Taxonomic and ecological significance of synnema-like structures/acanthophyses produced by Physisporinus (Meripilaceae, Polyporales) species
Mycoscience VOL.64 (2023) 136–149
https://t.co/cPubwAyXBa
#freshwater #Meripilus #oxygen_concentration #phylogenetic_analysis #Rigidoporus https://t.co/rTn990n5Ag
個人的菌類再発見 in 菅平の第2弾が公開されました.https://t.co/8VUQQb9vci 菅平高原実験所をタイプロカリティとするMyconymphaea yatsukahoiというキクセラ目の菌類がイシムカデの糞から発生することを報告しました.発生基質を特定することでタイプロカリティ以外からも分離培養できました.
今年5月に新産報告されたByssonectria cartilaginea(シロシトネチャワンタケ)にもある『シトネ』って、座ったり寝たりするための昔の敷物のことなのね。
B. cartilagineaは子嚢盤は橙色だけど、その下の子実体形成菌糸層は白いから、なるほど納得!
https://t.co/jqrQj0DRlG
キクラゲ属の一種 Auricularia americana s. str. を日本新産種として報告しました.北海道から多くの標本が得られたことから,本種の和名としてキタキクラゲを提唱しました.
【論文】https://t.co/Pq76619Xr9
【研究紹介】https://t.co/DE3OvoVf4p
Taxonomy of corticioid fungi in Japan: Present status and future prospects
https://t.co/eBqe7wjrVB
鳥取大の前川先生による日本産の背着生菌類の総説。現在,日本産のcorticioid fungiは14目にまたがる160属442種になるとのこと。