)であり、チリの反革命の日(1973年)であり、水俣で食品衛生法が死んだ日(1957年)だ。 https://t.co/5dAVIxAVei
CiNii 論文 -  ジョン・ゾーン《コブラ》を学習材とした活動にはどのような学びが埋め込まれているか : 学級担任の視点による検討 <実践論文> https://t.co/8x0sz4jwbp 20170331

1424 0 0 0 OA 大正大震火災誌

RT @wayto1945: 関東大震災の際に在日コリアンが至る所で民衆に殺傷された事、その原因たる朝鮮人暴動なる流言が全くのデマだった事は、当時の警視庁すら断言しています。 https://t.co/bnybdHJyPz その事実を否定するばかりか慰霊の実質的妨害すら許可する…
RT @uranus_2: 大上真礼(2017). 高齢者が抱く「むなしさ」概念と,「むなしさ」を感じる状況 ─テキストマイニングを用いた性差と年齢差の検討─ 感情心理学研究 24, 119-126. https://t.co/6ytsZlk8be
[メモ:日伯社会保障協定] デカセギ日系ブラジル人と年金制度 https://t.co/TlvvnHt03r 論文pdf
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 沖縄社会運動を「聴く」ことによる多元的ナショナリズム批判へ向けて ―沖縄県東村高江の米軍ヘリパッド建設に反対する座り込みを事例に―(森 啓輔),2013 https://t.co/rYsgwIPtjE
RT @hayakawa2600: 鹿島組労務部『朝鮮人労務者の管理に就て』(昭和17年)https://t.co/piurHjZQtd がすさまじい内容なのでリンク貼っときます。国立国会図書館デジタルコレクションで全文読めます。タコ部屋監督のマニュアルみたいなもので今日の嫌韓…
RT @hayakawa2600: すでにどこかで紹介したかもしれないが、昭和8年に朝鮮憲兵隊司令部が出したパンフレット『朝鮮の人の篤行美談集』http://t.co/EzOFPu29kr(要djvuプラグイン)。植民地朝鮮の人がどれだけ国策に奉仕したのかを拾い集めたものだが「…
RT @mangaink_shoko: “@yamtom: プラスチックに囲まれて生活していると、「プラスチックの性格」になるらしい。怖いですよ。http://t.co/8lo9lcCl6N” え?こーいう人になる? http://t.co/QyX0u9TCLr
RT @mangaink_shoko: “@yamtom: プラスチックに囲まれて生活していると、「プラスチックの性格」になるらしい。怖いですよ。http://t.co/8lo9lcCl6N” え?こーいう人になる? http://t.co/QyX0u9TCLr
RT @yamtom: 全体的にとんでもなくおかしな論文だが、とくに以下がひどい。「この「性同一性障害」も「同性愛志向」も、あえて偏見も辞さず述べるならば、本来の自然さを失い、まがいもので浮薄という「プラスチック心性」の派生現象であると著者は捉えている。」http://t.co…
RT @yamtom: 全体的にとんでもなくおかしな論文だが、とくに以下がひどい。「この「性同一性障害」も「同性愛志向」も、あえて偏見も辞さず述べるならば、本来の自然さを失い、まがいもので浮薄という「プラスチック心性」の派生現象であると著者は捉えている。」http://t.co…
[メモ:蒸気機関車運転室(キャブ)内労働衛生調査と事故防止対策] 狩勝トンネル争議(高桑 榮松),2002 http://t.co/Y99CaDENWt
[メモ:アメリカにおける貧困、排除、人種的・民族的マイノリティ] 論文.pdf http://t.co/C62lgWFzjn ActUp(の映画) http://t.co/qWEk73rBiI http://t.co/ZwOutwpxDR の成立背景についてのおさらい用にも
[メモ:アメリカにおける貧困、排除、人種的・民族的マイノリティ] 論文.pdf http://t.co/C62lgWFzjn ActUp(の映画) http://t.co/qWEk73rBiI http://t.co/ZwOutwpxDR の成立背景についてのおさらい用にも
RT @katatemaru: なんかすごい論文を見つけた。「カントによれば竹島(独島)は誰のものか」・・・ / “CiNii 論文 -  所有の暫定性と確定性 : カントによれば竹島(独島)は誰のものか(第56回大会研究発表要旨)” http://t.co/y29x7Ft8pv
[メモ] 指定難病「サルコイドーシス」 ニキビの菌が主要因か http://t.co/AYbxqhRQ マラセチアもいろいろあやしい希ガス http://t.co/66vZQOOr http://t.co/pKSqdzBw http://t.co/ZfnzDrod
ランジェリーかと思ったら卵ゼリーだった http://j.mp/qoU9yn http://j.mp/rqgFCF http://ci.nii.ac.jp/naid/110003327794
メモ RT @repunkuratuy: 正義の実現による社会的平癒 : アイヌと日本の政府および人々との和解のための枠組み : HUSCAP http://t.co/sv8GuPr
ピーナッツテンペおいしそう、自作したい。 RT @wackywakky: RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 大豆テンペおよびピーナッツテンペの調理と嗜好性の考察(宮澤 節子ほか),2008 http://id.CiNii.jp/dRp8L
"実態調査による雑煮の地域的な特徴 - Regional Characteristics of Zoni New Year Dishes" http://ci.nii.ac.jp/naid/110001171552 (via #zouni )

お気に入り一覧(最新100件)

特権を考えるための重要な論点を扱っていることは確かだと思います。昨年の『女性学年報』の「女性解放の男性自身にとっての利益をどう捉えるか」を簡潔にまとめつつ、多様な男性間の関係や他のマイノリティとの関係にも議論を広げ、より自分の経験に即して述べてみました。 https://t.co/w5Ioc6W4qo
ASD傾向と自己理解しているいろいろな人と話してきたときに、「語用論が定型的語用論と違うな」と気づいた話を友人としていたのだが、実際に研究もありかなり直観に合う。https://t.co/03cqpxrXuG
兼子 歩, 「黒人レイピスト神話」のポリティクス, ジェンダー史学, 2007, 3 巻, p. 5-18, 2011/11/01 https://t.co/uMCMYhE6Gk 本論文を読むと、こういった神話的言説の創造と流布は歴史的に繰り返されてきたということ、それがその社会で特定の機能を発揮していたこと、 →
韓国で2010年代中頃から第四波フェミニズムが盛り上がりを見せるなかで一部のフェミニストがトランス排除へ傾倒したことについて、保守運動との〈連帯〉という観点からまとめた拙稿です。ジェンダー史学会より寄稿依頼をいただいたもので、オンラインアクセス可となりました。 https://t.co/njlap5teEQ
言われている。 潜伏期間が長いと1ヶ月くらいあるので、それまで気付かれなかったのではないかと。 その毒成分を特定した論文が出たのはつい先月。 https://t.co/33Hpvgk6in
日本語論文みっけ。 古川 弘子(2021)「『からだ ・ 私たち自身』 (1988) が唱えたリプロダクティブ ・ ヘルス/ライツ」 『通訳翻訳研究』21 巻 https://t.co/jeCFEQcKOE wiki(英語) Our Bodies, Ourselves https://t.co/TIq5O0c9PG
#優生保護法 飯塚淳子さん(仮名)や佐々木千津子さん、「優生手術に対する謝罪を求める会」が話し合いを求めた時の厚生省(当時)の対応含め下記に書いています。 https://t.co/ZpsG4qc12y 執筆時点では原告は25人。今は38人になり、5人が亡くなられています。 https://t.co/4dM6vuAbtB
そしてムスリムの土葬の件に関しては、たとえば日出町の側が当初「墓地が水を汚染するとまでは言えない」という見解を示しても反対運動は収まらず、さらにネット上でのこの件に関する反応を見ても背景に移民や他宗教に対する嫌悪があることは明確だと思うのですが。 https://t.co/UUwoUand6t
入所施設や精神病院の構造的批判をすると、障害者の家族や兄弟の方から批判を受け続けてきた。「施設や病院をなくしたら、家族で面倒を見ろということか?」と。違うのです。「「家族丸抱え」から「施設丸投げ」へ」の二者択一構造こそ、実は国の無策の象徴なのだ。 https://t.co/acUDzsZWTH https://t.co/4TOX6bi3Nj
発達障害の話。現在主流のアプローチだと、SSTやらなんやらで「定型発達のやってることをうまく模倣して社会適応しましょう」が主流な気がするけど、実は危険なことらしい、が最近明らかになってきたようです。 年代的には2020年前後? https://t.co/3CsmkO5Htj ↓ https://t.co/yKab3IzVW6
昨年の『女性学』誌に掲載された、『99%のためのフェミニズム宣言』の拙書評がネットでご覧いただけるようになりました。書評では、同書の内容をなるべく丁寧に紹介した後、99%が結集しうる本書の特色、男性にとっての『宣言』の意味、残された課題などについて論じました。 https://t.co/L6dmOMxqWD
佐藤淳二「国家の起源と女性への暴力ールソー『エフライムのレヴィ人』論」 https://t.co/dghe5QiTKQ 『消え去る立法者』で書いた社会契約/協約の行為遂行性を(アルチュセールを参照しつつ)、さらに契約以前の原初的暴力の話にまで展開する。昔読んだまま、忘れていた。
12月下旬のナザレの厩で生まれたら凍死するよね……と思ってたどりついたこちらの研究を後で読みます。暖かくなってきたので油断しそうです。 森田貞美、多田典正「凍死に關する實驗的研究 : 特にアルコール投與の場合の心臟機能に就いて」(『低温科學』4号、1948年10月) https://t.co/0y6ep98SNj
コウベタヌキノショクダイは、もともとヒナノボンボリと混同されていましたが、真のヒナノボンボリも以前(2019年)に同じく30年ぶりに私たちのグループが再発見しました。このこと自体は喜ばしいのですが、30年間発見できなかったことと踏圧が関係していると考えています。https://t.co/0RBefEpwcJ https://t.co/GoBVyudt53
【日本女性学研究会3月例会】 『女性学年報』第43号合評会 3月19日(日)13:30~16:45 ZOOM 以下の2論文を扱います。 ・坪井優子:いけばな稽古者にみる主婦であることと社会参加すること――1955年~1973年の『いけばな兵庫』における稽古者の投稿群から https://t.co/P8WAxvij4r コメンテーター:調整中 https://t.co/qnw1UjukuG
「工藤忠資料」を踏まえ、白狼軍は「農民反乱」に溶解させることはできず、“盗賊化した専業武力集団”との理解を示す研究までたどりついた(後で読む) 山田勝芳「工藤忠資料から見た民国初年の白狼軍(白朗軍) https://t.co/bMzxjEVREV
【メモ】李 建志「『兵隊やくざ』論序説」 https://t.co/jgRMKS3YJz
<興味深い> 直接行動と民主主義 : ―抗議行動の戦術をめぐって― 本稿では,近代民主主義における直接行動の意義を確認する.近代の代議制民主主義では「民主主義イコール選挙」のイメージが強いが,デモや集会などの直接行動は議会に対する圧力として重要である…… https://t.co/xIUmdSsfQa
「性的表現が何らかの意味で問題である/問題ではない」という枠組みでの議論そのものが、問題化の焦点を性的表現に向けることによって、対人性愛が問題化される可能性をあらかじめ抹消していたのではないか。(79頁) https://t.co/4M66LotODE
2021年度報告書『アイヌ韻文の朗唱法:カムイユカㇻの抑揚生成』です。大学のリポジトリからDLできます。神謡のサケヘは楽譜のようなもので、本文の抑揚基本形を決めていること、文章の意味によって最終的な抑揚が決まるというモデルを提唱しています。https://t.co/D2ItUbkToY
2020年度報告書『18世紀アイヌ押韻文:ルウェサニウンクㇽ叙事詩その頭脚韻と不完全韻』です。「もしほ草」に後年追加された叙事詩が4行1連押韻文であることを指摘しています。 https://t.co/LrWN7HmarS
2019年度報告書『アイヌ韻文の行頭韻』のPDF版です。今後は2018年度報告書で提示した押韻仮説をひとつずつ検証していきます。今回はアイヌ韻文の行頭韻に関するPhilippi(1982)や村崎恭子の記述が正しかったことを指摘しています。 https://t.co/4YtYCLPLPk
2018年度報告書『アイヌ叙景詩鑑賞~押韻法を中心に~』のPDF版です。アイヌ歌謡・歌物語の「韻文」は数をそろえるだけでなく、押韻し、また4行1連の構造になっている、という説を提唱しています。 https://t.co/TxbPUU5av1
太田満編著『和愛辞典』(2022年度北海道大学CAIS言語アーカイブプロジェクト報告書)のPDF版がDLできます。日本語→アイヌ語辞典の草稿です。膨大な現代新語案を含みます。今後のアイヌ語復興運動の参考にとの想いで編纂されたものです。https://t.co/5HlDvzzQAh
以前、情報処理学会誌に出ていた論文に入っていたコラムが、大変生々しい(そして参考になる)心筋梗塞発作の記録です。確かにこの報告でも初期症状に発汗が出てますね。 https://t.co/9HXpIBTOya https://t.co/YkCmkdmF9O
"セクシュアルハラスメントの定義から考えれば、福岡裁判が初のセクハラ裁判である。それにも関わらず、西船橋駅事件が初のセクハラ裁判と記述さ れた文献も多く、この誤解はネットでも広がっている。" 佐々木恵理 (2018)「「セクハラ」をめぐる言説を再考する」https://t.co/UXNnBKN2Zr https://t.co/zEVudDOrvj
一方、私が新種として発表したタケシマヤツシロンとクロシマヤツシロランは約10年間の継続調査でも花を咲かせた個体が発見されず、遺伝子マーカーを用いた研究でも長期間自家受粉を繰り返してきたことが証明でき、閉鎖花のみとで間違いなさそうなことがわかりました。https://t.co/H4Da4PvWrC https://t.co/GbMjz07VDd
ここらへん、実はよく分かってなかったけど去年Aro/Aceが専門の第一著者と論文を書いていく中でいろいろ知って(なので半分Aro/Aceについて学びたい人向けの解説論文みたいな感じになってる笑)、統計的にもそれを支持する分析結果が出たのでとても勉強になったのを覚えてる。https://t.co/bGwpSlijKN https://t.co/t6RpAV3zL0 https://t.co/2YXDpZdCVQ
傷害罪でなかったのは、被害者の食べ残しなど、農薬の混入と被害の因果関係を証明する証拠が得られなかったためらしい。(食中毒事件などにおける行政処分と、刑事罰とでは「証拠」の考え方が違う) https://t.co/l23Zz1P0TO
学会賞もいただいた『生命倫理』の「臨床研究からの妊婦の排除という倫理的問題」はここから読めます。被験者保護の思想や規制は大切だけれど、研究倫理の理論的フレームワークは40年以上前に整備されてからとうに限界が来ているので、いろんな角度から刷新を目指しています。 https://t.co/PoZOTzT3LD
『医学哲学・医学倫理』に書いた「プラセボ対照試験は倫理的に許されるか?」がネットで読めるようになってました。論争史を整理して理論的に詰めていく論文ですが、いまだに「臨床的均衡」の発想は臨床研究の現場にも生きているので、興味のある方はどうぞ。 https://t.co/sqog05ZPhu
趙 慶喜, 韓国における女性嫌悪と情動の政治, 社会情報学, 2017-2018, 6 巻, 3 号, p. 35-47, 公開日 2018/10/12 https://t.co/ofiPrqmREg, https://t.co/WnpRKX0lY9 h/t @KamatotoTequila
趙 慶喜, 韓国における女性嫌悪と情動の政治, 社会情報学, 2017-2018, 6 巻, 3 号, p. 35-47, 公開日 2018/10/12 https://t.co/ofiPrqmREg, https://t.co/WnpRKX0lY9 h/t @KamatotoTequila
@selfishprotein こちらの論文では、韓国のオンライン・フェミニズムの出現→拡大→分裂という流れを説明しつつ、最後はLGBT嫌悪について、保守勢力の動向分析を交えながら説明されていました。 トランス排除を正面から扱っている、とはちょっと言えないと思いますが、ご参考になりましたら。 https://t.co/gSFYkkaNJ5
史料としては、たとえば『唖生同窓会報告』第1-4,6-9号 https://t.co/aoJDRuttdv 東京盲唖学校のろう者が編纂したもの。明治期に刊行されたもので、ろう者の思想がよくわかるものとしてきわめて重要。欠号がありますが。 これ全号集めるの苦労したんだけどな〜。な〜。
山口洋史の博論『イギリスにおける障害児「義務教育」制度の成立過程』 https://t.co/DLhtkuRLLl 『イギリス障害児「義務教育」制度成立史研究』として出版されたもの。イギリスの障害児教育史は近世から始まっていることもあり、制度が複雑なのですが、それを学ぶにあたって重要な研究。
鈴木力二『日本盲教育写真史』 https://t.co/ZWWmTN9dhb 盲教育や点字の形成過程をみるときに重要な図版がたくさんある。当事者の様子がわかる写真も多く、わたしでさえどこにあるのか知らないものもある。よく集めたものだと思う。鈴木先生の熱量に脱帽することがあります。
渡辺健治の博論『ロシア知能遅滞児教育史の研究』 https://t.co/F80wm8aEXY 『ロシア障害児教育史の研究』として出版。ロシアに関する障害児教育史の研究は数少なく、その意味でも重要な成果。これを参照することが多いです。
高橋友子の博論『ルネサンス期イタリアの捨児養育院とこどもたち : 捨児を通して見る家族・都市・農村』 https://t.co/PI9a5qyEl0 『捨児たちのルネッサンス』として出版されたもの。正確には障害者の歴史研究ではないのですが、慈善思想という意味では関連性が強く、参照するところが多くあった。
上野益雄の博論『19世紀アメリカ聾教育方法史の研究 : 1840-1860年代を中心に』 https://t.co/RXzRDQwiQU 近代アメリカの障害児教育史研究の金字塔。『十九世紀アメリカ聾教育方法史の研究』として出版されたが、入手が難しい、わたしも持っていない。ネットで読めるようになったのはまことに慶賀。
許澤銘の博論『台湾における障害児教育の成立過程に関する研究』 https://t.co/EsEPYQXGao 台湾の障害児教育史を扱ったものとして挙げられるもの。最近は台湾でもいい研究が出ており、若干情報は古くなっているが有益です。
高橋智の博論「城戸幡太郎の教育科学と障害児教育理論の研究 : 障害児教育における「近代化」と「現代化」の歴史的位相」 https://t.co/WeyE93HbXe 知的障害者の教育史研究として重要かつ、城戸へのインタビューが収録されているのがきわめて重要。インタビューは専門誌にも掲載されたかと思います。
まずなんといっても身体障害の歴史という視点で大きなインパクトがあるのは、『わが国特殊教育の成立』が読めるようになった点。 https://t.co/hesXFJasC1 障害者の歴史研究の金字塔というべきもの。ただしこれは初版。改訂新版があり、若干の修正がされていますが、少し事実誤認があります。
「女嫌嫌」として出発したメガリアの運動は、結果何をもたらし、あるいは何に回収されていくのか。 趙慶喜さんは最終章で、キリスト教保守によるLGBT嫌悪と反共思想について書かれています。 #根のないフェミニズム >5.2 反共と反同性愛の不穏な結合 https://t.co/gSFYkkaNJ5
こういう解説を載せてよ。最低限! #根のないフェミニズム >…極端な女性主義を掲げるWomadは、フェミニズムの基盤を女性に限定し、ゲイやトランスジェンダーを含んだ生物学的男性に対する露骨なヘイトスピーチを繰り返しただけでなく、殺人や暴力をほのめかす書き込みを… https://t.co/gSFYkkaNJ5
『#根のないフェミニズム』(アジュマブックス)を読んだ、またはこれから読むという人は、(せめて)趙慶喜さんの↓の論文(日本語)も併せて読まれてはどうでしょうか。 メガリアを含む現在の韓国フェミニズムを取り巻く状況がわかりやすく、簡潔に整理されていると思う。 https://t.co/gSFYkkaNJ5
>たとえば日本ではヘイトスピーチが主に「嫌韓」「在日特権」などコリアンに対して表面化したのに対し、韓国における「嫌悪」は主にフェミニズムへの反感や男女の対立として表面化した。 (趙慶喜「韓国における女性嫌悪と情動の政治」) https://t.co/gSFYkkaNJ5
#優生保護法大阪高裁判決に上告しないでください 被害者の皆さんは 「私の体を元に戻して 国は謝って 人生を返して 自分のようなことを二度と繰り返さないで」 とおっしゃいます。 下記拙文お読み下さい。 「優生手術(強制不妊化)とリプロダクティブ・ヘルス/ライツ 」 https://t.co/ZpsG4qcyS6
優生手術については、下記拙文をご参照ください。 その後、原告がお一人、亡くなられました。国は、自分たちが死ぬのを待っているのか、と憤る原告もいらっしゃいます。 https://t.co/d4MsqDm5OM 「優生手術(強制不妊化)とリプロダクティブ・ヘルス/ライツ : 被害者の経験から」『国際交流研究』
Xジェンダーが名乗られた2000年ごろの文脈を関西中心に書いた論文も、いつの間にかオンライン公開されていたのでご関心のある方はぜひ。 https://t.co/tWlXjSc9oN
““学びと闘争の空間” としてのノドゥル障碍人夜学” https://t.co/EHeF7vr9A9
こんな論文どうですか? なぜ「数量語+だけだ」は不自然になりやすいのか(中西 久実子ほか),2018 https://t.co/NhKTtGvMLH 京都外国語大学日本語学習者は,「彼は8歳だけだ」のような「数量語+だけだ」など「名詞+だけだ」を多…
なお、紀要に書いた「履歴書に顔写真は必要か?:Twitter投稿の計量テキスト分析とレトリック分析」はリポジトリで公開されております。 https://t.co/g00GlP3Yeg
https://t.co/xLRcNuFK1Y 保険適用云々はでてこなかったが、陰茎形成後に尿道狭窄になった症例についてはあった。二例とも旧尿道と新尿道の繋ぎ目が狭まるケース。
無事、大学のレポートを全部やり終える事ができ、卒論に取り掛かり始めました。参考文献として見つけた上谷香陽さんの研究論文が本当に素晴らしい。。 https://t.co/p9UAYwQPf9
「読むこと・生きること・情報は命! : 文字の読み書きを支援するサービス「文字情報サービス」を普及する制度づくり」 / https://t.co/f2iX2x90dQ
9月13日は熊本地裁、17日は仙台高裁で優生保護法被害裁判。本人の同意なく不妊化させた優生手術は、産むか産まないかを本人ぬきで決め、身体と心を傷つけたことが問題です。「子どもがいない可哀想な人」という捉え方ではなく、リプロダクティブライツを奪った人権問題です。 https://t.co/d4MsqD3WAE
水害にあった紙資料がカビにやられる前に素早く脱水するスクウェルチ・パッキング法、博物館関係者用の資料だけど、知っておいたら役に立つ場面がありそうな気がする。 元資料のダウンロードはこちら→https://t.co/6GxcZUuZXc https://t.co/bbYQGmyi13
いままさに読みたいと思っていた「ジェンダー・オリエンタリズム」についての論文が全文無料で読める幸せをかみしめている。 嶺崎寛子「イスラームとジェンダーをめぐるアポリアの先へ」『宗教研究』93巻2号(通号:395)[特集:ジェンダーとセクシュアリティ] https://t.co/136NI6bary
“CiNii 論文 -  障害者のコロニー収容と市場化後の地域生活に通底するもの” https://t.co/HsYU7iFZHe
優生手術について賠償を求め各地で25人が訴訟を起こした。既に出た判決は、優生保護法は憲法違反だとしても、20年経過したから遅いと言う。しかし飯塚さん以外、自分にされた不妊化が優生保護法に拠ると知ったのは、2018年以降なのに。 下記拙稿をお読み頂ければ幸いです。 https://t.co/ZpsG4qtBU6
吉屋信子は戦争に加担することで男を追い出し、ほぼ女だけの世界をつくろうとしたのでは、みたいな論文 よしながふみの『大奥』におけるほぼ女だけの世界は何を可能にしたのか、とゆー話ににつながるわね CiNii 論文 -  吉屋信子の〈戦争〉 : 「女の教室」論 https://t.co/lHG67enZyv
プライドハウスのもつ もんだいに ついて かかれたものわ ろんぶんしか さがせなかったのですが、 「スポーツ・メガイベントと植民地主義―クイア運動という視点から―」 https://t.co/11tA37J590 (視点 という タイトルも よくないですが) ほか はんごりんの ばでも はなされています。
違星北斗の短歌については、アイヌ語の押韻が強く意識されている。以下の丹菊逸治論文のバチェラー八重子の部分を応用して分析できるだろう。歌集として優れた一冊であるが、アイヌ研究・ポストコロニアル批評の基礎でもあり、日本文学史を根底から相対化する画期的な一冊だ。https://t.co/4PNCOym2Qs
おっしゃるとおりだなぁと。 1950年代~1988年を中央だけでなく国境地域も。 ひとつの資料として。 https://t.co/wHv49iEsW0 https://t.co/cESNFo1WVy
維新の会の支持者が既成政党に失望していたと書いてあったが、維新支持と政治的・社会的疎外は関連がないと実証されていた。収入も高いほど維新支持傾向。 https://t.co/QapbBZdVKu
「雛祭り」に関連がある光合成をやめた植物ということで,こちらは「雛の雪洞(ヒナノボンボリ)」を紹介.ボンボリということで,ヒナノシャクジョウ以上に雛祭りちっくかな(笑).絶滅したと考えられていましたが,発見者の協力を得て,30年ぶりに再発見しました! https://t.co/0RBefEGzeJ https://t.co/gpsL1cuR5Y
「売られゆく女;公娼研究」とい1918年の本(娼妓になるときの身体検査を担当していたお医者さんが書いた)に出てくる言葉が1ページ目から現在でも全然古く感じないような内容で、こんなに同じなんだなって思ったんだ。 https://t.co/mgVMy9f85r
どんびきタイトル。こわい。 / “CiNii 図書 - 駅伝・駒澤大はなぜ、あの声でスイッチが入るのか : 「男だろ!」で人が動く理由” https://t.co/5D2QuGOnGI
『女性学年報』41号に「日本の左派とフェミニストの中にある新自由主義認識の問題点――家族賃金・能力主義・個人単位化などの概念の多義性と資本主義認識を中心に」を書かせていただきました。以下からお読みいただけます(PDF)。 https://t.co/rs58CHTeu0
『女性学年報』41号の各記事のPDFへのリンク(2) ◆日本の左派とフェミニストの中にある新自由主義認識の問題点――家族賃金・能力主義・個人単位化などの概念の多義性と資本主義認識を中心に(遠山日出也) https://t.co/Njm4wBsvE7
"80年代から90年代には世界的に貧困の女性化と労働力の女性化が議論され,「貧困」は北京行動綱領(1995)の12の最重要課題の冒頭に置かれて いる。...日本においてもフェミニストが女性の貧困や労働をみすごしていたという認識は正しくない。" https://t.co/uOXDJ1zvWA https://t.co/ghEl9Aya3x
J-STAGE Articles - 南部植民地における逃亡奴隷 : 新聞広告の計量分析 https://t.co/j8NdHUFEEe
こちらの論文は、歴博のリポジトリでお読みいただくことができます。↓ 横山百合子「梅本記 : 嘉永二年新吉原梅本屋佐吉抱遊女付け火一件史料の紹介」『国立歴史民俗博物館研究報告』200号、2016年 https://t.co/9MuWBuTtj8
酒井直樹「「失われた20年」と帝国の喪失」(2015)。https://t.co/SCRFwKaBza「ポスト・コロニアルな条件のもとで、その条件を意識化することなく、帝国が失われたにもかかわらず、日本人の多くは「下請けの帝国」として、植民地主義者の意識を温存させていたのです」。
CiNii 論文 -  リスクと不安--情報に基づいた意思決定という神話 (特集 「情報」とは何か) -- (情報以前) https://t.co/leiBQMzyfA #CiNii
@nkpnt571 毛沢東自身は女性史にも造詣が深いですが、この論文では大躍進期の女性モデルが花木蘭といった英雄的女性像に基づくのに対し、毛沢東の男女平等スローガンや鉄の娘は歴史的素材に依拠することなく作られた新しいヒロイン像と解釈されているのでこっちのが近いかも?です https://t.co/vkou5Ay4C2
日本の社会福祉学において「社会的なもの」を公助を補完する互助として捉える歪みは、そもそも日本のSWが素人男性の地域名誉職として始まったことに由来する、と。 三島亜紀子(2018)「「社会的なもの」の仕事と社会学のあいだ:反転したジェンダーロールと在来知」 https://t.co/vvYLVZUKd2
J-STAGE Articles - 自律型致死兵器システム(LAWS)に関するロボット法的視点からの考察 https://t.co/25P9jXHDGy
女性法曹が少ない/なかなか増えない現状について、その原因などを調査した論文があります。女性が活躍することは様々な理由によって既にこんなに難しいということがわかるよい例でしょう。読んでいただければわかりますが、理由の大半は女性蔑視社会がもたらしているものです。https://t.co/NXgLSKJjj8
食生活を惑わせるジェンダーとフードファディズム|高橋久仁子 https://t.co/AZ95VkBnhO そして今は2020年。(そしてコロナ) "「わたし作る人、ぼく食べる人」というテレビの広告宣伝が女性差別と糾弾されたのは1975年のことである"
"1978年にDiana Pearce が米国の状況を分析した論文「貧困の女性化(Feminization of Poverty)」を発表すると類似の社会経済状況を抱える先進工業諸国を中心に貧困と女性をめぐって多くの研究が積み重ねられた" 鈴木春子「先進国と途上国の「貧困の女性化」に関する文献研究」 https://t.co/96bJS2Xeif
CiNii Articles -  LOM検索システムによる学習ゲートウェイNIME-gladの開発と運用 https://t.co/Y01HDRxf1h #CiNii
「ダブル・アウトサイダー」を扱った必読論文は、島袋まりあ「雑種性の政治と混血児」(「解放社会学研究」 (16), 16-51, 2002)です。ここでは米兵との間に子供が出来た日本人女性が「ダブル・アウトサイダー」の例として扱われています。『向井豊昭の闘争』でも引きました。 https://t.co/4oxHTC1oL7
志村どうぶつ園でパンくんは全国各地でロケをしていたけど、その移動のストレスも問題でした。飛行機に乗る時にはパンくんは客席ではなく、ケージに入れられた状態で貨物として運ばれていました。視聴者はそういう部分は想像もしていないかもしれないけど。(論文p100参照) https://t.co/Pa9xC637Y1
西井開さんから、拙稿「最近の男性学に関する論争と私」に対するご批判をいただきました。 〈拙稿〉 https://t.co/4r65j75GzA 〈ご批判〉 https://t.co/g7IhLEbokf https://t.co/g7IhLEbokf それに応答する文章をまとめました(↓)。 https://t.co/IovmKr1Xy0 以下では、その要点のみを記します。
“回復群に特徴的な思いとして『加害者への怒り』非回復群に特徴的な思いとして『安全感が脅かされる恐怖』であることが明らかに”  福井美貴, 松村幸子:心的外傷後ストレス障害の回復過程の看護援助 : 犯罪被害者の思いの分析. 日本精神保健看護学会誌12(1):22−32,2003. https://t.co/c1WbWLL15m
遠山日出也(2019)「最近の男性学に関する論争と私」https://t.co/GdGpf135Cz…一読。後日再読する。以下、一読目の感想。題名の最後が「私」とあるように、文章の最初は(男としての)「私」のことが書かれ、最後再び「私」に還る構成。その間に、男性学・メンズリブの議論の検討がサンドイッチ。→
上の報告をもとにしたものを『女性学年報』40号(2019年)で発表させていただきました。PDFでもお読みいただけます。 「最近の男性学に関する論争と私」 https://t.co/4r65j75GzA
横山 麻衣 :「性暴力が人格を侵襲する」とはどういうことか.「性=人格」議論とゴフマンの社会学. ソシオロジ 57 巻 3 号 : p. 21-37,197 , 2013 https://t.co/xeYz0cudeA
『女性学年報』40号に「最近の男性学に関する論争と私」という文章を書きました。日本女性学研究会4月例会の報告をもとにしています。 https://t.co/4r65j75GzA 私なりの経験や視点から、最近の男性学をめぐる論争(澁谷、平山、田中、多賀氏ら)について考察し、その中から自分の課題もまとめました。
『女性学年報』40号各記事のPDFへのリンク(1) 東本願寺事件」・女性差別をないことに(源淳子) https://t.co/IkLSTwe2x1 『新蔵人物語』再考―三君は果たして「解放」された存在か(鬼頭孝佳) https://t.co/WXZUNeeeGm 最近の男性学に関する論争と私(遠山日出也) https://t.co/HUFVBIYTxl
『女性学年報』40号各記事のPDFへのリンク(1) 東本願寺事件」・女性差別をないことに(源淳子) https://t.co/IkLSTwe2x1 『新蔵人物語』再考―三君は果たして「解放」された存在か(鬼頭孝佳) https://t.co/WXZUNeeeGm 最近の男性学に関する論争と私(遠山日出也) https://t.co/HUFVBIYTxl
『女性学年報』40号各記事のPDFへのリンク(1) 東本願寺事件」・女性差別をないことに(源淳子) https://t.co/IkLSTwe2x1 『新蔵人物語』再考―三君は果たして「解放」された存在か(鬼頭孝佳) https://t.co/WXZUNeeeGm 最近の男性学に関する論争と私(遠山日出也) https://t.co/HUFVBIYTxl

フォロー(393ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1811ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)