Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
なな爺(LEVEL7G)@6月8日いつものトーク
なな爺(LEVEL7G)@6月8日いつものトーク (
@level_7g
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
15
0
0
0
OA
コミュニティ復興の10年を振り返る
RT @kaorurmpom: 被災地の復興や被災者の生活再建は、何もかも元通りという訳にもいかないからこそ、今までのコミュニティをどう維持するか、新たなコミュニティをどう築くかがとても大事になる。 その点からも、能登は復興させず全員移住させてしまえなんてのは乱暴すぎるのです。…
46
0
0
0
OA
第11回 社会調査とプライバシーの微妙なバランス
RT @SeikoULog: @kikumaco 下記、PDFより引用 「東日本大震災のさい,研究という大義名分の もと社会調査が被災地で間断なく行われ,現地の方々が あまりに多くの調査に曝され疲弊しきっていたことは記 憶に新しいでしょう」 https://t.co/9BXv…
1966
0
0
0
OA
Chemical elucidation of acute encephalopathy by ingestion of angel-wing mushroom (Pleurocybella porrigens) — involvement of three constituents in onset —
RT @fungi_youji: また、スギヒラタケが好例かつ有名ですが、真菌類には遅効性の毒を持つものが少なからず存在します。そして、それらの「毒」やその「機構」を解明するにはかなりの時間を要します。スギヒラタケでは実際の事故からその原因究明まで約20年の月日がかかりました。…
68
0
0
0
OA
能登半島北部沿岸の低位段丘および離水生物遺骸群集の高度分布からみた海域活断層の活動性
RT @usa_hakase: いずれ産総研からコメントがありそうだが、宍倉ほか2020の能登半島北岸の隆起史と地理院のALOS-2地殻変動を重ねると興味深い。https://t.co/KJKcdqon0P https://t.co/jjU5BRAzhD https://t.c…
1708
0
0
0
OA
赤坂御用地のトンボ相―多様な環境と人の手による維持管理―
RT @ksukeiida: 秋篠宮悠仁さまの最初の学術論文がJ-STAGEにて公開されています。 https://t.co/OxRkIVGr6t
2
0
0
0
OA
予備校
RT @jusco_hiraoka: むしろ民間の予備校産業が発達するまで(河合/駿台/代ゼミ)は、予備校って大学教師が指導するのが普通だったらしい 予備校(1956)関口義 https://t.co/52qasxX4D0 >教える講師が大部分が大学の先生である。(中略)その…
71
0
0
0
OA
寄稿
RT @okapia_feb01: Twitterらしい面白エピソードでいいんだけど、実際の戦前日本はエンジンのOリングに使うニトリルゴムすら生産できないのに「大和魂で作れるだろ!」と言い出したり、しょんぼり技術エピソードには事欠かない。 #今日の論文 『神原周とその時代』 h…
26
0
0
0
OA
土壌・室内塵中総ヒ素および無機ヒ素濃度
RT @iloha_train: なるほどね。(北海道新幹線とかでも散々問題になってる)土壌中ヒ素の分析とかの前処理で、混酸で分解処理することがあるのか。 まぁ、取扱いについては論外だけど。 https://t.co/vcq8UvNTZl https://t.co/twIHNf…
35
0
0
0
OA
雅俗山荘漫筆
RT @darbyz80: 小林一三が1933年1月1日に500部自費出版した【雅俗山荘漫筆. 第3】「地下鐵道の時代は旣に去れり」https://t.co/f0Hmmzdtpyは、日本電鉄史における私鉄経営のカリスマ小林一三バンザイ史観にちょっと異を唱える資料。逸翁は地下鉄の…
35
0
0
0
OA
雅俗山荘漫筆
RT @darbyz80: 東宝は言わずと知れた阪急系なのだが、創始者が鉄道事業者のトップなのに地下鉄嫌いだったのを受けたのか何故か営団銀座線受難映画を2本(ノストラダムスの大予言&地震列島)も作って、そのたびに営団にそうはなりませんと抗議を受けたのは東映の #新幹線大爆破 よ…
24
0
0
0
OA
石川県南加賀地方出身者の業種特化と同郷団体の変容
RT @mangetsu1129: ↑ 「石川県南加賀地方出身者の業種特化と同郷団体の変容」などのいくかの論文にその辺り詳しく書いてあります。 昭和前半くらいまでは、銭湯業自体、儲かる商売ゆえに物件のやり取りや新規参入や閉店も活発な商売だったようです。 https://t.…
2016
0
0
0
OA
インボイス方式導入をめぐる経緯と課題
RT @order1914: 何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https:/…
2133
0
0
0
OA
北海道斜里町のヒグマ腸管より検出された日本海裂頭条虫
RT @parasitology_as: 知床のヒグマのお尻にもしばしば見られます。日本海裂頭条虫はサクラマスなどの生食により感染します。人生で一度は感染して、こんなふうに成虫を引きずって歩いてみたいものですよね。https://t.co/A8yO53Ehhv
4
0
0
0
OA
東京ドームの設計と建築材料の耐久性
RT @zorori_hshinz: なお、物理的寿命もエアドームの繊維材料はコンクリートより短い。当時の資料には、耐候性は20年以上期待できると書いてある。30年程度の耐用年数の想定だったようだhttps://t.co/7keAua07fO
81
0
0
0
OA
環境トリチウム―その挙動と利用
RT @ppix2: 1991年のRADIOISOTOPES誌に論文が載っていました。データが1983年で少し古いのですが、北海道ノシャップ岬が1.09±0.28Bq/L、青森竜飛岬が0.75±0.27Bq/L、千葉犬吠埼が0.81±0.29Bq/Lといったところです。なお±は…
696
0
0
0
OA
貝と接着
RT @dydt_Nao: トランスクリスタル様の接着か、なーほーね 深良い話やった (出典:松本et al.(1976), https://t.co/k3kdlNazvJ) https://t.co/yQoor7xBuW
2036
0
0
0
OA
スピーカーを用いた音声案内による速度回復情報提供の効果分析
RT @magicarchtec: 中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 ht…
2
0
0
0
OA
観光鉄道の現状について
RT @ykk_yk: ケーブルカーの経営に関する論文。屋島は運行最終日の試運転で故障する悲劇があったな。 観光鉄道の現状について - J-Stage https://t.co/tmZGY4Sukg
2
0
0
0
OA
自然公園法にもとづく国立公園内における試料採取の手続について ─慶良間諸島国立公園特別地域および海域公園地区を例として─
RT @jj7tmm: これ読んでる限りはセーフはセーフやな。 水曜どうでしょうのあれも「土地形状」には影響を与えないから定義上はセーフじゃね
247
0
0
0
OA
自然観光資源活用が野生下のトキの保全へもたらす正と負の影響
RT @narcissina: 観察ごときでは絶滅や減少はしないという意見の方は、ぜひ日本産トキの歴史を勉強して欲しい。 人の接近によって親が逃げたことで捕食を誘発、巣を放棄してヒナが餓死、ヒナを落下させた事例などが知られている。 過度な関心は、実際に絶滅を招きうる。 http…
RT @deepseaMOTHER: しんかい6500の耐圧穀はすごいぞ https://t.co/tag4l86Ho6 https://t.co/iDzvU40Igm
8
0
0
0
OA
北海道の現存事例による重構桁 (JKT) 橋梁の特徴に関する研究
RT @mitsu01103374: 夕張シューパロ湖に遺された旧軍の制式応急橋梁・九九式重構桁橋を見に行きたいのですがクマーが怖い… ここ2、3年のクマーの出没ぶりはこれまでとは一線を画しているのでしばらくは自重しようと思いますが https://t.co/XApQ9qFVOI
11
0
0
0
OA
No. 16 止まっているエスカレータはなぜ登りにくいのか?
RT @nagise: 「止まっているエスカレータはなぜ登りにくいのか?」 https://t.co/Nk0ucxsarj エスカレーターに乗るときの運動を学習してしまっているので無意識にそのように動こうとしてしまうとかなんとか。 どのぐらい形を変えればエスカレーターっぽさがと…
15
0
0
0
IR
鉄道車両の乗り上がり脱線に対する安全性の実用的評価手法とその応用
RT @78_Producer: https://t.co/vICzd5Pk0i 側線用分岐器でDT50系が脱線する事故、詳細を知りたい方はこのリンクからどうぞ。第2章 (重要)脱線が相次いだ台車の形式はDT61系でなくDT50系でした!!!!!!!!!!!!!!
5
0
0
0
OA
小樽における明治期の火防線と小樽公園の計画について
RT @SeasideExp: J-STAGE Articles - 小樽における明治期の火防線と小樽公園の計画について https://t.co/0KQ5g3qSY1 >日本の都市計画史をまとめた書物においても北海道あるいは小樽に冠する記述は欠如している研究が多い 草
509
0
0
0
OA
大阪湾から得られたアカメLates japonicus:25 年ぶり2 例目の記録
RT @knsk_suisan: 大阪湾でアカメがとれました! 全長70cm、体重5099gのオスでした。 絶滅危惧種ですが、大阪湾で2018年に25年ぶり2例目が確認されてから(https://t.co/cAdpi4XyKO…)、目撃情報が増えています。 https://t.…
RT @NDLJP: 昨年12月にリニューアルした「国立国会図書館デジタルコレクション」では資料の全文検索や画像を使った類似画像検索ができますが、さらなる追加機能として準備中の文字列から画像を検索する機能についてご紹介します。 https://t.co/mCnQZh2bpU #…
15
0
0
0
OA
内燃機關用空氣燃料混合比計に關する基礎的考察並に實驗
RT @TFR_BIGMOSA: この時代の空燃比計は、https://t.co/TzWlGeKLcW などに示されるケンブリッジ方式が主流。 水素の熱伝導率は他の排気ガス成分よりも遥かに高いもさ。つまり「排気ガス熱伝導率が高い=水素多い=濃い」もさね。 紹介した論文にもあると…
10
0
0
0
OA
私のトンネル路線選定秘伝
RT @krnj_mas_aka: リンク先の論文によれば、丹那トンネルは当時の技術ではおそらくそこしか掘れず、困難を承知で挑戦したのだろう、と評価している。なお、線形のコントロールポイントは地質条件だけではないので、地質リスクを冒してでも路線全体で有利になるかどうかで判断する…
50
0
0
0
OA
都市間高速道路における交通性能の経年変化に関する研究
RT @kohei_ota: 2000年代以降、高速道路の走行速度が10km/hほど低下している、というのはしばしば研究されてますね。https://t.co/DxxwfGlnga 原因は、大型車の速度リミッターの普及、軽自動車の増加、ハイブリッド車・エコ運転の普及とか、いろ…
400
0
0
0
OA
ライトノベルという出版メディアの確立─一九九〇年代の電撃文庫の様相から─
RT @tomo_int: 【論文公開】 「ライトノベルという出版メディアの確立―1990年代の電撃文庫の様相から」 『目白大学人文学研究』第19号に寄稿した論文のPDFが、目白大学リポジトリにて公開となりました。ご興味・ご関心のある方、ご笑覧頂けましたら幸いです。よろしく…
39
0
0
0
OA
1971年近畿日本鉄道大阪線正面衝突事故をめぐる地理的基底要因
RT @ume_retire: こちらは昨年纏められた同事故の調査資料。140km/h以上もの高速で脱線衝突したために電車はメチャクチャに破壊され、ある別資料によると亡くなられた方は航空機事故に遭ったような姿になられました。 合掌 https://t.co/3RnmJT6k…
614
0
0
0
OA
人間は本当に青に鈍感なの?
RT @bakagane: 『青に鈍感なのは現象としては間違いではありませんが、本当は“青”ではなく“色”全体に鈍感なのです』 別仕様で誕生した目玉を、仕様変更に対してパッチをあてて運用し続けたツケがここに >J-STAGE Articles - 人間は本当に青に鈍感なの? h…
1744
0
0
0
OA
日本語からはじめる科学・技術英文の書き方
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文…
209
0
0
0
OA
今こそ考えるとき、高齢者の延命治療 : 我が国と諸外国の比較から
RT @omame4242: 海外では『自然寿命』のラインを、加齢による衰弱により、口から食べられなくなる状態(自力摂取)の有無に置いています。日本の場合は、胃ろうなどにより、骨まで見える褥瘡などの感染症や肺炎、残酷な死にラインがあるようです。海外の終末期医療のガイドライン資料…
4
0
0
0
OA
衝撃力と慣性力が作用する一端回転支持はりの曲げ変形モデルによる木製硬式野球バットの打撃変形解析
RT @ninetailsfox63: https://t.co/WJCpm3i79h 結構すごい応力だな。そりゃ折れるわ。
9
0
0
0
OA
土木遺産保存・活用における技術的支援の在り方について
RT @routedata_north: 第6音更川橋梁に関する論文があるとは知りませんでした。 J-STAGE Articles - 土木遺産保存・活用における技術的支援の在り方について -旧士幌線第六音更川橋梁の保存問題を事例として- https://t.co/L5K…
39
0
0
0
OA
水産大学校の蒸気タービンプラント教育の現状-施設・設備・カリキュラムの紹介
RT @Tensyofleet: 甲25型は丁型海防艦の主機関でもありますが、1サイズ小さい出力最大1,200shpの戦標甲12型タービンが現存しています。 写真を見てもサイズはかなり小さいのですが、そもそも3,000馬力以下の蒸気タービンというものは、あまり一般的ではない気…
59
0
0
0
OA
主要国における公共交通機関のテロ対策
RT @SugiShine: @dragoner_JP ググって思い出したんですけど、地下鉄サリン事件でも911でもなくて、イラク戦争に伴う爆破テロであるスペインのマドリード列車爆破テロが契機っぽいです 主要国における公共交通機関のテロ対策 https://t.co/8IPS…
164
0
0
0
OA
食用及薬用昆虫に関する調査
RT @ktgohan: 最近現代語訳されたらしいけれど、底本のほうは農研機構がPDFでフル公開しているんでそれを見てもわかりますよ。コオロギはp.38で触れられているだけです。それもいっしょくたに。 https://t.co/iiw767fKaf
852
0
0
0
OA
タイプ産地で30年ぶりに発見されたヒナノボンボリ (タヌキノショクダイ科)
RT @tugutuguk: コウベタヌキノショクダイは、もともとヒナノボンボリと混同されていましたが、真のヒナノボンボリも以前(2019年)に同じく30年ぶりに私たちのグループが再発見しました。このこと自体は喜ばしいのですが、30年間発見できなかったことと踏圧が関係していると…
39
0
0
0
OA
1971年近畿日本鉄道大阪線正面衝突事故をめぐる地理的基底要因
RT @haneoka_ace: 1971年近畿日本鉄道大阪線正面衝突事故をめぐる地理的基底要因 https://t.co/tFaSaI2Tc2 (抄録から) > 1971年近畿日本鉄道大阪線での正面衝突事故を例として5つの論点から分析した.
1138
0
0
0
OA
MP3エンコーダの高速化実装
RT @magicarchtec: 午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://…
14
0
0
0
OA
初音ミクは浮遊する : 神話装置としての冨田勲《イーハトーヴ交響曲》
RT @PSGOZMIKU: あっwwwそういうときは歌手じゃなくピッコロですよw 前例↓ "「題名のない音楽会」(テレビ朝日)が,〈中略〉,初音ミクの映像抜き(声はピッコロで代用)で吹奏楽用に編曲された抜粋版を放映している(2015年3月8日放映" PDF注意:初音ミクは浮…
3
0
0
0
兵庫県南部地震における建物の中間層崩壊に関する研究
RT @n2n2n: @GenStruct 私の知人が、まさに中間層崩壊の研究を行っていました。無料でアクセスできる論文もありましたため、ご参考までお送りします。鉛直動の影響については触れられていませんが…… http://t.co/4E1pTOQOgj
3
0
0
0
兵庫県南部地震における建物の中間層崩壊に関する研究
RT @n2n2n: @GenStruct 私の知人が、まさに中間層崩壊の研究を行っていました。無料でアクセスできる論文もありましたため、ご参考までお送りします。鉛直動の影響については触れられていませんが…… http://t.co/4E1pTOQOgj
42
0
0
0
OA
新広島空港の開港に伴う現広島空港の存続問題
RT @Kojimamo: @kisei64 この近さはあの啓徳空港を感じさせますね… https://t.co/bCB6EpQ0lV https://t.co/NyXZpEob5o
28
0
0
0
学校まるごとわくわくプログラミング -品川区立京陽小学校の事例-:1.小学校における全校的なプログラミング学習活動とその意義
RT @abee2: そんなに良いものなら、なぜ今はやっていないのかという疑問が湧くと思います。私の理解では、教材の目的化、つまり、「車を走らせること」がプログラミングであり、それが終わったらプログラミングの授業は終わりになってしまったことがあると思います。 https://t…
22
0
0
0
OA
回顧録 : 原子力, 核分裂と核融合, の始まり
RT @iloha_train: 試しがてら国立国会図書館デジタルコレクションを眺めてたら、仰天のPDFが。 …今は黄檗運動公園になってる宇治火薬庫跡地、少年院以外は70年代まで放置されてたのが謎だったけど、あそこ、京大が原子炉設置する計画だったんだ…!当時は革新市政だろうに、…
222
0
0
0
OA
種苗放流の効果と野生集団への影響
RT @oikawamaru: つまり何か生物が減ったとして、減った理由が乱獲なら資源管理すべきだし、乱獲してないのに減ったのなら場が悪いのだから場を再生すべきで、増やそうとして安易に放流を第一に考えるのは実は色々な危険性があります。そのあたりこちらの総説も参考になります。 h…
484
0
0
0
OA
青森県下北郡佐井村における初期テレビ受容
RT @ume_retire: 「1950年代後半、テレビが僻地の子供教育に活用された」事例の検証があります。 文中にも触れられていますが、大宅壮一によりテレビが「一億総白痴化」と批判されていたのと同じ時代のハナシ。道路政策と同じで、持つ者と持たざる者の違いなのかもしれません…
24
0
0
0
OA
石川県南加賀地方出身者の業種特化と同郷団体の変容
大阪の銭湯と南加賀のコミュニティ形成、論文にまでなってるのか https://t.co/c2OdaGZcOu
106
0
0
0
OA
味噌の品質表示基準について
RT @ryu_: すごい。昭和の時代から味噌のJAS規格化は難しいことが認識されていたのに拙速でやってしまったのか?https://t.co/6MB8SJK9Ki https://t.co/VlGWrbN4T3
33
0
0
0
OA
Crashworthiness Investigation of Railway Carriages
RT @kasefly: メモ、苗穂の103系衝突実験に関する論文 https://t.co/ssZBS2CwuJ
1505
0
0
0
OA
The Visible Absorption Spectrum of Water
RT @yamnor:
1505
0
0
0
OA
The Visible Absorption Spectrum of Water
RT @yamnor:
3
0
0
0
OA
石炭産業と三井三池有明鉱火災事故(緊急レポート2)
RT @Ncoalmine: 先ほどのツイートにリンク貼ったYoutube動画の冒頭を見る度に心が締め付けられる。 https://t.co/qmPZmZuvkI 論文では特に言及されていないけど、火災発生後にどういう空気の動きが坑内であったのか気になるところ。斜坑は恐らく…
1
0
0
0
OA
中部電力畑薙第一発電所
畑薙第一ダムってツッコミが分からなかったので検索してみたら https://t.co/7tRGuK7QGP 世界最大級の中空重力式ダムで提体内部に発電設備とは!! つまり堤体の下腹部が膨らんでるのは、クルマのパワーバルジと同じか(この場合パワー⁼電力だけど) J-Stageには断面図もあった https://t.co/y6swJSLgBR
5
0
0
0
OA
茅沼「はじめての鉄道」論争
RT @tamrono157: @3rd_coach_16 まあそこは昔からいわれていて 茅沼「はじめての鉄道」論争 https://t.co/f6HRWFiM7X https://t.co/yLBwNLbJiu
5
0
0
0
OA
茅沼「はじめての鉄道」論争
RT @tamrono157: @3rd_coach_16 まあそこは昔からいわれていて 茅沼「はじめての鉄道」論争 https://t.co/f6HRWFiM7X https://t.co/yLBwNLbJiu
14
0
0
0
OA
あの弱かったイオンがダイエーを呑み込んでしまった。何故?
RT @YP20511770: https://t.co/iE96APxo3f あの弱かったイオンがダイエーを呑み込んでしまっ た。何故? これは読んで損しない論文
40
0
0
0
OA
東大寺大仏の金メッキに伴う水銀中毒の可能性(リスクアセスメント手法による検討)
RT @profenigma: 要は水銀に金を溶かして塗布して、加熱して水銀だけ蒸発させるアマルガムめっきで、原理は簡単だし古代から行われたが、有害性も甚だしいので今では通常使われなくなっている (日本最大の金めっき事例・東大寺大仏における水銀中毒の可能性を検討した例。最悪級と…
152
0
0
0
OA
ジュトランド海戦の研究
RT @BARSERGA: ちょっと調べればわかるんだけど、 昭和2年に日高謹爾海軍少将の手による 「ジュトランド海戦の研究」という本があって、専門書がまったくない、というのはアメリカ側の観測問題でしかねーよな。という話を付け加えておく。 国会図書館のアーカイブで読める。 ht…
20
0
0
0
OA
移動性長S字状結膓症ニ就テ(一)
RT @GCK5OghnKfGbHD0: @t0hk0m 調べてみたところ、論文サイトのJ-stageの古い論文や、著明らしい論文雑誌のニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに載ってる論文でもS字結腸は使われているようです。 https://t.co/DQxN2Fi…
47
0
0
0
羽曳野市史
RT @machida_77: @akisumitomo 米騒動ではありませんが『羽曳野市史 第7巻 (史料編 5)』に同様の高野豆腐の使用例がありました。 向野では、トンドに火をつける役と消す役の攻防があり、火付け役の中には石油をしみこませた高野豆腐に針金をつけて遠くから投げ…
249
0
0
0
特殊な状況下におけるいじめ─フクシマ・COVID-19─
RT @TokioUchiyama: 「フクシマ」とメディアが表記することの悪影響について、学会で話しました。 https://t.co/P6r0RWsGW1
5
0
0
0
OA
自動車用品辞書
RT @ChillReactor: 本国のFord V8が22HPを謳っているのに、なぜ日本のカタログが21馬力なのか気になりました。警視庁馬力の計算方法を調べてみたところ「警視庁馬力は下表の馬力数に0.83を乗ずべし」という記述。理由がよく分かりませんな。 https://…
9
0
0
0
OA
森林鐵道軌道ノ便乘者及民貨輸送ニ關スル調
RT @tamrono157: 貴重な森林鉄道の便乗記録 客車がなければ積んでる木材にしがみつく 利用者は沿線民、行商、登山者、事故がおこれば慰霊金も支払ったようだ 森林鐵道軌道ノ便乘者及民貨輸送ニ關スル調 (農林省山林局, 1934) https://t.co/jblV…
25
0
0
0
OA
酒類密造者懺悔談
RT @nekonoizumi: ちなみに、PDFで読めるものと言えば、 『日本釀造協會雜誌』の1923年の号に載った、密造者の側から密造酒捜査について書いた 塗説山人「酒類密造者懺悔談」 という小文もある。 https://t.co/jJm5YdlLaL
6
0
0
0
OA
船舶の乗り心地評価 (<小特集>乗り心地を含めた振動評価)
RT @Library_Yasu: 船舶の乗り心地評価 (<小特集>乗り心地を含めた振動評価) フェリーに乗っている間、船舶にも乗り心地評価の基準は存在するのだろうかという話をしていた。 https://t.co/0xjbUWS8e5
247
0
0
0
OA
自然観光資源活用が野生下のトキの保全へもたらす正と負の影響
RT @narcissina: ただ、トキ観光が佐渡へ及ぼす経済効果だけでも約45億あり、観光は佐渡の基幹産業のひとつです。そのため、観光面での反対意見はあり得るでしょう。この点は、能登や出雲に行ったら、佐渡にも行きたくなるような仕掛けなどがあると良いのかもしれません。 htt…
21
0
0
0
OA
アニメ「聖地巡礼」と「観光のまなざし」 -アニメ『氷菓』と高山の事例を中心に-
RT @watch_dog_timer: 「苺ましまろ」は浜松の高級住宅街を舞台に意図せず聖地化した例だが、問題になるほどの巡礼者を産んだ最初の例としてコンテンツツーリズム上外せない。ただ失敗例が故に語られにくい。 https://t.co/Tp8Mzcn8br https:/…
19
0
0
0
OA
「アニメ聖地巡礼」と「コンテンツ・ツーリズム」 : 作品への愛と旅することの本質について考える
RT @watch_dog_timer: 「苺ましまろ」は浜松の高級住宅街を舞台に意図せず聖地化した例だが、問題になるほどの巡礼者を産んだ最初の例としてコンテンツツーリズム上外せない。ただ失敗例が故に語られにくい。 https://t.co/Tp8Mzcn8br https:/…
7
0
0
0
OA
国際宇宙ステーション日本実験モジュール「きぼう」で獲得した有人宇宙技術
RT @muota_here: @ogawaissui 2012年出版の、きぼうモジュールだけの話ですが、人がいる区画は断熱され空気18.3〜26.7℃ 壁面機器15.6〜45℃に制御されており、そもそも湿度も低いため結露はしないでしょう ISS日本実験モジュール「きぼう」で…
1
0
0
0
OA
長崎県・横島の水没メカニズム
山の中に残された鉱山都市や軍艦島みたいな海上の炭鉱町が丸ごと産業遺産になってるのは珍しくないけど、海中に炭鉱町が丸ごと沈んでる例もあるからなあ しかも海外とかじゃなく普通に長崎市内とか https://t.co/efjmUrh4ED
118
0
0
0
OA
ETC2.0 プローブデータを活用した都市間高速道路における休憩行動実態把握
RT @kei_sakurai: 高速道路の1回の走行距離の統計。99%以上が300km以下。 https://t.co/y9B9r4Ue97 また150km以上走る場合、半分以上は途中で休憩を取る。300km超なら、9割以上。 https://t.co/tkb2fJwBWv
6
0
0
0
OA
JR気仙沼線BRTをめぐる現状について-気仙沼線の復旧のあり方を考察する
RT @hayatama1975: 気仙沼線BRTのまとめがあるが鉄路撤去すればOKとは行かなそうだねえ。 https://t.co/CX8QF3TkQl
1585
0
0
0
OA
表紙に込めたメッセージ : 女性とAI(<特集>編集委員会企画-社会とAIの羅針盤2015-)
RT @hiroosa: >これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD
173
0
0
0
OA
電話計算システム
RT @AB1QQ: @hon_kichi こんな計算にも対応してたと思ったら凄くない? https://t.co/shSqR0QY3x https://t.co/hAtweETzRM
149
0
0
0
OA
「有害コミック」規制運動の展開
RT @TR_727: @t_wak @tcv2catnap 矢島正見・山本功1994 https://t.co/UyQ1UJtV2Zでは、その「運動は、自然発生的なものではなかった。この運動を核となって担ったのは青少年地区委員会や母の会など一部の団体と警察関係の行政機関であり…
8
0
0
0
OA
Refrigerating plants of motor ship “SETTU MARU”
RT @Tensyofleet: 捕鯨工船の搭載艇ですが、日本水産の摂津丸は「川崎船」との名称でその要目はこちら。通常は『ボート甲板』となるところ、図面上『川崎甲板』になっているのも面白いですね https://t.co/Gu2is9alTH https://t.co/FM3…
164
0
0
0
OA
規程を中心にしてみる我が国の鉄道保線の歴史
RT @ilovegrupan: 明治初期の鉄道、バラストを枕木の上まで敷き詰めているのが前から気になっていたんだけど、「規程を中心にしてみる我が国の鉄道保線の歴史」によると枕木の劣化防止が目的だったが保守の容易化の為に明治後期には廃止されたらしい。(明日から使える無駄知識)…
16
0
0
0
OA
サルベージ技術の紹介 - サルベージ作業の特異性と潜水技術の移り変わり
RT @Kojimamo: 深田サルベージの中の人が描いたこれ、わかりやすいのでオヌヌメ サルベージ技術の紹介 - サルベージ作業の特異性と潜水技術の移り変わり https://t.co/gVKTL2IPEC
28
0
0
0
炭鉱技術
RT @ckbthbr: まさかと思ったけど、国立国会図書館所蔵の『炭砿技術』がデジタルコレクションで読めるようになってた! 炭鉱界隈に届け! https://t.co/J8HCf5VYsH https://t.co/IIcDUwlHa8
7
0
0
0
OA
いわゆる「自画撮り」行為の刑事規制に関する序論的考察 (1) : 児童ポルノの自画撮りを題材として
RT @verdeverne: @oukaichimon そういえばと思って検索したら 「児童ポルノ公然陳列罪の容疑で書類送検」 というケースがあるそうです。 いわゆる「自画撮り」行為の刑事規制に関する序論的考察 (PDF) https://t.co/4ehQm3UGnI 6…
2
0
0
0
OA
民衆駅と駅ビル型ショッピングセンターの誕生
RT @ninetailsfox63: https://t.co/s6W2103gRO 戦災駅を復旧するための資金調達として民衆駅という概念ができたはずなんだけど、そこらへんで再建が進むのは昭和25年以降くらい。久留米駅の再建は明らかに時期が早いんだけど、どうやって資金を調達し…
54
0
0
0
OA
国有鉄道の将来
RT @Tamon0703: 最初にローカル線に先はないと指摘したのは木下淑夫『国有鉄道の将来』https://t.co/1D0Op2tIDT 1924年だろうと思う。この中で既にローカル線は自動車の方が便利だからそれで代替せよと主張されている。この時点でこれを言えているのは凄…
640
0
0
0
OA
サーキットのコーナー進入における旋回制動時のプロドライバと一般ドライバの運転挙動の比較
RT @AbaraCrackin: この論文すばらしすぎる。 「サーキットのコーナー進入における旋回制動時のプロドライバと一般ドライバの運転挙動の比較」 https://t.co/wJ3e4sNgzZ
12
0
0
0
近代仙台における法定都市計画の展開と市域拡張―「大仙台」建設の構想と実態―
RT @Saito_S_Sendai: 『人文地理』に拙稿が掲載されました。 齋藤駿介「近代仙台における法定都市計画の展開と市域拡張 ―「大仙台」建設の構想と実態―」『人文地理』74(1)、2022.3、pp.1-26。 https://t.co/1ogeoFZzq3
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
RT @nikoyky: これ何年か前に炎上した案件ですね。 ・ドイツは「行政による殺処分」は存在しないが「狩猟法に基づく駆除」が認められている ・連邦レベルでの「駆除」の統計がそもそもない (NW州では2012年に猫約1万頭、犬77頭) ・PETAはドイツ全体で年間猫40…
6
0
0
0
OA
「高島屋十銭二十銭ストア」に就いて
RT @bokukoui: @semakixxx ありがとうございます。高島屋の十銭ストアも最初は南海難波店のワンコーナーから始まったそうなので、駅とチェーンストアは縁が深そうですね。 https://t.co/LtHNqZeNO5
221
0
0
0
OA
東京地下鉄道史
RT @ryo_railway: 今出てきた東京地下鉄道史は国会図書館デジタルアーカイブで全文ネット公開されてるよ! https://t.co/2XQs7Xsl8p
32
0
0
0
OA
採炭跡を挟在する老朽化トンネル直下での交差トンネルの施工
RT @OCoaltown: 上砂川から奈井江へ抜ける道道114号現・上砂川トンネルの掘削中に3本(最終的には5本?)の旧坑道にぶち当たったんだそうな(そのうち一本が奈井江連絡線の水平坑道...と思う)。 ”採 炭 跡 を 挟 在 す る 老 朽 化 ト ン ネ ル 直 下…
4
0
0
0
OA
電車とディーゼル動車との動力協調運転システムの開発
RT @Sika_sen_be: https://t.co/g0DfVvZhz9 電車とディーゼル動車との動力協調運転システムの開発 潤賀 健一, 小倉 彰, 長田 実, 永瀬 和彦 きびしい 1963年の鉄研速報に載ってるらしいんだけどどこかで読めねえかなあ https:/…
75
0
0
0
IR
教科から見た校長職の登用・配置に関する実証的研究--京都府下の公立中学校を事例にして
RT @ma85003: それにしても、この論文を書いた著者はすばらしいと思う。教育学者といえばTVに出演する大学研究者しかイメージできないが、本当は、こういうしっかりした研究ができる人を私たちは望む。 榊原禎宏ら「教科から見た校長職の登用・配置に関する実証的研究」京都教育大紀…
358
0
0
0
OA
新日本図帖 : 附・地名索引
RT @ckbthbr: 昭和9年の日本地図帳をデジタルコレクションで見付けて感動。千島も樺太も細かい地名まで記載されている。 https://t.co/OXjasLF9G0 https://t.co/PH2dk89jSF
49
0
0
0
OA
鉄道の廃止が並行道路の混雑およびCO2排出量に与える影響評価
RT @aoigasane_06: 【鉄道の廃止が並行道路の混雑およびCO<sub>2</sub>排出量に与える影響評価】 https://t.co/u1O1nT4vRD
2
0
0
0
OA
沖縄県那覇市の軽貨物運送に関する研究 : 地方都市におけるパラトランジット型公共交通機関の可能性
RT @profenigma: https://t.co/0b0KMUqPPz 2005年発表の、沖縄の2大学の研究者とタイ人研究者による調査。 この時代になると、最盛期に5組合で507人がいた軽貨物業組合員は、2002年時点で2組合・60人にまで減っているのがわかる(ただしそ…
3
0
0
0
OA
沖縄の軽貨物問題と交通権
軽貨物による旅客輸送業者、北海道の離島にも結構みかけたな タクシーを運行するほどの島民も旅行者も期待できないと、フェリー便の物資輸送とあわせてタクシー的に使う方が合理的だろうな https://t.co/STQOGfG6EG
9
0
0
0
OA
静岡県下における大規模小売店舗規制についての一考察
RT @Otowa_Simu: かつて静岡市は「静岡方式」と呼ばれる大変厳しい出店規制をかけていたのをご存じでしょうか https://t.co/UwjjhmG23S
お気に入り一覧(最新100件)
3
0
0
0
モノレール
この辺の話は、熊谷次郎「モノレールとガイドウェイバスとリニアモータ新交通、そして簡易誘導バス」『モノレール』60巻39号, 日本モノレール協会, 1986年3月 に詳しいので読んでみてください。新交通システムに敵意むき出しの文章がドシドシ並んでて迫力があるので https://t.co/jSGm5r2eSH
4
0
0
0
OA
朝鮮総督府鉄道局による複斜材型トラス橋梁の開発と耐弾性能
朝鮮総督府鉄道局による複斜材型トラス橋梁の開発と耐弾性能 https://t.co/8oshlhbbQS
6
0
0
0
港湾
生の眼って
2
0
0
0
交通技術
南方貨物線関連では中央臨港線(名古屋港線)・東臨港線(名古屋臨海鉄道)との接続形態も現行と異なる。原初のPLAN'80ともいえる同計画は実に意義深い。 参照:「交通技術」1949年1月 コマ10 https://t.co/W1vgiAURWz
41
0
0
0
新潟交通20年史
このエピソード、『新潟交通20年史』の座談会「競合時代の思い出」の冒頭(68コマ)に出てくる話で、国会図書館デジタルコレクションの個人送信で利用できます。この座談会が面白い内容なんですよ。 https://t.co/imlpo2flVX https://t.co/Hul3j6AaAZ
28
0
0
0
炭鉱技術
まさかと思ったけど、国立国会図書館所蔵の『炭砿技術』がデジタルコレクションで読めるようになってた! 炭鉱界隈に届け! https://t.co/J8HCf5VYsH https://t.co/IIcDUwlHa8
8
0
0
0
OA
日本の離島振興のあゆみ
指定解除の要件は次の通りらしい。 指定離島の指定解除(架橋離島,埋め立て離島) 1966年12月12日,第31回審議会で,指定地域と本土との間が架橋事業で常時陸上交通が確保された場合,本土との間が埋め立て授業で陸続きとなった場合,指定を解除する。(鈴木、2019、P.11) https://t.co/NzA33KzWdL
221
0
0
0
OA
東京地下鉄道史
今出てきた東京地下鉄道史は国会図書館デジタルアーカイブで全文ネット公開されてるよ! https://t.co/2XQs7Xsl8p
32
0
0
0
OA
採炭跡を挟在する老朽化トンネル直下での交差トンネルの施工
上砂川から奈井江へ抜ける道道114号現・上砂川トンネルの掘削中に3本(最終的には5本?)の旧坑道にぶち当たったんだそうな(そのうち一本が奈井江連絡線の水平坑道...と思う)。 ”採 炭 跡 を 挟 在 す る 老 朽 化 ト ン ネ ル 直 下 で の 交 差 ト ン ネ ル の 施 工” https://t.co/2W74Sqe0fj https://t.co/3KFiN168EO
3
0
0
0
OA
住友赤平礦における深部開発について
J-STAGE Articles - 住友赤平礦における深部開発について https://t.co/hAlEHyPi1l
2
0
0
0
OA
初代十勝大橋の建設に用いられた技術について
@Hideki_Og 一応どっかには書いてある感じなんでしょうね 論文でもふわっとはしてますし https://t.co/VCDGY9ThjJ
2
0
0
0
OA
電気自動車用急速充電設備の設置・運用に関する消防関係法令について
@tenereisobe @okochamalunch 多分この辺りかな。 「電気自動車用急速充電設備の設置・運用 に関する消防関係法令について」の中に「急速充電設備の設置場所及び維持管理に関する基準」というのがありました。 https://t.co/Td3Bvag3kG
1
0
0
0
OA
ロバスト性を考慮した吸気ポート形状最適化手法の開発
@takeshiohthecar マニホールドの設計ですね。マニホールドや慣性吸気はそれぞれ解析手法あり別途やります。ヘッドの吸気ポートでは吸気流量やタンブル、スワールのレベルの維持が大切。例えば…https://t.co/JvQo0svBo8
11
0
0
0
OA
住友秋芳鉱山開発におけるベルトコンベヤによる長距離輸送計画
半世紀前、美祢線の於福~長門市で石灰石輸送列車が検討されてたらしい。瀬戸内側へは美祢鉱山の輸送で容量いっぱいだから日本海側へとなったと。 住友秋芳鉱山開発におけるベルトコンベヤ による長距離輸送計画 https://t.co/hTvHrZYpMF https://t.co/1mhNAmwkD4
131
0
0
0
OA
地方鉄道及軌道一覧
鉄道省監督局編『地方鉄道及軌道一覧 附専用軌道 昭和十八年四月一日現在』(鉄道軌道統制会 1944年)より https://t.co/2axhA0oZad
7
0
0
0
IR
金剛山電鉄における電力・鉄道兼業体制の成立とその経営成果 (橋谷弘教授退任記念号)
https://t.co/IfUOSd1Mot 金剛山電鉄における電力・鉄道兼業体制の成立とその経営成果 林 采成 2018 電気鉄道は慢性的な赤字、電力は安定した黒字、と それでも運賃を長期的に引き下げたのは沿線の開発が進んで電力でトータルで黒字になればいいっていうのと内外の補助金で赤字ではなかったからか
22
0
0
0
OA
郵便線路図
NDLデジタルに各年代の郵便線路図が公開されているのを見つけました。 私鉄の鉄道郵便というと島原鉄道や近江鉄道が有名ですが、モータリゼーション以前は神戸電鉄や能勢電鉄も郵便物を運んでいたんですね。大阪神戸間の船便も意外です。 郵便線路図. 昭和32年7月改正 https://t.co/v65F3T9I8h https://t.co/Ecv6g8nmvT
28
0
0
0
OA
Chikubetsu Tanko Muki Suto Kiroku Shashin-cho for September - October 1950
まさか1950年の築別炭鉱ストライキの写真が国会図書館のサイトで見られるなんて思わないじゃん…? 『昭和二十五年九月 十月 無期スト記録写真帳(羽幌炭礦鉄道株式会社 築別炭礦)』https://t.co/GAM6bx9mSI
16
0
0
0
OA
戦前大阪の都市計画における公設市場建築の変遷に関する研究
大阪の公設市場について調べたら、とても良い論文が出てきた。 実は福島区のここが、昔の市場の周りに広がっていた商店街の名残では無いかと思って調べています。かなり古い木造の連棟。 戦前大阪の都市計画における公設市場建築の変遷に関する研究 雑喉谷峻平 著 · 2016 https://t.co/VSwfiEjWMG https://t.co/rBrTW6j6rS
95
0
0
0
OA
社会科教育と地域・地名 - 「奥羽」と「東北」の歴史的変遷を例に -
東北地方と奥羽地方について、こんな論文を見つけた。https://t.co/BWfTCImMRs そういうことか、と納得。 「東北日本≠東北地方」だし、地域名が方角だけなのより「奥羽地方」のままだったほうが良かったように思うが仕方ない。 奥羽本線の名称がちょっと災いしたかな。メインっぽくないイメージに… https://t.co/slK5fmihcB
39
0
0
0
OA
軟弱地盤上の高速道路盛土の長期沈下の実態と将来沈下予測
「岐阜羽島駅は大野伴睦の政治駅」説をいまだに主張する方は「岐阜だと大回りすぎるにしても、せめて大垣を通るべきだったのに羽島になったのはやはり伴睦が。。。」と言いがちだったりするが、名神高速道路だと大垣市内で40cmも地盤沈下しているのでやっぱりしんどい。 https://t.co/EDtuXAWnXm https://t.co/NN6ybv89yF
13
0
0
0
OA
船場センタービル建設に至る経緯とその計画思想に関する研究 基本構想(案)・実施計画(案)の分析を通じて
「道路側がビルの主要構造物を〔道路〕と主張した場合,それらの主要構造物を除外した床,壁等のみでは建物としての登記ができないこととなる。」(昭和42年1月法務省民事局見解)。 なお、船場センタービルにご関心の方は是非下記論文を https://t.co/PEgddcVkUY
2
0
0
0
OA
東京保健道路計画の計画思想に関する研究
にわか検索すると、こういう研究もあるようですね。「北村徳太郎」の名前が出てきます。 https://t.co/BXdlgbkOy7 https://t.co/3qQoNXZEd9
20
0
0
0
OA
京阪神における道路整備の展望
1967年の近畿地区の道路計画 https://t.co/2zrDUKmVGX 新名神じゃなくて、洛新道路 山陽道じゃなくて、背山道路 京滋バイパスじゃなくて、阪滋道路 阪和道が第三阪和国道 阪神高速山手線 そして「大文字バイパス」!! https://t.co/sJfN6tTMNU
7
0
0
0
OA
地形図上に表現された鉄道
はるかに遡って鉄道国有法以前の明治期には「私鉄のヘビーレール」があったけれど、この頃の地図記号は官鉄も私鉄も同じ普通鉄道の記号で描かれていたようで、明らかに構造簡易な(ヘビーレールでない)軽便鉄道は別の記号にした。私鉄線記号を分けたのは大正になってから。 https://t.co/D0h083hgj7
1
0
0
0
福岡県内の鉄道 : 国鉄整備促進運動史
CiNii 図書 - 福岡県内の鉄道 : 国鉄整備促進運動史 https://t.co/m0I57IhvxU #CiNii 九州大学はともかく北海道大学にあるのって、鉄道期成会繋がりなんだろうな 1967年の資料とは面白そう
348
0
0
0
OA
夏目晴雄オーラルヒストリー : 元防衛事務次官
そしてベレンコ中尉事件と言えばやはり忘れちゃいけない夏目晴雄オーラルヒストリーであります。(当時防衛庁官房審議官)https://t.co/wbP1SKe7Lf
4
0
0
0
OA
戦後の岩手県における山村地域の電化過程についての覚え書き
戦後の岩手県における山村地域の電化過程についての覚え書き https://t.co/saIUfgOV8U
11
0
0
0
OA
比叡山鉄道株式会社鋼索鉄道架線レス車両システム
詳しい技術的な情報を施工した東洋電機の技報からhttps://t.co/7eWs6ex24k
54
0
0
0
OA
海上保安大学校五十年史
海上保安大学校50年史、PDF化されててネットで読めることが今日分かった(新聞話法 海保大がPDF化してwebサイトで公開されているものが国会図書館でアーカイブされてるみたい https://t.co/sKVw83CRbv https://t.co/g3Kju4uKyX https://t.co/rjVQASssS4
32
0
0
0
OA
採炭跡を挟在する老朽化トンネル直下での交差トンネルの施工
(”☆ ☆)この上砂川トンネル、炭鉱跡の掘削&旧道のトンネルの影響がどうなるかわからないというのもあって、かなり調査が慎重に行われたトンネルですね (☆ ☆”)https://t.co/0emXmuFDZ0 https://t.co/QB0CK1d0a7
3
0
0
0
OA
土地所有からみた大阪駅周辺地区の形成と変化
@OsakaSubwaycom こちらですね。呟きを拝見してちょっと調べただけなので、先行研究後続研究があるかはわからないですが……。 J-STAGE Articles - 土地所有からみた大阪駅周辺地区の形成と変化 https://t.co/OyHQlxvrWC
8
0
0
0
OA
西勝原発電事業誌
面谷よりももっと下流、大野の盆地に近い場所にある西勝原発電所の工事誌にも、1918年10月中旬現場で「悪性感冒の流行猖獗(しょうけつ)を極め」とある https://t.co/0Zn0q59fcT
5
0
0
0
OA
南洋の石油資源
南洋産原油の色々。1940(昭和15)年のものなので、開戦直前の油田の位置や生産量の概略が分かる。 J-STAGE Articles - 南洋の石油資源 https://t.co/lCvTvOAmz2
3
0
0
0
OA
鉄道運輸原論
国立国会図書館デジタルコレクションで読める 木下淑夫の著書 日支鉄道聯絡運輸に就いて 1917年自費出版 https://t.co/MvYA41QjIc… 鉄道運輸原論(翻訳)1921年鉄道時報局https://t.co/UNi8aPuQrv… 国有鉄道の将来(遺稿集 死後出版) 1924年鉄道時報局https://t.co/75SB0RFVsK…
54
0
0
0
OA
国有鉄道の将来
国立国会図書館デジタルコレクションで読める 木下淑夫の著書 日支鉄道聯絡運輸に就いて 1917年自費出版 https://t.co/MvYA41QjIc… 鉄道運輸原論(翻訳)1921年鉄道時報局https://t.co/UNi8aPuQrv… 国有鉄道の将来(遺稿集 死後出版) 1924年鉄道時報局https://t.co/75SB0RFVsK…
3
0
0
0
OA
日支鉄道聯絡運輸に就いて
国立国会図書館デジタルコレクションで読める 木下淑夫の著書 日支鉄道聯絡運輸に就いて 1917年自費出版 https://t.co/MvYA41QjIc… 鉄道運輸原論(翻訳)1921年鉄道時報局https://t.co/UNi8aPuQrv… 国有鉄道の将来(遺稿集 死後出版) 1924年鉄道時報局https://t.co/75SB0RFVsK…
10
0
0
0
OA
活断層と新神戸駅の基礎
@SEI_YASUMA 新神戸駅は諏訪山断層の真上にあるので軌道部分とホーム部分が独立した基礎となっていて、断層変位に対して追従できる構造になっています。 詳しくは ↓ https://t.co/wfbUgWclAV https://t.co/w6IhCz5bJO
4
0
0
0
OA
国鉄の石油パイプライン
国鉄が首都圏の石油輸送をパイプライン化する計画はあったけど、三島でMCとジブクレーン台車を組み合わせて実験してたとは… https://t.co/x93dJew9hV https://t.co/wqq6RDzHRo
5
0
0
0
OA
乗り心地に配慮したブレーキパターン
真面目に、制動時の乗り心地の妥当性を検証した論文はこちら。マグレブだけど。「最適なブレーキパターンのレベルにジャークを抑えるような制御が実現できれば,乗り心地を損なわずに,よりすばやく列車を止めることが可能」…鉄輪式だと粘着の限界もありますけどね… https://t.co/yV6sshgwSg
4
0
0
0
OA
「構造工学」教育に技術史をどう活かすか
「構造工学」教育に技術史をどう活かすか https://t.co/4ubrSOvHQy 良くまとまってて面白い。 いまだに、オイラーの座屈理論がどうやって出てきたか不思議でならん。その時代から150年くらいたたないと、座屈が問題になるスレンダーな部材は生まれていない。
3
0
0
0
OA
六角川流域における水秩序と水環境管理
@Ryu_DamPrince 有明海の特殊性ってのがすごいらしいです。お時間があるときに参照してみてください。 https://t.co/vOa2jhNiok
48
0
0
0
OA
日本初のエレベーター式魚道の土木史的考察
空気圧を利用したパイプ式の魚道が話題ですが昭和初期の日本ではダム(富山県にある小牧ダム)に魚用のエレベーター(魚掬揚装置)を設置し魚を上流に遡上出来るようにしましたが完成後数年で使われなくなったそうです。 日本初のエ レベーター式魚道の土木史的考察 https://t.co/RyTEJX1avC https://t.co/P47MfE7Xns
33
0
0
0
OA
全国新幹線鉄道網の形成過程
政治的な立場はいろいろあれど、経緯の基礎知識として 全国新幹線鉄道網の形成過程(PDF) https://t.co/njahwCypeY は読んでおいた方がいいです
5
0
0
0
OA
運搬
https://t.co/Bced5StAMD あった・・・山野第一竪坑の1600kw巻上機の電子管制御改造後の論文。(PDF31ページ) それに加えて伊加利竪坑とBBC業務提携で開発したRapid-EX制御の日鉄二瀬についても述べられている論文で非常に素晴らしい
1
0
0
0
OA
採炭技術写真集
https://t.co/V86OrHEwrz このPDFの8ページ目に出てくる住友赤平炭鉱 急傾斜7番層払 5.5mの特殊鉄柱ってやばいな
2
0
0
0
OA
赤平選炭工場の増強合理化
https://t.co/b1JYihlqdz 論文を探していたら住友赤平立坑の設計者の一人、吉田龍夫先生の写真付き論文が出てきた。住友赤平炭鉱の選炭工場増強論文より
2
0
0
0
OA
釧路コールマインの現状と将来
J-STAGE Articles - 釧路コールマインの現状と将来 https://t.co/Q6sLKdXwe8
157
0
0
0
OA
最新電動客車明細表及型式図集
何回か画像引用してる国立国会図書館デジタルコレクションの「最新電動客車明細表及型式図集」https://t.co/SNOghJbIpC 1930年2月20日 電気協会関東支部 編・発行 良い本である。1月2・3日に嬉野温泉に行ってきたが、こんなのがエッチラホッチラ貨車引いて走ってたんだよなあと夢想する助けになった。 https://t.co/oPicw2ARh1
3
0
0
0
OA
チョモランマ頂上からの世界初のテレビ生中継
【備忘録】テレビジョン学会の特別講演 https://t.co/esJZzQjABV … 今となっては貴重な資料です。あと下のリンクにある記事で、衛星地上局をKu帯からCバンドに変更せざるをえなかった&ココム規制でコンクリート基礎以外はすべて撤去した裏話はさすがに眩暈がしました。 https://t.co/Fm2ct4Bt7D …
22
0
0
0
OA
新大阪驛の照明設備に就いて
ちょっと前に戦前の電光掲示板の時刻表が話題になったような記憶があるが、J-stageに大阪駅の発車時刻表等に係る報文が載っている。 照明学会雑誌 25 巻 (1941) 2 号 新大阪驛の照明設備に就いて 熊谷 爲夫 https://t.co/tyNzxfzf3m 「豆球式発車標掲示器」というのだな。 https://t.co/8rIAU2P55w
81
0
0
0
IR
旅や冒険を表象するテレビ番組と「真正性」「教養」 : 『川口浩探検シリーズ』と『すばらしい世界旅行』の比較研究
『川口浩探検シリーズ』と『すばらしい世界旅行』という同時期の放映の「ドキュメンタリー」について「真正性」への態度や番組をめぐる言説を分析 高井昌吏「旅や冒険を表象するテレビ番組と「真正性」「教養」 『川口浩探検シリーズ』と『すばらしい世界旅行』の比較研究」 https://t.co/M6aLv3wAvQ
162
0
0
0
OA
岡山県小田川流域における水害予防組合の活動
大学で地理学を教えているマイミクシィの方から、興味深い論文を紹介いただきました。倉敷小田川流域の真備町にあった水防組合のことについて書かれています。勉強になります。 https://t.co/trQHJmZtqX
6
0
0
0
OA
敗戦前の日本における「景観」概念と「景観」学論
岡田 俊裕「敗戦前の日本における「景観」概念と「景観」学論」 https://t.co/wnFWtzfm5W Landschaft(landscape, paysage)の和訳、定義、学問上の位置づけに関する議論について https://t.co/SDU9ISBZuF
20
0
0
0
OA
日本鉄道史
自宅に居ながらにして国立国会図書館の「日本鉄道史」を読める幸せ。 https://t.co/s8rYAz4IbX https://t.co/iNRDfJgXGT
35
0
0
0
OA
日本道路公団の新版高速道路地図
【堀淳一さん追悼】 故・堀淳一さんがデザインに参画していた日本道路公団の高速道路地図 https://t.co/PyCdt0bql2 https://t.co/AqRMTMsYvS https://t.co/TUMdotEuR0
35
0
0
0
OA
添付地図その2
【堀淳一さん追悼】 故・堀淳一さんがデザインに参画していた日本道路公団の高速道路地図 https://t.co/PyCdt0bql2 https://t.co/AqRMTMsYvS https://t.co/TUMdotEuR0
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
@g_stand もうご覧になっているかもしれませんが、終戦直後の大阪のガソリンスタンドの写真がこちらに掲載されています。 国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料 https://t.co/39o7qoDTL7 https://t.co/mC1MZdrH4l
45
0
0
0
OA
地名命名行為に着目した認識上での地域間競争とその要因分析
すごく面白い論文! https://t.co/cdn8i3za5O こういう分析の仕方もあるのかー。「田園調布」でやってみたい。
10
0
0
0
OA
黒部鉄道の建設とその性格 電力資本による地域開発の一例
黒部鉄道の建設とその性格 -電力資本による地域開発の一例- https://t.co/Aa71k3QUad https://t.co/CkcEJyqEAX
10
0
0
0
OA
人文学類カリキュラム 学生の意向反映へ異例の措置/夢のかなたの新交通システム
1987年の筑波学生新聞に、新交通システムの動向についての記事が載っているので、土浦ニューウェイにご関心のある方は、ご一読を。 https://t.co/sA1Ruva0RX
8
0
0
0
OA
目蒲東横電鉄業務研究彙報
電装機器の部品の画像ばかりで余り面白みはない。 目蒲東横電鉄業務研究彙報 第1 (1934年2月16日刊) 電車制御装置PR一五〇型よりPRIYI型への発達 目黒蒲田電鉄株式会社, 東京横浜電鉄株式会社等編 著作及び発行人 小宮次郎 https://t.co/4fvXRMOj3I
33
0
0
0
OA
高速道路整備による地域の人口及び経済変化に関する事後分析 -固定効果モデルによるパネルデータ分析-
@puyotaroh @level_7g @kaorurmpom 人口増に影響を与えているのは新幹線よりも高速道路だったという可能性もありますけどね。(長野よりも松本の方が高速道路整備は早かった) 高速道路と人口増減を研究した論文の例 https://t.co/szH6xLvSGk https://t.co/ac4pXGdTXv
14
0
0
0
OA
碓氷峠に使用せる電氣機關車構造概要
小宮次郎による当時の論文「碓氷峠に使用せる電氣機關車構造概要」PDF(30.6MB) https://t.co/IlsNocl9c0電氣學會雜誌Vol.34(1914)No.314P697~750掲載、 日本の電気機関車で同軸が奇数本のってEC40以外に思いつかない。
31
0
0
0
OA
特殊分岐器
国立国会図書館デジタルコレクションで「特殊分岐器」軌道研究会 編1937(昭和12)年4月30日工業雑誌社発行https://t.co/oqBp9Osmxzって本を見つけた。 https://t.co/E6w9wz23Zg
5
0
0
0
OA
近鉄特急裁判と交通権
近鉄特急裁判と交通権(PDF) https://t.co/Pm74sXmVMZ
121
0
0
0
OA
小惑星探査機「はやぶさ」搭載マイクロ波放電式イオンエンジンの初期運用
当時の「はやぶさ」の論文、宇宙空間で立ちあがったイオンエンジンが放電を起こして自動停止。その原因究明と対策の様子が色々と知れて面白いので是非読んで欲しい。 宇宙空間で機体が熱せられると色々とガスが出てきてそれが悪戯をするのねえ https://t.co/KVvoVBfFPp
26
0
0
0
OA
省営自動車十年史
【国立国会図書館デジタルコレクション】 「省営自動車十年史」省営自動車十年史刊行会編・発行、昭15年 https://t.co/9VevSV2N1f
4
0
0
0
OA
なぜ省営バスに反対するか
【国立国会図書館デジタルコレクション】 「なぜ省営バスに反対するか」伊原五郎兵衛 述、日本乗合自動車協会発行、昭和12年 https://t.co/DE1OYNJurt
19
0
0
0
IR
遊園地における虚構性の研究 : 観光社会学からみた奈良ドリームランドの「本物」「ニセモノ」論
CiNii 論文 - 遊園地における虚構性の研究 : 観光社会学からみた奈良ドリームランドの「本物」「ニセモノ」論https://t.co/nXMbAylHF5該当章はCiNiiにあるものと大体同じだから見てもらうとして、松尾國三に村野藤吾が同行していたのは全く知らなかった。
14
0
0
0
輸入自動車取扱便覧 : 外国自動車譲受規制 : 輸入車運転整備
『輸入自動車取扱便覧 』 旧車を持つなら、読んだほうがいいわ。必要な知識が全部載ってるから。 https://t.co/aXUmgy6tse https://t.co/iO605jqiMP
841
0
0
0
日本の雪上車の歩み
特殊車両好きだけじゃなくて冬道走行に苦労してる同好の士にもお薦め。最近十数年だけでも冬道走行楽になってる最近の自動車の技術進歩にも感謝しつつ。https://t.co/CSNRoGhU54
841
0
0
0
日本の雪上車の歩み
リンクから全文読める『日本の雪上車の歩み』面白すぎるぜ。 https://t.co/EdoP2qKwDr これ、新愛知の雪上三輪車だって。 https://t.co/sVO7kdQY3I
2
0
0
0
OA
総論
混凝土 清家清 https://t.co/hsWVKo9KnP 軍用がベトンと呼称されてたのか。 混凝土は英語だから、アメリカベースなんかな。今のRC規準はDINとかACIかなんかのチャンポンだったと思うけど。 海軍の倉庫作った時点でコンクリートって呼んでたんだっけ?
12
0
0
0
OA
鉄筋混凝土の知識と建築の実際
鉄筋混凝土の知識と建築の実際 https://t.co/pcx63yn1Y6 やっぱり応用として鉄筋コンクリート船は出てる。 この当時はメジャーな応用先だったんだろう。大体設計で使う力学同じで、船屋にはコンクリートは使えんしなぁ。
19
0
0
0
OA
国鉄における海峡調査の歴史と現況
竹内正浩氏の「東海道本線の秘密」関連ツイートを見ていて思い出したが 「国鉄新幹線関ケ原ずい道の地質」 伊崎 晃 はおすすめ https://t.co/Bdb662NXiP 伊崎氏は 「国鉄における海峡調査の歴史と現況」 https://t.co/DYQRjBlXCW も興味深い
11
0
0
0
OA
国鉄新幹線関ケ原ずい道の地質
竹内正浩氏の「東海道本線の秘密」関連ツイートを見ていて思い出したが 「国鉄新幹線関ケ原ずい道の地質」 伊崎 晃 はおすすめ https://t.co/Bdb662NXiP 伊崎氏は 「国鉄における海峡調査の歴史と現況」 https://t.co/DYQRjBlXCW も興味深い
3
0
0
0
田子倉ダム工事における鉄道輸送
CiNii 論文 - 田子倉ダム工事における鉄道輸送 https://t.co/fws7JgtYIV #CiNii
2
0
0
0
OA
太平洋選炭工場の現状について
@level_7g @ASAMA9532M平成元年の日平均原炭処理量は14740トンで、時間処理能力900トンですhttps://t.co/0nLYijqJQb水選主選3、再選1、ドルボーイ主選1、再選1、スパイラル比重選炭が48台https://t.co/JGMuPzxW2s
2
0
0
0
OA
省力化選炭に向けた予選工程の改善
@level_7g @ASAMA9532M平成元年の日平均原炭処理量は14740トンで、時間処理能力900トンですhttps://t.co/0nLYijqJQb水選主選3、再選1、ドルボーイ主選1、再選1、スパイラル比重選炭が48台https://t.co/JGMuPzxW2s
9
0
0
0
関東軍経理部の実施した鉄筋コンクリート造船工事について
うおオーッ!!京大なんてモノ持ってんのォーッ!?馬場知己博士の本じゃん CiNii 図書 - 関東軍経理部の実施した鉄筋コンクリート造船工事について https://t.co/Vx0EIMr78i #CiNii
11
0
0
0
OA
鉄道敷の雑草管理に関する研究
「研究」っていうのは、すごいものだなあ。/鉄道敷の雑草管理に関する研究(PDF)https://t.co/bkb0R75j2D
6
0
0
0
通運夜話
爆上がり中のオッサンが書いた戦中のエッセイ(日本通運の裏社史)『通運夜話』 全国の提携図書館で見れますよ。 国立国会図書館デジタルコレクション - 通運夜話 / https://t.co/2ksQucz2tK
1
0
0
0
OA
薄層の完全機械化採掘について
@level_7g 薄層枠はフレーム枠(組枠)でした。渡辺賞論文https://t.co/VUyj1cYpK6
10
0
0
0
OA
浚渫及掘鑿機械
おぉぉぉ、スチームショベルの解説だぜ。これはスゴい。 国立国会図書館デジタルコレクション - 浚渫及掘鑿機械 / http://t.co/hsAq9Ik8GA
3
0
0
0
OA
住友赤平礦における深部開発について
住 友 赤平 磯 にお け る 深部 開発 につ い て https://t.co/shQEKGb1UP
3
0
0
0
〔299〕ドイツ連邦鉄道の操重車の変遷およびその種類〔E.Schroder, Eisenb.Tech.Rundsch., 1955-1, Jg.4, Ht.1, s.1〜11, Ht.2, s.50〜68, 図41〕
ドイツ連邦鉄道の操重車の変遷およびその種類 http://t.co/PuKIMAAa9v なにこれすごい。
20
0
0
0
OA
電気自動車設計基準
電気自動車設計基準(1940年) http://t.co/rcMsQK7Nk2 戦前~戦時中の電気自動車ってみんな同じ様な形をしてるなぁ~と思ったら、標準仕様が定められていたのですね。 図面も掲載されているのでモデラーにもお勧め(こんなの作る奴いるのか?)
19
0
0
0
OA
九四式六輪自動貨車取扱法及説明書
今晩は何でこうハイテンションなのかというと、昼間にこんなものを見つけたからで。 九四式六輪自動貨車取扱法及説明書 http://t.co/ncA3uED1Sc 何でこんなものが残っていたのか。どういった経緯で公開されるに至ったのか。写真や図面が豊富なのが素晴らしいです
11
0
0
0
828 昭和30年代に円形校舎が流行した原因に関する研究 : 昭和30年代の円形校舎に関する研究 その1(歴史・意匠)
このあたりはあとでよく読む。> CiNii 論文 - 昭和30年代に流行した円形校舎が衰退した原因に関する研究 : 昭和30年代の円形校舎に関する研究 http://t.co/YqBkrWp4 http://t.co/oEwJNjmC
15
0
0
0
9171 昭和30年代に流行した円形校舎が衰退した原因に関する研究 : 昭和30年代の円形校舎に関する研究 その2(日本近代・教育施設,建築歴史・意匠)
このあたりはあとでよく読む。> CiNii 論文 - 昭和30年代に流行した円形校舎が衰退した原因に関する研究 : 昭和30年代の円形校舎に関する研究 http://t.co/YqBkrWp4 http://t.co/oEwJNjmC
6
0
0
0
OA
歴史的ダムの保存・整備技術に関する実証的研究
こんな研究ありました:歴史的ダムの保存・整備技術に関する実証的研究(樋口 輝久) http://t.co/OKOurddB
フォロー(941ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(3987ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)