hajime (@hajime602)

投稿一覧(最新100件)

165 0 0 0 OA 膵炎の食事管理

RT @vet_shobudani: 膵炎と高脂肪の食事との直接的な因果関係を示した論文はありませんが、リスクはゴミ漁りが13.2倍、食べ慣れないものの摂取が6.1倍、人間の食事の摂取が2.2倍と高く、好発犬種の高脂血症では4.5倍、肥満では1.9倍となっていることから脂質と因…
RT @mori_arch_econo: さらに1973年の古い論文 「環境における放射性物質の生物濃縮について」清 水 誠 東京大学農学部水産学科 https://t.co/rjiuHvzY5c https://t.co/HnZALReoQ5
RT @darbyz80: 石井氏自身開発現場ではいろいろ有ったようhttps://t.co/zWr03qGCkXでほじくり出したくないだろう。国鉄ディーゼルカー史の証人の一人 近藤 恭三氏は公式には綺麗事な論文を残しているが・・・ https://t.co/nGJ0F3D5s2
RT @BB45_Colorado: これを読んでもQロケットのことが抜けている。 開発挫折したことは貴重な経験なのに空白となっている。 https://t.co/PAza5grhSE
RT @AnatomyGiraffe: 図は、遠藤智比古(1990)「キリンの訳語考」からです→https://t.co/6IpQOq7CtK
RT @AnatomyGiraffe: 上記の内容は、湯城吉信先生の「ジラフがキリンと呼ばれた理由」という論文の中で詳しく説明されています。(多分)誰でもPDFにアクセスできますし、なにより内容がめちゃくちゃ面白いので、興味があれば、ぜひ読んでみてください!https://t.…
RT @IdatenInfoSta: → そして昭和12年。 美川秀信さんはこれまでの積み重ねが実り 「仁川水産試験場」の場長に就任しました。 #美川秀信 #勝地涼 #いだてん 『朝鮮総督府及所属官署職員録 昭和12年8月1日現在』- 国立国会図書館デジタル https:/…
RT @IdatenInfoSta: → そして昭和8年。 これは一体どうしたことか 美川秀信さん「麗水水産学校」の「教諭」になりました。 しかも舎監にも。 確か「俺は教員が大嫌いだ!!」なんて仰っていたはずなんですけどねw #美川秀信 #勝地涼 #いだてん 『朝鮮総督府…
RT @IdatenInfoSta: → そして大正15年辺りから 美川秀信さんは韓国へと渡ります。 まずは「朝鮮総督府水産試験場」の技手となりました。 #美川秀信 #勝地涼 #いだてん 朝鮮総督府及所属官署職員録 大正15年 :水産試験場 - 国立国会図書館デジタルコ…
RT @IdatenInfoSta: → また美川秀信が 「八重の桜」山川健次郎の長男である 「水産講習所」の恩師・山川洵に協力し論文共著者となる 「勝地涼繋がり」が起こったのは この大正15年頃だと思われます。 #勝地涼 #山川健次郎 #八重の桜 #山川洵 #美川秀信 #水…
RT @IdatenInfoSta: → 美川秀信は「水産講習所」を卒業後、数年間その助手を務め 『水産講習所一覧 自大正4年至5年』 https://t.co/YieVnPvlt4 その後あちらこちらの会社に勤め なんと「中国の青島」にいたこともあったそうです。 『水産講…
RT @IdatenInfoSta: → 美川秀信は「水産講習所」を卒業後、数年間その助手を務め 『水産講習所一覧 自大正4年至5年』 https://t.co/YieVnPvlt4 その後あちらこちらの会社に勤め なんと「中国の青島」にいたこともあったそうです。 『水産講…
RT @keezay: [PDF] 『資本論』のエコロジ ーから考えるマルクスとエンゲルスの知的関係 斉藤幸平 https://t.co/GIQW6rBUru
RT @darbyz80: 出典は既にもう前に何度も貼ってあるけど この本だから https://t.co/6XfSey1gJF
RT @darbyz80: 自分が編集した「大正帝の霊柩列車の編成表」(出典 大正天皇御大喪奉送記録https://t.co/pgGbq4eAQI)だけど、お粗末なので後に作り直したのを貼っておきます。 https://t.co/6mUZiIIdmG
RT @darbyz80: 大正帝の霊柩列車の編成表(出典 大正天皇御大喪奉送記録https://t.co/pgGbq3WZZa) https://t.co/4aG4PZHi62
RT @hinatabo: @hakomine これをコーラで治す方法がありまして・・・>>https://t.co/3Ma0k9J9Ne
RT @tzYbHjEbLvnRi9w: @29silicon 論文を読んだら、やはり音だけだとかなり近づいても認識しづらいようです 技術でカバーできるのなら試みてほしいですね >音量で比較した場合は,救急車が20mに接近してもサイレン音量は車内騒音量より小さいため,自動車…
RT @S96405539: <参考文献> https://t.co/40oSNR0c9Z https://t.co/5qHDErFiC9 ※引用記事内の参考文献も併せてご参照下さい。 ※COIはありません。
RT @hollyhockpetal: リンク先で全文読めるやつだけど、直に引用されてないとずっとこの手の歴史修正がかかると思うので引用する…。学会側が問われた問題点を真正面から議論してその後も真摯に向き合って大事にしてくれていることを無かったことにするのは、この表紙自体に対し…
RT @hiroosa: >これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD
RT @suburbian5: トー横の話、この論文面白いです。 「広場は民主社会の表現であり、文化の進んだ都市が持っている」としたが、広場の社会的機能(市民交歓)においては、西欧の広場と日本の商店街に共通性があることを見出している。」 #ss954 https://t.…

51 0 0 0 OA 歴史写真

RT @tamrono157: 終端駅 新橋駅の例 https://t.co/GKPV7f7HlU 歴史写真. 大正3年 第6月號 https://t.co/vWbksOY55e
RT @tamrono157: 戦後にあったバス住宅 https://t.co/AwlkQCb3Yl 戦後にあった電車住宅 https://t.co/Ms2AR3A0XI 新住宅 : brains & works for urban life. 24(264)(5) (新住宅社…
RT @tamrono157: 戦後にあったバス住宅 https://t.co/AwlkQCb3Yl 戦後にあった電車住宅 https://t.co/Ms2AR3A0XI 新住宅 : brains & works for urban life. 24(264)(5) (新住宅社…

3 0 0 0 日本の鉄道

RT @tamrono157: 日本の鉄道 (カラーブックス) / 荻原武夫 著 (保育社, 1964) ビュッフエの寿司屋 https://t.co/lmCyKtJWxf ラッシュ時のレールバス https://t.co/AfFq67pEZj 要ログイン

3 0 0 0 日本の鉄道

RT @tamrono157: 日本の鉄道 (カラーブックス) / 荻原武夫 著 (保育社, 1964) ビュッフエの寿司屋 https://t.co/lmCyKtJWxf ラッシュ時のレールバス https://t.co/AfFq67pEZj 要ログイン
RT @TweetRain007: @himakane1 興味深い「資料」を見つけました。 【戦争保険臨時措置法の説明 - 国立国会図書館デジタルコレクション】 https://t.co/aFOyDptqFI
RT @sivad: 子どもの甲状腺がんではリンパ節転移があってもステージI・低リスクだから治療が必要ないかのような嘘を撒いている方がいるようですが、非常に悪質なので気をつけてください。図のように、あくまでも治療すれば予後がよいということで、きちんと管理が必要です。 https…
RT @nakakyou3: やっぱり記憶していた通り科研費を取られていた。佐々木大介さんの科研基盤C「日本統治時代の台湾・朝鮮ろう学校における手話教育:ろう者への聞き取り調査を通して」 https://t.co/X6WzMVSaBP #utamaru
RT @narcissina: また、餌台を介した感染症による鳥類の大量死は世界中でたびたび起きています。たとえば日本国内では2005年度や2008年度の冬期に北海道でサルモネラ感染症によるスズメの大量死が発生しています。(3/17) https://t.co/5T1xxtoO…
RT @BESAN_T: @uranux_jp @May_Roma 本当に大正9年発行の本ですよ。ちゃんと国立国会図書館デジタルコレクションでも公開されています。 https://t.co/KIHR3nUMw7
RT @sunasaji: https://t.co/kMr96p3wI8 飲料水ノ清浄法ニ次亞鹽素酸鹽ノ應用ニ就キテ 衛生學及細菌学時報、1914年。 次亜塩素酸塩で飲料水を殺菌する効用について述べている。なんと縦書きの学術文書。 日本では107年前に次亜塩素酸の殺菌効果がわ…
RT @sunasaji: 殺菌劑ト細菌トノ量的關係竝ニ殺菌作用ノ本態ニ對スル知見補遺 https://t.co/C0ggQmwP69 傳染病研究所槍査部、実験医学雑誌、昭和10年(1935年) 次亜塩素酸水の殺菌効果については85年も前に国内でも論文になってたのか。 次亜塩素…
RT @sunasaji: 酸性電解水(次亜塩素酸水)の生物学的特性 https://t.co/Tku8sQlISa 透析会誌、2015年。 ・幅広い抗菌スペクトル ・即効的な作用 ・低毒性 ・ランニングコストが安い ・蛋白などの有機物で殺菌効果が低下する ・錆びやすい 電解水…
RT @sunasaji: 塩素系薬剤を用いた微生物対策 実大空間における超音波霧化による次亜塩素酸水と微酸性電解水の殺菌効果の検証 日本建築学会環境系論文集掲載 https://t.co/ZXaha1AZeB 菌に対する効果であるが、バイオロジカルクリーンルームで次亜塩素酸水…
RT @sunasaji: 都市公共施設における室内微生物汚染の対策に関する研究 https://t.co/zTHbqtX5g3 2005年、北大。16年前に室内噴霧してたのか。 次亜塩素酸水の空中噴霧は、呼吸器粘膜の過剰乾燥を防ぎ、かつ浮遊微生物に対して良好な殺菌効果を発揮す…
RT @sunasaji: インフルエンザウイルス感染防止システム開発のための基礎的研究,2007年 https://t.co/OqR1vmRqv5 さきほどの北大の著者らの論文、小学校や大学でも効果あり。 微酸性電解水の特徴 ・殺菌料として食品添加物に認定 ・低濃度で強い殺菌…
RT @sunasaji: 亜塩素酸水製剤の病院環境整備剤としての安全性と有効性の検討 https://t.co/RgFBUMxGFK 空間噴霧ではないが、消毒剤として病院での活用も有効であり得る。 ・手荒れや湿疹を感じるスタッフの割合は有意に減少 ・導入後にノロウイルスや下痢…
RT @sunasaji: 医療福祉施設における室内微生物汚染の制御に関する研究。北海道大学、北海道立衛生研究所等が関わっている。 https://t.co/q3isGlGtyU コロナ禍前の2007年。インフルエンザウイルスに対する評価だが、噴霧により気相インフルエンザウイル…
RT @sunasaji: 20年前に出ていた論文。 各種病原微生物に対する弱酸性電解水の効果。 噴霧ではなく直接作用させた場合だけど各種病原体が1/1000レベルにまで減少している。強酸性電解水より弱酸性電解水の方が消毒効果が高いようだ。 手洗いでも空中噴霧でも著しい除菌効果…
RT @chilican_tw: 中学の国語教科書についての論文を見つけた。ユルマズ、溝上「戦争記憶の形成 : 中学校国語教科書の分析」(2013)によると、「原爆および世界初の被爆体験を描いた作品の採択数は減少している」「直接的な悲惨さを生徒が学ぶことを回避する構図になってい…
RT @ef2818: 松沼美穂「フランスの「解放」と「帝国」―植民地現地人兵の戦争貢献に対する本国政府の姿勢―」 これは本当に凄いので読んでね。そんでもって、少し他国との比較をしてみる。 https://t.co/tRYgjVNJqE
RT @tamrono157: 和歌山県 森林軌道 日本勧業銀行四十年志 室川土工森林組合 https://t.co/S2Sr5YZ32j https://t.co/kbY0Z8l9Fb
RT @tamrono157: 津軽森林鉄道 大日本山林会第三九回大会青森県視察旅行案内 https://t.co/K1ujn1lMlP https://t.co/HW1oWUDtZg
RT @nandaumanosuke2: @iloha_train >これに対して客車の製造所は詳細な記録が残っていないが、台枠に取り付けられた銘板から、メトロポリタン社とオールドベリー社だけが明らかになっている 明治期の官設鉄道工場における木製客車の製造と日本人技術者の養成…
RT @tamrono157: 要塞に於ける撮影手続き 撮影許可証これさえあれば大丈夫 東京近郊写真の一日  https://t.co/EcRLrNE9jg https://t.co/UCjKtp0JKT
@kyumgonnosukein 調べてみたら、本来は大正13年完成予定が震災で遅れたようです。 東京市街高架線東京上野間建設概要 : 東京市街高架線路平面図付|国会図書館 https://t.co/FqSXcdzr79 第47回 東京市街線 -明治期に作られた煉瓦造の高架橋|鹿島の軌跡|鹿島建設 https://t.co/hjdmAcK40l #子ども科学電話相談
RT @haruyagi: 漂着軽石の論文は福徳岡ノ場以外でも加藤さんが1924年の西表島北北東海底火山噴火軽石についてまとめてる.最近だと首都大が分布や起源についての報告を出してます(平峰ほか,2020 https://t.co/KLOxpUSFH2 など).
RT @HIGUCHI_MA: ラジオで紹介されている三浦先生たちの研究はこちら。 筆頭著者は大阪大学の山縣芽生さん。 #tbsradio #ss954 https://t.co/8DFZCcmZXr https://t.co/vY4jsJ8E7W
RT @trumentic: 95年の文献。 女性が公衆トイレに求める第一条件が「男女別」、二番目が「清潔」に対し、男性の第一条件は「清潔」。 https://t.co/8u9qNj7sCH
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? マクルーハンはデジタルメディアの夢を見たか : マクルーハンの「ホット/クール」メディア概念再構成の試み(大西 康雄ほか),2014 https://t.co/4jcqfZmcDx McLuhan's "Understan…
RT @morita11: “CiNii 論文 - 妖怪「アマビエ」の出自 : "Medico della Peste"(ペスト医師)の面影 (三宅和子教授 退職記念号)” https://t.co/VfPpyb7NzS
RT @mori_suguru: @hajime602 ご参考まで→「身体障害者の公共交通機関利用権確立運動」https://t.co/x2C0xJsJDf  #tama954
RT @koichi_kawakami: 尾身さんの書いたものを目にする。 新型インフルエンザ:公衆衛生学的観点から https://t.co/XX5H75aahz 至極まっとう。新型インフルにはこれで対処できた。新型コロナは感染力、致死率、はるかに高くキャパを超えた。昨春の自…
RT @gcyn: #アシタノカレッジ 石灰と環境との問題はどーでしょね。適当にケンサクしたurlも貼るね。 / https://t.co/3oUhmGhDTS / https://t.co/gTC1ociL6q / https://t.co/dE0xbILgfg / htt…
RT @MatsusakaF: @R_Amano https://t.co/lMlWpwKTfz 350〜370nmが効果的という記述があります。 京都大学、愛媛大学、愛媛農林水産研究所さんの研究者の方々に感謝ですね

6 0 0 0 OA 亡友帖

さっきお話されてたのか、これかしらん? 坂本龍馬の筆跡をネットで見られます。 亡友帖. 新政府綱領八策 作成者:坂本龍馬 https://t.co/q2pViKqjw0 #tama954

9 0 0 0 OA [絶筆三句]

正岡子規 絶筆三句 https://t.co/kdbNXWrTS3 #tama954
ちなみに和漢三才図会は国立国会図書館デジタルコレクションで見られます。 https://t.co/meSxJYh3Ix #アシタノカレッジ
RT @sikano_tu: はやぶさ2からサンプルが無事に届いたけど、オーストラリア税関は宇宙からの着陸は輸入だから、関税を課すみたい。前回のはやぶさではS型隕石の 一般 的な市場価格 (数百円から数于円程度)から1g1円と算定して、「無税」として税関に受理されたんだって。…
RT @SY1698: べつにこれは与太話ではなく満蒙開拓青少年義勇軍の研究者たる陳野守正氏が指摘している 言及した論文はこちら https://t.co/l3Cph7OdMY
RT @SY1698: ガチすぎてやべえわ http://t.co/l3Cph7wCVq この論文。p.94「当時,貧臨,学業不振,毅のない子,片親の子,非行の子どもは,すべて義勇軍のターゲットにされた」なんてこれ「三清教育隊」の勧誘方法に活かされたとかなんたる日帝残滓ェ (´…
RT @nofrills: @hashimoto_lo via https://t.co/SUpUgU4LmM 米国・全米科学アカデミー。年間予算約1億9200万ドルのうち約1億6000万ドルは連邦政府機関からの補助金や契約。英国・王立協会。年間予算4679万ポンドのうち258…
RT @ent_univ_: 耳鼻科医として知っていてほしい リモートワークでのイヤホンの長時間使用→外耳炎は結構見かけます スピーカー、首掛け型スピーカー、せめてヘッドホンを使う、さまざまな選択がありますので、長時間使う方はご注意を ひどい場合は真菌症といってカビによる…
綴方子供風土記 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/aIHsnxB368
RT @anilesco: 3枚目に写っている浮世絵は、歌川国芳の団扇絵『名酒揃 志ら玉』です。 他にも白玉が描かれている絵があったので貼っておこう
RT @E0104N46: 言葉足らずで感情的にツイートしたことを反省しています。 詳しくはこちらの論文を読んでいただきたいです。https://t.co/9aYBsTXChq また私はフォロー外で申し訳ないのですが、この論文の著者の@matsusakat さんのツイートを見…
RT @yokuyama: 荒瀬ダムの撤去の経緯についてはちょっと調べただけでも様々な記事が見つかります。例えばこれとか。 https://t.co/zzvW5lU05T
RT @terada50397416: ちなみにこの本はネットで誰でも読める。 『怪談摸摸夢字彙(かいだんももんじい)』 ももんじとは百獣(ももじゅう)の訛ったもので、主に獣を指す言葉だったが、妖怪の類にも使われるようになった。 https://t.co/pAn73FaJOa
RT @SeasideExp: 鉄道車輛ノ連結器ヲ自動連結器ニ取替ニ関スル記録(1928) https://t.co/fVYZZgRBvH  鉄道史に残る一大事業だった連結器大交換祭りの記録。巻頭に交換の様子を収めた写真が40枚くらい掲載されており、凄いことをやったんだぞアピー…
RT @yogoren: ご参考までに… (画像は塩化ベンザルコニウムのGHSラベル要素) グレープフルーツ種子抽出物および配合製品中の合成殺菌剤の調査 https://t.co/hjBMINOUoH 塩化ベンザルコニウムのSDS https://t.co/hWeo6VJa…
@t_shataro @oh__muku 夜行列車で全国に運んでた頃は、もっと早い締切りだったようです。当時の状況や時刻は下のリンクから 青森県における新聞事業と鉄道輸送の歴史研究 - 弘前大学(PDF) https://t.co/3zfvNhKnle 荷物列車と大手新聞地方版(統合版)輸送系統(昭和50年~昭和53年頃) https://t.co/xEMxP9lDYI #ss954
三匹獅子舞の分布 PDFで読めます。東日本の各地にあるみたい。 https://t.co/qeR9MQbspW #ss954
三匹獅子舞の分布 - CiNii 論文 https://t.co/GaVG9SUesq #ss954
RT @shoemaker_levy: 戦争神経症/PTSDを題材に、病のとらえ方が文化によって異なるということを、バークを援用しつつ明快に論じたのが高林陽展(2016)「戦争神経症の「歴史」から「文化史」へ : 戦争と神経症はなぜ結びついたのか」『精神医学史研究』20(1)で…
RT @ume_retire: 海自S-51同人誌のため、昭和30年代の青森を調べる過程で、村落でテレビを子供達の教育に活用しようとした動きを知りました。こうした知見を広げようという視点は「当たり前」を享受し難い側からで無いと気付かないのかも知れません。 https://t.…

1787 0 0 0 OA 殖民地要覧

RT @demauyo_tadaimo: お兄ちゃんは「韓国併合は植民地支配とは違う!」と言うけど当時の日本政府は堂々と公文書で朝鮮を植民地呼ばわりしてたよ。今さら改竄は無理よ? https://t.co/twR4TDKqTr https://t.co/yQy5eEleE0 h…
RT @sunbaiman: 大雨と六価クロム漏洩の関係性はこのような論文にまとめました。何度も何度も現場に通いつめて、降水量50ミリ以上で漏れだすことを明らかにしました。https://t.co/XuFX9KhSNd
RT @Mossie633: ノルウェーの物理探査船「ラムフォーム・タイタン」。全長104.2m、全幅70m、こういうのを「ラムフォーム」型船体っていうんだそうだ。建造は三菱重工長崎。https://t.co/4W7Z0t687l ←どうやって何をするフネかはここを見てね。 h…
RT @shoemaker_levy: 小麦の代用品として試してみる系 https://t.co/IaXCQnGB3t https://t.co/oChnS891HE https://t.co/bjxSZ4pu02
RT @shoemaker_levy: CiNii収録の最古のタピオカ論文(1925年) https://t.co/bbKV5BiLbF https://t.co/BDKssgZHpn
RT @N3502E13544: 拙稿の論点は地図リテラシーとか地理的知識の面に集中していたけど、正直甘かったかと思っている。イージスアショアのあれは、地理とか以前に基礎的な科学リテラシーとか倫理の問題で、そこまで十分に論究することができなかった。 ちなみに拙稿はこちらで見られ…
RT @demauyo_tadaimo: 安倍さんが保守? 保守主義って、政治家の思いつきで社会制度を簡単に変えることを戒める思想だよ。 私が明日朝練だからって家中の時計を2時間早めたら、お兄ちゃんも横暴だって怒るでしょ? https://t.co/ibe10YMSR2 h…
RT @yamakawafuyuki: ちなみに千円札の候補に挙がっている北里柴三郎も、隔離政策推進に尽力している。以下資料のP36「4-1 日本に於ける隔離の提唱」に詳しい。 https://t.co/C34MhjnrcC

2346 0 0 0 OA 大正震災志

RT @demauyo_tadaimo: お兄ちゃん、関東大震災時の新聞記事を出して「朝鮮人暴動の証拠!」なんて得意顔するのやめて! それ、1926年発行の公式記録『大正震災志』(p270-)でとっくに否定されてるデマ記事よ! https://t.co/nPtcj7teuN h…
RT @chikurin_8th: 法哲学者による正義論の見取り図。無料。古いもの(1981年)だけど役に立つと思う。大物なので、終りの方ではフロイトとか援用して勝手に書いてる。 J-STAGE Articles - 正義論議スケッチ https://t.co/aOGREyhw…
RT @bokukoui: ちなみに湯川先生は、先年アメリカの電車史を手際よく『運輸と経済』にまとめられました。これは、アメリカの強い影響を受けた日本の電車史に興味のある人にも必読です。今年出る予定の本に再録される予定があるとも聞いています。 https://t.co/cH9B…
RT @gcyn: #daycatch /“CiNii 論文 -  「貸間」名称の変遷に関する一考察--連れ込み宿からラブホテルまで https://t.co/dj5gxjWfbR
RT @39tatsuo: @kometsubuinfo TBSラジオ『荒川強啓デイキャッチ』「ニュースランキング」 聴いてくださった皆様ありがとうございます。 ルイビル・ムハマド・アリ空港。 ちなみに、TBSと共同のみ「ムハマド」で、他のメディアは「モハメド」表記だそうです…
RT @ritohahu: 男女の成熟云々は判らないが、早生まれかどうかが、学力に差を生まない、という研究はある。ちょっと古い文献ではあるが。 #ss954  https://t.co/Af3DZNzFbj
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
RT @torakare: サマータイムについては、睡眠障害や疾病リスクの上昇も指摘されているので、有効な反論や検証がない限りは賛成しかねますな。少なくとも僕は、睡眠障害が悪化しそうで嫌だ。 https://t.co/iOsQr4s3fl

128 0 0 0 OA 国体の本義

RT @daycatch_tbs: 「国体の本義」はコチラ https://t.co/V3h6YsdcEx #daycatch
RT @chikurin_8th: 日本思想は論理的一貫性を軽蔑する。典型は鈴木大拙の禅思想で「山は山で、山でない。水は水で、水でない(「東洋思想の不二性」)」てなことを言う。実はこれがサンスクリット語の誤読に由来する疑いが濃厚なのです。下から短い論文がDLできます。外国語おそ…
RT @ChillReactor: GHQのモージャー氏撮影写真資料に進駐軍スクールバス!ホイールの形からみて戦時簡略型トヨタKCトラックへの架装。まさかカラー写真が残っていたとは。委託先は帝産だろうか国際興業だろうか。https://t.co/qLwm0fuGBP https…

お気に入り一覧(最新100件)

さらに1973年の古い論文 「環境における放射性物質の生物濃縮について」清 水 誠 東京大学農学部水産学科 https://t.co/rjiuHvzY5c https://t.co/HnZALReoQ5

165 0 0 0 OA 膵炎の食事管理

膵炎と高脂肪の食事との直接的な因果関係を示した論文はありませんが、リスクはゴミ漁りが13.2倍、食べ慣れないものの摂取が6.1倍、人間の食事の摂取が2.2倍と高く、好発犬種の高脂血症では4.5倍、肥満では1.9倍となっていることから脂質と因果関係がある可能性は高いです。 https://t.co/Up05HlBstB
2つ目の可能性が正しい場合には、当面は際限なく性能が向上するように見えるだろう。その場合、計算力に関する物理的な制約がクリティカルになることは何度か紹介している私の2018年の論文でシナリオ整理している通り( https://t.co/Lz2OdXsr8k )。(12/15)
これを読んでもQロケットのことが抜けている。 開発挫折したことは貴重な経験なのに空白となっている。 https://t.co/PAza5grhSE
ユシチェンコ氏の謀殺未遂については日本の研究者が毒物に関する知見を基に文献を上げてる。 #ss954 「ウクライナ大統領のダイオキシン中毒とマスコミ報道」 林 俊郎・石丸 梓 目白大学社会学部社会情報学科 https://t.co/MeFJRnbwn0
100年先を考えるなら香害を取り上げて欲しい。市販の香り付き柔軟剤等はマイクロカプセルという有害で消滅しない微小なプラスティックに有害な香料を沢山入れていて大気中に拡がって人や犬猫壁等にくっ付き取れない。既にシジミから検出されている #アシタノカレッジ https://t.co/aQpRago2aF
→ そして昭和12年。 美川秀信さんはこれまでの積み重ねが実り 「仁川水産試験場」の場長に就任しました。 #美川秀信 #勝地涼 #いだてん 『朝鮮総督府及所属官署職員録 昭和12年8月1日現在』- 国立国会図書館デジタル https://t.co/1Sc8HWiPhc https://t.co/jXv0T9CMnz
→ そして昭和8年。 これは一体どうしたことか 美川秀信さん「麗水水産学校」の「教諭」になりました。 しかも舎監にも。 確か「俺は教員が大嫌いだ!!」なんて仰っていたはずなんですけどねw #美川秀信 #勝地涼 #いだてん 『朝鮮総督府及所属官署職員録 昭和8年』 https://t.co/RiT7MPfF5G https://t.co/SmF64dW0ZN
→ そして大正15年辺りから 美川秀信さんは韓国へと渡ります。 まずは「朝鮮総督府水産試験場」の技手となりました。 #美川秀信 #勝地涼 #いだてん 朝鮮総督府及所属官署職員録 大正15年 :水産試験場 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/x255OCRzIO https://t.co/lmEB7eIrp9
→ また美川秀信が 「八重の桜」山川健次郎の長男である 「水産講習所」の恩師・山川洵に協力し論文共著者となる 「勝地涼繋がり」が起こったのは この大正15年頃だと思われます。 #勝地涼 #山川健次郎 #八重の桜 #山川洵 #美川秀信 #水産講習所 #いだてん 水産試験成績総覧 https://t.co/Zg96zrZvxM https://t.co/qr0aDCTXrD
→ 美川秀信は「水産講習所」を卒業後、数年間その助手を務め 『水産講習所一覧 自大正4年至5年』 https://t.co/YieVnPvlt4 その後あちらこちらの会社に勤め なんと「中国の青島」にいたこともあったそうです。 『水産講習所一覧 大正11年』 https://t.co/7bhqw7vA3f #美川秀信 #勝地涼 #いだてん https://t.co/paKnUmGxSk
→ 美川秀信は「水産講習所」を卒業後、数年間その助手を務め 『水産講習所一覧 自大正4年至5年』 https://t.co/YieVnPvlt4 その後あちらこちらの会社に勤め なんと「中国の青島」にいたこともあったそうです。 『水産講習所一覧 大正11年』 https://t.co/7bhqw7vA3f #美川秀信 #勝地涼 #いだてん https://t.co/paKnUmGxSk
戦前の阪急電車の台車は何色か問題に追加情報。900形・800形(→600)の塗り替え。 塗料の研究 (92) 国立国会図書館/図書館・個人送信限定 雑誌 (関西ペイント, 1935-08) 目次:阪神急行電鐵に於ける 塗装車セルバの實績 / 塗装研究室 澤田万佐喜 https://t.co/pcEjcqQWo3
@star21_319 この資料(https://t.co/3mUmD1uH8N)をみても、1880~1920頃のISO感度はせいぜい10程度なので、絞りを開放してようやく……といったところでしょうか。被写体深度が浅い写真は走行中、被写体深度が深い写真はほぼ停車中とみるのが良いかもしれませんね。
NDLデジコレで進駐軍専用列車の指令書を発見したので興味深く見ている。1948/1/5通知、寝台車、ボックスカー、ジープ積載用フラットカーの3両を1/19神戸発の浜坂往復。急だな。 530 Transportation by Land. 1948 日本占領関係資料/GHQ/SCAP文書(RG331)/民事局(CAS) https://t.co/zgOsDDFQ60 https://t.co/Gxcn8vCjQ6
@hakomine これをコーラで治す方法がありまして・・・>>https://t.co/3Ma0k9J9Ne
@29silicon 論文を読んだら、やはり音だけだとかなり近づいても認識しづらいようです 技術でカバーできるのなら試みてほしいですね >音量で比較した場合は,救急車が20mに接近してもサイレン音量は車内騒音量より小さいため,自動車運転者には救急車のサイレン音が認識できていない https://t.co/OEaRWy2cxB

4 0 0 0 国鉄線

@berizym おお 国鉄線. 9(12)(67) (交通協力会, 1954-12) https://t.co/xTRXJIgmqh 要ログイン
リンク先で全文読めるやつだけど、直に引用されてないとずっとこの手の歴史修正がかかると思うので引用する…。学会側が問われた問題点を真正面から議論してその後も真摯に向き合って大事にしてくれていることを無かったことにするのは、この表紙自体に対して無礼だと思う。 https://t.co/q8PENeBkJk https://t.co/Vj8cnSIxh4 https://t.co/quZxGOBYWk
>これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD https://t.co/7GILPvS09Q
トー横の話、この論文面白いです。 「広場は民主社会の表現であり、文化の進んだ都市が持っている」としたが、広場の社会的機能(市民交歓)においては、西欧の広場と日本の商店街に共通性があることを見出している。」 #ss954 https://t.co/rL0qhmORtA
<参考文献> https://t.co/40oSNR0c9Z https://t.co/5qHDErFiC9 ※引用記事内の参考文献も併せてご参照下さい。 ※COIはありません。

10 0 0 0 OA 佐久鉄道案内

佐久鉄道案内 https://t.co/u28T8mw1HV 本にしたけど内容完璧じゃないし不備ありそうだなってときに使えそうな一文 https://t.co/P1hCR0ocNL
ミニカーの「国際スケール」の話、1967年発行のカラーブックス「世界のミニカー」では 「鉄道模型のHOゲージのような国際的な統一規格といったものがない」 「だいたい1/42~1/43前後のスケールを用いているメーカーが最も多く、このあたりが世界的な標準縮尺率と考えられる」 https://t.co/Ml6PHMCKQj
戦後にあったバス住宅 https://t.co/AwlkQCb3Yl 戦後にあった電車住宅 https://t.co/Ms2AR3A0XI 新住宅 : brains & works for urban life. 24(264)(5) (新住宅社, 1969-05) 要ログイン
戦後にあったバス住宅 https://t.co/AwlkQCb3Yl 戦後にあった電車住宅 https://t.co/Ms2AR3A0XI 新住宅 : brains & works for urban life. 24(264)(5) (新住宅社, 1969-05) 要ログイン

3 0 0 0 日本の鉄道

日本の鉄道 (カラーブックス) / 荻原武夫 著 (保育社, 1964) ビュッフエの寿司屋 https://t.co/lmCyKtJWxf ラッシュ時のレールバス https://t.co/AfFq67pEZj 要ログイン

3 0 0 0 日本の鉄道

日本の鉄道 (カラーブックス) / 荻原武夫 著 (保育社, 1964) ビュッフエの寿司屋 https://t.co/lmCyKtJWxf ラッシュ時のレールバス https://t.co/AfFq67pEZj 要ログイン
@himakane1 興味深い「資料」を見つけました。 【戦争保険臨時措置法の説明 - 国立国会図書館デジタルコレクション】 https://t.co/aFOyDptqFI
やっぱり記憶していた通り科研費を取られていた。佐々木大介さんの科研基盤C「日本統治時代の台湾・朝鮮ろう学校における手話教育:ろう者への聞き取り調査を通して」 https://t.co/X6WzMVSaBP #utamaru
大正12年時の緩急車連結割合 (牽引定数とは別に) 25‰以下=4両につき1両 20‰以下=5両につき1両 16.7‰以下=6両につき1両 12.5‰以下=7両につき1両 10‰以下=9両につき1両 6‰以下=12両につき1両 5‰以下=14両につき1両 必ず最後尾(推進時は最前部)に連結。 https://t.co/1qkt7a0qbh
子どもの甲状腺がんではリンパ節転移があってもステージI・低リスクだから治療が必要ないかのような嘘を撒いている方がいるようですが、非常に悪質なので気をつけてください。図のように、あくまでも治療すれば予後がよいということで、きちんと管理が必要です。 https://t.co/ch42MYRNx8 https://t.co/WSwKBfMwX0
大正3年の標識灯規定 乗務員規程全集 https://t.co/wqf8tS4Eg0 https://t.co/j58UlmwEp1
また、餌台を介した感染症による鳥類の大量死は世界中でたびたび起きています。たとえば日本国内では2005年度や2008年度の冬期に北海道でサルモネラ感染症によるスズメの大量死が発生しています。(3/17) https://t.co/5T1xxtoOkv
@uranux_jp @May_Roma 本当に大正9年発行の本ですよ。ちゃんと国立国会図書館デジタルコレクションでも公開されています。 https://t.co/KIHR3nUMw7
https://t.co/kMr96p3wI8 飲料水ノ清浄法ニ次亞鹽素酸鹽ノ應用ニ就キテ 衛生學及細菌学時報、1914年。 次亜塩素酸塩で飲料水を殺菌する効用について述べている。なんと縦書きの学術文書。 日本では107年前に次亜塩素酸の殺菌効果がわかっていた。「くろーるかるく」は次亜塩素酸カルシウム。 https://t.co/PaYZV0TNTT
殺菌劑ト細菌トノ量的關係竝ニ殺菌作用ノ本態ニ對スル知見補遺 https://t.co/C0ggQmwP69 傳染病研究所槍査部、実験医学雑誌、昭和10年(1935年) 次亜塩素酸水の殺菌効果については85年も前に国内でも論文になってたのか。 次亜塩素酸ナトリウムより次亜塩素酸水の方が「殺菌力遥かに強大」と。 https://t.co/wXSHYL4DvD
酸性電解水(次亜塩素酸水)の生物学的特性 https://t.co/Tku8sQlISa 透析会誌、2015年。 ・幅広い抗菌スペクトル ・即効的な作用 ・低毒性 ・ランニングコストが安い ・蛋白などの有機物で殺菌効果が低下する ・錆びやすい 電解水は,殺菌効力のある次亜塩素酸を簡単・誰にでも生成・使用可能にした。 https://t.co/O2qbe5NTOC
塩素系薬剤を用いた微生物対策 実大空間における超音波霧化による次亜塩素酸水と微酸性電解水の殺菌効果の検証 日本建築学会環境系論文集掲載 https://t.co/ZXaha1AZeB 菌に対する効果であるが、バイオロジカルクリーンルームで次亜塩素酸水を条件を変えて噴霧し、流体解析もしている。濃度も必要。 https://t.co/BiTeGdyAmd
都市公共施設における室内微生物汚染の対策に関する研究 https://t.co/zTHbqtX5g3 2005年、北大。16年前に室内噴霧してたのか。 次亜塩素酸水の空中噴霧は、呼吸器粘膜の過剰乾燥を防ぎ、かつ浮遊微生物に対して良好な殺菌効果を発揮することが示され、感染症対策として極めて有効であると考えられた。 https://t.co/bYcZ3Db9QY
中学の国語教科書についての論文を見つけた。ユルマズ、溝上「戦争記憶の形成 : 中学校国語教科書の分析」(2013)によると、「原爆および世界初の被爆体験を描いた作品の採択数は減少している」「直接的な悲惨さを生徒が学ぶことを回避する構図になっている」とのことだ。 https://t.co/6fqqX5orN9
インフルエンザウイルス感染防止システム開発のための基礎的研究,2007年 https://t.co/OqR1vmRqv5 さきほどの北大の著者らの論文、小学校や大学でも効果あり。 微酸性電解水の特徴 ・殺菌料として食品添加物に認定 ・低濃度で強い殺菌力 ・種々の細菌や真菌や従来の消毒薬に耐性を示す細菌芽胞にも効果 https://t.co/nfT0DWsPa8
亜塩素酸水製剤の病院環境整備剤としての安全性と有効性の検討 https://t.co/RgFBUMxGFK 空間噴霧ではないが、消毒剤として病院での活用も有効であり得る。 ・手荒れや湿疹を感じるスタッフの割合は有意に減少 ・導入後にノロウイルスや下痢の発生数が減少 ・アルコールで消毒しづらいノロも発生ゼロに https://t.co/NLkQSM0BMv
医療福祉施設における室内微生物汚染の制御に関する研究。北海道大学、北海道立衛生研究所等が関わっている。 https://t.co/q3isGlGtyU コロナ禍前の2007年。インフルエンザウイルスに対する評価だが、噴霧により気相インフルエンザウイルスの99.97%が不活化された。3桁以上減少。かなり有効じゃない? https://t.co/qyT8mTQFDN
20年前に出ていた論文。 各種病原微生物に対する弱酸性電解水の効果。 噴霧ではなく直接作用させた場合だけど各種病原体が1/1000レベルにまで減少している。強酸性電解水より弱酸性電解水の方が消毒効果が高いようだ。 手洗いでも空中噴霧でも著しい除菌効果が観察された。 https://t.co/oKZeFKgfO4 https://t.co/xAnixBsBYO
松沼美穂「フランスの「解放」と「帝国」―植民地現地人兵の戦争貢献に対する本国政府の姿勢―」 これは本当に凄いので読んでね。そんでもって、少し他国との比較をしてみる。 https://t.co/tRYgjVNJqE
和歌山県 森林軌道 日本勧業銀行四十年志 室川土工森林組合 https://t.co/S2Sr5YZ32j https://t.co/kbY0Z8l9Fb
津軽森林鉄道 大日本山林会第三九回大会青森県視察旅行案内 https://t.co/K1ujn1lMlP https://t.co/HW1oWUDtZg
@iloha_train >これに対して客車の製造所は詳細な記録が残っていないが、台枠に取り付けられた銘板から、メトロポリタン社とオールドベリー社だけが明らかになっている 明治期の官設鉄道工場における木製客車の製造と日本人技術者の養成https://t.co/80jnS9DLX9
要塞に於ける撮影手続き 撮影許可証これさえあれば大丈夫 東京近郊写真の一日  https://t.co/EcRLrNE9jg https://t.co/UCjKtp0JKT
漂着軽石の論文は福徳岡ノ場以外でも加藤さんが1924年の西表島北北東海底火山噴火軽石についてまとめてる.最近だと首都大が分布や起源についての報告を出してます(平峰ほか,2020 https://t.co/KLOxpUSFH2 など).
ラジオで紹介されている三浦先生たちの研究はこちら。 筆頭著者は大阪大学の山縣芽生さん。 #tbsradio #ss954 https://t.co/8DFZCcmZXr https://t.co/vY4jsJ8E7W
@3rd_coach_16 1924年でこんな感じですね。二枚目が気になります https://t.co/d1yUIiP6Cq https://t.co/GEWjBVIrhJ

67 0 0 0 OA 鉄道法規類抄

明治45年の「鉄道法規類抄」には明確に青色とあるのに、大正14年の本に緑色とあるのは改めてどういうアレなんだろうかhttps://t.co/yQAnc8q8BV https://t.co/C23fv5MIie

15 0 0 0 OA 客貨車の話

「客貨車の話」だった。でもこれ発行が大正14年…。https://t.co/8eg9Valxwd https://t.co/cnYtsARkDH
95年の文献。 女性が公衆トイレに求める第一条件が「男女別」、二番目が「清潔」に対し、男性の第一条件は「清潔」。 https://t.co/8u9qNj7sCH

240 0 0 0 OA 軍用記 7巻

コメント多々ありがとうございます、出典つけておきますね。 伊勢貞丈『軍用記』です。こちら国会図書館のデジコレからみられます。 https://t.co/ft2WrDrn3T
“CiNii 論文 - 妖怪「アマビエ」の出自 : "Medico della Peste"(ペスト医師)の面影 (三宅和子教授 退職記念号)” https://t.co/VfPpyb7NzS
@hajime602 ご参考まで→「身体障害者の公共交通機関利用権確立運動」https://t.co/x2C0xJsJDf  #tama954
尾身さんの書いたものを目にする。 新型インフルエンザ:公衆衛生学的観点から https://t.co/XX5H75aahz 至極まっとう。新型インフルにはこれで対処できた。新型コロナは感染力、致死率、はるかに高くキャパを超えた。昨春の自粛で抑えきれずなすすべもなく今に至る。せめて検査の拡大を言ってほしい。 https://t.co/YpXWqd3pDt
#アシタノカレッジ 石灰と環境との問題はどーでしょね。適当にケンサクしたurlも貼るね。 / https://t.co/3oUhmGhDTS / https://t.co/gTC1ociL6q / https://t.co/dE0xbILgfg / https://t.co/wahPpUGu7B
@R_Amano https://t.co/lMlWpwKTfz 350〜370nmが効果的という記述があります。 京都大学、愛媛大学、愛媛農林水産研究所さんの研究者の方々に感謝ですね
こんな論文どうですか? マクルーハンはデジタルメディアの夢を見たか : マクルーハンの「ホット/クール」メディア概念再構成の試み(大西 康雄ほか),2014 https://t.co/4jcqfZmcDx McLuhan's "Understand…
はやぶさ2からサンプルが無事に届いたけど、オーストラリア税関は宇宙からの着陸は輸入だから、関税を課すみたい。前回のはやぶさではS型隕石の 一般 的な市場価格 (数百円から数于円程度)から1g1円と算定して、「無税」として税関に受理されたんだって。 https://t.co/QAefdDIyiV

68 0 0 0 OA 中支を行く

たまたま読んだ本に上海事変の頃の戦車戦の様子が出ていたのですが「弾丸をこめると、クルリと砲塔を回し、射つと、またクルリと砲塔を見方の方に向けるのです」ってえらく悠長な戦い方でありますな。八九式中戦車と思われます。 『中支を征く』昭15 支那派遣軍報道部 監修 https://t.co/UrgTUyg0SR https://t.co/QX6nUAGneP
石井氏自身開発現場ではいろいろ有ったようhttps://t.co/zWr03qGCkXでほじくり出したくないだろう。国鉄ディーゼルカー史の証人の一人 近藤 恭三氏は公式には綺麗事な論文を残しているが・・・ https://t.co/nGJ0F3D5s2
@hashimoto_lo via https://t.co/SUpUgU4LmM 米国・全米科学アカデミー。年間予算約1億9200万ドルのうち約1億6000万ドルは連邦政府機関からの補助金や契約。英国・王立協会。年間予算4679万ポンドのうち2587万ポンドは国費。フランス科学アカデミー。年間予算4640万フランの60%は政府より……との2001年の報告書 https://t.co/WbToeIgqCQ
近代交通成立史の研究 山本弘文 ここの260ページから青木先生が「明治初期の鉄道における客車の発達」というのを寄稿されている。 大きな図書館または大学図書館などには所蔵があるようなので一読をお薦めします。 https://t.co/rJUHiktmhP https://t.co/IcAReOMsiD
耳鼻科医として知っていてほしい リモートワークでのイヤホンの長時間使用→外耳炎は結構見かけます スピーカー、首掛け型スピーカー、せめてヘッドホンを使う、さまざまな選択がありますので、長時間使う方はご注意を ひどい場合は真菌症といってカビによる症状も出ます https://t.co/xu2RHIyn8J https://t.co/sviLaTBwun
3枚目に写っている浮世絵は、歌川国芳の団扇絵『名酒揃 志ら玉』です。 他にも白玉が描かれている絵があったので貼っておこう
@futaba_AFB ちなみに図表の元ネタはこの資料ですけど、フランス航空産業の後退も一因には軍需依存と民需拡大の失敗があったらしく、やはり普段から継続的に数を作っているというのは大きい要素なのだなと https://t.co/RUS32ehf7X
荒瀬ダムの撤去の経緯についてはちょっと調べただけでも様々な記事が見つかります。例えばこれとか。 https://t.co/zzvW5lU05T
図は、遠藤智比古(1990)「キリンの訳語考」からです→https://t.co/6IpQOq7CtK
上記の内容は、湯城吉信先生の「ジラフがキリンと呼ばれた理由」という論文の中で詳しく説明されています。(多分)誰でもPDFにアクセスできますし、なにより内容がめちゃくちゃ面白いので、興味があれば、ぜひ読んでみてください!https://t.co/iALHgbRFdZ
鉄道院の展示目録 東京大正博覧会出品目録 国立国会図書館デジタルコレクションより https://t.co/v4vCM53NyP https://t.co/iafwAhmZEk
鉄道車輛ノ連結器ヲ自動連結器ニ取替ニ関スル記録(1928) https://t.co/fVYZZgRBvH  鉄道史に残る一大事業だった連結器大交換祭りの記録。巻頭に交換の様子を収めた写真が40枚くらい掲載されており、凄いことをやったんだぞアピールを感じる
出典は既にもう前に何度も貼ってあるけど この本だから https://t.co/6XfSey1gJF
自分が編集した「大正帝の霊柩列車の編成表」(出典 大正天皇御大喪奉送記録https://t.co/pgGbq4eAQI)だけど、お粗末なので後に作り直したのを貼っておきます。 https://t.co/6mUZiIIdmG
ご参考までに… (画像は塩化ベンザルコニウムのGHSラベル要素) グレープフルーツ種子抽出物および配合製品中の合成殺菌剤の調査 https://t.co/hjBMINOUoH 塩化ベンザルコニウムのSDS https://t.co/hWeo6VJall https://t.co/KXUtNIlBqv
自己通風の直流電動機だと、連続定格と1時間定格の差は1割くらいという話をよく聞くけど、全密閉のPMSMだと4割も差が出るのね https://t.co/usK5OqoYsN
大正帝の霊柩列車の編成表(出典 大正天皇御大喪奉送記録https://t.co/pgGbq3WZZa) https://t.co/4aG4PZHi62
出典元 https://t.co/FpMT3WjFNw https://t.co/tTgkjR6lNN https://t.co/QfvrbO02wQ
出典元 https://t.co/FpMT3WjFNw https://t.co/tTgkjR6lNN https://t.co/QfvrbO02wQ
出典元 https://t.co/FpMT3WjFNw https://t.co/tTgkjR6lNN https://t.co/QfvrbO02wQ
海自S-51同人誌のため、昭和30年代の青森を調べる過程で、村落でテレビを子供達の教育に活用しようとした動きを知りました。こうした知見を広げようという視点は「当たり前」を享受し難い側からで無いと気付かないのかも知れません。 https://t.co/o9Kze1chnB
[PDF] 『資本論』のエコロジ ーから考えるマルクスとエンゲルスの知的関係 斉藤幸平 https://t.co/GIQW6rBUru
小麦の代用品として試してみる系 https://t.co/IaXCQnGB3t https://t.co/oChnS891HE https://t.co/bjxSZ4pu02
安倍さんが保守? 保守主義って、政治家の思いつきで社会制度を簡単に変えることを戒める思想だよ。 私が明日朝練だからって家中の時計を2時間早めたら、お兄ちゃんも横暴だって怒るでしょ? https://t.co/ibe10YMSR2 https://t.co/mObz8v4Ok9

2346 0 0 0 OA 大正震災志

お兄ちゃん、関東大震災時の新聞記事を出して「朝鮮人暴動の証拠!」なんて得意顔するのやめて! それ、1926年発行の公式記録『大正震災志』(p270-)でとっくに否定されてるデマ記事よ! https://t.co/nPtcj7teuN https://t.co/KQa5QpVPd6
法哲学者による正義論の見取り図。無料。古いもの(1981年)だけど役に立つと思う。大物なので、終りの方ではフロイトとか援用して勝手に書いてる。 J-STAGE Articles - 正義論議スケッチ https://t.co/aOGREyhw4M
ちなみに湯川先生は、先年アメリカの電車史を手際よく『運輸と経済』にまとめられました。これは、アメリカの強い影響を受けた日本の電車史に興味のある人にも必読です。今年出る予定の本に再録される予定があるとも聞いています。 https://t.co/cH9BxOV54k
@niitarsan @gamayauber01 「~にしか過ぎない」は、違和感を感じる方が多いようですが、私は違和感を感じませんでした。それで検索してみたら、以下に示された文献が見つかりました。https://t.co/X3A2o4fRFW ご参考まで。
【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1fH https://t.co/PZYHymisuP https://t.co/Cpz2ZtwFH7
【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1fH https://t.co/PZYHymisuP https://t.co/Cpz2ZtwFH7

フォロー(3201ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1707ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)