団地おばさん (@takanorituko)

投稿一覧(最新100件)

当アカウントは、それより前からある「ナラティブ・メディスン」かな。2019年の総説を参考につけておこう。 https://t.co/J7Jylg2XRG https://t.co/uO3MeLtqg3
RT @twitacou: @masterlow 何はともあれ、パレスチナ問題:https://t.co/LM1aRoJbkf 中東和平についての日本の立場 https://t.co/XCWN0g4FQI パレスチナ問題:https://t.co/AdNMFxkgTN イギリ…
RT @SugiShine: @dragoner_JP ググって思い出したんですけど、地下鉄サリン事件でも911でもなくて、イラク戦争に伴う爆破テロであるスペインのマドリード列車爆破テロが契機っぽいです 主要国における公共交通機関のテロ対策 https://t.co/8IPS…
RT @Shanice79540635: 「司法の女割引」で1番分かりやすいのが殺人罪における執行猶予率で、全体では殺人の執行猶予率は20%だけど女性に限れば40%であり、更に実母から実子に限れば60〜80%。比喩でも何でもなく文字通りの意味で日本の司法は女性の殺人…特に実子に…
@kawai_kanyu こういうのは参考になりますか?  https://t.co/XXt6Z8eQlD
RT @ryuryukyu: @takanorituko 所得再分配調査によれば、全体では改善していますが、 https://t.co/Bx3dRn01S8 ご指摘の点は大沢真理先生の研究が有名ですね。ひとり親世帯では再分配後に悪化していたという指摘をされています。 http…
RT @jun_makino: なのでここで思考停止していてはいけない、という話である。 https://t.co/G3xCiPcBDc
RT @UnmappedR: すごいなぁ。これ。 ちゃんとこんなの上がってるんだ。これ、絶対みんなが読まないといけないやつ。 直近の2019年とかにHPVの副反応が実際に起こってどう対応されているのかが克明に書かれてる。 https://t.co/27apmBTC0V
RT @haebaru: @hanageClimber @doranekonyan3 @k2Bo5rRSaaJaDk5 @keiz43kassy @buttoiyatsu @pueteen_sub @pueteen2 @tomoyuki12151 @riceshower_sta…
RT @trumentic: 95年の文献。 女性が公衆トイレに求める第一条件が「男女別」、二番目が「清潔」に対し、男性の第一条件は「清潔」。 https://t.co/8u9qNj7sCH
RT @kazuebisawa: @EmiNakayama 鳩の飼育で、鳥飼育者肺という病気になることがあります。毎日多量に吸い込むことと、その人の感受性次第ではあります。これは鳩に限ったことではありません。脂粉は吸い込まない方が良いです。 https://t.co/t4HY…
順天堂浦安の小児科で大成功という科研費報告があるんですけどね。ラジオ日経で教授が自慢してました。 https://t.co/MiCDy9HDFX https://t.co/hZ3Qhr3CJS

14 0 0 0 OA 読法略解三字経

RT @okjma: 「青天を衝け」で三字経。「モッパを以て貴ぶ」と訓読していてびっくり。 「もっぱらなるを」「〜にするを」https://t.co/unyLBp9x5N などとあって欲しいところだと思うが、 大修館の漢字文化資料館にもそのような訓読がある。 https://t…
ベルクロといえばラ音という年代であります。 https://t.co/W3aZr6iZmd https://t.co/uHxHu78VHx
RT @rosswise: @fukuchin6666 @i_poter https://t.co/SPxgdQI7mn >石が計算した 1926 年以前の平均寿命は、1926-30、1931-35 年の数値を利用した「外挿法」 (extrapolation)で導き出したもの…
RT @aokiaoki1111: 論文「福島第一原発事故前後の富士山野生きのこ子実体中の放射性セシウム濃度」です。「富士山の野生きのこに含まれるセシウム137 濃度に対するチェルノブイリ事故の寄与率と福島事故の寄与率を計算し,前者(17%)に比べて後者(73%)が高い数値であ…

96 0 0 0 OA 震災美談

RT @itaru_ohyama: 『震災美談』 https://t.co/Y4oPumficS 朝鮮人を虐殺から守った"美談"を集めたもの。たしかに美談なんだけど、裏返せば虐殺が行われていた事実をも伝えている。

3 0 0 0 OA 官報

RT @kawaviva: ちなみに沖縄で実際に行われた防衛召集についても、法令上は期間を指定した(防空/警備)召集待命令状は淡青色ですが、具体的に日時場所を指定して(防空/警備)召集をする場合の用紙は淡紅色と規定していました。 実際に交付された事例があるかは大いに疑問。 h…
>RT 井手次郎先生は日本皮膚科学会雑誌にhttps://t.co/4RlVkw3thJ という論文を載せています。当時は「皮膚科泌尿器科」だったから、開業後に奥さまがパイプカットだろうが包茎だろうが業界用語として使いこなしたのは当たり前だと思われます。
RT @ekesete1: 私は一九七五年から二年間バンドンで暮らしました。そのときに必ず出てくるのは、日本軍の最も悪いことは、なぐることだと、繰り返し強調されました。それから食糧、日本軍の占領期にお腹がすいた話、布地が足りなくてゴムでつくった服を着た話、そういう話がよく出てき…
RT @Harumaki_0924: @kitatoshio1982 失礼します。 当時は日本国籍内に「内地戸籍」と「外地戸籍」の区別があり、戦後に日本国籍を喪失するかの基準となっていたので、「外地人」から「内地人」となるのを「帰化」と表現しているのだと思われます。 以下参考論…

788 0 0 0 OA 植民地統治論

RT @ekesete1: 日本も植民地を持っていた 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/kajzKOxAP4 https:…
記事に医学専門誌「アレルギー」とありますが、正しくは日本アレルギー学会機関誌「アレルギー」ですね。論文はこれ。https://t.co/nEPUmtMFSV https://t.co/cWR0kYES3E
RT @OokuboTact: #超算数 昭和2年(1927年)の尋常小学算術科指導書には掛け算の順序固定指導が書いてある。 https://t.co/o9EtoCBazn https://t.co/NFFDPxc5XL
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN
RT @t_kawase: ちなみに僕はこの『近代日本の偽史言説』を書評しています。立教大学の『史苑』という雑誌です。僕はそれまで立教大学の歴史系の先生方とは縁がなかったのですが、このツイッターで「この本はおもろい」といったら、依頼が来ました(笑)。/ https://t.co…
RT @hichachu: @GoodBye_Nuclear 進行性多巣性白質脳症の患者を受け持った時に悪化していく患者を何とか助けたいために文献を検索した。化学療法は副作用が強くて使えない。数人の大学教授に直接質問したが、ダメ。都立駒込病院の先生から投稿中の論文をもらった。有…
RT @WorldSystem7: 「子宮頸がんワクチン接種後の副反応: わが国の現状 池田修一」 https://t.co/cNsJdsdUwG
https://t.co/ITB3LrLOGL 国立国会図書館「調査と情報」949号(2017年)より。「消費税制度の透明性をさらに向上させるには、仕入税額控除の要件として、インボイス(税額が明記された請求書)を用いる制度の導入が必要である。(つづく)

227 0 0 0 OA 生物コーナー

RT @y_tambe: これは先生がおかしい。 植物には低温ストレスや高温ストレスを感知するメカニズムが備わってて、球根の休眠打破には温度が関係するので、植物学的にも「球根は寒さを感じる」 https://t.co/5Rv5v4M7Yt https://t.co/ApcQ9u…
RT @seki_yo: bokemontaro さんから 3. 昭和学士会誌 第78巻 第 4 号〔 303-314 頁,2018 〕 特別寄稿 子宮頸がんワクチン接種後の副反応: わが国の現状 信州大学医学部附属病院難病診療センター 池 田 修 一池田修一先生の…
RT @kurodotty: 軽減税率は、①資源配分のゆがみを生じる、②逆進性対策にならない、③徴税コストを増大させるという論点に続く論点として、④税の誤解や誤認を議論されています。その中で、消費税を正しく計算できないということを示した黒川・森・大竹論文を紹介していただきました…

23 0 0 0 OA 官報

RT @kawaviva: 日本の憲兵の場合、創設当初から、軍事警察、行政警察、司法警察全てが職掌に含まれていて、軍事警察に関しては陸海軍大臣、行政警察に関しては内務大臣、司法警察に関しては司法大臣の隷下にあることになっていて、むしろ軍事警察に限られるというのが米軍MPと混同し…
RT @sakumad2003: メモ。シンガポールの研究大学における大学図書館の研究支援 https://t.co/VDoFcoozzC
RT @camel851050: @PA_ischildabuse 本業で4.5百万円もの科研費を貰って「やや遅れている」、成果物は左翼系の聞いたこともない季刊雑誌への寄稿とは・・・ 民間企業なら最低の業績査定でしょうにw KAKEN — 研究課題をさがす | エコロジカル・…
RT @akabishi2: 飛ばし読みだけど、こんなのが博論なのか…。 つくる会や、その反対勢力に対する評価が酷い。事実誤認(故意?)もあるし。 著者は西岡・高橋らの「歴史認識問題研究会」事務局次長… 《「戦後歴史学」から見る戦後日本における歴史学の変遷 : 歴史学研究会を…
RT @FanTaiyo: ちょっと前に戦前の電光掲示板の時刻表が話題になったような記憶があるが、J-stageに大阪駅の発車時刻表等に係る報文が載っている。 照明学会雑誌 25 巻 (1941) 2 号 新大阪驛の照明設備に就いて 熊谷 爲夫 https://t.co/ty…
RT @seki_yo: 池田修一さん「信州大学を去るにあたって」(2018年) https://t.co/P5oA3G5Eqq (pdf ファイル) 「信州医誌」66 (1) 号掲載 p68〜69「子宮頸がんワクチン副反応患者さんの診療、思わぬ試練」 https://t.co…
RT @tcv2catnap: 爪の垢でも煎じて飲め 公害被害放置の諸要因--イタイイタイ病発見の遅れと現在に続く被害 https://t.co/GuXiC6cbkT 科学の不定性と社会 ― 現代の科学リテラシー https://t.co/HXJKITgus2 『公害被害放置の…
RT @tcv2catnap: 爪の垢でも煎じて飲め 公害被害放置の諸要因--イタイイタイ病発見の遅れと現在に続く被害 https://t.co/GuXiC6cbkT 科学の不定性と社会 ― 現代の科学リテラシー https://t.co/HXJKITgus2 『公害被害放置の…
RT @coda_1984: たとえば、こういうのを読むのが知の更新です。 CiNii 論文 -  古典文法の学習参考書を読む : 古典文法研究者の立場から https://t.co/wNXfH67nlK #CiNii
RT @oyomeni_onihime: J-STAGE Articles - 北海道におけるヤマトシロアリの耐寒性と生息地点在への疑問 https://t.co/XOxfDV2e67
RT @jnsgsec: @rn_magi @h_okumura こちらもご参照ください。 高等学校情報科教員採用の危機的現状, #IPSJ 情報処理学会 第79回全国大会論文集, 5E-01 (2017). https://t.co/NtIEHwXyr6 https://t…
RT @hichachu: 信州大学を去るに当たって: 患者さんに寄り添い,学生時代の夢の実現に向けて 池田修一先生が定年退職されました。特別寄稿文で、HPVワクチン問題のことに言及されています。定年退職後もご健康に留意され、活躍されることを期待しています。 https://t…
RT @tcv2catnap: どうぞ 「個人化する社会における選択と責任 : 日本における子宮頸がんワクチン事業を事例に」市原攝子 https://t.co/GCIHPWTtCn 「子宮頸がんワクチン事業における医学というサブ政治」市原攝子 https://t.co/YiX7…
RT @tcv2catnap: どうぞ 「個人化する社会における選択と責任 : 日本における子宮頸がんワクチン事業を事例に」市原攝子 https://t.co/GCIHPWTtCn 「子宮頸がんワクチン事業における医学というサブ政治」市原攝子 https://t.co/YiX7…

34 0 0 0 OA 衆議院先例集

RT @kawaviva: 現在、Web上でお手軽に確認できる衆議院先例集は昭和38年版とかなり古いので、衆院議長応接室で解散詔書の伝達がおこなわれた先例が載ってない。 https://t.co/t0fYzuKVbV
RT @matuda: [大阪朝日新聞関東大震災記事集]. 第14989至15018号(大正12年9月) https://t.co/akwQcqEdQ5 大阪から発信された震災から一か月分の記事。 記事は不鮮明で読みづらいが見出しだけでも。 当時の広告もいい。画像は星新一の実…
RT @f_nisihara: 平成になってからも東大文学部のインド哲学科って学生受けが悪く不遇なんですけれども、昭和16年度の『帝国大学入学案内』p.14 https://t.co/jvKurlkrSH にも、「不遇の学科は印哲である」って書いてありました。 https://…

お気に入り一覧(最新100件)

統計誤差と系統誤差の違いを説明するのにわかりやすい例を教えてもらった: ストップウォッチを用いた50 m走タイム手動計測における系統誤差・偶然誤差の定量 https://t.co/etg5kdqUh3 50m走タイム手動計測の系統誤差は-0.27秒もあるんだ
日本物理学会誌は宝の山。クォークの名付け話ふたたび。https://t.co/YNpfA2m2Z5 ジョイスの小説から取ったというのは話が逆で、ファインマンとゲルマンの会話のなかから "squeak" (金切り声でキーキー)→ "squark" をへて "quark" に落ち着いたのだとか。quark はドイツ語で「インチキ」(俗語)。
褒めるところは褒めつつも、イスラム法学のめちゃめちゃ初歩的な知識が欠けてるとか、行間から怒りが滲み出てくるようなすごい書評でワロタw https://t.co/2FPGOihA96
私は学界の第一人者ではありません(むしろアンタッチャブル)が、彼女は私と対立しているのではなく学界の総体から相手にされていません。詳しく知りたければ学会誌の東大イスラム学研究室の松山先生による書評をお読み下さい。https://t.co/gHH3YFaWoZ https://t.co/wSVuiGn53x
なお、物理の数式の中の単位の取り扱いについてはいろいろ間違っていることが多いので、気になる人は例えば小牧さんの↓を読むべし。 https://t.co/UpnvVmkFfG
何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https://t.co/xB9kxvzdcF
明治期~昭和期に活躍した江藤春代の 編物普及活動と日本における編物の変遷(PDF) https://t.co/49LD2SCOIE
今日登場した藤丸次郎(モデルは田中延次郎)の論文は、以下のものをモデルとしています。実際の論文も、日本人として初めて変形菌(粘菌)を論じたものとなりました。#朝ドラらんまん 『植物学雑誌』(1888) 2巻18号 p.154-163「一種ノ變形菌[PHYSARUM SP.]ノ 發生實驗記」 https://t.co/POtvXXBmSD
伸びたので付記しますが、寄贈が実現したのは東大の伊藤正直教授の尽力が大きいです。 ただ、一方で寄贈依頼を受諾した山一証券側の決断にも敬意を表したいと思います。詳細についてはこちらをどうぞ。 https://t.co/GQ4tZw8hBW
定期通院していても #脂肪肝 からの #肝硬変 #肝癌 が見逃されてしまう現実 長野県の #糖尿病専門医 にアンケートした論文 (相棒西森医師との共著です) 医療者の方 ぜひご一読を! https://t.co/bHCLwnEsfv
日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文であふれている。その倍は良文をよむべし。
@hankyu6450 こんなのを見つけたので読んでみましたが、1970年代のくずはローズタウン以降、沿線には大規模開発の余地がなく、定住人口の減少幅が相対的に大きかった、などの点が指摘されてますね。 →京阪グループの不動産戦略(過去から未来へ) https://t.co/XPTiViazaO
@Maryam_Miho その意味で、宮崎大学基礎教育部の上司や職員の方々には非常に感謝しています。「拡張タンデム」もやるにあたって、正規の授業として許可してくれるだけでもすごいのに、講師役の留学生に(短期留学でも!)謝金を出してくれたのです。https://t.co/PhYEPyjFCo
@takanorituko 所得再分配調査によれば、全体では改善していますが、 https://t.co/Bx3dRn01S8 ご指摘の点は大沢真理先生の研究が有名ですね。ひとり親世帯では再分配後に悪化していたという指摘をされています。 https://t.co/aop1a0TxuG

8 0 0 0 OA 民族心理講話

@masanori_odani とにもかくにも、いわゆる"民族"については、米田庄太郎『民族心理講話』(1916)を一読されることをお勧めします。民族という遅咲きの和製漢語(1890年代以降、頻用されるようになる)が使われ出してから四半世紀のうちに、これだけの洞察を持って語られることに瞠目です。https://t.co/Fv5KpY0Jka

13 0 0 0 OA 大漢和辞典

>「彩」の字の訓として「アヤ」を載せている古めの漢和辞典は、あまりお目にかからない。音訓索引には特に。 と、久しぶりに人に言ったら、あった。 服部宇之吉『大漢和辞典』大正14年。 https://t.co/pUzHecbM8i https://t.co/NLhnoGt2Rm
SA/PAでの休憩時間って、だいたい半分が15分以下なんよね。一方で30分以上は2割、60分以上も5%ぐらいは居る。 https://t.co/y9B9r4Ue97 でも今の日本の多くのSA/PAの充電インフラは、そんなニーズに応える設計になっていない。 https://t.co/CH9qObeCdz
なのでここで思考停止していてはいけない、という話である。 https://t.co/G3xCiPcBDc https://t.co/p9EFm5fkrI
こちら山口広『検証・統一協会=家庭連合』についても、当方による書評がある。各章をまとめた部分だけ読んでも、かなりの事実がわかる。なお、これら書評は当方が勝手に書いているのではなく、専門学術誌編集委員会からの執筆依頼を受けて執筆し、掲載されたものである。 https://t.co/fNkmyaejE3
元論文では遊女の水子については一応記載がありました。 https://t.co/zySTdw7VDo https://t.co/sR6UJqL6Xk

34 0 0 0 OA 衆議院先例集

先決問題の先例集をちゃんと読んだら、内閣や国務大臣の不信任案は「議院の構成に関する諸案件を除く」他の案件より先議するのが例って明記されてた。 https://t.co/KYTFPS1Dv5

34 0 0 0 OA 衆議院先例集

国務大臣不信任決議案より常任委員長解任決議案を先議する。 https://t.co/VvfJsteHlI

40 0 0 0 OA 言継卿記

@1059kanri これですね、永禄十二年十一月十二日(193コマ目) https://t.co/bS9i1CO0UP
高校の物理の履修率が2割しかないからでは?そもそもニュートン力学という言葉自体知る必要がない https://t.co/NzkYxht5cy https://t.co/AftTSfpxyc https://t.co/VtSeMrX655
@makonosuke @pakuriman 今は第六世代が稼働中なんだ。切り替え時にトラブルがあったとは聞かなかった気もするのは流石です。 みどりの窓口の予約システム 「マルス」の開発史 鉄道情報システム株式会社 竹井和昭 https://t.co/6ZozZMOcSl
『立教史学』5号に「御成敗式目の現代語訳はどうして難しいのか : 立法技術・語彙・本文に関する覚え書き」を書きました。以前、学部のゼミで扱って試訳をつくったのですが、どうにも難しくて、どうして難しいのか、自分なりに考えたことのメモです。リンク先にPDF。https://t.co/VHdvurxfwQ
会社に入って一番感じたのは、出世力の少なくない部分は作文力だったということことですよね…。 CiNii 論文 -  言語資本の獲得と読書習慣――フランス人エリートの語りから―― https://t.co/wis2U6F4WB #CiNii
唐突にオイカワ丸さんが登場してふいたw https://t.co/GCa5zb7Cfd https://t.co/zxTUITgPG4

78 0 0 0 OA 日蓮の国へ

@A_KIBA @mogizm 戦前に外房は「ぐわいぼう」、外房州は「そとぼうしゅう」とふるがなをうつ例がある https://t.co/4hVwsr5zbT https://t.co/KHRDiV1fxQ
@A_KIBA @mogizm 戦前に外房は「ぐわいぼう」、外房州は「そとぼうしゅう」とふるがなをうつ例がある https://t.co/4hVwsr5zbT https://t.co/KHRDiV1fxQ
農芸化学界隈の人なら、なぜヤマサがシュードウリジン作ってるか分かる。関東支部参与会で何度かお話ししたことがある。 5’-イノシン酸と5'-グアニル酸のうま味の発見 國中 明 ヤマサ醤油(株)研究開発本部 化学と生物 47(4), 283-285, 2009 https://t.co/c6KK2TBb0a
ちなみに、七五三の普及については、こちら(の特に注)も参照するとよいかも。刊行年とかも見ると興味深い。/ 小池淳一「民俗儀礼の文芸資源化 : 七五三と岡見」国立歴史民俗博物館研究報告 205(2017-03) p.459-472. https://t.co/LAkBr1leHg
七五三の全国展開について、何か良い論文ないかなあ、と思って探してたら、べらぼうに面白い論文が。民俗学の論文だけど歴史学的でもあり。/ 岩本通弥 「可視化される習俗 : 民力涵養運動期における「国民儀礼」の創出」国立歴史民俗博物館研究報告 141(2008-03) p. 265 - 321 https://t.co/bzauXq7fSS
00年代初頭くらいから、なぜか事実に反して、日本の治安はすごく悪くなったと認識する人が増えたんですよ。これを治安悪化神話といいます。それ以前は、日本は治安のいい国という認識が一般的でした。この論文が参考になります。/日本の治安悪化神話はいかに作られたか https://t.co/gHvNfwKrpx
2019 年 11 月には,センター試験模試で 200 点中 185 点を得点できるまさに東大合格レベルの英語ソルバが完成した.2014 年頃は,受験生の平均点くらいの実力しかなく,2016 年頃も伸び悩んでいたのが嘘のようである.https://t.co/qK3PhsgpzA
「水の日」だっていうから、オアシス農村の水資源管理に関する古い論文を探してみた
ウイルスVS.ビールス 問題に関する意見書(昭和40年) https://t.co/5ZlGXdgnxC ”こうした現象が生じたのは, 日本医学会医学用語整理 委員会中間報 告 (1955, 昭30年8月) の中で「ビールス」が採用されたことにはじま るとみてよいでしよう”

470 0 0 0 OA 添付地図

ネットの海から1995年3月の東京近郊区間路線図を発掘 めっちゃ高画質 https://t.co/B5LbE0ww0P https://t.co/NFtc6Drjt1
日本人の脳機能のユニークさと文化 https://t.co/Sy6WkotqOG https://t.co/FrO6x5d4uw こういうタイプの研究なら分からんでもないけど、脳科学者を称する人物が日本人あるあるで「日本人脳」なんて概念を持ち出すとかちょっとどうかしてるよね。
日本人の脳機能のユニークさと文化 https://t.co/Sy6WkotqOG https://t.co/FrO6x5d4uw こういうタイプの研究なら分からんでもないけど、脳科学者を称する人物が日本人あるあるで「日本人脳」なんて概念を持ち出すとかちょっとどうかしてるよね。
重回帰論文が話題ですね。個人的にはこの問題を研究者がこれ以上続けないように提言・実施すべきはこの論文の著者ではなく学会や教育組織だと思う。だからこそ冒頭にあるようにあえてこの論文を最も目立つ心理学研究に出されたんだろうし,今こうして実際やいやいなってる。 https://t.co/ARyp1kyZFT
CiNii 論文 -  血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠―― https://t.co/nT7IB3tUaS #CiNii
東大駒場図書館に 入れていただきました! CiNii 図書 - 正しい答えのない世界を生きるための死の文学入門 https://t.co/mxSj7oD7A7
鷹の爪の解説本だけ 東大の図書館に入ってます CiNii 図書 - 必修科目鷹の爪 : ネット動画世代のためのあたらしい教養読本 https://t.co/0fbQenu8If

38 0 0 0 OA 機械翻訳

1962年に書かれた「機械翻訳」についての記事を発見‼️ #n年前の情報処理 当時の課題と、模索されていたアプローチ、必要な基礎知識が詳しく解説されている……

10 0 0 0 OA 由利公正伝

金札の件は1月7日の夜に発議されとる。 https://t.co/0P6hWxUuMu 負けて逃げるはずの鳥羽伏見、意外にも勝ってしまって軍資金どうすんだってところか。で、太政官札発行に踏み切るんだけど、マニフェストくらい示さないと引き受けて貰えないぞと?
論文が出版されました!昨年9月に石垣島で密かに釣っていたモンガラカワハギ科の稀種ソコモンガラの記録です。本種は本科魚類では珍しく130-150mの深場に生息する種で、石垣島からの標本は標本に基づく記録としては日本で2例目となります。https://t.co/gpuDfvz1dZ https://t.co/vbhcgxKw7O
縫い目ってJIS規格あるんですね。 勉強になりました。 【出典/(繊維工学) Vol. 50, No.6 (1997)】 https://t.co/5mD4wIdOJH https://t.co/rIYne2UMVB
@ooekuroshio @koike_youji 『シャープペンシル指導の体系化への提言』 「使用禁止理由に筆圧をかけられないとの回答があつたが、これも特に心配に及ばないことが明確である。」 https://t.co/ngBr8e5UTn

フォロー(1508ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1944ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)