Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
みゅう⛩狼欒⛓️
みゅう⛩狼欒⛓️ (
@myu65_laurant
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
134
0
0
0
OA
博士論文集 2022.10~2023.9授与
RT @yo_ehara: 1年間に日本の人工知能分野全体で20人しか博士号取らないんですね、その方が危機感ある。そりゃ人材不足になるわ... これ、人工知能の研究をちゃんとしている人であれば、当該期間に博士号取れば基本載せてくれるはずなので... https://t.co/7…
836
1
0
0
OA
審査のゆがみ:全日本吹奏楽コンクールを例に
RT @msmt9: M-1と合わせて読みたい論文(発表順の影響) J-STAGE Articles - 審査のゆがみ:全日本吹奏楽コンクールを例に https://t.co/JXTdoli0hA
173
0
0
0
OA
HMDとVRコンテンツの利用と肌悩みに関する意識調査
RT @SuzukakeRinoa: 昨年のバーチャル学会でVRハゲの可能性を予言していましたがとうとう観測され始めた···? https://t.co/8mocA047cz https://t.co/lA9cDaCBkI
221
0
0
0
『ドラゴンクエストIV』における人工知能 —開発者インタビューから見るディジタルゲームAI 技術—
『ドラゴンクエストIV』における人工知能 —開発者インタビューから見るディジタルゲームAI 技術— これか? https://t.co/GxA8gn9PS1
1
0
0
0
OA
接着剤高分子の相溶性
@moyoyura ぱっといいのでてこなかった https://t.co/QcPrTuodB0
21
0
0
0
OA
少量のデータに対する機械学習
RT @yang_wangji: 小データ関連だと赤穂先生の以下の記事も好き
283
0
0
0
OA
ストップウォッチを用いた50 m 走タイム手動計測における系統誤差・偶然誤差の定量
RT @h_okumura: 統計誤差と系統誤差の違いを説明するのにわかりやすい例を教えてもらった: ストップウォッチを用いた50 m走タイム手動計測における系統誤差・偶然誤差の定量 https://t.co/etg5kdqUh3 50m走タイム手動計測の系統誤差は-0.27秒…
10
0
0
0
OA
メタバースとバーチャルリアリティの現在
RT @nemchan_nel: 北村先生 @Kyohhei99 と長谷川先生 @hasevr の対談で私の名前が出てる! 長谷川先生が自分のアイデンティティのデザインで悩んでる話、すごく面白い メタバースとバーチャルリアリティの現在 - https://t.co/HF2…
64
0
0
0
OA
再生核ヒルベルト空間の理論によるガウス過程回帰の汎化誤差解析
RT @matsui_kota: これと鈴木先生の汎化解析の解説論文(https://t.co/dR4QpqB7hL)はいろんなところでおすすめしている
2036
0
0
0
OA
スピーカーを用いた音声案内による速度回復情報提供の効果分析
RT @magicarchtec: 中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 ht…
3
0
0
0
OA
111 傾斜遠心顕微鏡による生理的温度条件下での赤血球の摩擦特性の計測(OS2-4:生体モデリングとシミュレーション(4),OS2:生体モデリングとシミュレーション)
RT @gaming_ohm: 傾斜遠心顕微鏡でガラス基材と赤血球の摩擦を調べた実験。ガラス基材の上だと、室温と生理的温度条件の間で摩擦に顕著な差はないみたい?実際の細胞や細胞外マトリックス上での条件だとどうなるのか気になるところ。ちなみに過去の実験ではDLCとの摩擦もやったら…
4
0
0
0
OA
だから研究はやめられない
RT @e2joKFkiw6KmThE: ええ話や J-STAGE Articles - だから研究はやめられない https://t.co/7mmb9P3cOg
1521
0
0
0
OA
教育系YouTuberのまなざし
RT @Yobinori: 応用物理学会の機関紙で受けたインタビューでの発言の一部(の要約?)が競歩金メダリスト級のスピードで一人歩きしてしまっているのでコメントします 僕から言えることは『お願いなのでまずは元記事を読んでください』です! それだけで多くの誤解が解けると思い…
1521
0
0
0
OA
教育系YouTuberのまなざし
RT @yumu19: ヨビノリたくみさんのインタビュー記事面白かった。「理論物理はご存じのように化け物じみた天才が入り乱れる厳しい世界」私もこれで(狭義の)理論物理に行かなかったので、とても共感する。 J-STAGE Articles - 教育系YouTuberのまなざし…
1521
0
0
0
OA
教育系YouTuberのまなざし
RT @tjmlab: 教育系YouTuberのまなざし ヨビノリ たくみ, 雨宮 智宏 https://t.co/gb7NxLiHC4 なるほでうす https://t.co/TfKBlCypWH
1521
0
0
0
OA
教育系YouTuberのまなざし
RT @Queue_sys: J-STAGE Articles - 教育系YouTuberのまなざし https://t.co/T1Yqlr2gOL
33
0
0
0
OA
場の理論における量子異常 : アノマリー
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。これを日本語で読めることに感謝。https://t.co/htXmDuPCQM 無限級数 1-1+1-1+1-1+... の答えはどうなるか。場の量子論における量子異常(アノマリー)はこの問題と似ている。超弦理論…
1180
0
0
0
OA
育児休業のすすめ:ニューヨークで専業主夫になった物理学者
RT @togarashineko: 秀逸
1744
0
0
0
OA
日本語からはじめる科学・技術英文の書き方
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文…
129
0
0
0
OA
教科「情報」の履修状況および情報リテラシに関する新入生アンケートの結果について
RT @tetsutalow: まさに怪談。2003年に始まったので2006年の京大新入生にアンケートを取ったら衝撃の結果が出たので思わず論文化したのがこれ。 https://t.co/ISWjQTrXG7 高校の時に(当時の選択必履修である)情報A,B,Cどれを選択しましたか…
202
0
0
0
OA
研究者の理想と現実
RT @yuuri_eguchi: 鳶巣 守「研究者の理想と現実」 https://t.co/Vu0zhqo98m 化学の第一線で活躍されている鳶巣先生だけれど、今に至るまでには理想の研究者像とのギャップに悩んだことも多くあったようだ。その時の気持ちが記されている。 「博…
4
0
0
0
OA
日本および韓国のDRAMにおける技術差異
日本および韓国のDRAMにおける技術差異 これか https://t.co/A70Hfg8jqb
45
0
0
0
OA
散逸系の変分原理
RT @Queue_sys: 流体力学と制御にこんな繋がりがあるのね https://t.co/yr9DNEy9D1
13
0
0
0
OA
5 . グローバルRWD 規格の活用 ―OMOP CDM とOHDSI―
RT @iznaiy_emjawak: 私にとっての企業研究職の価値観が一新されたのは、OHDSIを知った瞬間でした。 全世界の医療データを共通構造・標準コードに落とし込み、国際分析を可能にする凄まじいプロジェクトですが、これ製薬の疫学専門家とFDAが共同で立ち上げ、全世界に…
1138
0
0
0
OA
MP3エンコーダの高速化実装
RT @magicarchtec: 午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://…
6
0
0
0
OA
開鼻声の定量的評価法に関する研究
RT @kafka_vr: 「鼻声」に明瞭な周波数特性があるなら、ミュートークの鼻声はイコライザで補正できるんじゃない?? これは「閉鼻声」じゃなくて「開鼻声」のデータだけど。 わかる方補足お願いします #mutalk 開鼻声の定量的評価法に関する研究https://t.co…
1081
0
0
0
OA
国立国会図書館月報
RT @NDLJP: 国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月…
333
0
0
0
OA
デザイナー組織のチームパフォーマンス向上要因の研究
RT @yumemean: ものすごい論文だった…
1
0
0
0
OA
サトウキビから砂糖の結晶を取り出す(小・中・高のページ)
@Silvertail514 砂糖は難しそうな気がするけど氷砂糖とか調べた方が良さげな気がする。クエン酸もあんまり結晶のイメージないけど砂糖よりはましそう https://t.co/BpcHX9ajqD
1
0
0
0
OA
基準振動解析を用いた分子アニメーションのための動的分子モデルの開発
https://t.co/uwE0gFq1Vy
426
0
0
0
OA
プログラミング教育の最前線:2.プログラミングの大衆化が始まった
RT @tokoroten: 今一つ前提が伝わってないようなので、前のページも放流しておくか ちなみに「小学校の田植え」のメタファーは 原田先生 (@haradayasunori )の情報処理学会の学会誌から引用させてもらっています https://t.co/Ki0TpeE…
1505
0
0
0
OA
The Visible Absorption Spectrum of Water
RT @yamnor:
199
0
0
0
OA
ARKitを用いた地下埋設物のAR可視化システムの構築と重畳の高精度化の検討
RT @bamboo4031: 地下埋蔵物をAR表示すると浮いてるように見えちゃうのはどうしたものかと悩んでいたのだが、なるほど開口部つけて表面部分の透明度を徐々に変えていけばいいのか https://t.co/E4yczcM43h https://t.co/LY4LeC4kxt
55
0
0
0
OA
私のブックマーク:不均衡データ分類
RT @sinchir0: @nino_pira 新旧含めて、このPDFがまとまっていると思います。2022年5月発行なので最近ですね。 https://t.co/O2PKS3aqKu
17
0
0
0
OA
データ・サイエンティストがビッグデータで私たちの未来を創る
RT @shima__shima: @hshimodaira 樋口さんはこの問題はご指摘されておいででした https://t.co/JokM86pmiv 3章以降
2
0
0
0
OA
サツマイモ栽培への品質工学の適用
RT @macrok4: <出典> https://t.co/jye4ssBh2q
60
0
0
0
OA
講義ノートの権利
RT @kimajins: 講義ノートの権利 https://t.co/bV2CAcdhkJ 別例だが,アメリカで判決がでているらしい
51
0
0
0
OA
化学について私が知っている二,三の事柄
化学について私が知っている二,三の事柄 https://t.co/mVXycL09xS
1600
0
0
0
OA
空間的実践とエスニシティからみた在日インド人と在日ネパール人ー戦術から戦略へ
RT @ahmadzakijp: インド人とネパール人とパキスタン人の「インド料理屋」を支えているネットワークについては、すでに研究があります。互いの対立があり、同国人内でも出身地やモスク、インド人学校などを基点にして、それぞれ異なるリクルート・出店戦略があります。 https…
338
0
0
0
OA
放射線教育へのPythonの活用—ICTの観点から—
RT @TJO_datasci: ってか親父が去年辺りからPythonで何ができるんだと根掘り葉掘り聞いていたんだが、今年の学会発表で普通にPythonコード書いて、PyAudio, Matplotlib, NumPy, OpenCV使ってこんなことができますと発表していて吹い…
19
0
0
0
元文相の実践的改善論 理科と数学の時間は減らし過ぎだ--総合的学習と選択教科の時間を理数に振り向けよ (特集 見直し待ったなし! 新学習指導要領)
RT @y_mizuno: 補足。この提案は予算も政策も可能だと強調したい。 1)1996年の中教審答申で2001年からの、あの愚かな「ゆとり教育」。これも2001年に、当事者だった有馬朗人元文部大臣は「あれは減らしすぎた」との論文を公開。https://t.co/0SAjEu…
74
0
0
0
OA
Leggett教授から物理学若手研究者へのメッセージ――傘寿を祝う研究会にて
RT @ykamit: 論文指導といえばゼミで『理科系の作文技術』を読んで、パラグラフ・ライティングと「レゲットの樹」の話をするのが定番になっているが、一つのcause(誰もが認める重要な問い等)から演繹されるように論を展開するスタイルは、西欧の文化、科学の成り立ちとどう関係す…
10
0
0
0
OA
金を溶かす —金コロイドの生成—
RT @taentgege: ヨウ素-ヨウ化カリウム水溶液で金が溶けるらしい 王水だけかと思ってた J-STAGE Articles - 金を溶かす https://t.co/l8154HqJ4h
3
0
0
0
OA
開発とトランスレーショナルサイエンス:課題と対応
RT @NzdeuChexUS: @rararakoppe ファイザーの3 pillarsも投稿されていたはずですが、先の5 rightsの概要含めて小野の自社取り組み紹介をしてる日本語総説がありますのでシェアいたします。 https://t.co/zgpcAALeVo 全然…
76
0
0
0
OA
わが国におけるコンビニエンスストアの立地--愛知県を対象にして
RT @Perfect_Insider: 同一都道府県内でも、もちろんコンビニの場所は都市部に偏っている。例えば愛知県に299店舗(調査時)あるローソンの分布はこんな感じ。 https://t.co/sJahcyyW5h(直ダウンロード注意) https://t.co/t8T7…
7
0
0
0
OA
J-STAGEのアクセス統計データから見た「動物心理学研究」
RT @drkgoto: 以前、ダウンロード件数を調べたときのものです。https://t.co/Jd9QiGsl3o
23
0
0
0
OA
ネットワーク伝播による生物ネットワーク解析
RT @kztakemoto: 千代丸さん(博士学生)によるネットワーク伝播の総説が公開されました。ネットワーク伝播は、理論が平易、異質データの取り扱いが簡単、様々な問題設定に使える、結果の解釈性が高いなどの利点から、近年注目されています。コードもありますので、ご参考頂ければ幸…
1061
0
0
0
OA
統計検定を理解せずに使っている人のために III
@namamero フリーのは読める。最近増えてる。日本語のも探すといろいろある。 https://t.co/xYxYaRBzbg
7
0
0
0
OA
電子レンジ加熱における試料の温度及び吸収エネルギーに及ぼす塩化ナトリウム添加の影響
RT @handful_of_help: ドンピシャな論文みつけた!!なんと食塩水の方が暖まりにくいらしい。 食塩の添加で確かに誘電損失が大きくなるが、マイクロ波の侵入深さが浅くなるので局所的な加熱が起こり、全体の加熱よりも水分の蒸発にエネルギーが使われてしまうかららしい。すご…
5
0
0
0
OA
ヘルスモニタリングのための心拍変動解析
測定されたHRVが何かわからなくてよんでる https://t.co/hkBkGpanGh
1
0
0
0
OA
結晶成長 現象と速度
@yumi03040304 https://t.co/ft2aJjH01l
1
0
0
0
OA
結晶成長 現象と速度
みてる https://t.co/ft2aJjH01l
1493
0
0
0
OA
Characteristics of Atmospheric Environments of Quasi-Stationary Convective Bands in Kyushu, Japan during the July 2020 Heavy Rainfall Event
RT @arakencloud: まさか積乱雲の研究してる自分が,アニメ映画のなかでも積乱雲の研究することになるとは思いもしなかったです.#天気の子 https://t.co/KsZG0v1g8P https://t.co/MG6th0HtvR
57
0
0
0
深層学習を用いた新物質探索に関するサーベイ
RT @resnant: 深層学習を用いた新物質探索に関して、情報処理学会の論文誌に日本語サーベイを書きました(阪大 奥野くん、佐々木先生との共著)。マテリアルズインフォマティクスの具体的な部分を知りたい方にはちょうどよいと思います。ぜひご高覧ください https://t.co…
65
0
0
0
OA
Interactions between Glycoside Hydrolase Family 94 Cellobiose Phosphorylase and Glucosidase Inhibitors
RT @sugargroove: 欧州の学会でポスター発表したら超有名な英国の教授が基質結合部位の図をひと目見て「この阻害剤効くんじゃない?」と言ってくれたので、帰国して実験したらそのとおりだったので謝辞に入れた例。 https://t.co/6LpVtD2DBE
59
0
0
0
OA
水銀はなぜ液体であるのか(<特集>高校化学指導上の問題点)
RT @adhara_mathphys: 水銀はなぜ液体であるのか(<特集>高校化学指導上の問題点) https://t.co/lR6B0Tlvgt
27
0
0
0
OA
Synthesis of Graphene-based Materials for Surface-Enhanced Raman Scattering Applications
RT @SSeiya60260: 初単著・初Review・初NIMS所属での論文がeJSSNTにでました。 "Synthesis of Graphene-based Materials for Surface-Enhanced Raman Scattering Applicat…
5
0
0
0
OA
高分子材料における破壊現象の理論的考察
@akiko_chem @caol_kay_ila https://t.co/MKBbhVMMWg
18
0
0
0
OA
日本および米国における薬剤師の臨床試験の論文利用に関する比較調査
RT @syuichiao89: 我が国の薬学部では、授業中の臨床医学論文をどのように検索して、どのように読んで、どう活用すればよいのか、十分な教育がなされていない。少なくとも、我が国の臨床現場の薬剤師は、最新臨床文献からの薬物情報を十分に活用していない https://t.c…
245
0
0
0
OA
伊勢物語
RT @2SC1815J: 国立国会図書館デジタルコレクションの古典籍資料がついにIIIF対応! これによりNDLデジコレの古典籍資料はお好みのIIIFビューワで閲覧できるようになった。例えば、嵯峨本『伊勢物語』第一種本 https://t.co/nrAnCqw0Na を外部の…
1
0
0
0
OA
溶液中におけるポリスチレンの機械的劣化
@c_yclobutadiene 適切なのがなかなか出てこないけど https://t.co/1azJtKjxMG
29
0
0
0
OA
Molecular Phylogeny of Junglefowls, genus Gallus and Monophyletic Origin of Domestic Fowls
RT @f_nisihara: ちなみに、秋篠宮さまの博士論文は、総合研究大学院大学のリポジトリから誰でも見ることができます。 https://t.co/CsszeDCwhx 野鶏とかの分子系統学に関する論文らしいですよ。
28
0
0
0
Node.jsにおけるCPU-boundタスク時のレスポンス性能低下に対する自動スケジューリング手法(自動並列化,並列/分散/協調とディペンダブルコンピューティング及び一般)
RT @mizchi: これ俺が仕事でやってる内容直撃な論文じゃん… https://t.co/wUX1i0usT9
2
0
0
0
OA
インターネットを用いた山村活性化の試みとその評価 : 和歌山県北山村の事例
https://t.co/bTZjWKxFsB
341
0
0
0
調理中に鉄鍋から溶出する鉄量の変化
RT @nonaiscope: 鉄欠乏性貧血の女性には、昔の教えに習い、いまでも「鉄鍋での調理」をおすすめしています。南部鉄器の回し者ではございません。 RT 「調理中に鉄鍋から溶出する鉄量の変化」 https://t.co/b7rmeG0xrK
5
0
0
0
現代文化における生物多様性の貢献 : ポケモンにおけるその定量分析(<特集2>生物多様性を超えて: 生物文化多様性という新たなアプローチ)
https://t.co/1ma51j0Qql 気になるけど読まないな(読めないから
4243
0
0
0
OA
尖頭を持ったマギレミジンコにおけるフサカの捕食に対する防御機構
RT @as_capabl: 「ミジンコは危険を感じると頭を尖らせるが、特に意味はない上に尖らせるのに一日かかる」ってツイットがあったけど、追跡調査の結果ミジンコ達のがんばりは無駄で無かった事が判明して救われた気分になりました https://t.co/KtSS5lT886
10
0
0
0
OA
天然ゴムを「合成」する!?
RT @ryotaiino: 天然ゴムの基本構造はcis-ポリイソプレンだけど脂質やタンパク質も含まれており、合成ゴムではその性能を再現できないらしい。タイヤに使われているのはほとんど天然ゴムなので、代替できると大儲け!との話を聞いた。自然が創った優れた複合材料。https:/…
6
0
0
0
OA
新しい分子イメージング技術の開発に向けたルシフェリン生合成系の解明
https://t.co/XJjfrTbdz7
2544
0
0
0
ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性
RT @tanakh: ブ ラ ジ ャ ー 着用 時 と非 着用 時 の 運 動 中の 乳房振動特性 / “CiNii 論文 - ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性” https://t.co/y7f0V2Zzt3
133
0
0
0
乳幼児のキャラクター志向に関する研究 : 何故,子供は2歳のときにアンパンマンが大好きになり,5歳になると「ださい」というのか
RT @Dominion525: アンパンマン最強伝説を検証した論文。 / “CiNii 論文 - 乳幼児のキャラクター志向に関する研究 : 何故,子供は2歳のときにアンパンマンが大好きになり,5歳になると「ださい」というのか” http://t.co/ICXTnhVx5O
429
0
0
0
OA
Office365 Educationの真実:カイゼンの裏にあるもの
RT @Dominion525: 京大さんが大変だった件について。 / “Title Office365 Educationの真実:カイゼンの裏にあるもの Author(s) 上田, 浩; 石井, 良和; 外村, 孝一郎; 植木, 徹 Citation 情報処理学…” http…
30
0
0
0
OA
科学者とは何か―その1 日本の科学と産業が縮みゆく理由(わけ)
RT @5goukan: 【沈みゆく船・日本の惨状:科学と産業とが同時に縮む】 https://t.co/YyIPaHrpw4 「2004年を契機に物性物理学・物質科学・分子生物学・日本からの学術論文数が単調に急減・今も・続いている・これらの分野において職業科学者の数が減り始め…
30
0
0
0
OA
科学者とは何か―その1 日本の科学と産業が縮みゆく理由(わけ)
https://t.co/6toEfENAZF
7
0
0
0
OA
歴史認識における因果と確率
@Takaki_ いまはこれ読むのにいそがしかった https://t.co/T2JZ9daHXO
7
0
0
0
OA
歴史認識における因果と確率
こういう文献が家にいながら無料でよめる現代社会に感謝感激 https://t.co/T2JZ9daHXO
82
0
0
0
学生提出レポート 「女性のパンツはなぜ小さくなるのか?」 学説に関する実地調査の結果
RT @turu_crane: “CiNii 論文 - 学生提出レポート 「女性のパンツはなぜ小さくなるのか?」 学説に関する実地調査の結果” http://t.co/VAzGDFkBu2
3
0
0
0
OA
〓瘡寛解期における化粧指導とスキンケア製品によるProactive Managementの有用性
@cyan_note22 こんなんなら見つかる https://t.co/rD2ZFATS
47
0
0
0
信頼性の数学(1)
B! あとで QT @Cai0407 : 誰か序文の日本語訳頼む QT @gonnke: @Cai0407 信頼の数学wwwww → http://ci.nii.ac.jp/naid/110001186207
1
0
0
0
Fused Five-membered Porphyrin for Dye-sensitized Solar Cells
SIばけすぎだろJK http://www.jstage.jst.go.jp/article/cl/37/8/37_846/_article
お気に入り一覧(最新100件)
10
0
0
0
緊急地震速報を利用した走査型トンネル顕微鏡実験中の地震対策
前に学会プログラムか何かで見て日本的な研究だな〜と思ってたやつ、フリー公開になっていた J-STAGE Articles - 緊急地震速報を利用した走査型トンネル顕微鏡実験中の地震対策 https://t.co/pjmvt3ux8y
134
0
0
0
OA
博士論文集 2022.10~2023.9授与
1年間に日本の人工知能分野全体で20人しか博士号取らないんですね、その方が危機感ある。そりゃ人材不足になるわ... これ、人工知能の研究をちゃんとしている人であれば、当該期間に博士号取れば基本載せてくれるはずなので... https://t.co/7rPEtE2kX9
14
0
0
0
OA
浅域用小型水中ロボットの開発とVR空間による可視化
J-STAGEに載ってる!やったー バーチャル学会2023 浅域用小型水中ロボットの開発とVR空間による可視化 *yuuitirou528, TOSSHI https://t.co/J0trrxXg1U
4
0
0
0
OA
VRChat 上における好奇心ベースの自律機械知能の実装
まさかHNで載る日が来るとは思わなかった。 J-STAGE Articles - VRChat 上における好奇心ベースの自律機械知能の実装 https://t.co/tV9Woj0WLf
8
0
0
0
OA
VR空間における恐怖推定の試み
やったぜ https://t.co/rFqqXDW4qG
173
0
0
0
OA
HMDとVRコンテンツの利用と肌悩みに関する意識調査
昨年のバーチャル学会でVRハゲの可能性を予言していましたがとうとう観測され始めた···? https://t.co/8mocA047cz https://t.co/riW64lq0L2 https://t.co/lA9cDaCBkI
50
0
0
0
OA
室温超伝導!? 専門家の見解
室温超伝導!? 専門家の見解 清水 克哉 https://t.co/enFzAT3cjX 清水先生のコメント真っ当すぎて、頭が下がる。 そして、清水研の時間を浪費させたCSH超伝導とLuNH超伝導ぇ。。。
21
0
0
0
OA
少量のデータに対する機械学習
小データ関連だと赤穂先生の以下の記事も好き
283
0
0
0
OA
ストップウォッチを用いた50 m 走タイム手動計測における系統誤差・偶然誤差の定量
「ストップウォッチを用いた 50 m 走タイム手動計測における系統誤差・偶然誤差の定量」の論文を見ると、測定者は大学陸上部員でちゃんと白煙を見て計時をしていた模様。それでも系統誤差は発生。 https://t.co/ziapiuuI3V
283
0
0
0
OA
ストップウォッチを用いた50 m 走タイム手動計測における系統誤差・偶然誤差の定量
統計誤差と系統誤差の違いを説明するのにわかりやすい例を教えてもらった: ストップウォッチを用いた50 m走タイム手動計測における系統誤差・偶然誤差の定量 https://t.co/etg5kdqUh3 50m走タイム手動計測の系統誤差は-0.27秒もあるんだ
10
0
0
0
OA
メタバースとバーチャルリアリティの現在
北村先生 @Kyohhei99 と長谷川先生 @hasevr の対談で私の名前が出てる! 長谷川先生が自分のアイデンティティのデザインで悩んでる話、すごく面白い メタバースとバーチャルリアリティの現在 - https://t.co/HF2yKrDt5b https://t.co/vU3d5PH9sc
64
0
0
0
OA
再生核ヒルベルト空間の理論によるガウス過程回帰の汎化誤差解析
これと鈴木先生の汎化解析の解説論文(https://t.co/dR4QpqB7hL)はいろんなところでおすすめしている https://t.co/c3YAp4ptjk
6
0
0
0
OA
DNA付加体の網羅的分析を目指したHILIC分離条件の検討
リンク先のHILIC条件検討例が面白いです。アセニト水系を基準に溶離液にEtOH,IPA等を添加したり、MeOH添加量を変化させたり(Fig.5)してます。添加量で生じる溶出順序の逆転は、複合的な相互作用が示唆されてて興味深い
25
0
0
0
OA
学問分野別にみた研究資金と論文生産性の関係 ~旧七帝大を対象にした部局レベルの実証分析~
旧7帝大の部局レベル分析ではこれが知られていますね。論文生産の関数が適当すぎるように見えるので私には意味あるのかどうか判断できませんが。https://t.co/jPub8Crzty https://t.co/0IZsBW2Gyr
2036
0
0
0
OA
スピーカーを用いた音声案内による速度回復情報提供の効果分析
中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 https://t.co/oCBVCx6g40 https://t.co/0eMV5NWjgp
21
0
0
0
OA
ABCD-Forecast:機密金融時系列予測のためのデータ拡張バギング手法
» ABCD-Forecast:機密金融時系列予測のためのデータ拡張バギング手法 https://t.co/AgcXxmm6aT オーギュメンテーションの時代やね シグナルの2乗個もノイズがあってもいいって最後に書いてある。
4
0
0
0
OA
初等中等教育におけるVRSNS活用の保護者意識調査と課題検討
JStageにはじめて掲載された資料がLumin名義でした!後輩のNAYU君も共著です。 バーチャル学会2022で話をした、高校生に向けVRSNSの活用事例について掲載されています。 リンクは下から! https://t.co/F8csDcSaqT https://t.co/ECIKyyrslu
14
0
0
0
OA
VR研究者ネットワークの分析
きゅーしす名義でJ-stageに名前が乗ってしまった https://t.co/zObRBdVl5v https://t.co/LcOTP0mY9z
3
0
0
0
OA
111 傾斜遠心顕微鏡による生理的温度条件下での赤血球の摩擦特性の計測(OS2-4:生体モデリングとシミュレーション(4),OS2:生体モデリングとシミュレーション)
傾斜遠心顕微鏡でガラス基材と赤血球の摩擦を調べた実験。ガラス基材の上だと、室温と生理的温度条件の間で摩擦に顕著な差はないみたい?実際の細胞や細胞外マトリックス上での条件だとどうなるのか気になるところ。ちなみに過去の実験ではDLCとの摩擦もやったらしい。https://t.co/npAwFLULp0
4
0
0
0
OA
だから研究はやめられない
ええ話や J-STAGE Articles - だから研究はやめられない https://t.co/7mmb9P3cOg
5
0
0
0
OA
グラフェンのモアレ超格子構造における超伝導・絶縁体転移
日本物理学会誌は宝の山。魔法角は1.1度。https://t.co/tWbhiEoY1O 蜂の巣構造をもつグラフェンを2枚重ね、1枚を少しだけ回転させてずらす。あら不思議、長周期の三角格子構造があらわれる。絶縁相と超伝導相が隣り合う高温超伝導と似た構造。格子模型を自由に設計できそう?
60
0
0
0
OA
講義ノートの権利
アメリカでは講義ノートは大学の著作物ではないという判例があるらしい https://t.co/n3FUrG2f57
1521
0
0
0
OA
教育系YouTuberのまなざし
J-STAGE Articles - 教育系YouTuberのまなざし https://t.co/T1Yqlr2gOL
4
0
0
0
集合的予測符号化仮説
思想の強い話をさせていただきました。 「記号創発をこう見ようぜ!」的な……。 >2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)/集合的予測符号化仮説 https://t.co/2XIOqDhuFB
33
0
0
0
OA
場の理論における量子異常 : アノマリー
日本物理学会誌は宝の山。これを日本語で読めることに感謝。https://t.co/htXmDuPCQM 無限級数 1-1+1-1+1-1+... の答えはどうなるか。場の量子論における量子異常(アノマリー)はこの問題と似ている。超弦理論から物性まで広がるアノマリーについて、その理解に貢献した専門家による解説。
1744
0
0
0
OA
日本語からはじめる科学・技術英文の書き方
日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文であふれている。その倍は良文をよむべし。
40
0
0
0
OA
教科「情報」の履修状況と情報リテラシに関する大学新入生の状況―平成24年度京都大学新入生アンケートの結果から―
この件は2006年秋、高校における未履修問題として社会問題化し高校生には大量の補講が行われたのだけど、社会の関心は世界史未履修に集中。その後の京大での経年観察ではすぐに情報は未履修状態に戻ってしまったのが分かっている。2012年調査↓だと公立25%私立40%が未履修。 https://t.co/MFAiYHWPDK
129
0
0
0
OA
教科「情報」の履修状況および情報リテラシに関する新入生アンケートの結果について
まさに怪談。2003年に始まったので2006年の京大新入生にアンケートを取ったら衝撃の結果が出たので思わず論文化したのがこれ。 https://t.co/ISWjQTrXG7 高校の時に(当時の選択必履修である)情報A,B,Cどれを選択しましたか?って聞いたら「どれでもない」「そもそも情報やってない」が多数。 https://t.co/cK21XICncn https://t.co/nYFjWAibpt
5
0
0
0
レベルセット法とVOF法の基本性能評価: ACLS法,CICSAM法,THINC/WLIC法に注目して
うっ,見たい… レベルセット法とVOF法の基本性能評価: ACLS法,CICSAM法,THINC/WLIC法に注目して https://t.co/RCKtBW8VLX
57
0
0
0
OA
量子計算で出来ること・出来ないこと
日本物理学会誌は宝の山。安易に流されないのも専門家の役目。例えば、 https://t.co/H1CTXanYkX 「最近の量子計算ブームのなか、かなり無茶苦茶な情報が一般の人々に流布されてしまって」「一部の大学研究者がそれに加担しているのはとても信じられない」。
202
0
0
0
OA
研究者の理想と現実
鳶巣 守「研究者の理想と現実」 https://t.co/Vu0zhqo98m 化学の第一線で活躍されている鳶巣先生だけれど、今に至るまでには理想の研究者像とのギャップに悩んだことも多くあったようだ。その時の気持ちが記されている。 「博士進学に興味があったのは、研究が三度の飯より好きだったからではなく、
107
0
0
0
OA
コンドーム購入行動に及ぼす羞恥感情およびその発生因の影響
そういうのを日常に近づけるって 研究は性病予防にもつながるし コンドームの売上アップにもつながるから ええと思うんだけど。 こういう論文見て回るのも なかなか面白いなーって良く思います。 せっかくなので引用元に置いておきますね。 引用元:コ ン ドーム購入行動 https://t.co/iHDeKSvfXQ
45
0
0
0
OA
散逸系の変分原理
流体力学と制御にこんな繋がりがあるのね https://t.co/yr9DNEy9D1
13
0
0
0
OA
明治三十三年「小学校令」による仮名の統一と混乱
明治33年のことらしい https://t.co/t8Sbp92oXb
7
0
0
0
OA
深層学習を用いた異常検知技術
正直タスクとしてこれに取り組む機会があるかどうかは別問題だとして。調べてみると面白かった。 論理でいくと、このあたりがわかりやすかった。 https://t.co/Awrq3OsGDG 中部電力のケーススタディが面白い。MLに至っては精度100%とか強すぎないですかね。 https://t.co/iv77hvfXBP #DS1日3スキル https://t.co/VFYSBffP9U
13
0
0
0
OA
5 . グローバルRWD 規格の活用 ―OMOP CDM とOHDSI―
私にとっての企業研究職の価値観が一新されたのは、OHDSIを知った瞬間でした。 全世界の医療データを共通構造・標準コードに落とし込み、国際分析を可能にする凄まじいプロジェクトですが、これ製薬の疫学専門家とFDAが共同で立ち上げ、全世界に展開しています。 https://t.co/EZryIy2Ydi https://t.co/ffOS9Woyq5
1138
0
0
0
OA
MP3エンコーダの高速化実装
午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://t.co/SKqyRQhRqp https://t.co/wcLRnISYTI https://t.co/wnh9KE66Gt
6
0
0
0
OA
開鼻声の定量的評価法に関する研究
「鼻声」に明瞭な周波数特性があるなら、ミュートークの鼻声はイコライザで補正できるんじゃない?? これは「閉鼻声」じゃなくて「開鼻声」のデータだけど。 わかる方補足お願いします #mutalk 開鼻声の定量的評価法に関する研究https://t.co/Mpbq3LMQRf https://t.co/ZGxUCf6jB6
2
0
0
0
OA
企業における女性の活躍度と業績との関係―日本企業の実証分析―
@rionaoki 相関すらも疑わしかったりしますからね https://t.co/HGjwbDS5Xk https://t.co/OYeAbOV08x
1081
0
0
0
OA
国立国会図書館月報
国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月号の特集記事でも紹介しています。 https://t.co/XRhRnXyQwa https://t.co/QOdkfrO2DB
333
0
0
0
OA
デザイナー組織のチームパフォーマンス向上要因の研究
ものすごい論文だった…
6
0
0
0
OA
マルコフ連鎖モンテカルロ法における平均回帰
https://t.co/zh4C6VrEUT 日本語だと鎌谷先生の解説記事でノンリバーシブルなmcmcのちょっとした解説記事を読める。
426
0
0
0
OA
プログラミング教育の最前線:2.プログラミングの大衆化が始まった
今一つ前提が伝わってないようなので、前のページも放流しておくか ちなみに「小学校の田植え」のメタファーは 原田先生 (@haradayasunori )の情報処理学会の学会誌から引用させてもらっています https://t.co/Ki0TpeEQCl https://t.co/vahccGxoZe
1505
0
0
0
OA
The Visible Absorption Spectrum of Water
4
0
0
0
OA
金属的なドープされたLa2CuO4は日本で発見された
これは知らんかったなあ 「金属的なドープされたLa2CuO4は日本で発見された」 https://t.co/EB83JeJVFP
199
0
0
0
OA
ARKitを用いた地下埋設物のAR可視化システムの構築と重畳の高精度化の検討
地下埋蔵物をAR表示すると浮いてるように見えちゃうのはどうしたものかと悩んでいたのだが、なるほど開口部つけて表面部分の透明度を徐々に変えていけばいいのか https://t.co/E4yczcM43h https://t.co/LY4LeC4kxt
18
0
0
0
OA
小学校における理数系を背景に持つ教諭の割合 : 大阪市立小学校を例にして
#超算数 https://t.co/k4JRdI19qP 小学校における理数系を背景に持つ教諭の割合 : 大阪市立小学校を例にして https://t.co/JotvmHuy6g 【数学(算数)および理科を背景として持つ教諭は全教諭のうちそれぞれ約2.3% ,約5.9%であり】 小学校で理数系のまともな指導を期待してはいけないのかも。
55
0
0
0
OA
私のブックマーク:不均衡データ分類
@nino_pira 新旧含めて、このPDFがまとまっていると思います。2022年5月発行なので最近ですね。 https://t.co/O2PKS3aqKu
2539
0
0
0
OA
戦前生まれの女性の暮らし
「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 https://t.co/smQjOM4QbD
17
0
0
0
OA
データ・サイエンティストがビッグデータで私たちの未来を創る
@hshimodaira 樋口さんはこの問題はご指摘されておいででした https://t.co/JokM86pmiv 3章以降
2
0
0
0
OA
和歌山県における明治前期地籍図の保存状況(明治地籍図の集成的研究)
和歌山市の地籍図が全然見つからず空襲で焼けたのかと諦めていたが、どうやら近年和歌山市役所で地籍図入りのダンボール箱が発見されたらしい。現在は和歌山市立博物館蔵。|和歌山県における明治前期地籍図の保存状況(額田雅裕, 国立歴史民俗博物館研究報告 第163集, 2011) https://t.co/Vv3Bzs4LoM
2
0
0
0
OA
サツマイモ栽培への品質工学の適用
<出典> https://t.co/jye4ssBh2q https://t.co/PT4qh8nBdH
336
0
0
0
OA
科学英語文法 覚え書き (冠詞について)
またaかtheかそれとも冠詞を付けないかでよくわからなくなってきたのでググってたら「科学英語文法 覚え書き(冠詞について)」というのを見つけて読んでる。奥が深い・・・ https://t.co/Asp4rjq2Ut
96
0
0
0
OA
技術から生まれた数学 数学的対象発生の歴史的研究と現象学的分析
「技術から生まれた数学 数学的対象発生の歴史的研究と現象学的分析」 鈴木俊洋 何度読んでもよい論文だと思う 「こういうことが数学と技術に関連する研究者の共通の認識となればよいのに」と新年に思う https://t.co/TFHHUQWLXw
1600
0
0
0
OA
空間的実践とエスニシティからみた在日インド人と在日ネパール人ー戦術から戦略へ
インド人とネパール人とパキスタン人の「インド料理屋」を支えているネットワークについては、すでに研究があります。互いの対立があり、同国人内でも出身地やモスク、インド人学校などを基点にして、それぞれ異なるリクルート・出店戦略があります。 https://t.co/e20mDCsxKa https://t.co/ARUQlFX94j
3022
0
0
0
OA
Late-onset Anaphylaxis after Ingestion of Bacillus Subtilis-fermented Soybeans (Natto): Clinical Review of 7 Patients
マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://t.co/syYj33sKnU https://t.co/aMr3zzhfmc
338
0
0
0
OA
放射線教育へのPythonの活用—ICTの観点から—
ってか親父が去年辺りからPythonで何ができるんだと根掘り葉掘り聞いていたんだが、今年の学会発表で普通にPythonコード書いて、PyAudio, Matplotlib, NumPy, OpenCV使ってこんなことができますと発表していて吹いた。もう後期高齢者ですよ? https://t.co/INZZyMhujm
8
0
0
0
曲がった時空での場の量子化とHawking輻射
CiNii 論文 - 曲がった時空での場の量子化とHawking輻射 https://t.co/RHvkqJSwQk めも。 (不勉強おじさんなので曲がった時空での場の理論はあんまり知らないのだわ)
6
0
0
0
OA
キャリアデザイン談話室(7) キャリアデザインって何だっけ?
『特に入門者向け光ピンセット製品である光ピンセット EDUユニット(約 34 万円)と弾性率モニタキット(約 23万円)は,価格設定が安すぎること(従来製品の 17%未満)が物議を醸したが』 https://t.co/oJXCwsVqci
19
0
0
0
元文相の実践的改善論 理科と数学の時間は減らし過ぎだ--総合的学習と選択教科の時間を理数に振り向けよ (特集 見直し待ったなし! 新学習指導要領)
補足。この提案は予算も政策も可能だと強調したい。 1)1996年の中教審答申で2001年からの、あの愚かな「ゆとり教育」。これも2001年に、当事者だった有馬朗人元文部大臣は「あれは減らしすぎた」との論文を公開。https://t.co/0SAjEuqU1g 実際に、2009年の指導要領から一部の揺り戻しが進行中だ。
13
0
0
0
OA
国際英文ビジネス電子メールに表れる論理構造の異文化比較
カプランの文化モデルというらしいが、こういうのもある。渦巻よりは、逆茂木型のほうが合ってる気がする。 https://t.co/E7gpkXJdPC https://t.co/A8knhj8kSX
74
0
0
0
OA
Leggett教授から物理学若手研究者へのメッセージ――傘寿を祝う研究会にて
論文指導といえばゼミで『理科系の作文技術』を読んで、パラグラフ・ライティングと「レゲットの樹」の話をするのが定番になっているが、一つのcause(誰もが認める重要な問い等)から演繹されるように論を展開するスタイルは、西欧の文化、科学の成り立ちとどう関係するのか https://t.co/8u09Pyrtmq https://t.co/7jixQN8uZK
2
0
0
0
OA
スカラ場・ベクタ場同時可視化のための流線自動生成の一手法
こういうの勝手にやってくれる可視化ソフトないん? https://t.co/irrPlNewsA
90
0
0
0
応招義務と「正当な事由」の判断基準の類型的検討 : 診療契約の締結・終了の場面における行政解釈・裁判例
私は5年前に論文を書いて、医療現場は、応招義務の虚像(例外の無視)によって疲弊していること、通達や判例をきちんと整理することで正当事由の例外の明確化を主張しました。これは、医師個人の応招義務は問題を解決できないとの問題意識が背景にありました。 https://t.co/glOzSYyUD4
3
0
0
0
OA
高分子結晶の固相転移
テフロンが19℃と30℃で相転移するの知らなかった。 フライパンとか野晒しのパッキンみたく幅広い温度で使われてるから意外だった。 そもそも転移で物性がどの程度変わるのか知らんけど。 https://t.co/7NbFtNVQHK
10
0
0
0
OA
金を溶かす —金コロイドの生成—
ヨウ素-ヨウ化カリウム水溶液で金が溶けるらしい 王水だけかと思ってた J-STAGE Articles - 金を溶かす https://t.co/l8154HqJ4h
3
0
0
0
OA
開発とトランスレーショナルサイエンス:課題と対応
@rararakoppe ファイザーの3 pillarsも投稿されていたはずですが、先の5 rightsの概要含めて小野の自社取り組み紹介をしてる日本語総説がありますのでシェアいたします。 https://t.co/zgpcAALeVo 全然余談ですが田端さんアイコン、好きでした。笑
3
0
0
0
OA
118 飲食思想の体育史的考察 : とくに運動時の飲水制限について
こういう「本当は合理的な旧軍」的な言説は本当によく見るんですが、体育における飲水制限はかなり古くから精神修練に紐付けて実践されてきた記録がありますね。『いだてん』でも水抜き油抜きトレーニングのエピソードありましたよね。 https://t.co/77wsWgAwKK https://t.co/lZl4sFsScP
76
0
0
0
OA
わが国におけるコンビニエンスストアの立地--愛知県を対象にして
同一都道府県内でも、もちろんコンビニの場所は都市部に偏っている。例えば愛知県に299店舗(調査時)あるローソンの分布はこんな感じ。 https://t.co/sJahcyyW5h(直ダウンロード注意) https://t.co/t8T7UvWa24
3
0
0
0
OA
機械学習による全反射蛍光X線分析の高感度化
リガクの人が出したハイスループット測定した蛍光X線スペクトルの分析にデップラ使った技術報告がおもしろかった。地味だけど、こういう使い方が地道に広がっていくのが大切だと思う。(とはいえMLに関してまだ洗練の余地はありそう) https://t.co/EnLOE04cIL
109
0
0
0
OA
戦後の家庭料理に見られるマツタケ高級化の過程 ―料理雑誌・漫画記述や採取者の意識から―
戦後の家庭料理に見られるマツタケ高級化の過程。泉・佐々木 2021(日本語論文、オープンアクセス) https://t.co/LROrTKeGsJ 「1950年代後半から1960年代の消費者にとってマツタケは一面では惣菜用のキノコであった。」は衝撃ですね。生態系サービスの時代変遷を示した興味深い研究です。#論文紹介
7
0
0
0
OA
J-STAGEのアクセス統計データから見た「動物心理学研究」
以前、ダウンロード件数を調べたときのものです。https://t.co/Jd9QiGsl3o
236
0
0
0
OA
和文論文誌をいつまで続けるべきか
わあ出てる。 https://t.co/ieBSUqozfE 「和文論文誌をいつまで続けるべきか」 (副音声:今すぐ止めても良いのでは?) これは誰かに説得されるのであればそれはそれでよいと思っている意見なので、誰か僕に人工知能分野の和文論文誌の重要性を説いてください。
23
0
0
0
OA
ネットワーク伝播による生物ネットワーク解析
千代丸さん(博士学生)によるネットワーク伝播の総説が公開されました。ネットワーク伝播は、理論が平易、異質データの取り扱いが簡単、様々な問題設定に使える、結果の解釈性が高いなどの利点から、近年注目されています。コードもありますので、ご参考頂ければ幸いです。 https://t.co/euj6GPWglG
282
0
0
0
OA
有機酸配合による惣菜の超高圧処理時の風味変化抑制
有機酸配合による惣菜の超高圧処理時の風味変化抑制 https://t.co/5wii30G6r6 すっぱくないのに,殻を剥いたゆでたまごが常温で腐らない(キューピー)というのも紹介していたが,これをみると,それの合わせ技か
351
0
0
0
OA
Mobility Change and COVID-19 in Japan: Mobile Data Analysis of Locations of Infection
クラスター班に属するGIS専門家から(古瀬は含まれません)、「"夜間に人が集まる場所"の人流変化が、ほかの場所よりも流行状況(≈Rt)とより強く相関しましたよ」という論文がでましたhttps://t.co/0eafyOpL4e × ほら、夜の街がわるい 〇 やっぱり、そこへの対策が効果的かも(もちろん補償は大事)
491
0
0
0
電子励起を用いた原子分子操作
どうしようクソ笑ってるんだけど(特定領域研究) KAKEN — 研究課題をさがす | 電子勃起を用いた原子分子操作 (KAKENHI-PROJECT-11222101) https://t.co/bbRcUsfYCe
7
0
0
0
OA
電子レンジ加熱における試料の温度及び吸収エネルギーに及ぼす塩化ナトリウム添加の影響
ドンピシャな論文みつけた!!なんと食塩水の方が暖まりにくいらしい。 食塩の添加で確かに誘電損失が大きくなるが、マイクロ波の侵入深さが浅くなるので局所的な加熱が起こり、全体の加熱よりも水分の蒸発にエネルギーが使われてしまうかららしい。すごくない????????https://t.co/lt10DGKTHw
25
0
0
0
OA
地震前のTEC上昇の統計的評価
10年前の巨大地震以降、色々な研究が地震前兆と思われるものを報告していますが、残念ながら有望なものは無さそう。まず、北大の日置教授らによる電離圏総電子数(TEC)の異常ですが、後続の研究では、前兆とされた異常は実は頻度が高く、ただの偶然だったと言えそうだと。 https://t.co/Ak5NPk33oI
2
0
0
0
OA
オントロジー工学とXML技術に基づく技術知識統合管理プラットフォームの構築 人工物の機能的知識の外化・共有・共創支援基盤の実現
この辺みて察して https://t.co/ueCSzJhUsf
1
0
0
0
OA
逆問題のコンピュ-タ解析手法とその応用に関する研究
よく分からんがこいつを実装すればええんやな https://t.co/buOyjllFKE
1
0
0
0
OA
硫黄およびセレン求核剤を用いるマイケル付加反応の新展開
@dosei23 外から失礼します。 少し古いですが、その手の反応の総説があります。 https://t.co/hj80hJ7u1j ご参考まで。
1295
0
0
0
OA
はやぶさカプセル帰還と諸制度(<特集>小惑星探査機「はやぶさ」の帰還と回収)
はやぶさ2からサンプルが無事に届いたけど、オーストラリア税関は宇宙からの着陸は輸入だから、関税を課すみたい。前回のはやぶさではS型隕石の 一般 的な市場価格 (数百円から数于円程度)から1g1円と算定して、「無税」として税関に受理されたんだって。 https://t.co/QAefdDIyiV
5
0
0
0
OA
逆問題の解析手法
逆問題、代表例として、X線CTのイメージが強い。 逆問題の解析手法 https://t.co/pErgWTdFHx https://t.co/6BK3GEOnHp
13
0
0
0
OA
算数の「できる」と「わかる」の一例 ~百分率を求めるのに、なぜ100を掛けるのか~
#超算数 「専門家」によるパーセントに関する説明の仕方についてはこのスレッドを参照。 添付画像は https://t.co/OspOAd1pJ6 より。 こういう態度で教員を育てたて子供達を苦しめ続けていることが分かっていない人達がいる。 1/100 = 1% を知っていれば十分なのに。 https://t.co/6DblS5RzAr https://t.co/qfMcxQk47B
2
0
0
0
OA
精子の運動と光散乱
自己相関関数が精子の運動性によって変化するらしい!!!!!しかも1975年!!射精後に経時で運動性が変わるのを速やかに追跡できるから便利とか言ってる!これは自由研究のテーマに使えるな(確信) https://t.co/BjnnKboGlt
7
0
0
0
OA
Bi系高温超伝導材料の発見
ボスから教えてもらって読んだ。80年代の高温超伝導フィーバー当時の空気感や、材料科学研究者(というか材料屋)の考え方がわかって熱い話だった J-STAGE Articles - Bi系高温超伝導材料の発見 https://t.co/C2I7F7TsaE
73
0
0
0
OA
医療・衛生用品廃棄物の漂着実態とそれらの日本での投棄率
https://t.co/9S1hras5I8 あっ…(察し) https://t.co/KgrfHxeqsT
フォロー(3077ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(3000ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)