小泉は電通大の増山先生に、「The Ethics of Virtual and Augmented Reality:Building Worlds」の書評をお願いしました。なんでも実験できそうなVR、研究者・開発者が守るべき具体的な倫理規定をどう考えればよいのか、ということを議論している本です。
https://t.co/uE0epyMJXf
Our latest research with @Junji_Watanabe reveals the intriguing effects of "Touching Heartbeat" on emotional states and interpersonal closeness. Discover the power of touch and the new possibilities of #AffectiveHaptics
https://t.co/x2Eodc5Wid
背の高い空中像をテーブル上に出現させる光学系について論じた論文が出版されました。
AIR-range: Designing optical systems to present a tall mid-AIR image with continuous luminance on and above a tabletop
https://t.co/O6fDGgypN9
https://t.co/cYgtO8P1vb (IEEE VR 発表時のデモ動画) https://t.co/aHGIGyfJqx
日本バーチャルリアリティ学会誌第27巻2号にE. J. Ramirez "The Ethics of Virtual and Augmented Reality: Building Worldsの書評を寄稿しました。VRを使った実験、ゲーム制作、教育などに関する倫理的問題を扱った本です。著者が提唱するVR/ARに関する倫理規定も必見です。
https://t.co/rEkYeYMzmz
平純也君(2019.3修了)の研究「二次元通信システムにおける周波数操作によるデバイスの位置と回転の推定」 https://t.co/IAhhssTlTn がSICE Journal of Control, Measurement, and System Integrationに原著論文として掲載されました。https://t.co/Jv8F18R2zP https://t.co/sUImYMfCXH