ABUSSAN (@ABUSSANZUKA)

投稿一覧(最新100件)

RT @daigaku23: 国立大学法人のガバナンスと経営―制度改革への組織対応― - https://t.co/1D2QMq3Nrd #ScholarAlerts
RT @high190: 久保京子(2021)"自然科学系分野でみられる長時間研究文化は女子学生の教育/研究成果への満足度に不利に作用" / “自然科学系大学院生の研究時間と満足度に長時間研究文化が及ぼす影響” https://t.co/DbPQaIcMiQ #高等教育研究
RT @hotaka_tsukada: さすがにハードルが高すぎるよ、という方には、同書(櫻井義秀・中西尋子『統一教会』)の書評を当方が書いていますので、読んでみてください。要点はおさえられていると思います。https://t.co/kdkc6I8Ad4
RT @washMe7to: 「酸化グラフェン 凝集」の検索で出た2008年の科学論文の抄録にも、酸素の吸着で酸化グラフェンが蛇腹状の構造になる事が書かれていた。 https://t.co/Dspau0o2Pm ⬇️の動画でチューブと呼ばれる物。 医師らの研究によりワクチンが体…
RT @yasutoc: 子どもの理科の宿題で,コップに入れた水の量と音程の関係について,どういう振動モードで,どういう理由で音程が変化するのか上手く説明できないと思ってたんだけど,栗田先生が普通にガッツリ調べているのを発見した.ありがたや https://t.co/8juSg…
RT @demauyo_tadaimo: 安倍さんが保守? 保守主義って、政治家の思いつきで社会制度を簡単に変えることを戒める思想だよ。 私が明日朝練だからって家中の時計を2時間早めたら、お兄ちゃんも横暴だって怒るでしょ? https://t.co/z2q92eLqRq h…
RT @daigaku23: 大学生の進路選択自己効力と関連要因の変化 教員養成学部の学生のキャリア意識について - https://t.co/iLx10uOzHt #ScholarAlerts
RT @klis_kasuga: CiNii 論文 -  Twitterからの言及数が多い論文は言及されたことのない論文と比べてタイトルが「面白い」 佐藤 翔 , 石橋 柚香 , 南谷 涼香 , 奥田 麻友 , 保志 育世 , 吉田 光男 https://t.co/tPE86…

61 0 0 0 OA 東京市土地宝典

RT @tsysoba: NDLのデジタル化品質の話から転じて、マイクロからのデジタル化批判まで話が広がっているが、話題となった資料 https://t.co/7bR1bbhZRp のデジタル化日は2006-03-31 とあるので2005年度だろう。この時期にマイクロからデジタ…
RT @hahaguma: (メモ)「新型コロナウイルス感染症と学生支援―主要国の状況と取組―」国立国会図書館『調査と情報―ISSUE BRIEF―』No. 1116(2020.10.20) https://t.co/uh0dDV3O5k
RT @Sakuragiiwakiri: 【大事なことなので2回言う】 この論文、35歳のころはじめて読んだ『図書館学の五法則』で全然わけわからんかった8章の話を解釈して話を広げた小職にとっては10年越しの作品なの。思い入れがあるの。反響少ないけどこの10年間が走馬灯なの。(謎…
RT @klis_kasuga: J-STAGE Articles - 公共図書館における排外主義および反排外主義に関する書籍の所蔵調査 https://t.co/iMiOO1OKKU
RT @shima_mossa: 小野寺 夏生.『情報の科学と技術』はどのように読まれているか?:J-STAGEダウンロード統計の分析から. https://t.co/Tw1vvE4GFC 会員は最新号から紙・電子読めて、エンバーゴ半年でOA。会員と非会員の閲読傾向に違いあり
RT @egamiday: 定期的にツイート。遠隔講義準備中の司書課程講師教員の皆様、拙著『本棚の中のニッポン:海外の日本図書館と日本研究』(笠間書院, 2012)はオープンアクセス公開しており、教材としてどうぞ好きに使ってください。 / “国際日本文化研究センター学術リポジト…
RT @BB45_Colorado: 総説 危険な次亜塩素酸ナトリウムと適切な消毒 大谷修 https://t.co/mCGMwE9wAK
RT @egamiday: "非正規化は自らの専門性を向上させる職場の働きかけを失わせ、彼女たちの「やる気をスポイル」させてきた。現在の図書館は、それを乗り越えた非正規で働く司書(多くは女性)の個人的な対処(努力)によって" / “非正規化のすすむ図書館職場で専門性は保てるか”…
RT @high190: "業務の効率化を目指して導入されたPDCAの発想がその本来の意図とは正反対の極端な非効率と不経済をもたらす可能性" / “CiNii 論文 -  大学教育の「PDCA化」をめぐる創造的誤解と破滅的誤解(第2部)” https://t.co/QfBB5e…
RT @min2fly: "髙橋宣成. リハビリテーション領域のハゲタカジャーナル: 本邦研究者の関与状況" / 1件のコメント https://t.co/iiFu5gJV06 “https://t.co/b1ycR0qBTe” https://t.co/Q0mcrd42yh…
RT @min2fly: "髙橋宣成. リハビリテーション領域のハゲタカジャーナル: 本邦研究者の関与状況" / 1件のコメント https://t.co/iiFu5gJV06 “https://t.co/b1ycR0qBTe” https://t.co/Q0mcrd42yh…
RT @min2fly: “千葉大学・お茶の水女子大学・横浜国立大学三大学図書館間連携の5か年” https://t.co/LcFAEj8pck #science #university #図書館 #エレクトリック #あとで読む #あとで考える
RT @min2fly: “大学図書館施設改修に伴う館内利用の変化を量的に評価する試み” https://t.co/TyW6ztHCP4 #science #university #図書館 #あとで読む
RT @egamiday: 嬉しいアナウンスです。日文研のOCLC目録登録&海外ILLの経緯・実際・効果を報告する論文が『大学図書館研究』の最新記事としてOA公開されました。NC書誌をMARCに投入、海外ILL受付の現実等、目録メタデータ界隈の方にも海外日本研究界隈の方にもご笑…
RT @archivist_kyoto: “情報学広場:情報処理学会電子図書館” https://t.co/nRx5v3o6pX
RT @typhoon516: 特集:「図書館員のメンタルヘルス:part 2」の編集にあたって https://t.co/Juc47mBg3x
RT @typhoon516: 図書館員のメンタルヘルス概論(<特集>図書館員のメンタルヘルス) https://t.co/nbvQTptGi1
RT @high190: “KAKEN — 研究課題をさがす | 大学職員の経営企画能力養成に関する社会人大学院での学び-人事部への調査から- (KAKENHI-PROJECT-25907043)” https://t.co/6vJU889qoC #KAKEN #大学職員 #大…
RT @shima_mossa: “平成30年度国立大学図書館協会シンポジウム「大学図書館デジタルアーカイブの活用に向けて」” https://t.co/RGQjWvy2WC
RT @min2fly: 今年度から本連載は最初からフリー公開になりましたよ!/それでいきなりハゲタカOAネタかよってのはまあ色々あってな / 1件のコメント https://t.co/yY8IbYlMpe “ハゲタカOA論文の4割は一度は引用されている” https://t.…
RT @min2fly: 今年度から本連載は最初からフリー公開になりましたよ!/それでいきなりハゲタカOAネタかよってのはまあ色々あってな / 1件のコメント https://t.co/yY8IbYlMpe “ハゲタカOA論文の4割は一度は引用されている” https://t.…
RT @egamiday: “人文学系ライブラリアンのキャリアパス 人文学の危機の時代に働く” / “人文学系ライブラリアンのキャリアパス 人文学の危機の時代に働く” https://t.co/vcVarxl5dm
RT @radiohead111111: 戦前の図書館には婦人閲覧室というものがあったのか。知らなかった。 / J-STAGE Articles - 戦前期の図書館における婦人室について : 読書する女性を図書館はどう迎えたか https://t.co/mHTnNYhB72
RT @cm3: オープンアクセスとクリエイティブ・コモンズ採用における注意点:開かれた研究成果の利活用のために https://t.co/alhuvVQm0T CCコンテンツでの著作権のコンタミ対処、法の専門家がこういう実践的知識を論文に書いてくれたのありがたい https:…
RT @archivist_kyoto: “日文研図書館所蔵資料紹介 古地図と絵はがきでみる 1.京都・岡崎” / “国際日本文化研究センター学術リポジトリ” https://t.co/A6hUMD3EY0 #■岡崎
RT @yusai00: エアコンの設定温度を28℃にする根拠がない事はだんだん知られてきたけど、では何度が最適なのか?オフィスでの作業効率と電力消費を調べた論文によれば「作業効率が最大になるのは25.7℃」。設定温度じゃないぞ室温だぞ。それではご唱和下さい!「最も捗る室温は2…
RT @high190: "ベンチマークを通じて明らかにする早稲田大学の学生調査の課題(早稲田大学・姉川恭子)" / “早稲田大学リポジトリ” https://t.co/d276wRdYcu #学生調査 #IR
RT @esumii: トップ10%論文数は例えば https://t.co/IH5zzCGxNX の60ページ下。10年間で全世界は+62%なのに日本だけ見事に減少。 https://t.co/Z0BEvm0f8a
RT @oui_ui: 佐藤翔. オープンアクセスメガジャーナルの興隆,と,停滞. 情報の科学と技術. 2018, 68(4) https://t.co/nJwLDtjZxZ ”OAメガジャーナルが成し得なかった,学術情報流通のラディカルな変革は起きるのか?”
RT @yawatosho: “「次世代リポジトリ」のヴィジョン” https://t.co/h5g9t6CN7L
RT @yawatosho: “RDA 11th plenary meeting 参加報告” / “各種資料 - オープンアクセスリポジトリ推進協会” https://t.co/vGNY8Nn13j
RT @high190: "高騰継続教育と大学改革-国立大学における生涯学習部門の動向を中心に-(北海道大学大学院教育学研究院紀要)" / “090-1882-1669-130.pdf” https://t.co/S1cBE85BgL #リカレント教育 #高等教育
RT @2SC1815J: 国立国会図書館デジタルコレクションで感心した新機能。書誌情報が削除された場合、旧URLにアクセスすると、例えば https://t.co/6tXz1YKXAk であれば「ご指定の資料に変更が生じました。新永続的識別子:~のデジタル資料をご利用ください…
RT @animemitarou: 今日『Pokémon GO』を開いたらフィールドワークをしているというおじさんが出てきて頼まれごとを受けました。先日、「ポケモンGOのフィールドワーク」って論文タイトルにつけたのですが、ややこしいことになってしまいました(^_^;) http…
RT @ceekz: 1年前に掲載された論文が論文賞候補としてノミネートされたみたい。面白い論文なので、この機会に読んでみてくださいな。 https://t.co/MB0Nmq3QUz / 日本の学協会誌掲載論文のオルトメトリクス付与状況 https://t.co/1MbPyf…
RT @high190: 何度読んでもこの書評には痺れる / “金子 元久 著 『大学教育の再構築 学生を成長させる大学へ』” https://t.co/8P8uwXwZau #高等教育 #書評
RT @min2fly: J-STAGEのリニューアルについていつか何かに書かないといけなくなったときに使う用 / “JSTサービス紹介 J-STAGEの最新状況と今後” https://t.co/UJanU57x0V #science #エレクトリック #図書館
RT @min2fly: “情報界のトピックス” https://t.co/htEFXu93gH #science #エレクトリック #図書館
RT @sabarya: 2017 二宮祐他 / “CiNii 論文 -  高等教育機関における新しい「専門職」 : 政策・市場・職能の観点から” https://t.co/d8UZxvZzSY
RT @min2fly: なにを読んでもこう思ってしまうのはなんだが、しかし、毎月結構ありがたい図書紹介が載る媒体があともう僅かで終わってしまうんだなあ、と・・・ / “この本! おすすめします 日本(人)にとって…” https://t.co/tKO0rvwKN4 #scie…
RT @jpub_news: 「情報管理」誌休刊のお知らせ https://t.co/2G5qxlsxh8
RT @yaskohi: 案出しの段階から主担当として一通り関わらせていただいた特集となりました。特集についての巻頭言はオープンアクセスですので、ぜひご覧ください。 / “特集:「拡散する『図書館』」の編集にあたって” https://t.co/6zFXXxSmss
RT @waterperiod: 時代の流れ、という便利な一言で決して片付けたくはない。残念なニュース。 / “「情報管理」誌休刊のお知らせ” https://t.co/ggI0iNwnz3
RT @tsysoba: 新編靖国神社問題資料集 https://t.co/7byT3UEdAr が読み直される時が来た感ある。 / “「新合祀者出ないように」…議員の会が靖国参拝 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” https://t.co/Ha6owv…
RT @wa_da_da_wa: 今和次郎の「日本の民家」初版、国会図書館のデジタルコレクションで見れるの、、なんでもあるなこれ。 https://t.co/rVBxH0CXID
RT @yaskohi: 確かにこれはやばい。戦後間もなくのカラーの日本の風景ってだけで見たい人一杯なのでは。 / “国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料” https://t.co/3ZRsrPl2sL
RT @min2fly: “過去からのメディア論 人工知能・芸術・著作権:芸術が思想・感情の表現でないとしたら,なぜ人間の創造性の産物といえるのか” https://t.co/AFsFpo3DvG #science
RT @min2fly: “「情報」とはなにか 第5回 ■情報×集団心理:Web上の「書き込み」による情報拡散とシミュレーション” https://t.co/xJ9Qr5sHmH #science #エレクトリック
RT @hayashiyutaka: 「コントロールのトランスファー」「学びの主導権を学生に委ねる」 / “視点 米国における協働学習とアクティブラーニング:Social Aspects of Information Technologyの教…” https://t.co/uo…
RT @min2fly: 英米のトップクラスは大学内部にニュースを作って報じる専門部署がある、と。彼我の格差よ・・・ / “日英米の比較からみる研究成果の国際情報発信” https://t.co/6PWCUm1nA5 #science #university
RT @sundy: 知られざる医療系学生の横顔 : 教務事務職員が困ると感じる学生対応から見えるもの https://t.co/ULPy3jXx0o
RT @kasamashoin: はてなブックマーク - CiNii 論文 -  研究集会における学会発表の形式とアクセス https://t.co/LRWQvSub2c
RT @yaskohi: 巡回文庫の 写真。どんな入れ物を使ってたのかがよくわかる。「晴耕雨読の農家本来の教へに従つて巡回文庫も設けられ農閑期や雨の日等には読書して智識の向上を図る」とのこと。 / “国立国会図書館デジタルコレクション - 満洲農業移民写…” https://t…
RT @wackunnpapa: [図書館記事] CiNii 論文 -  図書館の「価値」を考える https://t.co/JBEhYRqz6m
RT @wackunnpapa: [図書館記事] CiNii 論文 -  ぬいぐるみのとしょかんおとまり会のプログラムに対する評価:図書館や読み聞かせへの態度に及ぼす影響 https://t.co/swhwoawj7p
RT @egamiday: “オンラインでのアメリカの図書館情報学修士号取得の経験” https://t.co/cRp0vESPay
RT @yawatosho: "従来の貸出統計などには現れなかった利用傾向が確認された" / 初めてオープンデータ化してほしいと思った。 / “書架設置型RFIDシステムを用いた資料の図書館内利用調査” https://t.co/uHVPOR8j5e
RT @yawatosho: "従来の貸出統計などには現れなかった利用傾向が確認された" / “書架設置型RFIDシステムを用いた資料の図書館内利用調査” https://t.co/uHVPOR8j5e
RT @min2fly: なんと、まさか自分が文献調査したすぐ直後にこれが早期公開されていたとは・・・! 知っていれば今日のセミナーで紹介していたのに / “書架設置型RFID…” https://t.co/OkKF01L9i2 #図書館 #science #universit…
RT @archivist_kyoto: 僕もこういう無責任な理想論を書いて生きて行きたい / “過去からのメディア論 図書館における寄贈本の受難:学術資料としての可能性とその限界” https://t.co/AGkxmfkskS #メメント・モリ案件
RT @egamiday: 「公共図書館では無理」だと “調査研究を目的として,公文書以外の文書資料を収集・保存・分析する機関の位置付けが,まずは必要であると考えられる。” / “過去からのメディア論 図書館における寄贈本の受難:学術資料として…” https://t.co/I…

16 0 0 0 OA 図書館研究

RT @uakira2: 図書館の「(番号日付入)蔵書印」はハンコ専門店や一般事務用品店じゃなく、図書館用品店で購求されたケースが多いのかしら… https://t.co/3bPDzwH1gl https://t.co/gcREz72v3u
RT @archivist_kyoto: 図書館はなぜ利用者に好まれるのか -中央図書館新ゾーニングの検討に向けた利用者アンケート調査報告- / “WEKO - 早稲田大学リポジトリ” https://t.co/L0Gz73zjPj #library #_要検討
RT @yawatosho: RDMトレーニングツール / WEKOってページタイトルつかないのかしら。 / “各種資料 - オープンアクセスリポジトリ推進協会” https://t.co/8nPYLWtm0D
RT @min2fly: "システム選定の方針は,(1)仕様書は作成しない,(2)カスタマイズは行わない,(3)チェックリストを作成し各社のシステムを評価する" / “埼玉医科大学における図書館システ…” https://t.co/XYv1vn3yfB #図書館 #univer…
RT @min2fly: “日本の大学・研究機関における研究データの管理,保管,公開:質問紙調査に基づく現状報告” https://t.co/Ol1ZawYZjm #図書館 #science #university #エレクトリック #オープンアクセス
RT @min2fly: プーさん(原作)の著作権が切れるとな。ただし挿絵はまだ。 "早ければ今月中にも,世間には新訳の文章とともに「見慣れないプーや仲間たち」が出没しだすかもしれない。怖いような,楽しみなような" / “視点 くまのプ…” https://t.co/tmyha…
RT @min2fly: “過去からのメディア論 サーチエンジンの論理と倫理” https://t.co/k2HV05pwiA #science #エレクトリック
RT @yaskohi: slackの導入。 / “埼玉医科大学における図書館システム更改の事例報告” https://t.co/dkO4IMuO77
RT @kzakza: “CiNii 論文 -  読み書き困難児のためのアクティブ・リーディング : 主体的・自律的学習スタイルの育成をめざして (特集 発達障害教育分野におけるアクティブ・ラーニングへの期待)” https://t.co/5dt08AD60K
RT @kzakza: “CiNii 論文 -  筑波大学における聴覚障害医学生への教育と情報保障” https://t.co/OLwtS9WtnW
RT @high190: “教育改革の時代における大学広報というコミュニケーション手段の設計と運用 ” / “札幌大学学術情報リポジトリ” https://t.co/gwaUW5x9ST #大学経営 #広報
RT @high190: "学校法人会計基準を巡る検討~基本金を巡る議論を中心に~" / “常葉大学・常葉大学短期大学部リポジトリ” https://t.co/7PfktNdyyr #学校法人会計基準
RT @min2fly: “JST科学技術用語シソーラスのLinked Data化:科学技術情報をリンクする知識インフラの構築に向けて” https://t.co/PAprk6lMJb #science #エレクトリック #あとで考える
RT @solrmame: 2017年2月23日付け。国立国会図書館のISSU BRIEF。 / “digidepo_10308922_po_0943.pdf?contentNo=1” https://t.co/ATBuFHxPbO
RT @high190: “大学での学び・生活が就職後のプロアクティブ行動に与える影響” https://t.co/bZXBtrqoXB #トランジション #学生
RT @high190: “大学教育と労働市場の接続―機会の罠―” https://t.co/Gtqvr9S5b5 #トランジション #労働 #政策
RT @high190: “入学前の大学生活への期待と入学後の現実が大学適応に及ぼす影響” https://t.co/Q7oIHExydg #学生支援 #メンタルヘルス #初年次教育
RT @high190: “女子の大学進学率の地域格差―大学教育投資の便益に着目した説明の試み―” https://t.co/Gg1gCfwTfI #教育社会学 #高等教育 #ジェンダー
RT @high190: "米国大学の科学・技術系社会人教育機関についての事例研究〜MIT、CALTECH、スタンフォード大学現地調査の予備調査〜" / “CiNii Articles -  米国大学の科学・技術系社会人教育機関についての事例…” https://t.co/zP…
RT @high190: "米国大学の科学・技術系社会人教育機関についての事例研究〜MIT、CALTECH、スタンフォード大学現地調査の予備調査〜" / “CiNii Articles -  米国大学の科学・技術系社会人教育機関についての事例…” https://t.co/zP…
RT @high190: “カリキュラム・ポリシーの成功度を評価する指標の開発 : 教職協働とInstitutional Researchの発展” / “松本大学機関リポジトリ” https://t.co/hUAmwKRz1r #教学マネジメント #IR
RT @high190: “ 大学及び学協会における利益相反相反マネジメント(組織としての利益相反を含む)の現状に関する実証的研究 ” / “つくばリポジトリ” https://t.co/ny3ltU1f5o #産学連携
RT @high190: “ 「大人の学び」と構成主義的学習 : 職場で求められるコンピテンシーとワークショップ型学習の可能性 ” / “立教大学学術リポジトリ - 立教大学学術リポジトリ” https://t.co/MP8POafxXL #大学職員 #SD
RT @lib110ka: “CiNii 論文 -  ICU図書館に聞きました : 「誰も借りてくれない本フェア」の行方 (特集 それでも私は作り続ける : 「需要ナシ?」の愛しき世界)” https://t.co/AByVtLtxuR #図書館 #大学図書館
RT @lib110ka: “CiNii 論文 -  指定管理に頼らない施設運営 図書館に「人と人をつなぐ力」 : まちづくりの拠点目指す : 奈良県生駒市” https://t.co/GrUDzkatMH #図書館 #公共図書館
RT @waterperiod: “内部ではいつ誰がどの部分をどのように修正したかといった改変記録が恒久的に残されている” / “オンライン病気事典「MEDLEY」の取り組み:その構築と医療情報の果たす役割” https://t.co/RtBuXZT7qy
RT @hayashiyutaka: (ついに?)カレント編集部が館内スコープに……! / “digidepo_10232933_po_geppo1701.pdf?contentNo=1#page=27” https://t.co/Y7CHj4X9N8 #CA
RT @high190: “NAGOYA Repository: 大学職員の主体性を尊重した職務遂行能力の形成 : 国立大学を中心に” https://t.co/kiRWJ5V0Hk #大学職員 #SD #論文
RT @lib110ka: “図書館の管理する資料に関する図書館の責任の成否 つくばリポジトリ” https://t.co/mypy4zk5t8 #図書館

お気に入り一覧(最新100件)

性暴力被害を認識するまでには平均で7年半、性的虐待被害を初めて人に話すことができた平均年齢は46歳という研究結果も 「性暴力、被害と認識するまで平均7年半 調査で明らかに」→https://t.co/LewFmgLXvi 「児童期の性的虐待被害と その回復をめぐる法心理」→https://t.co/dcI2oZAtXE https://t.co/TeG0UBfjL5
伊佐夏実さんの論文「難関大に進学する女子はなぜ少ないのか」、面白い。難関高校の女子たちは ・男子に比べ自尊感情低め ・浪人回避しがち でもそれ以上に ・偏差値の高さより「資格が取れる」=働き続けられる職種に就く学部選択を重視 ゆえに難関校に行かない傾向があるhttps://t.co/Lf3x18iW5D
参考 国立国会図書館:資料デジタル化について https://t.co/X2H69nVAv6 歴史資料のデジタル化 –いくつかの事例をもとに– https://t.co/C1JQhVxvg8
国立大学法人のガバナンスと経営―制度改革への組織対応― - https://t.co/1D2QMq3Nrd #ScholarAlerts
竹内比呂也. (2023). 大学図書館のデジタル・トランスフォーメーションに向けて. 情報の科学と技術, 73(2), 45-50. ※エンバーゴ期間(〜2023.7) https://t.co/lGcxo1PHjn
HPVワクチン副反応を大したことないと思ってる人は是非読んで欲しい。『記憶障害,失語,性格の異常,視覚障害,意識障害など様々な脳機能の低下があり,長期間学校にも行けずに,地獄の苦しみと表現される症候に陥る患者が数多く存在する』 副反応対策も重要です。 https://t.co/XFn7KEVn7J
>これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD https://t.co/7GILPvS09Q
さすがにハードルが高すぎるよ、という方には、同書(櫻井義秀・中西尋子『統一教会』)の書評を当方が書いていますので、読んでみてください。要点はおさえられていると思います。https://t.co/kdkc6I8Ad4
「科学」の記事がOAになったのでよんでる。「もう図書館とかコンソーシアムには頼らない。交渉は自分たちでやる」とも読めるのは意地が悪いか / Wiley社との「転換契約」締結 : 学術情報のコストは誰が払うのか? (科学通信) https://t.co/RtbjzWzGWa
組織的にサービスを行っている例としては、北海道大学附属図書館の例があります。 https://t.co/oOjTTtHpmm 昨年、国立大学図書館協会賞を受賞しています。 https://t.co/9XJtu7Bi15 研究支援は、助成金の獲得とかURA的なことだけじゃなくて、学術領域によっては、こういうこともできます。 https://t.co/k9w9jDQDvv
「デジタルアーカイブ学会誌」 2022年第s1号 [長尾真先生追悼特集 国立国会図書館退任後の京都での活動から]京都の文化活動を支える. 宮崎 刀史紀 https://t.co/ekJ6kdPCY4

4 0 0 0 OA 後進への視線

「デジタルアーカイブ学会誌」 2022年第s1号 [長尾真先生追悼特集 国立国会図書館退任後の京都での活動から]後進への視線. 江上 敏哲、天野 絵里子、赤澤 久弥 https://t.co/EJvzIHhLz1
「デジタルアーカイブ学会誌」 2022年第s1号 [長尾真先生追悼特集 国立国会図書館退任後の京都での活動から]国立国会図書館長退任後の京都での活動. 福島 幸宏 https://t.co/wGHAvmvGA9
「デジタルアーカイブ学会誌」 2022年第s1号 [長尾真先生追悼特集 国立国会図書館長時代の活動から]東日本大震災とデジタルアーカイブ. 柴山 明寛 https://t.co/SrVYTPRZV6
出ないと思いながら自分の名前で検索したら一件あたりが。何を書いたか思い出せず読んだら、紙幅がないのにいろいろ大上段に先輩にかみついてるという。20年間変わりなしですな… https://t.co/O8J0MGeGoa
“「不正義の景観」デジタルアーカイブにおける日系カナダ人家族の記憶” https://t.co/hM9duxX4Qy #JLA短信
野崎与志子(2020) / “アメリカ合衆国の高等教育と連邦政府” https://t.co/T0ibltCIm1 #高等教育研究 #米国
J-STAGE Articles - 野崎与志子 2020 アメリカ合衆国の高等教育と連邦政府 https://t.co/Slf18g8pDL
https://t.co/tSjTK4Poua こちらもぜひ。 多くの方が、わずかな所見のみで「心因性」と片付けられ、十分な検査も受けられず、時には嘘つき呼ばわりをされて、苦しまれました。 同じことを繰り返してはなりません。
やっと、恩師から常々言われていた「研究的実践者」としてのスタートラインに立てた気がします…! https://t.co/wSLr6Fi67S
ヨミダスはキーワード付与がされているのが強みだが、訴求入力は「あらゆる専門分野にわたる記者とOB記者たち延べ300人近くを動員し,13年を費やし」とのことで、OBも動員している。 J-STAGE Articles - 読売新聞のデータベース事業とヨミダス用語辞書 https://t.co/cNU3Mj5Vyy https://t.co/tsw2WJCn2G
これです。面白いですよ。 CiNii 論文 -  「それいけ! アンパンマン」の社会学 https://t.co/B5JVtolW0g
「酸化グラフェン 凝集」の検索で出た2008年の科学論文の抄録にも、酸素の吸着で酸化グラフェンが蛇腹状の構造になる事が書かれていた。 https://t.co/Dspau0o2Pm ⬇️の動画でチューブと呼ばれる物。 医師らの研究によりワクチンが体内の赤血球を破壊する猛毒であることが発覚 https://t.co/9BrJ3yk7ZZ https://t.co/Ed5LhoZrqD
子どもの理科の宿題で,コップに入れた水の量と音程の関係について,どういう振動モードで,どういう理由で音程が変化するのか上手く説明できないと思ってたんだけど,栗田先生が普通にガッツリ調べているのを発見した.ありがたや https://t.co/8juSgGIk4m
熱せん妄やインフルエンザ脳症は東アジアに特有の病態で、欧米ではあまり見られません。 小児では成人より脂肪酸代謝によるATP産生が優位なためCPT2失活の影響を受けやすいと言われています。 https://t.co/V4qr5Z0a4t
CiNii 論文 -  「ルッキズム」概念の検討 : 外見にもとづく差別 https://t.co/30As0Kz71f #CiNii
安倍さんが保守? 保守主義って、政治家の思いつきで社会制度を簡単に変えることを戒める思想だよ。 私が明日朝練だからって家中の時計を2時間早めたら、お兄ちゃんも横暴だって怒るでしょ? https://t.co/z2q92eLqRq https://t.co/mObz8v4Ok9
そんな状況を俯瞰しつつ、この人の書いた記事を改めて読む。 『私は,その属性に差別を内包する言葉は何一つ存在しないと,考えている.』 国立科学博物館の研究員としてこう堂々と宣言できる先生は偉い。 遠藤秀紀(2002).差別表現問題と哺乳類の和名 https://t.co/xKy0Dd1Oo1
“eラーニングによるeラーニング専門家養成” https://t.co/74UKdfRaoj #eラーニング #ID
東京市立日比谷図書館一覧. 明治41-大正2年度 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/KTrUu6qjm0 https://t.co/zUYeoWpGgI

61 0 0 0 OA 東京市土地宝典

NDLのデジタル化品質の話から転じて、マイクロからのデジタル化批判まで話が広がっているが、話題となった資料 https://t.co/7bR1bbhZRp のデジタル化日は2006-03-31 とあるので2005年度だろう。この時期にマイクロからデジタル化するより低コストで大量のデジタル化が可能な選択肢があったかどうか。
どれのことだろうと続くスレッドを拝見したら、JAIRO cloudかな? 確かに、機関リポジトリ系のインターフェースは、DSpaceが主流だった頃から進展がないかも。次期のWEKO3はどうなんだろう。(参考)次期JAIRO Cloud(WEKO3)移行説明会 資料 https://t.co/vDnsrgDJUa https://t.co/AlLsFVcsh5
CiNii 論文 -  大学図書館の利用方法を学ぶ「大喜利」型ゲーム・コンテンツ「Libardry Card」:カードゲームからゲームアプリへ https://t.co/4BCmIt0Zat #CiNii #焼肉バーチャルゼミ合宿
♪カチューシャかわいや 別れのつらさ 現在れきおんHPでは、演劇『復活』の劇中歌で「日本の流行歌第一号」と言われる、『カチューシャの唄』を紹介しています。画像は、この劇を翻案した島村抱月です。#ndldigital #自宅でNDL https://t.co/MRTREOzQ3p 視聴はこちらから↓ https://t.co/FIFi1LImV9 https://t.co/DIaXC5lCWf
ちょっと話題ズレますが、1977(昭52)年7月に大阪で発生した 1,915名発症という大規模食中毒事故の記録を見ると、夏場に室温で8時間以上放置するなど劣悪な調理環境であったのが分かります。 https://t.co/IVUN46K3i5 そういえばバブル以前、仕出し弁当は押しなべて不味かったなぁ。 https://t.co/S62wKI7RSy
お、こっちも公開されていた!/視線追尾装置を用いた実験のうち、愛知県豊橋市でやっていたものの成果について日本図書館情報学会誌66(2)に掲載されました。JSLISに論文は初(書評はある / “図書の書架上の位置が利用者の注視時間に与える影響” https://t.co/9ybM28VYmc #science #university …
日本の教養教育の過去・現在・未来 - https://t.co/h1xtHO21Zn #ScholarAlerts
大学敷地内禁煙規程策定についての学生の意識調査 - https://t.co/MTSWg6QBQE #ScholarAlerts
#視覚障害者のICT機器利用状況調査2017 が公開されました.( https://t.co/M9gPZH0dJW ).前回の調査が2013年なので4年ぶりの調査です. 主に数値データを拾って少し紹介してみます.興味を持ったらぜひダウンロードして本文を読んでみてください.
“CiNii 論文 -  交流の広場 アーキビスト/文化関係職員という仕事” https://t.co/5VM3H8naRD
CiNii 論文 -  当事者研究の社会的秩序について : 経験の共同研究実践のエスノメソドロジーに向けて(浦野茂, 2016年) https://t.co/qhjHahKgEI 〈経験〉と〈経験を語ること〉の複雑な関係について丁寧に論じられており、勉強になった。
“「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにする最高の小説の世界が明治に存在したので20万字くらいかけて紹介する本” NDLサーチ https://t.co/BqbVVaMYYs 書評へのリンクも。 CiNii Books https://t.co/BarFDdbSa5
>RT これはよい資料を教えていただいた! 『改正鉄道貨物の栞』(明44.12、日本実業奨励会) 国会デジコレhttps://t.co/egWI8QM7bQ https://t.co/JYeCPEY3dj

21 0 0 0 OA 資生堂図案集

『資生堂図案集』(大正14、資生堂意匠部) 国会デジコレhttps://t.co/hpVqywClcy https://t.co/exwSTrpbsR
J-STAGE Articles - 日本の大学におけるスポーツマネジメント教育の現状と課題 https://t.co/x7yZwSfNaY
“KAKEN — 研究課題をさがす | 近現代日本における新宗教系高等教育機関の社会的機能に関する研究 (KAKENHI-PROJECT-16H07481)” https://t.co/X2umMD78xw #KAKEN #高等教育研究 #教育社会学
“<エッセイ>小特集「元号を考える」” / “国際日本文化研究センター学術リポジトリ” https://t.co/IF1y18qNnU
厳しい数字…→「60年代から70年代の頃は博士課程修了後1~2年で大学教員になれたということである。90年代の初頭にはもうすでに3人に2人は大学教員のポストに就けない状況であった(中略)(引用者補足、09年度)人文科学系の博士課程生は約17人に1人しか大学教員になれない」https://t.co/WUz9Ls3LcX
オープンアクセスとクリエイティブ・コモンズ採用における注意点:開かれた研究成果の利活用のために https://t.co/alhuvVQm0T CCコンテンツでの著作権のコンタミ対処、法の専門家がこういう実践的知識を論文に書いてくれたのありがたい https://t.co/Ufxe7hFAs4
いきなりNDC否定から始まっているのが面白い。まずリテラシーの涵養ということを最初に考える,ということではなく,むしろ教えなくてもわかるようにこちらで手配する,という。この方向性,わたしはあまり好きじゃない> 図書館で本にたどり着きやすくするには https://t.co/Em9T3QKVOV
お、公開された。博論のもとになった論文チェックしたらハゲタカと疑われる雑誌掲載のやつそれなりに紛れてたよという話 / “日本の医学博士論文に潜む7…” https://t.co/hwqCGYFkr9 #science #university #エレクトリック #オープンアクセス
"ベンチマークを通じて明らかにする早稲田大学の学生調査の課題(早稲田大学・姉川恭子)" / “早稲田大学リポジトリ” https://t.co/d276wRdYcu #学生調査 #IR
総説原稿の校正を英文校正業者に依頼したら、全く別のグループから勝手に投稿され掲載されていた、、、、Tohoku Journal of Experimental Medicineに出た驚きのリトラクション告知です。 https://t.co/0ZszXpZxYi

39 0 0 0 OA 正チャンの其後

国立国会図書館デジタルコレクションのIIIF対応、古典籍資料に限らず著作権保護期間満了なら対象なのか! 例えば『正チャンの其後』https://t.co/RtqJwIanOf を各種IIIFビューワで開くと、Mirador https://t.co/fVpwhhsjss 、UV https://t.co/Ol65Tfl9xz 、ICV https://t.co/cqMFHX3rmZ のようになる。 https://t.co/Pp3ygBomjX

245 0 0 0 OA 伊勢物語

National Diet Library of Japan has officially adopted #IIIF for its digital collection!! An example: https://t.co/o8aDKEXqfP https://t.co/4KtVaRdysX
1年前に掲載された論文が論文賞候補としてノミネートされたみたい。面白い論文なので、この機会に読んでみてくださいな。 https://t.co/MB0Nmq3QUz / 日本の学協会誌掲載論文のオルトメトリクス付与状況 https://t.co/1MbPyfP05x
←積んでしまっている本書を・・・いや本当、はやく読まねば・・・汗 / “図書紹介 『ビッグデータ・リトルデータ・ノーデータ:研究データと知識インフラ』” https://t.co/XeIqQM7mV1 #science #図書館 #エレクトリック #あとで読む
名和先生の連載ももう読みおさめなのか・・・ / “情報論議 根掘り葉掘り 書物合戦” https://t.co/djFbEkdWGb #science #本 #図書館
“官民一体のオープンデータ利活用の取り組み:先進県・福井,データシティ鯖江” https://t.co/N7W8BupgNG #図書館 #エレクトリック #science

78 0 0 0 OA 真珠夫人

菊池寛の『真珠夫人』で思い出しましたが、国立国会図書館デジタルコレクションのこの落書きはひどいです。 菊池に何か怨みでもあったのかしら。 『真珠夫人』後篇(新潮社、大正10年1月) https://t.co/2rhoff79q2
今和次郎の「日本の民家」初版、国会図書館のデジタルコレクションで見れるの、、なんでもあるなこれ。 https://t.co/rVBxH0CXID
“《報告1》公共図書館における知的障害のある利用者への合理的配慮(特集・第57回研究大会シンポジウム)” https://t.co/e6jkh8tJ3O
国立国会図書館デジタルコレクション - おせん : 絵入草紙 https://t.co/06uQAQojaq ありゃ、酷いことを… ;; https://t.co/LRdp03v9xF
NDLデジコレから、貼ってあるものつながりで、国立国会図書館の貸出カード袋。左は、https://t.co/eTKhsHQyJg より、請求番号と受入番号が記入されている例。右は、https://t.co/4ET7N5Zlla より別版、児童書以外では珍しい?(複本だったから?) https://t.co/z7ScYB7ZoA

9 0 0 0 OA 家族制度

NDLデジコレから、貼ってあるものつながりで、国立国会図書館の貸出カード袋。左は、https://t.co/eTKhsHQyJg より、請求番号と受入番号が記入されている例。右は、https://t.co/4ET7N5Zlla より別版、児童書以外では珍しい?(複本だったから?) https://t.co/z7ScYB7ZoA

11 0 0 0 OA 反清算主義

NDLデジコレ・今月の保護期間満了変更図書の中から、「書物は大切に」ラベル。どのような基準でこの注意書きは貼られたのだろうか。 https://t.co/7e1QMkNJLv https://t.co/apO4iGeycT https://t.co/w2skOVWuda
NDLデジコレ・今月の保護期間満了変更図書の中から、「書物は大切に」ラベル。どのような基準でこの注意書きは貼られたのだろうか。 https://t.co/7e1QMkNJLv https://t.co/apO4iGeycT https://t.co/w2skOVWuda
成員の間の等質性・異質性と集団による問題解決パフォーマンス: https://t.co/yjONYI2OAy
これは非常に面白い。概要が一言書いてあるけど、確かにこういう資料はその一言があるなしで使い勝手が全然違う。 / “国立国会図書館デジタル化資料 - 大橋図書館図按及意匠に関する図書目録” https://t.co/O0vlc47lq7
“CiNii 論文 -  言語聴覚士をめざす聴覚障害学生への支援 : 教育現場の現状と課題 (特集 医療従事者をめざす障害学生への支援 : 現状と課題)” https://t.co/OpCiDjyLnD
“CiNii 論文 -  医療従事者をめざす障害学生への支援の現状と課題 : 筑波大学における聴覚障害学生への支援事例をもとに (特集 医療従事者をめざす障害学生への支援 : 現状と課題)” https://t.co/wazH6HmNc9
“CiNii 論文 -  国際図書館協力委員会講演会 日本研究司書の仕事 : カリフォルニア大学を事例として (第77回(2016年度) 私立大学図書館協会総会・研究大会 大学図書館運営を考える : 今求めら” https://t.co/VMes6fvJfh #JLA短信
“[PDF]教職員のメンタルヘルスの現状と課題(『レファレンス』No.744)” https://t.co/BxQpjD64gR #メンタルヘルス #文部科学省
"実際の運営において、教育研究集団の特性や自由を尊重しつつ、戦略を遂行するためのスキルや力量が求められている" / “NAGOYA Repository: アメリカの研究大学における大学運営集団の…” https://t.co/96ev6fbfiM #高等教育 #大学経営 #論文
後で読む。 / “JAIRO | 新潟大学地域映像アーカイブデータベースと新潟県立図書館の新聞データベースとの統合へ向けて” https://t.co/ym3gMtqnEr
読む / “CiNii 論文 -  「社会関係資本」論の社会教育研究への応用可能性” https://t.co/t6tlcq6FSn #_要検討
“CiNii 論文 -  店を繁盛させ街を元気にする"まち商人"の実践 日本全国まちゼミ商人名鑑(第4回)谷中邦彦 調布市中心市街地9商店会(東京・調布市) 図書館との連携など新しい試みに次々と挑戦” https://t.co/sA3o74TUg5 #図書館
早く読みたし / “CiNii 論文 -  窓 研修マニアの憂鬱” https://t.co/6uX3aL6OwQ #研修

3 0 0 0 OA 図書館案内

台南市立台南図書館。子供の読んだ本などの記述があって面白い。 / “国立国会図書館デジタルコレクション - 図書館案内. 昭和14年1月” https://t.co/UqDXo3kbsO
“国立国会図書館デジタルコレクション - 図書館の館報・紀要” https://t.co/v019rO40TA
「情報管理」2016年3月号 日本の学協会誌掲載論文のオンライン入手環境 佐藤 翔氏ほか 2002~2013年に日本の学協会誌に掲載された約120万件の論文を対象にした、佐藤 翔氏ほかによる 調査報告です https://t.co/PcW0NROC9H
京都大の研究者向けの大学オープンアクセス方針の説明とQ&A。明解かつ簡潔でわかりやすい。 / “Kyoto University Research Information Repository: 論文投稿の前に知りたいオープンア…” https://t.co/lQJ1UJsgxR
[図書館記事] 国際基督教大学図書館のサービス:利用者教育を中心に: 国際基督教大学図書館のサービス:利用者教育を中心に国際基督教大学図書館では,提供する資料やサービスの利活用を促進するべく,1970年代から積極的に利用... https://t.co/nQ30M9DDta
初学者はこのあたりから> CiNii 図書 - 図書館運動は何を残したか : 図書館員の専門性 http://t.co/xBuRJToGuk
尾城 孝一 化学 = Chemistry 70(1), 37-41, 2015-01 / “CiNii 論文 -  オープンアクセスジャーナルの光と影 : 増加の一途をたどるオープンアクセスジャーナル問題に迫る” http://t.co/FJ9CCqYL5C
“CiNii 論文 -  読書アクセシビリティの保障と大学図書館 : 所蔵資料テキストデータ化をめぐって” http://t.co/tFD2bRwV3b
“CiNii 論文 -  アグレッシブな配架の研究--思わず手が出る棚作りとディスプレイ (〔図書館問題研究会〕第30回研究集会の報告より)” http://t.co/4zWqWunXB5 #公共図書館 #図書館
私学経営 (470), 41-58, 2014-04 山岡 景一郎 / “CiNii 論文 -  人事院勧告と私学の賃金問題講座講演要旨 常識破りから始める私学の賃金問題 : 平安女学院大学における人事政策” http://t.co/bTLdPwZU0d
@syuhei 大学教員を目指している人が専任になるのも大変ですが、専任になってもスーパーグローバル大学でなれるとは限りませんしね。「ボーダーフリー大学教員の大学教授職に対する認識識(3) : 教育と研究の両立の困難さに着目して」http://t.co/Srs2gGNlgg
私がファーストオーサーの査読論文が『情報メディア研究』電子版に掲載されました。 http://t.co/P8axIrUvEc
“CiNii 論文 -  大学図書館のTwitter利用” http://t.co/XEWiG0mThE 他4コメント http://t.co/ZF9jDJtpSi
“CiNii 論文 -  大学図書館のTwitter利用” http://t.co/XEWiG0mThE 他4コメント http://t.co/ZF9jDJtpSi

フォロー(2220ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(729ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)