Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
(
@moromi_zzz
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
24
0
0
0
OA
高校生における依存的恋愛観の心理的要因およびデートDV暴力観との関連 ~ジェンダー差に注目して~
RT @akupiyocco: _φ(・_・メモ "「恋人とは一心同体であり、恋人は自分のものだから自分の好きなように支配しても良いし、束縛は愛の証である」 と感じるような依存的恋愛観は現代の若者に多く見られ…男女ともに、依存的恋愛観が強まると、恋人への 暴力行為を「暴力」…
1
0
0
0
OA
食材相関図からみた料理構造解析 —安定性と可変性にみる日本の家庭料理—
@0ctahedral 私も気になったので調べてみたらこれが少し近いかもしれません〜興味深い…
アメリカのちょっと羨ましい点として政府請願システムが気軽に利用しやすいことを挙げてみよう。合衆国憲法第1条が請願である。 ただこれは現在の日本ではおそらく真似することができない。 【アメリカ】 ウェブ経由での連邦政府請願システム 海外立法情報課・井樋 三枝子 https://t.co/OGjWj0S2sU
41
0
0
0
公共図書館の所蔵および貸出は新刊書籍の売上にどの程度影響するか:パネルデータによる分析
RT @yawatosho: J-STAGE Articles - 公共図書館の所蔵および貸出は新刊書籍の売上にどの程度影響するか:パネルデータによる分析 https://t.co/ow2iBbQzZS
920
0
0
0
OA
当施設におけるクマ外傷50例の検討
RT @SukunaBikona7: クマは左利きが多いと言われているからどっちの手で殴られたか調べたけどあんまり左右差なかったよ、みたいな論文、シュールなんだよな。 https://t.co/jLDMUcKWpn https://t.co/AmrtyGxumC
170
0
0
0
OA
「家族丸抱え」から「施設丸投げ」へ ─日本型“残余”福祉形成史
RT @takebata: 入所施設や精神病院の構造的批判をすると、障害者の家族や兄弟の方から批判を受け続けてきた。「施設や病院をなくしたら、家族で面倒を見ろということか?」と。違うのです。「「家族丸抱え」から「施設丸投げ」へ」の二者択一構造こそ、実は国の無策の象徴なのだ。 h…
29
0
0
0
OA
「豊かさ」と「貧しさ」 : 相対的貧困と子ども
RT @frost_columns: ご指摘された実感は正確です。 子どもの貧困と呼ばれる事柄です。 研究の蓄積も社会学、教育学、心理学などの分野でなされています。 例えば… 阿部 彩(2012) 「「豊かさ」と「貧しさ」: 相対的貧困と子ども」 https://t.co/…
900
0
0
0
OA
HSPと発達障害は区別可能なのか?
RT @tep_kikuchi: 昨年のLD学会でも発表した研究『HSPと発達障害は区別可能なのか』が論文になりました。熊大リポジトリより、どなたでもご覧になれます。 web調査による900名を対象にしたデータより分析しています。 以下、結果の概要→ https://t.c…
10
0
0
0
OA
注意欠如・多動症(ADHD)と睡眠障害
RT @harukananoda1: ADHDと睡眠障害について https://t.co/gfOYzCX7Fj https://t.co/HdQSktaYVL
337
0
0
0
OA
「文化部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」に基づく短時間で効率の上がる小中高生の吹奏楽指導法
RT @anatawatashihtn: @amiami114114 いちおうガイドラインぶらさげときます https://t.co/lzzHfvT5qi >文化庁が示した「ガイドライン」は文化部活動に対して、週当たり平日 1 日、土日どちらか 1日の 2 日以上の休養日を設け…
31
0
0
0
OA
発達性協調運動症のある子どもの書字困難の特徴と感覚統合療法の効果 13例のケースシリーズを通して
私の周囲の書字に癖がある人は紙を二つ折りにする作業とかも苦手なことが多くて、発達性協調運動障害も持っているんじゃないかと思う。 こういう論文もあるね…。 https://t.co/xAGTHACY8d
754
0
0
0
OA
国際ろう者スポーツ委員会が国際パラリンピック委員会を離脱した要因について
RT @ayammin: デフリンピックの話をすると、毎回必ず「なぜパラリンピックに参加しないのか、自分達だけで孤立しようとするのは良くない」云々おっしゃる方がいるので貼っておきます。 「国際ろう者スポーツ委員会がパラリンピックを脱退した要因について」 https://t.c…
916
0
0
0
OA
自閉症スペクトラム障害における過剰模倣と適応行動の関連性
RT @adhd11510717: この研究が面白かった。ASD児は定型児と比較して「最終的な目的を達成する為に不必要だと判断した動作は教えられても行わない」つまり、蓋を開ける前に2回叩いてから蓋を開けると教えられても蓋を開ける為に蓋を叩く動作は不必要だと判断できるので叩かない…
69
0
0
0
OA
発達障害者への性暴力の実態に関する調査
RT @Happy_rabbit_00: 必読。 『発達障害者への性暴力の実態に関する調査』 一部抜粋: 発達障害、特にASDの女性は定型の女性に比べて性的被害に遭うリスクが高い。(ある調査によると2~3倍) 理由は、 「言われたことを信じる」 「自己肯定感が低い」 「孤独…
75
0
0
0
発達障害のある子どもの家族への支援
RT @afcp_01: 手前味噌だが、しばらく前にこういう論文を書いた。抄録だけでも目を通していただけると嬉しい、かな。 家族支援で何はともあれ最初に来るのはマンパワーの確保で、家族が余暇活動も楽しめるくらいが目標水準だろう。 "発達障害のある子どもの家族への支援" h…
103
0
0
0
OA
児童の読み困難を支援する電子書籍端末ソフトTouch & Readの開発と導入方法の検討
RT @aloha_koh: 学校でタブレットを教科書代わりに導入する前に読んでおくべき論文。 https://t.co/Yw46zo5znt 希望者に電子教科書配って授業で使ってもらったところ、①希望者は多くはない②途中で紙教科書に戻す子もいる③ただし、使い続けた子にとって…
12
0
0
0
OA
母性看護学(連続講座)
RT @misetemiso: 母子保健法の実施要領では「思春期から更年期にわたる期間にある女 性を母性保健の対象」としてるそうです。同法の第六条が「用語の定義」条項なのだけど(妊産婦・乳児・幼児・保護者・新生児・未熟児)、なんでここに「母性」も入れなかったんだろう。興味深いな…
141
0
0
0
OA
アドレナリン自己注射薬を誤射した3例
RT @Nom_nyan: 「必要のない人に打ってしまったら?」 必要のない人に誤射してしまった例はいくつか報告されていますが、ほぼ一時的な動悸や血圧上昇のみで自然に軽快しています。 迷った末、打たずにアナフィラキシーが重篤化するリスクを考えれば、「迷うくらいなら打」ってくださ…
16
0
0
0
OA
発達障害とてんかん
RT @silicagell: 発達障害とてんかんの関連性は一般の書籍にはあまり書かれていないけど、専門医は普通に知っている(みたい)でもわざわざこちらから聞かないと教えてくれない。自分の突然襲ってくる恐怖感はてんかんとの関連を指摘されている。 J-STAGE Article…
16
0
0
0
OA
応用行動分析学と作業療法 ─自閉症スペクトラム障害児に対する早期介入を中心に─
RT @hrk_oct: 発達領域で働く作業療法士にとって、応用行動分析学の知識は不可欠だと考えているのですが、塩津先生・倉澤先生がわかりやすいレビューを書いてくれています。 OTとABA、実は親和性が高いと思うのです。 https://t.co/Bt0NyTxYcn
73
0
0
0
OA
業務用エアコンプレッサーによる直腸穿孔の1例
RT @kmngr: 倉敷 エアコンプレッサーにより直腸損傷,縦隔気腫をきたした1例(2017) https://t.co/xziFSR6bP6 福岡 業務用エアコンプレッサーによる直腸穿孔の 1 例(2016) https://t.co/RCh7BfGslO 加古川 圧搾空気…
172
0
0
0
OA
エアコンプレッサーにより直腸損傷,縦隔気腫をきたした1例
RT @kmngr: 倉敷 エアコンプレッサーにより直腸損傷,縦隔気腫をきたした1例(2017) https://t.co/xziFSR6bP6 福岡 業務用エアコンプレッサーによる直腸穿孔の 1 例(2016) https://t.co/RCh7BfGslO 加古川 圧搾空気…
7
0
0
0
IR
発達障害学生のセルフ・アドボカシー・スキル育成に関する研究 : 移行支援における自己理解と仕事理解
RT @Trinity_13: advocacy skillに関しての論文は少ない 日本語で読めるのは下記のが参考になりそう.アメリカ公民権運動の延長であるアサーションでこのスキルを捉えると日本では溝に落ちそうw 発達障害学生のセルフ・アドボカシー・スキル育成に関する研究…
22
0
0
0
OA
旧優生保護法の歴史と問題 : 強制不妊手術問題を中心として
RT @moromi_zzz: 旧優生保護法の大まかな流れについてはこちらが参考になります。 各地で実施された際の実態はもっとえぐかったと聞いています…。 https://t.co/sTwQMT6Elj
5
0
0
0
OA
基幹的能力の概念を軸とした障害者の賃金についての考察 : 合理的配慮規定に関連して(<小特集>障害者雇用・就労における「合理的配慮」)
RT @Trinity_13: 読んでみたら重要文献だった。基幹的能力満たす労働力を提供する能力がなければ、合理的配慮を受けるべき対象とはみなされない。 賃金水準の論考についても言及 >基幹的能力の概念を軸とした障害者の賃金についての考察 : 合理的配慮規定に関連して(山村りつ…
8
0
0
0
IR
『犯罪白書』で述べられる「精神障害者等」による犯罪 : 昭和35~平成28年版『犯罪白書』全57冊の分析
RT @Trinity_13: 犯罪白書から精神障害者の犯罪率が高いとか低いとか結論づけることは困難.「等」とすることで過大推計の部分もあるし,検挙の暗数の多さから過少推計の部分もある. >『犯罪白書』で述べられる「精神障害者等」による犯罪 : 昭和35~平成28年版『犯罪白書…
204
0
0
0
OA
擦式アルコール製剤の使用量および指先の擦り込みが除菌効果に与える影響の検討
RT @metatetsu: 擦式アルコール製剤の使用量および指先の擦り込みが除菌効果に与える影響の検討 - 日本環境感染学会誌 | J-STAGE https://t.co/3ChJQK15Lu
22
0
0
0
OA
旧優生保護法の歴史と問題 : 強制不妊手術問題を中心として
旧優生保護法の大まかな流れについてはこちらが参考になります。 各地で実施された際の実態はもっとえぐかったと聞いています…。 https://t.co/sTwQMT6Elj
40
0
0
0
OA
菅沼隆, 『被占領期社会福祉分析』, ミネルヴァ書房, 2005年12月, 296頁, 4725円(社会福祉の歴史)
RT @ishikawakz: まずGHQ占領下で、新憲法が作られ様々な改革が行われます。様々な評価があり得ると思いますが、GHQが「SCAPIN 404 「救済福祉計画」で ,困窮事 由を不問に最低生活保障,単一の法律を作成することが示」https://t.co/6zKri…
51
0
0
0
学歴・収入・容姿が成婚と配偶者選択行動に与える影響::結婚相談サービスに内包されたメカニズム
RT @sumomodane: わろた https://t.co/U6FjYG0hz6 https://t.co/K0qLZvYvMg
30
0
0
0
OA
僧家風俗図絵
RT @sakana6634: 箸の持ち方が俎上に上がっているらしいけど 食事風景といえば…で、ぱっと浮かんだので「酒飯論絵巻」から箸を使ってる場面いくつか抜き出してきた 僧家風俗図絵(酒飯論絵巻)原本は土佐光元、室町時代。江戸中期の模写 - 国立国会図書館デジタルコレクション…
215
0
0
0
IR
大学生の足や爪のトラブルとフットケアに関する実態調査
RT @Cristoforou: この論文、大変面白いですね。パンプスやミュールにより女性が被っている健康被害の調査結果が詳しく書かれています。/CiNii 論文 - 大学生の足や爪のトラブルとフットケアに関する実態調査 https://t.co/FoBO5Bpkpq
お気に入り一覧(最新100件)
321
0
0
0
OA
「正しく整った文字」を書くことは学力に関連するか ―2種の漢字採点基準における書き成績と学力との関係の比較―
J-STAGE Articles - 「正しく整った文字」を書くことは学力に関連するか ―2種の漢字採点基準における書き成績と学力との関係の比較― https://t.co/zhGqx49nF9 ザっと流し読みしたが、書字と学力が相関しないのは使う能力が違うからそれはそう 以下、所感を書いていこうと思う
5
0
0
0
精神障害犯罪者における再犯の追跡研究 -再犯の実態とその要因の分析
・不穏が強く入院適応のある患者を入院に繋げる様々な仕組みが機能している(通院や訪問サービス、通所サービス、自治体のサービスや措置入院制度など) 参考文献 https://t.co/sBwhe0OxW3 https://t.co/2WeiG7Ldki https://t.co/rGDXB4xO8m https://t.co/gIZYV8g3dy https://t.co/WKjTzY3zdf
191
0
0
0
OA
自閉症における語用論研究
ASD傾向と自己理解しているいろいろな人と話してきたときに、「語用論が定型的語用論と違うな」と気づいた話を友人としていたのだが、実際に研究もありかなり直観に合う。https://t.co/03cqpxrXuG
57
0
0
0
OA
注意欠如・多動症における時間知覚の最新知見
ADHDの時間処理障害に関して、あまりよい説明の記事などを見かけないのだよな。このナゾロジーの記事ももうひとつ……か。 自分はこれを頼りにしているけど、論文だしなあ。 https://t.co/mf99HTNuf4 "どれくらい時間が過ぎたかわからない…「ADHDの時間盲」とは?" https://t.co/Sj0YZMsV5g
34
0
0
0
OA
夜間睡眠の延長と睡眠相後退症候群に対するaripiprazoleの有効性の検討
アリピプラゾール、行きたくなくていけない不登校を医療化するのは問題ですが、行きたくても起床できず行けない方に使ってみる価値があるかなと思います 高校まで家族に起されていて、大学では1限の必修単位を落とす例とか 神林先生のグループが知見を蓄積していますし https://t.co/TdeSvnEQVz https://t.co/SIpwjyrTA4
24
0
0
0
OA
高校生における依存的恋愛観の心理的要因およびデートDV暴力観との関連 ~ジェンダー差に注目して~
_φ(・_・メモ "「恋人とは一心同体であり、恋人は自分のものだから自分の好きなように支配しても良いし、束縛は愛の証である」 と感じるような依存的恋愛観は現代の若者に多く見られ…男女ともに、依存的恋愛観が強まると、恋人への 暴力行為を「暴力」と認知しない傾向" https://t.co/nvF0CjsTL8 https://t.co/wCxODxtjht
8
0
0
0
発達障害・精神疾患のトランスレーショナル心理学
再度告知です! 日本心理学会第87回大会で、対面形式のシンポジウムを開催いたします! [SS-026] 発達障害・精神疾患のトランスレーショナル心理学 話題提供者:渥美剛史、廣中直行、請園正敏 司会者:井手正和 9月17日(日) 11:20 〜 13:20 https://t.co/waFkSHRDpW https://t.co/JbRSdL8n0h
100
0
0
0
OA
カンボジア女性工場労働者のための子宮頸がん対策を入口とした女性のヘルスケア向上プロジェクトにおける健康教育活動
@Tanuk_Ichi 日本のJICAプロジェクトもカンボジアでありました。 カンボジア産婦人科学会、日本産婦人科学会と国立国際医療研究 センターが協力して実施。 医療資源圧倒的に不足してました。 https://t.co/r83zWsO6Sj
41
0
0
0
公共図書館の所蔵および貸出は新刊書籍の売上にどの程度影響するか:パネルデータによる分析
J-STAGE Articles - 公共図書館の所蔵および貸出は新刊書籍の売上にどの程度影響するか:パネルデータによる分析 https://t.co/ow2iBbQzZS
9
0
0
0
OA
女声と男声のどちらが聞き取り易いか
女声と男声のどちらが聞き取り易いか https://t.co/peH1FheM7F https://t.co/4trSaTUk8v
212
0
0
0
OA
優生思想の標的としての「色覚異常」から「色覚多様性」の時代へ
この時の原稿はすでに仕上げていて、日本健康学会の学会誌に掲載、無料で読めます。第86回日本健康学会総会特別講演「優生思想の標的としての「色覚異常」から「色覚多様性」の時代へ」(川端裕人)というタイトルです。https://t.co/o5JcIzrkoP
3
0
0
0
OA
消費者の認知的精緻化による市場境界線の拡張 ─「適度に不一致」な製品拡張の可能性
日本の場合、韓国よりもいち早くガラケーの時代(1999年)からアットコスメで消費者間の情報共有がなされていて、韓国より少し早く消費が成熟した。ちょうど同じ時期に精度品からドラッグストアなどで自分で調べてから買う消費行動が一般的になった。 参考文献 https://t.co/z64t04QWbt
920
0
0
0
OA
当施設におけるクマ外傷50例の検討
クマは左利きが多いと言われているからどっちの手で殴られたか調べたけどあんまり左右差なかったよ、みたいな論文、シュールなんだよな。 https://t.co/jLDMUcKWpn https://t.co/AmrtyGxumC
212
0
0
0
OA
マズローの基本的欲求の階層図への原典からの新解釈
そもそもマズローは図を描いていないということはもっと知られていいと思います。あの図は複雑なマズローの説を(誤解含みに)単純化して「わかりやすく」するために別の人が描いたものです。こちらの論文に多様な「マズローの階層図」が載ってて面白いです。 https://t.co/k0yKkAmJb1 https://t.co/lMuFpjnKDN
3
0
0
0
OA
インクルーシブデザインワークショップにおける共感的理解を促すアイスブレイク手法の提案
インクルーシブデザインというキーワードが論文や学会発表でも増えてきてるけど、自分たちの論文引用してくれてるの見つけると超嬉しいな…これ2013年なんやで… インクルーシブデザインワークショップにおける共感的理解を促すアイスブレイク手法の提案 https://t.co/eAOhPAUWG4
170
0
0
0
OA
「家族丸抱え」から「施設丸投げ」へ ─日本型“残余”福祉形成史
入所施設や精神病院の構造的批判をすると、障害者の家族や兄弟の方から批判を受け続けてきた。「施設や病院をなくしたら、家族で面倒を見ろということか?」と。違うのです。「「家族丸抱え」から「施設丸投げ」へ」の二者択一構造こそ、実は国の無策の象徴なのだ。 https://t.co/acUDzsZWTH https://t.co/4TOX6bi3Nj
63
0
0
0
OA
ジャワしょうがバングレ
【出典】 ① https://t.co/RR3ylcbKFg ② https://t.co/0zgHFJbpAY ③ https://t.co/fd1rNF4pI6
29
0
0
0
OA
「豊かさ」と「貧しさ」 : 相対的貧困と子ども
ご指摘された実感は正確です。 子どもの貧困と呼ばれる事柄です。 研究の蓄積も社会学、教育学、心理学などの分野でなされています。 例えば… 阿部 彩(2012) 「「豊かさ」と「貧しさ」: 相対的貧困と子ども」 https://t.co/ESmiqBdhoR https://t.co/spcdyWNSsw
1
0
0
0
OA
発達障害特性が感じられる看護師への合理的配慮を含めた現任教育の現状と課題 ─看護管理者の認識による実態調査から─
こんな記事もあるね 『発達障害特性が感じられる看護師への合理的配慮を含めた現任教育の現状と課題─看護管理者の認識による実態調査から─』 https://t.co/NkZzuOAcpC
265
0
0
0
OA
レクチャーシリーズ:「シンギュラリティとAI」〔第7 回〕将来の機械知性に関するシナリオと分岐点
2つ目の可能性が正しい場合には、当面は際限なく性能が向上するように見えるだろう。その場合、計算力に関する物理的な制約がクリティカルになることは何度か紹介している私の2018年の論文でシナリオ整理している通り( https://t.co/Lz2OdXsr8k )。(12/15)
900
0
0
0
OA
HSPと発達障害は区別可能なのか?
「HSPは発達障害の一つ」と研究結果がが出ていたはず。 「HSPと発達障害の明確な差異を見出す事は困難」 https://t.co/iYFgyUfQME https://t.co/56MYkdRC1V https://t.co/GMys95HXZd
43
0
0
0
OA
発達障害児における文章理解の指導 : 情緒状態の「原因」を推論する行動の獲得(原著)
こういうのやっておくと、SSTとかも通り一辺倒のクイズにならずに済むし、セルフマネジメントの足がかりにもなる。 発達障害児における文章理解の指導 : 情緒状態の「原因」を推論する行動の獲得(原著) https://t.co/wTGvpoMnvL
14
0
0
0
OA
Highly sensitive personと自閉スペクトラム症傾向の判別
最近、発達障害とHSPの関連が議論されていて、少し気になって調べたら、日心の一般発表だけど、串崎先生(関西大学)の要旨がヒットした。HSP尺度とAQ尺度の相関はr = .15-.25で弱いらしい。菊池先生(熊本大学)の論文(r = .79)と比べると大きく違うがどう考えたらよいか。https://t.co/UoyaNUIjW3 https://t.co/fVMLBisHzP
900
0
0
0
OA
HSPと発達障害は区別可能なのか?
先生の論文はこちら。 https://t.co/xTcZI62QVV
6
0
0
0
OA
本人調査からみた発達障害者の「身体症状(身体の不調・不具合)」の検討
参考:高橋智, 石川衣紀, 田部絢子,2011,本人調査からみた発達障害者の「身体症状(身体の不調・不具合)」の検討,東京学芸大学紀要,62巻2号,73-107 https://t.co/kjLrF43X6a
36
0
0
0
OA
訪問看護師が実践するグリーフケア
この文献、勉強になるので訪問看護師の皆さんには読んでほしいです。 我々がグリーフケアにおいて大切にしないといけないことが凝縮されてまとまっています。 https://t.co/b9rHwrpNGp https://t.co/7HB16NBZip
900
0
0
0
OA
HSPと発達障害は区別可能なのか?
昨年のLD学会でも発表した研究『HSPと発達障害は区別可能なのか』が論文になりました。熊大リポジトリより、どなたでもご覧になれます。 web調査による900名を対象にしたデータより分析しています。 以下、結果の概要→ https://t.co/6AwUUjNN7F
365
0
0
0
OA
402 アトピー性皮膚炎に合併した米とぎ汁の接触性蕁麻疹の1例
<参考文献> https://t.co/rAfnLSm5w3 https://t.co/Sl6LQJpJX3 https://t.co/tHdewvYMMN https://t.co/KlkHQjwDKw ※引用記事の参考文献も併せてご参照下さい。 ※COIはありません。
364
0
0
0
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.24733/J01268.2017304598
<参考文献> https://t.co/rAfnLSm5w3 https://t.co/Sl6LQJpJX3 https://t.co/tHdewvYMMN https://t.co/KlkHQjwDKw ※引用記事の参考文献も併せてご参照下さい。 ※COIはありません。
364
0
0
0
OA
S9-4 口腔アレルギー症候群(S9 口腔アレルギー症候群と食物依存性運動誘発アナフィラキシー,シンポジウム9,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
<参考文献> https://t.co/rAfnLSm5w3 https://t.co/Sl6LQJpJX3 https://t.co/tHdewvYMMN https://t.co/KlkHQjwDKw ※引用記事の参考文献も併せてご参照下さい。 ※COIはありません。
10
0
0
0
OA
注意欠如・多動症(ADHD)と睡眠障害
ADHDと睡眠障害について https://t.co/gfOYzCX7Fj https://t.co/tloAV4ctZA https://t.co/HdQSktaYVL
91
0
0
0
OA
千葉県柏市の東京大学柏キャンパスにおける放射能汚染の実態と芝生の除染試験
"東京大学柏キャンパス内の緑地において, 汚染実態調査を行うとともに芝生の除染試験を行った。2011年8〜10月に測定したキャンパス内の地上1mの空間線量率はほぼ0.3〜0.6μSv/hの範囲にあり, 芝生や森林の面積当たりの放射性セシウム汚染量は39〜137kBq/m2であった" https://t.co/aU0xabbyN8
3
0
0
0
OA
知的障害者の地域生活支援に関する研究―知的障害者の結婚と子育て支援について、ゆたか福祉会の事例から―
秦 安雄 (2000)「知的障害者の地域生活支援に関する研究:知的障害者の結婚と子育て支援について、ゆたか福祉会の事例から」 https://t.co/ksE99Mmcnm
7
0
0
0
OA
若年女性において低炭水化物食に伴う高脂質摂取はセカンドミール後のインスリン抵抗性を惹起する
こ、怖…… https://t.co/Qf9ei2aO3I https://t.co/pBmjfSS5eJ
2275
0
0
0
OA
アーティクル:情報解析と著作権——「機械学習パラダイス」としての日本
またこのサイトが参考にしている、上野達弘さんの『情報解析と著作権──「機械学習パラダイス」としての日本』では、具体例を用いて単刀直入に説明しているのでリプライに引用しておきます。 https://t.co/McgH1zQUNh
40
0
0
0
OA
注意欠如多動症 (ADHD) の非侵襲的脳機能評価法 脳波・事象関連電位・fNIRSを中心に
お暇でしたらこういうのもご覧ください。言語化が困難な児童のADHDの治療効果判定などに今後有益であるとは思います。しかし現在のところ発達障害において非侵襲的脳測定法のみでの確定診断はできないという結論になるのではないでしょうか。今後の検査精度の上昇に期待です https://t.co/o6ET9K6SwT
21
0
0
0
OA
臨床研究をめぐる最近の話題 —研究公正の観点から—
<参考文献> https://t.co/KmjyeXLRvw ※引用記事内の参考文献も併せてご参照下さい。 ※COIはありません。
191
0
0
0
OA
理事会報告:「日本民族衛生学会」と国民優生法
戦後の優生保護法はその「完成版」と理解することができます。日本民族衛生学会は当初の優生学的な面を次第に弱め、人口、疫学、環境研究に舵を取り、2017年には日本健康学会となりました。その際、優生思想を後押ししてしまった時期についての検証と反省をしていますhttps://t.co/f3PIeGGBBN https://t.co/NWb18hXbDK
754
0
0
0
OA
国際ろう者スポーツ委員会が国際パラリンピック委員会を離脱した要因について
デフリンピックの話をすると、毎回必ず「なぜパラリンピックに参加しないのか、自分達だけで孤立しようとするのは良くない」云々おっしゃる方がいるので貼っておきます。 「国際ろう者スポーツ委員会がパラリンピックを脱退した要因について」 https://t.co/QnXgXuEMVH
916
0
0
0
OA
自閉症スペクトラム障害における過剰模倣と適応行動の関連性
この研究が面白かった。ASD児は定型児と比較して「最終的な目的を達成する為に不必要だと判断した動作は教えられても行わない」つまり、蓋を開ける前に2回叩いてから蓋を開けると教えられても蓋を開ける為に蓋を叩く動作は不必要だと判断できるので叩かないらしい。 https://t.co/XqbIgHnQrG https://t.co/QVnwKHGlUX
93
0
0
0
OA
観光の経済効果の地域格差―観光政策による格差再生産とCOVID-19―
戦争の件ですが、観光の活性化が経済格差を悪化させたという論文を日本地理学会から出したとき、国際情勢が急速に変化しているので、観光は経済の活性化ではなく、平和維持の政策に生かすべきと最後に述べました。観光の世界からもできることがあるのではないでしょうか。 https://t.co/88L0Bb8Odv
165
0
0
0
OA
優生手術(強制不妊化)とリプロダクティブ・ヘルス/ライツ : 被害者の経験から
#優生保護法大阪高裁判決に上告しないでください 被害者の皆さんは 「私の体を元に戻して 国は謝って 人生を返して 自分のようなことを二度と繰り返さないで」 とおっしゃいます。 下記拙文お読み下さい。 「優生手術(強制不妊化)とリプロダクティブ・ヘルス/ライツ 」 https://t.co/ZpsG4qcyS6
68
0
0
0
OA
「遺伝子検査」へのダブルスタンダードと不透明な未来
<参考文献> https://t.co/PdRWZh8fZK https://t.co/g1EQhB20Yi https://t.co/hnyPE3SWZE https://t.co/mwWxJuOawR https://t.co/PqjpCosfxh https://t.co/7YFLYixjb6 https://t.co/dkCxVscsay https://t.co/Sj5mCduMM1 ※COIはありません。
3022
0
0
0
OA
Late-onset Anaphylaxis after Ingestion of Bacillus Subtilis-fermented Soybeans (Natto): Clinical Review of 7 Patients
マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://t.co/syYj33sKnU https://t.co/aMr3zzhfmc
4
0
0
0
OA
閉塞性睡眠時無呼吸患者に対し口腔内装置治療後,残遺眠気を認めナルコレプシーと診断された1例
ナルコレプシーに閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)が合併している場合, ナルコレプシーの診断が遅れる, もしくは見落とされる可能性がある. OA治療後に残遺眠気を訴える患者は,OSA に他の睡眠障害を合併している可能性を考慮し,PSG および MSLT 等の睡眠検査が重要である.https://t.co/rdp8W2Wh9I
6
0
0
0
OA
本人調査からみた発達障害者の「身体症状(身体の不調・不具合)」の検討
発達障害と体調不良についての調査論文 スマホで読むのは少々キツイので、ゆっくり読む。 ニキさんの話は別の本でも読んだけど、ほんと当事者にはあるあるなんだよな。 https://t.co/gpP4o7lqzi
384
0
0
0
OA
知的・発達障害者のホームレス化の要因に関する覚え書き ―文献整理を通して―
くわしく知りたい方はこちらの明治学院大学機関リポジトリの資料がわかりやすくまとめられているのでご覧になっていてください。 https://t.co/S4nN9aNmad
63
0
0
0
OA
発達性読み書き障害児における視機能, 視知覚および視覚認知機能について
発達性読み書き障害(いわゆるDyslexia)の視覚認知機能を調べた国内調査論文。本当に興味深い結果だと思う。 高次視覚認知プロセスの弱さが、低次の視覚認知プロセスに影響を及ぼすかたちで、視覚認知機能の弱さがある。 https://t.co/EIX72VS9tT https://t.co/cIm28lmSUD
69
0
0
0
OA
発達障害者への性暴力の実態に関する調査
必読。 『発達障害者への性暴力の実態に関する調査』 一部抜粋: 発達障害、特にASDの女性は定型の女性に比べて性的被害に遭うリスクが高い。(ある調査によると2~3倍) 理由は、 「言われたことを信じる」 「自己肯定感が低い」 「孤独・孤立(しやすい)」 https://t.co/BxVAJfqRTp
126
0
0
0
OA
発達障害幼児の母親の育児ストレスおよび疲労感
発達障害幼児の母親の育児ストレス及び疲労感 https://t.co/ccU6qlSp9s “広汎性発達障害児、精神発達遅滞児などの母親は、育児ストレス・疲労感が大きいことが示唆された” そうでしょうとも
2059
0
0
0
OA
映像コンテンツの高速提示による学習効果の分析
長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/ZC4AsMnyWD https://t.co/WNTgSyXx7B
4
0
0
0
OA
聴覚障害者の進学と就労 -現状と課題
論文、これかしらね……。だとしたら、明らかに執筆者の意図と反した形での引用なのではないだろうか。 https://t.co/zSqPJRm3Le https://t.co/5Mhq2NpnD3
148
0
0
0
OA
急性GVHDとTMA
下血の原因を調べるため、午後から大腸内視鏡検査と生検が入りました。原因は2通り考えられて、ひとつはGVHDによる消化管障害、もうひとつはTMAによる出血です。 複数回移植の現場においてはこの2つは鑑別が困難で、僕の場合はおそらく両者ともに原因であると考えられます。 https://t.co/ifm71VmLPp
75
0
0
0
発達障害のある子どもの家族への支援
手前味噌だが、しばらく前にこういう論文を書いた。抄録だけでも目を通していただけると嬉しい、かな。 家族支援で何はともあれ最初に来るのはマンパワーの確保で、家族が余暇活動も楽しめるくらいが目標水準だろう。 "発達障害のある子どもの家族への支援" https://t.co/AhnpTOmSE7 https://t.co/Fx6fcytafN
80
0
0
0
OA
消化器内視鏡治療における鎮静法について
となると、処置の際の鎮静・鎮痛の併用に何らかの加算点数をつけるという方向での解決が望まれるのだと思う。 しかし、そこでさらなる問題が立ちはだかることになる。保険診療で認められている範囲では、鎮静・鎮痛に使える薬剤が非常に限られているという現状である。 参考:https://t.co/YuNdUYc2bP
9
0
0
0
OA
厚生省の創設と戦争遂行 : 日本の社会保障の政策主体の形成における戦争の役割
制度に改称)などであった。” 『厚生省の創設と戦争遂行 : 日本の社会保障の政策主体の形成における戦争の役割』鍾 家新 https://t.co/lwFbbbpi4A
103
0
0
0
OA
児童の読み困難を支援する電子書籍端末ソフトTouch & Readの開発と導入方法の検討
学校でタブレットを教科書代わりに導入する前に読んでおくべき論文。 https://t.co/Yw46zo5znt 希望者に電子教科書配って授業で使ってもらったところ、①希望者は多くはない②途中で紙教科書に戻す子もいる③ただし、使い続けた子にとっては紙より理解が促進され学習意欲も向上って結果。→
324
0
0
0
OA
<研究論文>障害のある子どもをもつ親のメンタルヘルスの実態:「保護者のためのこころのケア相談」における語りの分析から
障害のある子どもをもつ親のメンタルヘルスの実態 https://t.co/hZtGp1pbiP “「高機能広汎性発達障害児・者の母親の精神的健康への対応」の中で、軽度の抑うつ域は4割、重度群は1割認められている 一般的なうつ病の重度群の発生は1%であるので比較すると10倍の出現” 障害っこ母親のストレスぱねぇ
7
0
0
0
OA
わが国戦前の精神医学領域における「精神薄弱」概念の歴史的研究 : 主要な精神医学雑誌の分析を中心に
もっと大昔まで遡るなら、手元にある文献としてはこれか。日本のものだけど。 『わが国戦前の精神医学領域における「精神薄弱」概念の歴史的研究』 https://t.co/hn4EeayskD いちおう自分は杉田直樹先生の孫弟子か曾孫弟子くらいになるはずなので、いろいろと思うところもある……かなあ。
6
0
0
0
OA
月経周期が多重課題遂行能に及ぼす影響
「生理のよってパフォーマンス(作業の量や正確性?)は下がるのか?下がらないのか?についてですが、「多重課題を遂行した際、月経期には主作業の正確性が下がる」という論文がありました。 https://t.co/0Ur7ooAQUW https://t.co/c4rBnml6X2
46
0
0
0
OA
Highly Sensitive Person Scale日本版(HSPS-J19)の作成
このHSP尺度の論文がおもしろい。知覚研究での感覚閾値実験では性差は認められず、気質的な感受性に性差はないとされているのに、感覚感受性の尺度得点は有意差があるらしい。男性は我慢強くなきゃ的ジェンダーロールが関与? Highly Sensitive Person Scale日本版の作成 https://t.co/vHZ0z3EY1f
15
0
0
0
OA
女性にやさしい助産ケア ─会陰切開の適用を再考する─
あった、ありました、資料というか論文?かな? 慣例で何も考えず会陰切開しないで、妊婦の産前のケアと合わせて、やっぱり出産の多様化が望まれるな…出産する人の身体に対して適当過ぎるのでは。 https://t.co/WHDTZMGbsG https://t.co/A6l1tUVbNB
27
0
0
0
日本の精神病院への行政監査の現状と課題
都道府県が精神科病院に立ち入り検査する「行政監査」の限界を、18年前にまとめた論文の中で指摘した、事前通告や書類中心主義、医師の性善説と裁量権に切り込めない、などは未だに変わっていない。18年前の論文の賞味期限が過ぎていないのは悲しい・・・。 https://t.co/YT4JBS0SlE https://t.co/6OKeS9BQ68
2
0
0
0
IR
モノを捨てることをめぐる心理過程 : 捨てられる人と捨てられない人へのインタビューから
「ためこみ症 (hoarding disorder)」なんてのがあるのね。知らなかった。DSM-5 にも載っているらしい。 CiNii 論文 - モノを捨てることをめぐる心理過程 : 捨てられる人と捨てられない人へのインタビューから https://t.co/IAATJLmYdc
141
0
0
0
OA
アドレナリン自己注射薬を誤射した3例
「必要のない人に打ってしまったら?」 必要のない人に誤射してしまった例はいくつか報告されていますが、ほぼ一時的な動悸や血圧上昇のみで自然に軽快しています。 迷った末、打たずにアナフィラキシーが重篤化するリスクを考えれば、「迷うくらいなら打」ってください。 https://t.co/l4a0M3drsh
5
0
0
0
OA
レム睡眠行動異常症と神経変性疾患
神経変性疾患におけるレム睡眠行動障害の有病率 パーキンソン病 15-60% 多系統萎縮症 90% レビー小体型認知症 86% 進行性核上性麻痺 11% アルツハイマー病 7% 大脳皮質基底核変性症 5% 前頭側頭型認知症 3% 認知神経科学 Vol. 17 No.1 2015 より https://t.co/nabx1nZftr
16
0
0
0
OA
発達障害とてんかん
発達障害とてんかんの関連性は一般の書籍にはあまり書かれていないけど、専門医は普通に知っている(みたい)でもわざわざこちらから聞かないと教えてくれない。自分の突然襲ってくる恐怖感はてんかんとの関連を指摘されている。 J-STAGE Articles - 発達障害とてんかん https://t.co/wT5sqgBOVv
16
0
0
0
OA
応用行動分析学と作業療法 ─自閉症スペクトラム障害児に対する早期介入を中心に─
発達領域で働く作業療法士にとって、応用行動分析学の知識は不可欠だと考えているのですが、塩津先生・倉澤先生がわかりやすいレビューを書いてくれています。 OTとABA、実は親和性が高いと思うのです。 https://t.co/Bt0NyTxYcn
973
0
0
0
OA
アリス物語
国会図書館のデジタルコレクションで復刻版でない原本を読めました! これは本編の改変というより、付録としてつけられたまったくの創作短編みたいですね。・・・といっても本編も最初の数章を越えたら、ほぼ創作ですが
40
0
0
0
OA
菅沼隆, 『被占領期社会福祉分析』, ミネルヴァ書房, 2005年12月, 296頁, 4725円(社会福祉の歴史)
まずGHQ占領下で、新憲法が作られ様々な改革が行われます。様々な評価があり得ると思いますが、GHQが「SCAPIN 404 「救済福祉計画」で ,困窮事 由を不問に最低生活保障,単一の法律を作成することが示」https://t.co/6zKrit4orR https://t.co/GNTb7nRCDD
51
0
0
0
学歴・収入・容姿が成婚と配偶者選択行動に与える影響::結婚相談サービスに内包されたメカニズム
わろた https://t.co/U6FjYG0hz6 https://t.co/K0qLZvYvMg
30
0
0
0
OA
僧家風俗図絵
箸の持ち方が俎上に上がっているらしいけど 食事風景といえば…で、ぱっと浮かんだので「酒飯論絵巻」から箸を使ってる場面いくつか抜き出してきた 僧家風俗図絵(酒飯論絵巻)原本は土佐光元、室町時代。江戸中期の模写 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/BGwfSvjC85 https://t.co/bc8mecpTy0
215
0
0
0
IR
大学生の足や爪のトラブルとフットケアに関する実態調査
この論文、大変面白いですね。パンプスやミュールにより女性が被っている健康被害の調査結果が詳しく書かれています。/CiNii 論文 - 大学生の足や爪のトラブルとフットケアに関する実態調査 https://t.co/FoBO5Bpkpq
フォロー(2132ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(3634ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)